- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マンコミュファンさん
[更新日時] 2024-11-26 13:58:37
つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。
[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
茨城県つくば市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
つくば市の都市計画について語り合いましょう
-
1616
通りがかりさん
百貨店ないとまともな服ないし、スイーツも少ないし残念すぎる。
-
1617
匿名さん
-
1618
匿名さん
イーアスの三越には年配女性向けの衣類が多いので、せめて小物類だけでも京成にはもう少し若い世代向けの物を置いてもらいたいですね。
-
1619
通りがかりさん
イーアスの三越は、「田舎者はこんなので十分」と茨城やつくばをバカにしているような品物ばかりに感じます。
-
1620
検討板ユーザーさん
つくば駅周辺には、今後アリーナやダイワの商業施設できる予定だから楽しみだな。
-
1621
匿名さん
-
1622
匿名さん
竹園三丁目のJazz
宿舎の跡地は戸建て住宅地区になふるそうです。
三丁目の奥の、廃棄物山付近も売り出し中。南大通り付近のフージャースの建売も販売予定。三丁目は全体的に高級住宅地区になります。
https://newstsukuba.jp/?p=5023
竹園ショッピングセンター周辺の再開発をして欲しかったんですけどね。
-
1623
匿名さん
老朽化した施設を担当課が対応していくとあるが、老朽化していくと急激に補修費が必要なことも市長は知らないのかね。プルタブ曲線くらい知っててほしいものです。長い目でみれば建て替えた方が安く済む。小学校も古いが保育園はもっと痛みがひどい。こんな環境で保育して良いのかと思うね。私立の新しい保育園に人気が集まるのも無理がない。
-
1624
匿名さん
竹園ショッピングセンターは、駐車場の出口が歩行者の多い場所なので危険。
竹園は学校が多い文京地区なので、歩行者と自転車が特に多い。交通事故がいつ起きてもおかしくない。実際、今朝も近くで大きな事故が起きていた。
竹園三丁目はこれからどうなるのだろう。
-
1625
匿名さん
-
-
1626
名無しさん
>>1625 匿名さん
土浦学園線付近のマンション前の事故でした。
土浦学園線の事故発生件数が多過ぎるように感じますが、皆さんはどう思いますか。
東大通り、西大通り、354、408と学園内を通る大通りがありますが、学園線を通るときが1番事故処理との遭遇率か高いです。
事故が多くなる要因もありそうですね。
-
1627
通りがかりさん
-
1628
通りがかりさん
ショッピングセンターの前が危険っていうのと学園線の事故って無関係じゃ?
-
1629
匿名さん
-
1630
匿名さん
-
1631
匿名
ショッピングセンター前(常陽銀行前)の通りで、学園線に向かう道で発生していました。
詳細はわかりません。
確かに、ショッピングセンターとは直接関係ありませんが、ショッピングセンター駐車場の出口が危険だと思いながら出てすぐだったので、気になってしまいました。
-
1632
匿名さん
桜庁舎から九重小付近にイノシシが出没したという情報が回ってきました。
つくば駅から1.5km圏内でイノシシとは、つくばらしいニュースですね。
竹園3丁目や吾妻4丁目も隣接地区なので、要注意です。
皆さまお気をつけください。
-
1633
匿名さん
一昨日はテクノパーク桜のカスミの近くにもイノシシが出たそうですね。
イノシシと共存できる街作りも考えなくては。
イノシシの街つくば。
神戸市と姉妹都市になり、協力して対策考えてもよいのでは。
-
1634
名無しさん
>>1629
オークラ本館とアネックス、アイアイモールの間のペデストリアンデッキの下に、使われていない空間がある様ですね。
その空間をうまく活用して駅からの動線を確保すれば、賑いが取り戻せるかも。
-
1635
マンション検討中さん
竹園三丁目は戸建街になってしまうのか。
かなり不便な場所だから高級住宅街になるのか謎だけど。
積水の土地も売れてないし、再開発しないとヤバそう。私ならララガーデンのある松代の方が住みたいな。
-
1636
匿名さん
竹園三丁目の魅力は
幼保小中高が集中する教育環境の良さ
公園など緑の多さや静かな環境
銀行と郵便局がある便利さ
駅から一応徒歩圏内
塾への通いやすさ
土浦の高校への通いやすさ
竹園という地名のブランド
などがありかと思います。
前はカスミやヤマウチがあり、買い物も便利でしたけどね。
松代は研究学園にも近いのが魅力ですね。ただ、研究学園寄りだと、高校の選択肢が狭くなります。
経済的に余裕があるなら、私立のスクールバスやTXでの通学が選べますけどね。
つくば駅近ならバス停が近くて、高校も選び放題ですね。
-
1637
周辺住民さん
結局竹園三丁目の優位性って、つくば駅に多少近いことと、土浦にバスが通じていることなんですよね。
並木でも松代でも、
>幼保小中高が集中する教育環境の良さ
>公園など緑の多さや静かな環境
>銀行と郵便局がある便利さ
は同じなわけですし。
(松代には高校がありませんが、竹園にしても竹高に行かなければ無いのと同じですので…)
その割にはかなり高いですからね。
「竹園」ブランド代をどうとらえるかというところだと思います。
つくば駅利用を考えると吾妻の方が楽ですし、各家庭にあった土地を選ぶのが良いでしょうね。
-
1638
通りがかりさん
研究学園でも駅近なら便利ですよ。
竹園ブランド?もうなくなるのでは?
他からやってきた者には、あの不動産価格の価値がわかりません…。
-
1639
通りがかりさん
研究学園のよさって、今は栄えてるとこだよね。でも、あんなに急ピッチだと、将来のゴーストタウンは確実。
竹園の良さは、ゆっくりだけど確実に新陳代謝されているのと、結局埋められない学力の差だよね
-
1640
通りがかりさん
研究学園も竹園のようにゴーストタウン風になるんでしょうね。それにしても竹園ブランド信仰はスゴい!竹園の凄さをもっと知りたいです。
-
-
1641
周辺住民さん
研究学園駅方面はサイバニックシティが楽しみ。老後はここに住みたい。
-
1642
匿名さん
-
1643
匿名さん
土浦駅ビルの驚きの改革。動線がめちゃくちゃ。おまけに1階が薄暗い自転車屋。なんじゃこりゃだな。
-
1644
匿名さん
>>1639
竹園と研究学園で新陳代謝の速度が変わる理由って何?
便利な研究学園のほうがむしろ新陳代謝の速度は将来的にも上だと思うけど。
学力の差というのも思い込み以上のものは無いのでは?
例えば、新陳代謝がゆっくりだと子育て世代は減少していきます。
仮に平均的な学力が教育を重視する研究者の子供に牽引されているものだと
すると竹園(独法研究職には厳しい価格帯)はこれから下落、研究学園は
上昇ということになりそうですね。
(特に今と今後の子育て世代)
-
1645
匿名さん
官舎から竹園エリアのマンションや戸建てに移る家庭は多いですよ。賃貸派の家庭も多く
、そういう人達ももちろん竹園に残ります。
-
1646
通りがかりさん
新陳代謝が盛んだった多摩ニュータウンは落ち目ですが?
-
1647
匿名さん
官舎廃止によってほかの地区に移ることもあるけれど、これまで家賃の支出が抑えられた分、
貯金もそれなりに貯まってたりするのですよ。
-
1648
名無しさん
そのとおり。
官舎住まい、なおかつバリバリの共働きだった世帯はかなり貯めているのですよ。
-
1649
匿名さん
>>1646
短期間にできた街は衰退も早いという分かりやすい例ですよね。
つくば市はそうならないようにしてもらいたいですね。新設校がパンクとか、渋滞問題とか弊害が出始めているということは、やはりまちづくりに無理があるのではと思います。
-
1650
通りがかりさん
アラフォー、夫婦で研究職の家庭は、給与が二倍ですから貯まるでしょう。
しかし、大多数は、奥さんが103万の扶養範囲内でパートしながら育児をしています。
4000万程度の家をギリギリの住宅ローンで買うのが平均的な研究職家庭です。
医学系、実家が裕福、夫婦で研究職、の場合に限り、6000万以上が買えます。
実際に高額なマイホームを購入しているのは、地元の地主さんや、自営の方や、特別な才能で成功している方、夫婦で地方公務員など、研究職以外が多数です。
研究職は貧乏ではないけれど、お金持ちでもないのが現実。しかも、就職した年齢が30歳前後で貯金わずか。
むしろ、若いときから仕事を始めて、実家暮らしで家賃も光熱費もかからない地元の人の方がずっと豊かに暮らしていますよ。
-
-
1651
匿名さん
多摩ニュータウンは市内勤務が大多数のつくばとは一概に比較は出来ないでしょう。
研究学園が落ち目になれば竹園もつくば全体も同様だと思いますが、そうならない
特別な理由はあるでしょうか。
研究者の子供では無く、経済的にとても恵まれた家庭の子供が偏るということはある
かもしれません。それに研究学園も官舎組は多いですね。
今後つくばに入ってくる家庭は官舎(一部を除いて)は関係なくなり、官舎住まい時
に通っていた学区内に残りたいというケースもなくなります。
公立の学区のために住居に1~2千万多く出すより、教育費に直接つぎ込んだほうが
ずっと効果的ですしね。
学校のパンクは都市計画の失敗でしょう。
-
1652
匿名さん
なんか議論がずれてますよね。
分譲住宅ばかりの街は、収入が多かろうと少なかろうと引っ越さないので、新陳代謝は遅いですよ。
竹園は今まで公務員宿舎が多くて現役世代の住民が多く、しかも常に入れ替わっていた街だったのが、しばらくは若い家族が転入してくるものの、数十年後には高齢化が進む街になるわけですから、一時的に新陳代謝が進むものの今後はものすごく遅くなることは間違いないですね。
研究学園は分譲住宅も多いですがアパートもかなり多いので、竹園よりは速く進みそうです。
-
1653
匿名さん
アパートエリアは戸建てやマンションのエリアより早く衰退していきますよ。
築20年のアパートとか人気なくなるし、賃料下げたらそれなりの層が集まってきますしね。郊外から順にさびれていくでしょうね。
-
1654
マンコミュファンさん
>>1653 匿名さん
そこに住みたいという需要があるなら、新しい賃貸住宅ができますよ。
ただし、分譲住宅だらけのエリアには造りようがないですから。
郊外が衰退するのとは別の議論ですね。
-
1655
周辺住民さん
研究学園駅近に住んでみて、つくば駅周辺が栄えることのメリットを実感してきた。
学森あたりの楽しい商業施設は駅から少し離れてるから車か自転車で、つくば駅周辺は電車で行く。
つくば駅は駅近くに文化施設があるのがいいね。車で行くときのように駐車場の心配しなくていい。
つくば駅の駅前をもっともっと充実させてほしい。本格的なオペラを楽しめる施設ができるといいなあ。
どっちの駅も栄えてほしいわ。ついでに万博とかみどりのもおもしろくなってくると最高。
都内へ出なくても楽しめそう。
-
1656
匿名さん
研究職は貧乏ではないけれど、お金持ちでもないのが現実。しかも、就職した年齢が30歳前後で貯金わずか。
-
1657
通りがかりさん
賃貸のアパートって研究学園はそんなに多くないよね?
基本は分譲マンションか戸建じゃん?
-
1658
職人さん
マンションと戸建分譲が目立ちますが賃貸も多いですよ。
suumo で 2LDK 以上だと(絶対数を表すわけではないですが)、中心部で
数が多いところは
研究学園 100, 学園の森 136, 春日 160, 二の宮 169, 竹園 40
-
1659
名無しさん
>>1658 職人さん
賃貸アパートだと万博やみどりのの方が多いイメージ
-
1660
周辺住民さん
学園の森を中心というなら、つくば駅を中心にして吾妻、千現くらいまでは最低でも入れないと比較にならなくない?
-
-
1661
匿名さん
竹園と研究学園の比較の話だったはずなのに、なんで吾妻・千現まで入れて考えるのか意味が分からない。
-
1662
マンコミュファンさん
吾妻は今後どのように変わって行くのか楽しみではありますね
-
1663
周辺住民さん
官舎住まいだった者ですが、入居時に修繕が全くされていなかったので畳を取り替えたり清掃業者に入って貰ったり、自分で用意しないといけないものが多く(入居時は裸電球なので電気のカサを購入したりカーテンやトイレの便座なども自費で購入)、大金をかけて住んでいたのでお金は貯まりませんでした。
大風の日には窓を閉めていても砂埃が入るため、全ての窓のすき間をガムテープで塞ぎ、小さな虫が大量発生して電気のカサが虫で埋め尽くされる時もありました。
あの費用と家賃を秤にかけても、黒字にはなりませんでしたし、家賃が相場より安かったとしても住みよいものではありませんでした。
-
1664
マンコミュファンさん
>>1663 周辺住民さん
官舎を退去するときに、現状復帰費用として数十万を指定業者に支払っています?
それで復帰されていないのなら、指定業者に問題ありですね。
畳交換、襖交換、清掃費用などに、35万とかですからね。
-
1665
名無しさん
つくば駅の地上に出たら出現する、みすぼらしいプランターはなんとかならんものかね。
違法駐輪を避けるためだろうけれど、歩行の邪魔だし、美しくない。
そもそも違法駐輪を防止してるのかも怪しい。
あれは市役所にクレームすれば良いのかな。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件