茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市の都市計画について語り合いましょう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. つくば市の都市計画について語り合いましょう
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンコミュファンさん [更新日時] 2024-11-16 15:27:05
【地域スレ】つくば市の都市計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。

[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくば市の都市計画について語り合いましょう

  1. 16215 匿名さん

    あの土地は2週間に一度芝刈りしてますよ。最初に公団から買ったのが関彰でしょ。今は名前を出していない、不思議な土地だ。

  2. 16216 匿名さん

    茨城県つくば美術館ですよね。茨城県近代美術館の分館。県立と市立が道教しているのがアルス。

  3. 16217 匿名さん

    >>16214 周辺住民さん

    周辺住民ならわかるだろうが。人口24万人の茨城県内第二の大きな市の中心地区の中心にある図書館と美術館の1日当たりの入場者数は2400人以下だよ。人口の1%しか集まらない中心だっていうことを念頭に置いて発言してもらいたい。

    現在あるアルスの美術館はとても素晴らしいと思いますよ。いまのままでありのままでよろしいんじゃないですか。

  4. 16218 匿名さん

    今ある図書館を、実質的に広く使うためにも、電子図書館って良いアイディアだと思うよ。紙の本が好きな人だけ図書館に行けば良いのだから。
    図書館の座席は高校生が勉強するのにも使っているのを見るけど、つくばセンタービルの1階(西側)は新たな市民活動センターとなり、そういう機能(高校生の自習用)を持たせることもできる。

  5. 16219 買い替え検討中さん

    >>16204
    ありがとうございます。
    拝見しました。2019年から置いてあったのが動き出したのですね。
    何がネックだったのか、少し気になります。

  6. 16220 通りがかりさん

    ケーズデンキオープンしたけど賑わってるのかな。
    研究学園に大きい店舗あるからわざわざ行く必要ないけどね。
    電気店ならビックカメラとかの方が選択肢が増えて良かったなぁ。

  7. 16221 匿名さん

    >>16212 匿名さん
    意味不明。

  8. 16222 匿名さん

    >>16220 通りがかりさん

    スシローの方が良かったです。

  9. 16223 匿名さん

    >>16222 匿名さん
    自動車道路にあるスシローではダメですか?

  10. 16224 ご近所さん

    >>16220 通りがかりさん
    4連休は賑わってましたね。
    連休明け26日はチラ見しただけですが、夕方もレジは並んでいたようです。
    確かに研究学園の方が大きいですが、特に土日は混雑する研究学園周辺に車であまり近寄りたくないので、周辺住民としてはありがたいです。
    品揃えや値段重視の時はネット通販や秋葉原のヨドバシ等があるので、普段使いの店としてはこのくらいのサイズで十分です。

    気のせいかもですが、4連休中は大境交差点西→北の右折車線や研究学園交差点北行き車線の渋滞が大分少なかった気がします。
    研究学園周辺の渋滞が緩和して、つくば駅周辺とうまく棲み分けて双方長く発展して欲しいものです。

  11. 16225 匿名さん

    図書館は筑波大図書館も充実してるよ。
    駅前におしゃれなブックカフェが欲しいだけなら、TSUTAYAをbiviなどに誘致したらいい。

  12. 16226 匿名さん

    biviは市のまちづくり会社みたいな立ち位置なんだから
    大和はもっと知恵を絞ってほしい。

    何年も空き店舗を放置したまんまの大和はけしからん。
    駅前を暗くしないで頂戴わ。

  13. 16227 匿名さん

    スケボー熱が上がって無法地帯になるのが心配だなー。

  14. 16228 匿名さん

    大丈夫、心配ない!市長の自転車熱は半端じゃない!スケボーなんて目じゃない。
    https://newstsukuba.jp/32910/06/07/

  15. 16229 匿名さん

    センター広場を壊してスケボー練習場にかえたら?個人的には怪我して危ないから自分の子供にはやらせなくないねw(ウチの子は運動神経悪いから) 
    あと夕方のムクドリは昔からあんなに沢山居ましたか?

  16. 16230 周辺住民さん

    >>16229 匿名さん
    カラスも増えて困っています。筑波大学春日キャンパス入口付近に「東京バルGarden Terrace」ができてから急激に増えました。道路にも舞い降りてきて休憩(?)したりしているので、付近を歩くときは怖くて遠回りさせられます。それにあの鳴き声がどうにもハンパない(ハンパ大有りというべき?)

  17. 16231 匿名さん

    >>16229 匿名さん
    研究学園・学園の森や流星台・さくらの森などは大規模森林を伐採して作った。

    その結果、さまざまな動物の居場所がなくなった。つくば市キャラクターにもあるフクロウも普通にあの辺に居たけど、みんな居場所を追い出されちゃったんだよね。

    そうした犠牲の上に成り立ってる街の開発。

  18. 16232 匿名さん

    >>16225 匿名さん
    たしかにララガーデンつくばにあるTSUTAYAは魅力がありますね。子供を遊ばせるところが近くにあるのもいい。

  19. 16233 匿名さん

    >>16231 匿名さん
    そんなのどこも同じでしょ。
    1960年代の航空写真を見ると、つくば駅周辺も他も同じですよ。

    ムクドリの増加は耕作放棄地の増加が主要因と考えられているようです。
    関東の山間部の猪や猿、鹿などによる被害も同様ですね。

  20. 16234 匿名さん

    >>16233 匿名さん
    ここ最近増えたのでは?という事に対する考察でしょ。

    それに対して、最近(10年来は最近じゃないとかいう話するならそれで終わりw)で自然環境が変わった要因を挙げたまで。60年も前の1960年代の話はしてないんだが。



  21. 16235 匿名さん

    ムクドリを追い払うためにキーコキーコとけたたましい音を鳴らしいますがそのおかげでソトカフェは閑散としています。せっかく市から人材を投入したんだから追い出すのではなく周辺の公務員宿舎空き地にムクドリを誘導する方法を考えて下さい。吾妻2丁目に絶好の場所があります。とにかくもあのキーコキーコは税金の無駄です。

  22. 16236 匿名さん

    科学のまちを強調する姿勢をとるわりに失点つづきですね。中央公園の噴水も中央広場のムクドリも。

  23. 16237 周辺住民さん

    >>16236 匿名さん
    中央公園の噴水は風情があって私は好きですよ。ワンポイントの感アリだと思います。とりわけ水の広場が活躍している夏場は。

  24. 16238 匿名さん

    ソトカフェ、椅子が積まれて片付けられてますね。熱中症対策?ムクドリのアレが落ちてくる?ムクドリやカラスのせいかスズメも殆ど見かけないので寂しいです。

  25. 16239 名無しさん

    ライトオンがあったところ、ララガーデンのツタヤとサザコーヒーみたいなゆっくりできる施設が入ればいいのになーといつも思います。でも私は車移動なので、3時間以上滞在したくはないんですよね。駐車場料金発生してしまうので。もう少し長期滞在できるようにしてほしいです。

  26. 16240 匿名さん

    >>16237 周辺住民さん

    BBQもカヌー遊びもなぜ中止したんでしょうか。あれば賑わってもっといいですね。 

  27. 16241 匿名さん

    >>16239biviのサザコーヒーじゃ駄目ですか?狭いからゆっくり出来ない!?
    同じくスウェーデン系でIKEAにするには狭いですよね、Right-on跡地。h&mでも嬉しいけどな。

  28. 16242 匿名さん

    >>16237 周辺住民さん
    水の広場と池の間、つまりレストハウスの周りに水連を植えたら素敵だと思う。窒素やリンを吸収し、日差しを遮ることでアオコの発生も抑える効果があるはず。アオコは悪臭もあるし、つくば市には対策をしっかり考えて欲しい。

  29. 16243 匿名さん

    つくば市は考えています。昨年、井戸を掘って新鮮な水を池に供給しました。噴水もつくりました。4千万かかりました。

  30. 16244 匿名さん

    中学生の提案を受け、噴水による中心市街地の活性化と池の水質浄化を目的に、市は噴水の再整備に取り組んだ。

    まず中央公園の西側に深さ110メートルの井戸を掘って、毎分200リットルの地下水をくみ上げ、池に引き込んだ。さらに噴水で水を噴き上げることにより、毎分約830リットルの池の水を撹拌する。

    池の水にはこれまでも地下水が引き込まれていたが、設備が老朽化していたため、あまり入っておらず、ほとんどが雨水だった。新たな地下水の引き込みにより、池の水は16日間で入れ替わるという。今回の地下水引き込みや噴水の設置により、工事前は12センチだった透明度が、現在は38センチと3倍きれいになった。

    工事は今年5月から8月半ばまで実施した。整備費は約3760万円。

    吾妻中3年でパソコン科学部部長の中村鴻太さん(15)は「パソコン科学部として誇らしい。まさかこんなスケールの噴水ができるとは思わなかった。これからも水質調査を続けたい」と話した。

    市公園・施設課の吉原利夫課長は「中心市街地の新たなシンボルができた。新型コロナもあるので(3密などに)気を付けながら、皆さんに見ていただき、楽しんでいただければ」としている。

    https://newstsukuba.jp/25952/25/08/

  31. 16245 匿名さん

    五十嵐さんも満足顔です

  32. 16246 評判気になるさん

    安定の噴水ループ。飽きました。

  33. 16247 匿名さん

    つくば市長の誇大広告パフォーマンス主義市政も飽きました。

  34. 16248 匿名さん

    市民が飽きないように小さなコトやサービスを素早く数多く実施しているので飽きることはありません。ですが、本当に困っています。

  35. 16249 匿名さん

    >>16248 匿名さん
    つくばメディアアートフェスティバル2021

    昨日、始まったらしいけど、行った人います?プロジェクションマッピングは、今日の19:00 から?

  36. 16250 匿名さん

    >>16244 匿名さん

    毎分約830リットルのアオコたっぷりの池の水を噴き上げる。よく見ると緑色の噴水だ。風下に立ってはいけない。

  37. 16251 匿名さん

    中央公園の水遊び場に子供連れて行ったけど、臭かった。
    子供は匂いより楽しさが勝っちゃうみたいだったがもういいかな。

  38. 16252 通りがかりさん

    なんで中央公園の池はあんなに苔?だらけなん??

  39. 16253 名無しさん

    >>16229 匿名さん

    エンブレムやコアリスなど付近のマンションが建つ前より減った様な気がしてますが。
    ムクドリよけ音声の効果かも。
    以前はもっと凄かった記憶があります。

  40. 16254 匿名さん

    中央公園の池は汚いけどよく見ると濁った水の中を鯉の子ども達が群れを成しています。大きさは2cmくらい。生き延びてほしいな。それからトンボ。コシアキトンボが縄張り争い。ホバリングが得意なので小さな子供が喜びそう。

  41. 16255 匿名さん

    149名無しさん2018/07/31(火) 09:16:28.02ID:vXtYtYM0>>181

    5月20日のまちづくりシンポジウム(参加者数105人)の際に
    市長から中央公園池で カヌー利用できるようにという提案がありました

    この市長のアイデアにつくば市役所の「学園地区市街地振興室」が早速動きました。
    8~9月の(土)(日)(祝)、中央公園でカヌーに乗れるようになりました。

    つくば市は、こういう取り組みを数多く展開することで継続的な賑わいの創出につなげて
    いくことが大切であると考えています、と述べています。

  42. 16256 匿名さん

    >>16253 名無しさん
    ありがとうございます
    アレでも減ったんですね、、鳥のG凄まじい。

  43. 16257 匿名さん

    数多く展開するこういう取り組みも持続性に欠ける。五十嵐さんは持続可能な開発目標をたててほしい。

  44. 16258 匿名さん

    「行政が一方的にやるのではなく、市民の皆さんも参加して持続可能な社会を”ともに創る”ことが重要なんです!」

    結局市民に責任押し付けてるだけじゃね?

  45. 16259 匿名さん

    とりあえず中央公園の池の水をキレイにしよう。アオコ抑制の専門家がつくば市内に多数いるので、知恵を借りよう。吾妻中パソコン科学部が発案したことにする方が、五十嵐つくば市長としては都合が良いかな?

  46. 16260 匿名さん

    吾妻中パソコン科学部も責任を感じてほしい。池の水質検査の結果を報告して下さい。
    言ったことは責任をもって行動して下さい。口先だけで生きる軽い人間になってはいけません。

  47. 16261 匿名さん

    >>16260 匿名さん
    賛成です。
    水質検査は研究費がいる話だから、つくば市が税金で吾妻中パソコン科学部をサポートする必要があります。まず、大人が頑張らなきゃおかしいよ。データの取りまとめ、解釈などは中学生でもできると思うので、そこは任せると良いと思う。

    窒素・りん自動計測器による水質汚濁負荷量測定方法マニュアル (改訂版)
    平成13年3月 (平成19年8月改訂)
    環境省水・大気環境局

    https://www.env.go.jp/water/heisa/tplc/manu_npami/1.pdf

  48. 16262 匿名さん

    そもそも人工池が綺麗だの汚いだのって何が問題なんですか?匂い?

  49. 16263 匿名さん

    >>16262 匿名さん
    その人工池で子供達を水遊びさせる企画を税金でやってること。
    その人工池で税金使って噴水リニューアルした時に「水質改善した!」と自慢しながら、結局1年経ったら大して効果なかったこと。

    結局無駄金だったねってことくらいは反省してもらいたい。

  50. 16264 匿名さん

    >>16262 匿名さん
    臭いし、見た目も良くない。噴水でアオコが吹き上げられているのも気になります。アオコ(を形成するラン藻の一部)には毒があり皮膚病の他、さまざまな健康被害が報告されています。アオコ 毒 で検索。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル高崎VII
サンクレイドル高崎VII

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル高崎VII

群馬県高崎市宮元町226

4398万円~6098万円

2LDK~4LDK

60.35m2~81.72m2

総戸数 85戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

2900万円台~5200万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸