- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マンコミュファンさん
[更新日時] 2024-11-16 12:46:06
つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。
[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
茨城県つくば市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
つくば市の都市計画について語り合いましょう
-
13689
匿名さん
>>13675 匿名さん
町村部門では、軽井沢町に次いで阿見町が2位みたいだ。意外だね。
-
13690
匿名さん
転入超過数全国トップ5はコロナ感染爆発中で緊急事態宣言。
Top10入りおめでとうのつくば市も茨城県内ではコロナ感染断然トップの街です。
-
13691
通りがかりさん
学園都市としての魅力を最大限活かしたいですね。ドローン、ロボット、自動運転など最新技術をとことん活用する実験都市にしてほしい。
それがつくば市の存在なんじゃないでしょうか。
なんか普遍的な街になりつつあるのがヤダ
-
13692
匿名さん
別にコロナを恐れて逃げ回ることで起きてる人口移動じゃないでしょう。
しかし、コロナによるコロナ後の社会変化を見据えての動きは見受けられる。
今よりちょっと都心から離れてもいいかなって思えるところ、
そこに、つくば市がちょうどハマったんでしょうね。
-
13693
匿名さん
>>13684
些末な話だけど、引用するときは
距離を示すスケールを省かないようにね。
因みにこの地図では中央通りがぴったし1kmです。
つくば駅から筑波大学の中央までは5km、秋葉原から四谷の距離です。
大学生が住むエリア等と連続性を考えるのなら学生数をいまの10倍にするほうが現実的です。
-
13694
匿名さん
>>13683 匿名さん
経営は非常に困難だと思うけどミニシアターだったら場所はとらないし他とは被らないので良いかもしれませんね。
-
13695
匿名さん
>>13691
セグウェイも。
科学都市つくばを長年アピールしてきたセグウェイを外しちゃいけない。
-
13696
匿名さん
筑波大生は自転車でイーアスやトライアルやテクノパーク桜あたりまでは余裕で行動範囲内。
つくば駅ももちろん今でも行動範囲内。
これから北側の再開発で新たな街が稼働すれば、ペデが整備されてますし、今よりも来る人は増えるでしょう。
都内と比べる意味はありません。
都内ではこれだけ離れれば別の駅や街があります。バラけるのは当然です。
-
13697
通りがかりさん
-
13698
匿名さん
成長を続ける
マイナス成長が基本の今は時代では、
それだけで人を集める理由になる。
ここは強気な再開発をしてもらいたいです。
-
-
13699
匿名さん
>>13682 通りがかりさん
その通りです。
駅の集客性を一つの駅前商業施設が
独占的に囲い込んでしまうと、
その先の発展が難しくなります。
なのでイーアスは駅から少し離してありますね。
もしあの施設が駅前の土地を独占していたら
ホテルやテナントビルやマンションなどは、
出来なかったと思います。
-
13700
匿名さん
TX沿いを見ていても結局茨城は茨城です。
守谷もそう、みらい市もそう、いくら頑張ったって埼玉や千葉にはなれない。
結局は田舎なんです。いくら足掻いたって首都圏にならない北関東。
-
13701
匿名さん
逆でしょう。
千葉埼玉みたいにしてはいけないのです。
あのような街づくりをしてしまっては、
首都圏の業務核都市としての存在感は失われていきます。
大学や研究機関、持っているものフル活用して
いかに埼玉や千葉と同化させないか
寧ろそれがテーマです。
-
13702
匿名さん
電気自動車などEV整備をしても良いのになー。テスラの高速充電器もないし。
最近、道路に充電設備を作るっていうニュースがあったけど、そういうのにつくば挑戦してほしい。
-
13703
匿名さん
-
13704
匿名さん
その地域の教育環境は、嘆かわしいことかもしれないけど、その地域の所得水準と連動してるのが現実。今回のコロナで注目されてる首都から5、60キロも離れたあたりというのは、現実として所得水準がかなり低い、なので、本来ならあってはいけないことかもしれないけど、教育環境は、都会から越してきた人には少し気になる状況かもしれません。
しかし、その中で、つくば市というのは突出して所得水準が高い。教育環境が良いのも容易に想像できる。
医療などもそうだけど、郊外移住で気になる部分をクリアしているのが、この首都からの距離圏でつくば市ぐらいしかなく、それが、今、つくば市に人気が集中してる理由なのかもしれませんね。
-
13705
匿名さん
-
13706
匿名さん
つくば市のコロナ感染者数は茨城県では断トツといえ1年間でたったの500人。
医師の数は1000人を超えるから平均すれば2人のひとりの医師はコロナを診たことはない。
医師や教師の感染者数も10人くらいだから都心地区に比べりゃまあ穏やかに生活ができる、といことか。
-
13707
匿名さん
>>13705 匿名さん
ここにその記事を貼るというのが
どういう意味なのか理解できない
-
13708
匿名さん
コロナ感染症は医療者やベッドの数で判断しないほうが良いよ。都内に比べて、重症患者を診療することが出来る医療者やベッドの数はかなり少ない、医療過疎地であることは間違いない。
都内に比べれば人の移動は満員電車じゃなかったり、田舎特融の監視社会が多かったりで感染者数が比較的少なくなっていることが患者数がそれほど多くない理由なんだと思うけど、この程度の患者数で推移してくれれば何とか乗り切れるね。
-
13709
匿名さん
つくば市の病院は近隣からも患者が来るということはあるが、人口1千人当たりの医師の数は477.6人(H25)。
全国平均が200人程度だから医師の数は多いですよ。
筑波大付属を含め、大きな病院が多いですからね。
-
13710
匿名さん
人口1千人当たりの医師の数が477.6人というのならつくば市の医師の数は1万2千人か。コロナが今の10倍になってもへいっちゃらだな。でも、ワクチンは医師が最優先だから全部に注射するのは大変だね。
-
13711
匿名さん
人口の4割が医師って一体どんな街だろうと想像しつつ…
つくばは大学、公的研究所、製薬会社が多数あるため、研究しかできない(悪口ではない)医師免許保有者もかなりいるかと思いますので、やはり数だけでは全国平均との直接比較はできないでしょう。
-
13712
匿名さん
-
13713
匿名さん
-
-
13714
マンション掲示板さん
別にいいじゃない。そんな厳密に精査してから書き込むような場所じゃないのでは。
それより家にあったパークハウスのチラシ、捨てる前に見たら、開発前は森だらけなのが改めてわかった。
-
-
13715
匿名さん
>>13714 マンション掲示板さん
森を大量に破壊して生まれた学園の森って皮肉だね。
-
13716
匿名さん
>>13709 匿名さん
筑波大学ってつくば市だけ見ているわけじゃない。茨城県全体の患者を引き受けているのですよ。そもそも県北は集中治療できる病院がほとんど無い状態です。県央、県南まで患者を搬送してきているし、県南だって軽症をみることが出来る病院はいくつかあるが集中治療ができる病院は少ない。
-
13717
匿名さん
-
13718
マンション検討中さん
-
13719
通りがかりさん
レンタル自転車欲しいな。
あちこちコンビニにおいて欲しい。
-
13720
マンション検討中さん
>>13718 マンション検討中さん
研究所が出来る前はどこも似たようなものでしょう。
筑波大はぬかるみだらけで長靴必要だったという話ですし。
-
13721
匿名さん
どうせいつものあれでしょ。
つくば駅前の再開発に失敗してほしいと願う人でしょ。
駐車場だらけにすればいい
戸建て敷き詰めればいい
森を残せという声が大きくなって反対運動が起こればいい
とにかくうまくいって欲しくないんですよ
-
13722
匿名さん
また出ましたね。何でもかんでもつくば駅周辺の開発の阻害と結びつける。
もはや妄想のレベルですね!
-
13723
匿名さん
つくば駅周辺の何でもかんでも開発はもはや妄想のレベルですね。たしかに国、県、市やURといった官と民間の大きな勢力がお互いを利用してお仕事を勧めるうえで妄想は必要です。ですが、つくば市に求められるのは現実感でしょうね。
-
-
13724
匿名さん
>>13723 匿名さん
夢見させる
↓
現実論者の批判を食らう
↓
「後ろ向きな一波に素晴らしい未来を邪魔された!」
↓
「いやいや、無理筋なことを夢語られても」
の繰り返し。永遠に近寄らない溝。
-
13725
匿名さん
お役所は夢見がちのひとが予算獲得に熱意があって、というより予算獲得が趣味になって、とても元気です。
そういう元気なひとは出世もします。スーパー公務員は市民にとって屁にもなりませんがお役所にとって宝です。
-
13726
匿名さん
夢をみて、それを実現させるために頑張らないと明るい未来がないことも事実。
私の働く業界(研究と実践が同居する業界ですが)も、現実ばかり言っている人ではなくて夢をみて頑張る人が新しい何かを勝ち取って輝いてる。
「夢をみる人」を否定するのはどうかと思うよ。
でも、改行さんの夢は少し妄想になっているようにも思えるし、文章自体も好きにはなれないんだけど。
-
13727
匿名さん
>>13726
全くの同感です。現実主義という名の悲観論だけ述べて批判するのは、あまり前向きではないと思いますが、某氏の根拠レス妄想はご勘弁願いたいのが本音です。
-
13728
周辺住民さん
-
13729
匿名さん
つくば市もっと発展してほしい。
活気のある街に。
純粋に。無理何でしょうか。
-
13730
マンション検討中さん
-
13731
匿名さん
なるほど、
一階はデパ地下みたいになるのですね。
それは良さそうですね。
2階の家電と家具も気になりますね。
どこなんだろう?
県内初出店も多いみたいなので、
思ってたより良さそう。
-
13732
匿名さん
クレオ3階にMRらしきものが見えます。
商業スペースに広大なMRを置くということは、店舗を埋める自信がなかったのでしょうか。
4階より上のオフィス区域にして欲しかった。
-
13733
匿名さん
MRというのは、モデルルームとかの略でしょうか?モデルルームなら恒久的なものではないからまだ良いのではないでしょうか?
略語って難しいですね。
-
-
13734
匿名さん
あとは駅北の商業ビル計画地に、
どれぐらいの店が来るかですね。
それが出そろえば、イーアスやイオンモールよりも店舗数の多い商業集積地となるので、
一帯は、つくば市で買い物といえばココって感じの場所にはなっていくと思いますね。
-
13735
匿名さん
>>13731 匿名さん
家電+家具と聞くと、ヤマダ+大塚家具が思い起こされます…。
ヤマダはつくばにはもう十分あるので、個人的にはビック+高級家具のセレクトショップ、みたいなのだと嬉しいです。
-
13736
匿名さん
>>13731 匿名さん
家電はノジマじゃないでしょうか。
イーアスも守谷もららぽーとも流山SCもノジマですよね。
家具がセットなら、大塚家具と提携してるヤマダ電機でしょうか。
-
13737
通りがかりさん
三菱UFJ銀行が来てほしい。
柏駅まで行くの面倒。
-
13738
匿名さん
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件