茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市の都市計画について語り合いましょう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. つくば市の都市計画について語り合いましょう
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンコミュファンさん [更新日時] 2024-11-24 09:19:48
【地域スレ】つくば市の都市計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。

[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくば市の都市計画について語り合いましょう

  1. 15501 eマンションさん

    >>15490 匿名さん

    後工程なんだから技術力なんてどうでもいいよ。大口需要家のリードタイム考えたんでしょ。たぶん。

  2. 15502 匿名さん

    ロピアが盛り上がっている。駅に血流が流れ出した。改めてエスコンさんに感謝ですね。

    次はダイワだね。ビビの再建は何かやってるの?ホテル下の店はどうなるの?北1の計画はすすんでるの?

    やるべきことは沢山ありますね。

  3. 15503 匿名さん

    >>15502 匿名さん

    実際に行ってきたけど、ロピア”が”盛り上がってるって感じ。その他は正直目が向くくらいで足までは止まらなかった。

    しばらくはロピア目当てで盛り上がるだろうけど、自分は特段期待できるとは感じなかったかな。個人的感想として。

  4. 15504 匿名さん

    ロピアら現金のみとかカートにコイン必要とか改善してほしいけど来てくれたことには感謝です

  5. 15505 名無しさん

    営業時間10:00-20:00では出勤前や仕事帰りの買い物には使えないですね。
    イオンは早朝から深夜まで開いてたので重宝してたのですが。
    駅前なのにTX利用客を取込む気は無いのでしょうね。

  6. 15506 匿名さん

    >>15505 名無しさん
    現状で学園線挟んだ南側のマンション群麓のスーパーが

    ベニマル 21:30
    カスミ・西友 0:00

    カード使えない。20時には終わっちゃう。駐車場面倒。

    これらを補って且つ他を上回る魅力やメリットを感じる住民がカスミ・ベニマル・西友利用者のうちどの程度いるか?

    つくば駅周辺から遠い市民として、フラットに1年後が興味深い。

  7. 15507 匿名さん

    >>15505 名無しさん
    TX利用のお客さんがどの程度いるか分かりませんが、遅い時間帯にたくさんお客さんが来るなら延長するんじゃない?
    マンションが増えれば状況が変わるかも。

    お客来ない -> 撤退 -> 残念なお店 -> ... というのが一番やばいケースですね

    どこのスーパーも混雑するのは昼と夕方前後で夜は空いてる印象。

  8. 15508 匿名さん

    業務スーパーロピア。。行く層がわかりみ

  9. 15509 匿名さん

    >>15507 匿名さん
    >お客来ない -> 撤退 -> 残念なお店 -> ... というのが一番やばいケースですね

    まさにこれがクレオ惨劇の流れだよね。最初の「お客来ない」の理由が他施設(イーアスやイオンつくば)の魅力低下によるものなら、中身入れ替われば負のループ回避の可能性はあるだろうけど、施設自体の利便性がイーアスやイオンつくば開業時は明らかに劣っていた。

    劣っていた結果、他に客が流れて負のループスタート。そしてその負のループが進む中で竹園のマンション見据えたスーパー出店でとどめが刺された。

    これから夏にかけて色々増えては来るだろうけど、ロピア以上に行列が出来る店舗はなさそうだから、今がピークなのかも。

    再び負のループが始まるまでにロピアが固定客を竹園から奪えるか?次第になると思う。

    つくばまちなかデザイン?何それ?おいしいの?腐ってるの?って感じ。

  10. 15510 匿名さん

    >>15498 口コミ知りたいさん

    ちょっと怖い話ですね。台湾のコロナ騒動は国際線パイロットの規則破りが原点というではありませんか。到着後隔離3日で街に出て遊びまくった・・・結果、仕事を首になったと何かで読みました。こうした輩は首は首でも絞首刑にしてほしい。

  11. 15511 匿名さん

    どこの商業施設にとっても一番集客力があって重要なのが食品売り場。
    そういう意味ではほぼロピアだけの分散オープンは正解でしたね。
    このご時世これ以上混雑させたら会社が避難されてしまう。
    ロピアは間違いなく安いし、この辺には1店舗しかないし、この集客力は息切れしないと思うよ。

  12. 15512 匿名さん

    もし、これがカスミだったら、
    中途半端に高級スーパー意識した
    中途半端なおしゃれ店舗になっていたのだろうが、
    あっという間に集客力落ちてただろうな。

  13. 15513 匿名さん

    トナリエにドヤ顔の市長も来てましたね。どんな心中だったのでしょうか、、、。

  14. 15514 ご近所さん

    業務スーパーとか激安スーパーとか言ってる人は見たことない人ですかね。
    魚や肉の質もなかなかで、あと品揃えも良い。
    大盛だけではなく、普通のスーパーとしても使える。
    現金オンリーなのはマイナスポイントだけど、支払は機械式なので、前の人が小銭探して・・なんてことは無くストレスは少なめ。
    2号店が近くにできない限り、集客力はなかなか落ちなさそう。
    スーパー単体でここまで集客力あるところはなかなか無い、よく引っ張って来れたなと思います。
    ちなみに最初は高級スーパーの方が、と思ってました。

  15. 15515 匿名さん

    >>15514 ご近所さん
    >支払は機械式なので、前の人が小銭探して・・なんてことは無くストレスは少なめ。

    これは多分普段現金を使っている人の目線。自分は9割以上がキャッシュレス(クレカ&QR)なので、そもそも現金をサイフに入れてない、というかサイフすら持ち歩かないから、残念ながら足が向かない。
     
    現金主義を否定するわけじゃないので気を悪くしないでもらいたいけど、前の人が小銭探してもたつくストレス以外にも、キャッシュレス中心な人間にとっては、そもそも現金をATMから引き出す機能が既に自分の体から退化してしまっているって感じ。
     
    じゃあ行くなと言われて終わりそうだが。

  16. 15516 通りがかりさん

    流石にクレカやペイ系が使えないのは新規オープンとしてはマイナスかな。

    あの立地は成城石井などの高級スーパーの方が需要あるだろう。

    物珍しさがなくなったら結局ベニマルに戻りそう。
    西友は知らん

  17. 15517 匿名さん

    不動産価格からして高級スーパーは出店しないだろうな、近隣にお手伝いさんがいる家庭がどのくらいある?なんて考えるとな。

  18. 15518 ご近所さん

    >>15515 匿名さん
    なんか決めつけられてますが、私かなりのキャッシュレス派なんですがね。
    元々財布には数万円は入れるようにしてるので、キャッシュレス原理主義者ってほどではありませんが。
    使えるところはほぼキャッシュレス、飛行機新幹線もスマホだけ。
    ベニマルはナナコで、コストコ用のクレカもあります。
    そんな自分でも、これはありかなと。
    そりゃ使えた方がいいなと思ってますよ、ただ多少の不便は気にならならないほど、品揃え価格が充実してた、という話です。
    私の場合はベニマルはダイソー行くときくらいになりそう、コストコも半減しそうです。

  19. 15519 ご近所さん

    >>15516 通りがかりさん
    高級スーパーでどのくらい集客できるのか。
    つくばをかいかぶりすぎでは?
    旧西武のザ・ガーデン程度の面積しか埋められんでしょうし、核店舗にはなれないでしょうね。

  20. 15520 匿名さん

    >>15519 ご近所さん

    つくばだと、酒売り場や酒屋さんでも1万円以上のワインを買っている人はあんまり多くないような感じがする。日本酒だと7千円以上くらいがある程度高いい分類だと思うけど、こちらもどうだろうか。
    自分が買いに行っているときの印象だから違ったらゴメン。どちらかというと、コスパ重視の人が多い気がする。
    高級スーパーは潰れそう。普通のスーパーの中に高級品も扱ってもらうほうが良い。

    むしろ、つくば市内は魚介類がショボいから旬の魚を種類豊富に取りそろえた店に入ってもらえば頻繁に買いに行くのに。

  21. 15521 匿名さん

    野菜や肉、魚の質が値段に応じて良いならより高いスーパーで買ったほうが良いけど、逆なんてことはざら(成城石井くらいこだわりのある店なら別かもしれないけど)。

    高いほうが良いに決まってると思って満足ならそれでも良いかもしれませんが、、、

    珍しい商品が沢山あるのも楽しいけど、普段使いなら質の良いものを安く提供してくれる店のほうがありがたい。

  22. 15522 匿名さん

    平均所得が周辺自治体と比べると高いと言われてるけど、実際行列が出来るのは1皿数百円のワンランク上の回転寿司ではなく100円寿司の方。

    リアル金持ちというよりは、一生懸命お勉強して真面目に生きてきたような人が多いのか、背伸びして割高な戸建て・マンションを購入し、節約・貯金に勤しみ老後に備える。そんな人たちが多いのかもしれないね。

    将来のために倹約・節約に勤しむ高所得層と、DQなNで黒バンで煽り上等な低所得層。結構はっきり分かれてるような気がする。

  23. 15523 通りがかりさん

    ロピア行ってきましたが、生鮮食品は良さそうでした。ただ、お寿司はスーパーのお寿司にありがちなシャリがイマイチ。ネタが美味しいだけに残念でした。(個人の感想です)

    駅周辺住民以外の方々が来たくなるお店でないと核テナントの役目は果たせないと思うので、高級スーパーよりはロピアの方がよかったのではないでしょうか。

  24. 15524 匿名さん

    現金使いたくない理由…ちゃんとお釣り受け取ったかしら?あれ五千円出したっけ?お札くっついてなかったかな?とかモヤモヤする。ロピアは機械なら少し安心しましたが。現金引き落とすの面倒かも。
    クレオ時代はエポスカードを推進してたからロピアも考えてくれないかな。

    >>15510
    これからインド駐在員が沢山帰国するから今は未だ平和なのかも。
    台湾は対応が迅速で水際や隔離対策バッチリですが日本はザルだし甘過ぎます。

  25. 15525 名無しさん

    ワクチン2回打ったからとりあえずひと安心。

  26. 15526 通りがかりさん

    >>15525
    お疲れ様でした。
    アストラ承認するなんてショックです。変異株には殆ど効果ないくせに。
    血栓だけでなくエボラ出血熱ワクチンと同じレシピだから白血病も多発するのだとか

  27. 15527 匿名さん

    >>15522
    確かにつくばは都内と比べて所得の割に倹約している人が多いと思う。
    身の丈に合わない背伸びした生活の逆バージョンっていう感じかな。都内と違って生活コストをものすごく低く保つこともできるから、お金が貯まって仕方ないね笑。
    高めの上質な大衆的でないサービスの需要も一定数あるけど、決して大きな牌ではないように思います。

  28. 15528 匿名さん

    まったくそうは思わないなあ
    平均所得相応だと思うよ。
    高いマンションだけでなく電線埋めた割高分譲地がバンバン売れるし(普通は割高になって売れなくなるから埋設しない)
    車庫には小金持ち系が乗るような外車が2台停まってるとかよくある光景だしね。

  29. 15529 匿名さん

    >>15515 匿名さん
    はい、ですから私はロピアへは行きません。「スーパー単体でここまで集客力あるところはなかなか無い」なんて書いている人がいるけど、初日の保冷バッグ・プレゼント(?)につられれて集まったご祝儀客だったのでは?

  30. 15530 匿名さん

    >>15524 匿名さん
    その台湾がいま、水際対策&隔離違反の国際線パイロットの行動で大変なコロナ騒動にまきこまれている現状をご存じないみたいですね。

  31. 15531 匿名さん

    >>15527 匿名さん
    近所の美容院オーナーの話ではみなさん住宅ローン返済で苦労しているので、近くのケーキ屋さんは商売あがったりだということでした。

  32. 15532 匿名さん

    >>15530
    優等生なのにって報道されてるから知ってるよ。
    ただ急増してからの水際や他の対策が迅速で日本よりスピードが違うねって言いたかったんだけど書き方悪くてゴメンねm(_ _)m

  33. 15533 匿名さん

    >>15529
    他の店より生鮮食品等の質が良ければお客さんはたくさん来続けるでしょ。

    特に鮮魚はスーパーによって差が大きい。

  34. 15534 匿名さん

    >>15531 匿名さん
    以前、最王手回転ずしチェーンの店長がつくばに出店してきてオープニング~6か月くらい度々話をする機会があったけど、

    「つくばは平均所得高いし、並み以上の売り上げノルマね」

    的なこと言われたって。で、実際オープンしたら平日はほぼ閑古鳥。夜も20時過ぎたらもはやクローズ作業に入っても問題無いレベルだったとのこと。その後店長は売り上げ不振で飛ばされちゃったけど、その時言ってたのが
     
    「ここの人たち金使わないんだもん。100円寿司とはいえ、普通は2~3割は2~300円寿司頼むもんだよ。ここだと9割くらい100円なんだもん。無理だよ」

    その後しばらくして閉店してました。

    今では業界最王手だけど、当時はまだその最王手は関東、特に茨城では無名だったから足が向かなかっただけかもしれないけど、客単価的な話については参考になるなぁと思った遠い思い出。

  35. 15535 匿名さん

    >>15534 匿名さん
    作り話鬱陶しい。
    金持ち×回転寿司が
    そもそも親和性ない。

    安く済ますために回転寿司に行き、
    いくつかちょっといい寿司を食べればそれで満足という人は
    つくばの億超えマンションは買わない
    そういう人は土浦の5千万を買うんだよ。


  36. 15536 eマンションさん

    >>15535 匿名さん

    大手の回転寿司は質が低くて
    寿司屋にはちょいちょい行くけど、大手回転寿司には行ったことないな。

  37. 15537 匿名さん

    >>15535 匿名さん
    事実の話をしたまでなんだけどね。意に沿わないから作り話認定か。

    ちなみに、その最王手はその外車ストリートに再出店してるよ。金持ちが多いらしい地域になじんでるのか、今度は行列できてるよね。

  38. 15538 匿名さん

    この辺にしては少し地価の高い土地に
    豪華な家を買う。
    けれどもローン返済で生活はカツカツだから、
    車は2台とも軽です。
    なんていう家は殆どない。

    逆に安い土地に安い家を建てて住んでる人が
    浮かせた金で高級外車を買う。
    こんなケースも殆どない。

    大抵は土地の高さや建物の価値に見合った
    クルマが停まってるよ。
    家を買ったやつはローンで生活苦しいはずなんて
    思い込みも甚だしい。

    まず生活苦しい人は住居を買うという行動をしない。

  39. 15539 匿名さん

    A研究機関勤務だと将来引っ越しもあるかも?だけど駅近マンション買う方多いですか?
    イメージでは駅近マンションだから首都圏から引越てきたTX通勤者が多いのかなと思ったんですが。
    教育水準が高いのは良いですがこれ以上マンション増えて学校足りるのか?と心配です。
    現に保育園や私立幼稚園は足りない。
    公立幼稚園は2年制で1学年に8人しかいないとか酷いのに3年制になかなか踏み切らない。

  40. 15540 デベにお勤めさん

    「殆どない」と断言していますが結構いますよ。
    視野が狭すぎませんか。

  41. 15541 ご近所さん

    >>15529 匿名さん
    ご祝儀だったかどうかは来週にでも分かるでしょうが、つくば以外のお店の状況はご存知ないようですね。
    現金onlyってだけで来ないお客は無視してもよいレベルってことでしょ。
    どんな分野でも原理主義者はめんどくさい、来ない方がお互いハッピーですね。

  42. 15542 匿名さん

    >>15525 名無しさん
    TVで「ワクチンはどのくらいの期間有効なのか」という質問に約6ヶ月と答えていたコメンテーターがいて、絶句。天然痘ワクチンみたいに一生ものと考えていたので、エツ???  ホントですか?

  43. 15543 匿名さん

    >>15535 匿名さん
    そうでしょうか?土屋様時代はともかく、土浦ねえ???

  44. 15544 匿名さん

    >>15541 ご近所さん
    Waitrose や Marks &Spenser, Sainsbury's, Tesco などはよく知っているんですけどねえ。あなたはご存じ?

    >>原理主義者>>ですか。確かウン十年前のセピア色の時代に大学生達が旗振ってよく騒いでいましたねえ。あの人たちは今どうしているのでしょうね。ひょっとしてロピアつくばの店長だったりして(笑)

  45. 15545 匿名さん

    そんなに気になるなら自宅に現金入れた財布用意すればいいのに。
    それに災害起きたときは現金しか使えない(札ばっかりでも困る)ことも多いですよ。

    仕事帰りの閉店間際のスーパーなんてある意味ふるいにかけられたものが残ってるなんてことも多いですし、土日にゆっくり行ってみるのが良いかと。

  46. 15546 匿名さん

    みんなどんな話になっても不満や否定が先行するんですね。

  47. 15547 匿名さん

    >>15545 匿名さん
    わかってないんだなあ。ATMの現金引出しさえ面倒くさいんですよ、キャッシュレスに馴れた人々には。今はデジタル時代ですからね、銀行口座へのアクセスはネットで十分なんです。

  48. 15548 匿名さん

    >>15540 デベにお勤めさん
    学園の森とかの戸建て街区見に行けば、立派な建物の駐車場に軽だのアクアだのが止まってる家も少なくないことくらいすぐわかるのにね。視野が狭いというか思い込みも甚だしいんだろうね。

    生活苦しい→将来不安→「今から35年ローン組めば老後の家賃無くて安心だよ」に騙されてフラット35組んで背伸びしちゃったりするケースとか目の当たりにしてるけどね。

  49. 15549 匿名さん

    周辺自治体と比べて割合が多いことと、商売として成り立つ総量があるかは別問題ですね。

  50. 15551 匿名さん

    保育園や幼稚園は田のあぜ道や畑道を通って行くところが結構多いので、園児達の送り迎えには軽自動車が便利なんだよね。その代わり運動場が広い。アンパンマンもお出向かいしてくれるし、運動会もそこでできる。子ども達にとっては天国じゃないかな。

    保育園や幼稚園が市内にあると普通車での送り迎えはできるけど、子ども達にとってはどうなのかな。

  51. 15552 ご近所さん

    >>15547 匿名さん
    そこまでの極度の面倒くさがり&上から目線さんは来なくてokってことでしょ。
    色んな状況見極めてリスクとったエスコン&ロピア、はたまた面倒くさがり屋さん、分かってないのはどちらかじきに分かるでしょうね。

  52. 15553 ご近所さん

    >>15544 匿名さん
    だからなに?としか。
    そのイギリスのお店を知ってることと、ロピアになんの関係が?

    結局のところつくばも他の店舗のこともろくに知らずに現金しか使えないことネチネチ言ってるだけなんですね。
    キャッシュレス原理主義者なんだったら、現金しか使えない&行ったこともない店の事など放っておいたらいいのに、本当に面倒くさい人ですね。

  53. 15554 匿名さん

    >>15541
    横からだけど何でイギリスのお店羅列するの?笑っちゃったw
    私も早くヨーロッパでお買い物したいな、もちろんキャッシュレスで。
    ロピアは昨年までペイペイ使えたらしいですが中止したそうですね。客層が高齢者だと現金使う人が多いから年寄をターゲットにしてるのかも。
    あまりにも不満の声が沢山来たら使えるようになるかも!?

  54. 15555 匿名さん

    現金決済のシステムはいずれにしても必要。
    クレジットカードは手数料(3%程度?)取られるし、システム導入にもコストはかかるから出来るだけ安く販売したい目的があれば現金のみも理解出来る。

    3パーセントの安さにひかれてくる客 > 現金決済のみだから来ない客

    と判断したのでしょう。
    普通はカードのポイントは3パーセントもつかないしね。

  55. 15556 匿名さん

    キュートにあるプルシェはどうなるんだろ。
    お酒やおつまみの需要はあるかも知れませんが量り売りのキャンディ買ってる人見たことない。
    ロピアが出来たからもうたぶん行かないかな

  56. 15557 匿名さん

    学園の森の豪邸にも軽が止まっているよ。
    戸建てだから外車って言う考え古い。

  57. 15558 ご近所さん

    >>15556 匿名さん
    以前はそれなりに人入ってましたが、移転準備でわくわくが休みになった月曜からはかなり寂しい感じですね。
    ロピアの影響もあるでしょうが、隣のわくわくがいなくなったのがかなり影響してそうですね。
    隣のパン屋さんもどうなることやら。

  58. 15559 周辺住民さん

    >>15541 ご近所さん
    盛り上がってるんだから一緒に楽しめば良いのに,誰かが喜んでると自分が負けた気になる寂しい>>15529みたいな人間(>>15544も同一)って少なからずいるのよ。そういう人生***に限って,「成城石井が良かった」とか言っちゃうから解りやすい。他人の威を借りるしか寂しい自分を正当化できないのでしょうね。。。

    私もジャラ銭大嫌いでキャッシュレス派で,ロピアが現金onlyと聞いた時は落胆したけど,とりあえず行ってみたらその不便さに勝る驚き(安さと他店にない楽しさ)があったからまた行こうと思いました。

  59. 15560 匿名さん

    >>15558
    プルシェは来年はもうなさそうですね。
    隣のパン屋さんはパンも淹れたてコーヒー美味しいし路面に面しててバス降りた人とか入りやすそうだけど元々、座席は誰もいないですね。あのパン屋さんは頑張って欲しいですね。
    新しく入ったブルーノさんの食パンは美味しかったです。
    ところで既出かと思いますが何故イオンは撤退したんですか?私が引越してきた時点でイオンも西武も無かったので。

  60. 15561 匿名さん

    ACCSでつくばテレビって放送されているけど、茨城テレビってないんだなあ・・・

  61. 15562 通りがかりさん

    >>15560
    > 何故イオンは撤退したんですか?

    https://newstsukuba.jp/2751/25/12/
    イオン駅前店店長は閉店に関する顧客からの問い合わせに「開店後32年を経過し、建物や各施設自体に老朽化が進んでいる」(12月18日付け回答)とも言及した。

  62. 15563 匿名さん

    >>15555 匿名さん
    >>15556 匿名さん

    昨日そのプルシェ(カード使用可なので)からの帰路、駅前交差点の近くで3名の男子学生達がロピアから自転車で筑波大学方面へ自転車で帰る姿を見ました。みな一様にショッピング・パックを抱え、和気あいあい。その瞬間、キャッシュレス派の私は自分の価値観に抜穴があることに気づきました。そうなのだ、社会人目線で見ればダントツにキャッシュレスは便利だけど、地方からの学生達にとっては現金が便利であり、CC手数料(3%)が加味されないロピアの値段は大歓迎なのだ;だからこそ大学構内にあるカスミをさけロピアへ買い物に出かけてきたのだろう。

    ロピアよ、このまま現金路線を貫き、学生目線に立った商法を維持せよと思いました。

  63. 15564 通りがかりさん

    1、現金のみでカード等の手数料なくす
    2、大容量販売なので個包装の手間暇、コストカット
    3、特売品は客自身に袋詰めさせてさらに手間暇カット

    ロピアはこの手法ですよね。

  64. 15565 匿名さん

    どんなにココでボロクソ言っても五十嵐市長のリアル支持は圧倒的にある。

    どんなにココで不満言ってもロピアのリアルは盛り上がっている。

    いかにココの住民の声は少数なんだと分かる。
    おそらく3、4人がずーーっと何年も不満のコメントしてるんだろうな。ご苦労様です。

  65. 15566 匿名さん

    >>15553 ご近所さん
    >>15554 匿名さん

    お騒がせしました、15544です。
    【15541 ご近所さん】に上から目線で「つくば以外のお店の状況はご存知ないようですね」といわれたので、思わず反発しました(笑)。ロンドンに20年余住んでおりましたので、懐かしくなりロンドンにあるスーパーの名前を列挙いたしました(笑)。

    再び >>15553 ご近所さん
    「結局のところつくばも他の店舗のこともろくに知らずに現金しか使えないことネチネチ言ってるだけなんですね」。なんかむかつくご意見をあきもせずにパクパクされますねえ。ひょっとしてこの言葉はあなたの日常生活を列記されているだけのことなのですかね。まあお宅の視野の狭さを独白されているというかなんというか。

    はい、これにて一件落着。


  66. 15567 ご近所さん

    >>15563 匿名さん
    どれだけ現金憎んでんの 笑笑
    地方からの学生とか見下してるけど、つくばが地方でもないと??
    ロピアが学生目線???

  67. 15568 ご近所さん

    >>15566 匿名さん
    ロピア知らないの?に対してイギリスの店出す意味、マジで理解不能。
    スーパーでこれだけの集客力あるところどこ?
    視野広いあなたなら当然ご存知ですよね?
    それも出せないならただのイチャモンですね。

  68. 15569 匿名さん

    これがつくばの限界です。
    地価が安い、仕事場がつくばという仕方なく住んでる人が多いでしょうし、郷土愛もないですから、北関東ではなく首都圏に行った方が良いですよ。

  69. 15570 マンション検討中さん

    >>15569 匿名さん
    あなた首都圏の定義知ってる?

  70. 15571 通りがかりさん

    ろぴあ

  71. 15572 匿名さん

    >>15570 マンション検討中さん
    はい。定義としてはみなさんが愛してやまない茨城県も入っていると承知しています。ですが、一般的には一都三県だと思います。

  72. 15573 評判気になるさん

    都内からつくばに引っ越しましたが、クッソつまらない街ですよここは。

  73. 15574 名無しさん

    >>15573 評判気になるさん

    何をつまらない/面白いと感じるかは人それぞれですからね。
    引っ越してから気付くのは、事前調査不足なのか、ご愁傷様なのか....

  74. 15575 匿名さん

    >>15562 ありがとうございます。古くてもイオン居たら便利だったのに。
    (まだ混雑が気になり行けてませんがロピアも面白そうですが。)
    >>15566
    う一ん、でも今は所詮、茨城県民してるんですよね?w
    コロナが収まったらまたロンドンに帰れると良いですねっ

  75. 15576 匿名さん

    つくば市
    人口が前年比5000人増えてる都市。
    なぜ茨城の1都市に日本一の人口増加都市が出現しているのか?
    大変興味深いです。

  76. 15577 匿名さん

    >>15576 匿名さん
    土地がまだ安く、コロナ等の災害から首都圏を嫌煙した人、リタイアした人が押し寄せてるからでしょう。謎でもなんでもないですよ!

  77. 15578 匿名さん

    ほぼ一億以下で駅前不動産取得できるというのは魅力でしょうね。都内といっても不便で狭い所しか買えないとなると、田舎は選択肢に入ってきますね。リモートワークなら、駅前でなくてもいい、そうすると不動産にお金かなくてすむ。不動産で見栄をはらなければ選択肢はもっと増えますね。

  78. 15579 匿名さん

    >>15573 評判気になるさん
    不満なら好きなところに引っ越せば。

  79. 15580 匿名さん

    土地が安い?
    駅前が1億以下で買える?
    それ、日本の殆どじゃないですか。

  80. 15581 評判気になるさん

    >>15574 名無しさん
    事前に分かっていた通りクッソつまらん街でした。仕事なのでしばしの我慢。

  81. 15582 匿名さん

    >>15580 匿名さん
    日本のほとんどは東京に近くないと思いますよ

  82. 15583 匿名さん

    >>15581 評判気になるさん
    ここであえて声を大にして叫ばなくても、
    そう言って出てく人は決して珍しくもなく、
    毎年毎年大量にいる。
    だけど、それ以上に入ってくる人がいる。
    その差し引きが5000人超というこの一年の増加数なんですね。

  83. 15584 口コミ知りたいさん

    >>15581 評判気になるさん
    早く出ていかれるよう頑張ってください。

  84. 15585 匿名さん

    まだつくばにいるよー。本当に残念。ありがとう、頑張って早くでていくね。早く出ていきたいクッソつまらん街つくばー。

  85. 15586 匿名さん

    で、どういう街が つまらなくない街だっていうのかねえ・・・? 子育て中月一ゴルファーにとっては、かなり良い街なんだけどねえ。。。

  86. 15587 匿名さん

    >>15581 評判気になるさん
    我慢しないで
    早く東京に戻ってください。
    戻れない理由があるのでしょうか?

  87. 15588 匿名さん

    >>15585 匿名さん
    出ていくときは御見送りします。
    日時場所を教えてくださいね。

  88. 15589 匿名さん

    みんながチヤホヤしてるつくば市をら

    自分は、捨ててやったぜ!

    みたいな感じで
    自己顕示欲を満たそうとする。
    要は自分を大きく見せたいんでしょうね。

    ただ、それをどんなに強く思っていようが
    人口増減という数字の中では、
    単なる1人の移動分でしかないのよ。

    なので、だからどうしたの?で終わってしまう話なのですよ。

  89. 15590 匿名さん

    趣味で全国のコミュ見てるけど、つくばが一番治安が悪い気がします。なんでコメントで争ってるんでしょうか?そんなに焦ってるんですか?それとも劣等感?

  90. 15591 匿名さん

    >>15590 匿名さん
    人気があるからじゃないですか?
    いろんな思いが交錯しますからね。
    買いたいからこそネガキャンして価値があがらないようにしようと企んでるやつとか、
    買えなかったことで逆恨みしネガキャンしてるやつとか、
    つくば人気がそもそも面白くないやつとかね

  91. 15592 周辺住民さん

    そこら辺の道路でゼロヨンやってた時代から住んでいる私にとっては本当に住みよい街になったと思いますけどね。当時は夜に買い物出来るのはそれこそイオンとコンビニぐらいしか無かったし。そんなつくばを相手に「もっと凄い所知ってる俺スゲえ」的な恥ずかしい事を良く書くなぁと思うわ。本当の都会人だったら比較しないよ,つくばとなんて。わざわざこんな掲示板まで見に来てさ。

  92. 15593 匿名さん

    自分を大きく見せようなんて誰も思ってないと思いますよ。あと昔からいる人の昔話もいらないです。

  93. 15594 匿名さん

    では皆さん教えてくださいよ。
    なんで都市計画がポシャるのが当たり前の街なんですか?

    なんでこんなにも廃墟だらけで10年20年先とたいして成長しないのに夢ばかりみれるんですか?

    市長のことここではボロクソに言ってるのになんであんなに人気者なんですか?

  94. 15595 匿名さん

    お、久しぶりに来たら、なんか街づくりの具体的でもない醜い罵り合いが展開されていますね。
    出店計画とか知りたい情報が埋もれて分かりにくくなるのは困りましたね…

  95. 15596 eマンションさん

    >>15595 匿名さん
    毎回「お、久しぶりに来たら」的なシリーズ発言する特定の人がウケる。

  96. 15597 匿名さん

    >>15594 匿名さん
    廃墟が売却され、その土地が次々と新しい街として生まれ変わっていく…
    これは、既に現実に起き始めていることであり、
    夢ではなくて、極めて現実的な予測に過ぎません。

    逆に、膨大な数の地権者により細分化されてしまった
    一般的な地方の駅前市街地の10年20年先は、
    街全体の、老齢化して力が弱まっていく流れを
    大きく変えるだけの変革というのはもう期待できない。
    これも現実的な予測なんですよね。

    人生が半分以上残ってる子育て世代なんかは、
    少しでも明るい未来を予測できるような街に住みたい。
    その気持ちはわかりますし、
    つくば市に集中的に移住者が集まってるのも、
    そういうのが理由としてあるんじゃないでしょうかね。

  97. 15598 匿名さん

    廃墟とはいえ一部未だ住んでますよね。
    新規入居者もいるみたいです。
    アスベストやムカデ、ネズミは大丈夫なのかしらね?周りの雑草も刈らないし。

  98. 15599 周辺住民さん

    どうやらつくば市は住みたい街&住み心地よろしいみたいですよ。以下、日経(2021/5/19)からのコピペです。題して「北関東の住民満足度、茨城が上位3位独占 大東建託調べ

    【大東建託が北関東3県の「街の住みここちランキング」を調査したところ、上位3位を茨城県の自治体が占めた。1位は守谷市、3位はつくば市と前年と同じで買い物や交通の利便性が評価された。前年に7位だった東海村は2位に上昇。子育て支援などの行政サービスで高い満足度を示した。

    同社賃貸未来研究所の宗健所長は守谷とつくばについて、買い物や交通が便利なうえ「人間関係がライトで外から人が入りやすい」と指摘する。東海第2原子力発電所が立地する東海村は「財政余力があり、子育てなど行政サービスの評価が高い」という。水戸市は北関東で15位だったが、ひたちなか市と牛久市も10位内に入った。

    同時に実施した「住みたい街ランキング」調査では、前年に2位だった高崎市が1位で、前年に1位だったつくば市が2位だった。3位は前年と同じで宇都宮。3回目となる今回は3月にインターネットで実施した。】

  99. 15600 匿名さん

    過去10年間の吾妻と竹園の人口変動

    1. 過去10年間の吾妻と竹園の人口変動

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
サンクレイドル高崎VII

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

2900万円台~5200万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸

サンクレイドル高崎VII

群馬県高崎市宮元町226

4398万円~6098万円

2LDK~4LDK

60.35m2~81.72m2

総戸数 85戸