- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マンコミュファンさん
[更新日時] 2024-11-16 12:46:06
つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。
[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
茨城県つくば市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
つくば市の都市計画について語り合いましょう
-
12300
マンション検討中さん
-
12301
匿名さん
駐車場でもなんとかなっている土地と予想しているが。
クレオやQtがどうなるか分からないのに博打うって莫大な建設費をかけるか、相手の出方を待つか。
すぐに答えを出したがるのは理系の良いところでもあるが、欠点にもなりうるな。
ちなみに改行さんの味方にはなりたくないので。
-
12302
匿名さん
逆にエスコンも、駅直結地に商業ビルができることをわかってて、よくクレオを買ったよね。
下手したら将来、自分とこのテナントをごっそり持ってかれる可能性だってあるのに。
普通に考えて、35年ものの建物なんてテナント集める上でもものすごい不利。
それなのにあんな風にお金をかけて再生しようとしている。
-
12303
マンション検討中さん
>>12302 匿名さん
散々とクレオ再生はディスカッションされたけど、エスコンの再生内容と結果をみれば正解がわかりますね。
-
12304
ご近所さん
大和の土地、現状は駐車場が一番賢いんでしょうね。
吾妻2丁目も方向性決まる(いつか分からんけど)まで塩漬けでよいと思います。
ただし、廃墟で放置は勘弁願いたい。
解体だけ先に出来ないのでしょうかね、あとは平地放置でもいいし駅近いところはP&R駐車場にでもしておけば良い。
つくば駅西交差点側に駅出入り口増設すれば吾妻2丁目の西半分はかなり化けそう。
-
12305
匿名さん
>>12258 匿名さん
中央公園の噴水を見てきました。噴水の水は井戸水単独ではないと感じました。
噴水の頂点のところはアオコ色でした。入道雲の真っ白な背景と比較して明らかでした。
-
12306
匿名さん
管路輸送センターだっけ、今は使っていないごみ処理施設。
あそこをリフォームして駅出入り口増設すれば自転車屋さんとか消費センターが便利に。
-
12307
マンション検討中さん
>>12305 匿名さん
アオコ色?
そう見えるなぁ?本当にアオコたくさんなら吹き上げられてる水全体がアオコ色になるはずなのに、何故だろう。
井戸水かどうかわかる理由も謎だ。
-
12308
匿名さん
透明な水を噴水にしたら透明だから見えなくなるはずですが白く見えます。なぜだろう。
10メートルの太い水の柱の頂点だけが白くないのはなぜだろう。
まあ、実際に見ることでわかると思いますよ。
-
12309
匿名さん
-
-
12310
匿名さん
10メートルの高さの太い水柱の頂点だけが水しぶきじゃないので水の色がアオコ色に見える。
-
12311
匿名さん
透明の水を噴水にしたら見えなくなるって、
見えなくなったら噴水の意味無いんじゃない?
-
12312
周辺住民さん
>>12308
雲も白いし、かき氷だって雪だって白く見えますよ。
空気は透明なのに空は青く見えるし、夕焼けは赤くなりますね。
完全にスレチなので別なウェブサイトで質問するのが良いでしょう。
-
12313
匿名さん
-
12314
匿名さん
噴水ひとつに3760万円かけたんだからもっと話題になってもいいんだが。
-
12315
マンション検討中さん
海や湖が青く見えるのは水が青いからではないし、水が白く見えるのは水が白いからではない。
これは理系じゃなくても理解することだと思ってたが、違うのか。
-
12316
匿名さん
もう噴水の色の話はすれ違いなので終わりにしましょう。
誰か担当部署に、揚水ポンプの給水側は井戸水なのか、フィルターした池の水なのか聞けばはっきり分かるわけです。
つくばは中心がぶれているから、お金かけるといろいろと批判が出ますね。(批判が出ることが悪いと言っている訳ではありません。)一般的な地方都市では駅前の中心地にお金にかけるのはある意味当然なのですが、吾妻を中心と考える人考えない人がいますから、他都市と同じようにはいかないのがつくばの難しいところです。
-
12317
口コミ知りたいさん
>>12316 匿名さん
旧来の吾妻・竹園辺りの住民TX有りきで引っ越してきた住民とで中心地区という認識にズレがある。
そして、非TX沿線の周辺地区住民は中心地区そのものに興味はない。
まとまるわけがない。
-
12318
匿名さん
民間がより大きなお金を投資してくれるところ
すなわち地価の高いところ。
そこが明確に中心部と言えるところだと思います。
吾妻、竹園あたりは茨城の中心部ですね。
-
12319
匿名さん
中心地に集まるものはムクドリとオカネ、周辺地に増えるのはザッソウとアキヤ。
-
12320
匿名さん
>>12319 匿名さん
今は、1000×500mのつくば駅北側の駅前街区一帯が
殆ど稼働してませんからね。
総世帯数もこの辺りのマンション一棟分にも満たない数になってしまいました。
クレオもリニューアル前の今は
中心部としては力不足ですが
ここがフル稼働する頃には中心部感は出てくるでしょう。
-
-
12321
匿名さん
『中心市街地はまちの心臓部で市内全域に血液を送る役割があります』(クレオ特集) と
五十嵐市長は申しておりました、1年前までは。
-
12322
口コミ知りたいさん
吾妻竹園を持ち上げるほど研究学園駅周辺住民が顔を真っ赤にして反論する流れを期待するw
-
12323
通りがかりさん
やまや以外でウイスキーの品揃えが豊富な店知りません?
-
12324
匿名さん
研究学園駅の発展を見越して駅近にマンション買った人って、、ね。
-
-
12325
マンション掲示板さん
吾妻竹園は衰退してるわけではないよね
単に商業が空洞化しているだけ
マンションや戸建て建設ラッシュで人口は増えてるのではないかな
民間は県下最強のベッドタウンと見て投資しているのでしょう
だから地価も高い
-
12326
匿名さん
県下最強のベッドタウンって何?あんましイメージ湧かない。
-
12327
通りがかりさん
つくば市のどこが中心かなんて気にしてない。どこも田舎なんだから。のんびりしているところが気に入ったよ。良いところだ。
-
12328
匿名さん
田舎なんだから背伸びして都会にしようなんて考えなくて良い。
おっしゃる通りです。
ただし、つくば市内の田舎の良さをより引き出したり、今後守っていくためにも、
稼げるところでは稼いでいかないとね。
自然豊かなところだけが取り柄ですっていうところは日本中いっぱいありますが、
耕作放棄地、管理されずほったらかしの森など、どこも大変そうですよ。
-
12329
匿名さん
>>12320
その図で現在居住可能なところは、KEK宿舎(中央通り北から歩道のところまで:人口307と書いてある右側のところ)だけです。密度は低いですけれども、逆にそのくらいは住んでいるんだなと思いました。吾妻2丁目には普通の民有地が全然ないのは特徴ですね。
-
12330
匿名さん
KEK宿舎の北側は筑波大の塩漬けの土地だし、小学校、公園、エキスポセンター、美術館、図書館であまりまとまった土地はないですね。
エキスポセンターの駐車場の不便さをなんとかして欲しい。
-
12331
匿名さん
エキスポセンターの駐車場は利用したことはないが民家園裏の駐車場はいつも満杯ですよ。
いったいどんなひとが利用しているのでしょうか。不便ならガランガランですよ。
南駐車場など駅周辺の便利な駐車場はいつもガランガランですよ。
-
12332
匿名さん
美術館とエキスポセンターの間にまとまった土地がありますよ。10年ほど前に関彰がURから買って看板掲げてました。あの土地は転売目的だったのでしょうか。今も塩漬けです。
-
12333
匿名さん
>>12323
あんまり詳しくないんだけど、
松代のプルシェとか、つくばイオン(イオンの酒売り場)はどうでしょうか?
プルシェはスーパーの一角にしてはたくさん並んでいるように見えます。
-
12334
匿名さん
>>12331 匿名さん
北2駐車場なら、マンション住民の2~3台目の月極(全日全時定期)で借りてる人も何人か知ってるけど、多いのは平日だけの定期(平日全時やパークアイランド定期)でつくば駅から東京に通勤する人とかかな。
北1や南1(非上方階)と北2で倍近く違うから5分歩いても定期利用者は北2が多いかもね。
-
-
12335
匿名さん
-
12336
匿名さん
>>12323
竹園にあるたがみ酒店は日本酒の品揃えがメインだけど、ウィスキーもけっこう揃っているよ。徒歩圏内なのでかなり頻繁に通ってる店だけど。
-
12337
匿名さん
>>12335 匿名さん
つくば駅や研究学園駅周辺のマンション・戸建てに住んでても、結局車でイーアスやコストコに行く現実w
-
12338
匿名さん
>>12337 匿名さん
イーアスって安くてまぁまぁな品質のものはあるけど、それだけなんだよな。
美味しい食事もスイーツもないし。
良く価値としては映画館くらいだな
-
12339
匿名さん
日本エスコン。商業施設でどの店を誘致するかで今後のつくばの運命を多少変えちゃいますよね。TX線沿いでいうと秋葉原-守谷までの人はまず買い物につくばまでは来ないと思います。柏の葉のららぽーともあるし都心行けば何でも買えますからね。だからせめてみどりの辺りまでの人を呼び込めればベストですよね。中途半端な店を誘致しても今のビビやQtの二の舞ですし。。
個人的にはアウトレットのような施設にしてみてはと思っちゃいます。ららぽーとやイーアスとも差別化を図れますしね。
-
12340
通りがかりさん
なんでも手に入れたいなら渋谷あたりに住むしかないな。つくばに住んでる価値をどこに置くかで、評価が変わる。
-
12341
匿名さん
みどりの駅前の人間が車でつくば駅や研究学園駅に電車で来るというのはいい加減夢から覚めた方が良い。一度車生活を覚えたら基本電車はカッタルイ。都内在住または都内から移住してきた人間には最初理解できないだろうけど、都内のように時刻表見ないでも電車やバスが常時来るレベルじゃないとね。
-
12342
口コミ知りたいさん
>>12338
家族で行ってだいたいのものはそろうし、ついでの食事も出来るのが便利なんですよ。
アカデミアは品揃えが豊富で良いと思いますよ。
>>12339
エスコンの商業施設は守谷以南の客は望めないでしょうね。
イーアスやコストコには栃木からも来るくらいなので需要があって、他とかぶらない何かなら客を集められそう。
阿見アウトレットは土日は大混雑だけど、クレオの構造と周辺の駐車場で対抗できるだろうか?
アウトレットの場合、どうせつくばに出店するなら高エネ研南の用地のほうが良さそう。
-
12343
口コミ知りたいさん
-
12344
匿名さん
-
-
12345
匿名さん
10年間放置されてた噴水が動き出したところで、わざわざ車で駐車場に金払って見に行くほどじゃない。市長様は見栄えが言い物ばかり取り上げるが、大多数の市民にとっては「・・・で?」っていう物ばかり。
-
12346
マンション検討中さん
>>12345 匿名さん
噴水は客寄せパンダにするとは言ってないと思うが
-
12347
匿名さん
>>12346 マンション検討中さん
中心部の賑わいを取り戻すと言っているつくば市長FBより
「中心市街地の魅力向上の視点から取り組みました。」
まあどう思うかは人それぞれ。
-
12348
通りがかりさん
-
12349
通りがかりさん
>>12333 匿名さん
ありがとうございます!
キュートとつくばイオンリカーは結構ありますよね!
-
12350
匿名さん
つくば駅周辺に住み始めて半年。僕の街の印象としては「理系の街だな」という感覚。表現しずらいですし個人の意見ですが、、文系の自分としては無機質で居心地は良くないです。仕事だから仕方ないですが早くゴミゴミした都内に戻りたいです。
-
12351
口コミ知りたいさん
>>12350 匿名さん
とにかく理屈っぽい、科学推しが強い、知識をひけらかす。
当人たちは気づいてないだろうけど、そう感じる。
-
12352
匿名さん
60m級で揃えた街。
レジェイド周りもこんな感じになるのかな?
なんか独特。
-
-
12353
匿名さん
歩くひとの姿なく、走る車の影もなく。でも、空はきれい。なんか独特。
-
12354
匿名さん
この写真を見ても分かるように、日中はこれらのマンションからTXで通勤してるから人影がないんだよね。
完全にベッドタウンで完結してしまっているのに、未だに認められない一部の市民w
-
-
12355
匿名さん
つくば駅周辺に住んでいる人ならわかるけど
歩くのは基本的にペデ利用なので、この時期、とくに日中は道路脇の歩道は通らないかな木陰もないし。
-
12356
マンション検討中さん
>>12354 匿名さん
この写真みてつくば駅の人通りを語るのはナンセンス。無理やり誘導しようとして失敗するパターン
-
12357
匿名さん
昨年、つくば市は吾妻の歩道の街路樹を抜根除去し歩道を再整備し街路灯を設置しました。
市役所の職員は夜のことは考えても夏の昼間の日陰のことなんぞ考えられません。
夜も歩くひとが少ないのにそんなにお金をかけて、と思いませんか。
工費は1億円。
-
12358
マンション検討中さん
>>12350 匿名さん
なんというか、科学は大事にするけど文化を大事にしてない街なんだよね。図書館は小さい、本屋も小さい、効率と理屈を重視した生活をする人が多い。
センター広場とかに露店が出るようになると少しはイメージかわるかな?
-
12359
匿名さん
>>12357
無下に街路樹を切って残念と思ったものの、夜歩きにくかったのも事実。
あちらを立てればこちらが立たず。
暗いことに対しての文句も多かったと思いますよ。市民の要望で街路灯の増設というのが結構上の方に来てた気がします。木を多く残すと光が届かなくなるので、難しいですね。
-
12360
匿名さん
市長選に出る富島氏について詳しい人、情報教えてください。
いまのところ内容が希薄で、評価不能です。
-
12361
匿名さん
さすが反五十嵐のnews つくば 、対抗馬の記事はしっかり書いてるね。
-
12362
匿名さん
>>12361 匿名さん
流石に現職を今更取り上げても仕方ないだろ。散々書いてきたんだから。
それに現職は市のHPや広報つくば等々で税金使って都合の良い事を散々書いてるんから、ローカルメディアもどきの記事くらい許してやれよww
-
12363
匿名さん
>>センター広場とかに露店が出るようになると少しはイメージかわるかな?
露店禁止すべきでしょうね。露店がイメージ悪くしています。
BIVIやアイアイモールにお店を増やして下さい。
-
12364
匿名さん
>>12350
繁華街の雑多さみたいな感じが好きなら、いまのつくばにそういうところはない。
土浦の駅近の雑然としたところは行ってみたらどうだろう。場末感が漂ってるけど。
-
12365
匿名さん
対抗馬の言っていることは、正しいんだけど、そのスピード感を持ってできないのが公的機関の性なんだけど、分かってるのかなぁ。
役所は手順をすっ飛ばしてやるということがすごく難しい。あとで批判とかがあった場合に、規定された手順を守っていることを示さなければならないからね。自治体、役所(警察他)は手順原理主義者みたいなところだから、個人経営の会社と違ってスピード感を出すのって至難の業だと思う(決して今の手続きの遅さがいいと思っているわけではない…)
-
12366
匿名さん
このサイトを市長がみてくれてると勝手に仮定して!皆んなでつくば市(とりあえず駅周辺)の現状と改善してほしいことを写メ撮ってアピールしませんか?つくばをあまりまだ分からない人も画像をみて現状を知ってもらえる機会になればと思います。(廃墟化した建物や補正して欲しい道、ペデなど)
※賛否受付ます。
※個人情報注意してください。
-
12367
匿名さん
>>12363 匿名さん
今のつくばには店を1つ誘致する力もない。
それで街づくりを語る我々も辛いですよね。
-
12368
通りがかりさん
つくば駅周辺に住んでて都内へ帰りたいって人、なんか分かるな。今は都内へ出るの自粛している人多いしね。まあ、みずほの村市場みたいな地元で採れた良いものとか、車で大洗方面で魚介食べたり、これからはあんこうかな。おいしいよ。あとコロナ対策でやってない所もあるかもだけど、研究所の一般公開(無料)なんて、お勧め。去年、うちの石好きな子が石持ってったら、たまたまいた石の科学者に丁寧な対応してもらってた。都内とは違う楽しさ見つけられるといいかもね。コロナで大変だけど帰れるまで頑張って!って思うわ。
-
12369
口コミ知りたいさん
-
12370
匿名さん
都内とは違う楽しさは車でビュンビュン飛ばせるところかな。野菜やお魚の買い物など、
ドライブが楽しくなる。リタイアしたひとにとって住みやすい街です。
-
12371
匿名さん
ペデが張り巡らされてるエリアの半分が廃墟だから、これが街の機能に変われば環境よくてそこそこ楽しい街になるよ。
-
12372
匿名さん
ペデが張り巡らされてるエリアの大部分が財務省、文科省、県有地、市有地。広がる大風呂敷。
-
12373
匿名さん
10年のスパンで考えると市はこれからあちこちの土地を買うと予想します。最終的に面倒みることができるのは市だけでしょうね。試金石が運動公園用地とか金田の歴公園用地。いらないと判断された土地もいったん市有地になれば時間をかけて何らかの理由をつくり別な形で公用利用されると思います。それで一件落着となります。
-
12374
匿名さん
市や県や企業が出資する
街づくり会社が買うんでしょ。
-
12375
通りがかりさん
>>12371 匿名さん
それが「いつ?」なのがこの街の課題ですね。
30年はかかるかなー。
-
12376
通りがかりさん
>>12373 匿名さん
別に貶すわけではなく、バブル期の西武の発想だね。
-
12377
匿名さん
>>12368 通りがかりさん
ありがとうございます。頑張ります。
休みの日に髪切りに行ったり、いきつけの定食屋でご飯食べたりと、、。なんだかんだで元・地元の都内に戻ってしまってます。TXであれば可能な事ですね。その点は有難いです。
-
12378
匿名さん
>>12373 匿名さん
URは街づくりのプロだと思います。いらない土地はさっさと売り抜けました。
-
12379
匿名さん
五十嵐さんの政策。
カヌー、ドローンでバナナ、噴水、あと何?
-
12380
匿名さん
五十嵐さんは市長の退職金について2千万円から22円にする方針。
公約に掲げた退職金0円は残念ながら実現できなかった。
66億円の土地の返還交渉もあっけなく失敗した。
成人式に頑丈な柵を導入し時間も短縮した。
-
12381
匿名さん
返還交渉はうまくいかないのは誰の目から見ても明らかだし、どっちでもいいや。
はやく運用方法を決めてほしい。さっさと売却してればよかったのに、コロナ不景気で今後は手を挙げる企業もいないだろう。結局は規模を縮小した運動公園にするしかないか?
議会は無能すぎて結論できないし。
市長選挙に立候補した人も色々言ってるけど、議会のたかーーーい壁に阻まれて何も出来ないだろうな。
-
12382
匿名さん
市長選挙に立候補した人も色々言ってるけど、孤軍奮闘じゃ税金の無駄になるだけ。
仲間を募って市議選にも候補者を立てるべき。口はひとつよりも多い方が良い。
-
12383
匿名さん
旧運動公園予定地だけど2,3ヶ月くらい前からテントが張ってあって、頻繁に車が出入りしているところを見る。
何か進めているのか、たんに売却しやすいように整備しているのか、、、
無能というかかなり恥ずかしい人もいるが、市長のクレオ再生計画を潰したのは良い仕事だった。
-
12384
匿名さん
-
12385
匿名さん
建設通信新聞
つくばクレオ跡の店舗・共住は2.9万平米/日本エスコン
【多田建設で10月着工】
日本エスコンは、茨城県つくば市のつくばエクスプレスつくば駅近くにある商業施設「つくばクレオ」跡のうち、旧イオン棟跡地に計画する店舗付き共同住宅の建築計画をまとめた。規模はRC・S造18階建て延べ2万9507㎡で、分譲マンションの住宅戸数は218戸となる。多田建設の施工で10月中旬に着工し、23年1月末の完成を目指す。
このプロジェクトは、(仮称)つくば市吾妻1丁目計画新築工事。店舗は敷地北側の歩行者デッキ沿いの2階に設ける。建築面積は3761㎡。杭基礎を採用する。設計はスタイレックス(東京都豊島区)が担当している。
つくばクレオ(つくば市吾妻1-7-1ほか)は敷地面積1万5613㎡。このうち店舗付き共同住宅の建設地となる西側の旧イオン棟(低層棟)跡地は5122㎡。
一方、東側の旧西武棟(高層棟)は、デッキを挟んで北側の商業施設「つくばQ’t(キュート)」「つくばMOG(モグ)」を含めたマーケットニーズに合う業種形態・店舗を導入するため、現在、リニューアル工事をイチケンの施工で進めている。
旧クレオの土地と既存建物は19年3月、筑波都市整備(つくば市)が日本エスコンに売却した。
https://www.kensetsunews.com/archives/485222
店舗はぺデ沿い、ある意味予想通りですね。
-
12386
通りがかりさん
>>12384 匿名さん
一緒にボタン押す人達が学生さんで安心した。一瞬役所の人間かと思って、本当にこの街は宗教かよ思った。世界のあしたは恐ろしい。
-
12387
口コミ知りたいさん
>>12385 匿名さん
端的に言えば、結局2階部分だけテナントのマンションってことだよね?
市長が公約に掲げてた夢のお花畑は、4年後にこんな結末を示したのでしたw
結局現市長は、スタートアップパークとかいうリフォーム以外に何か達成したか?
実証実験実証実験と散々騒いでた割には我々市民に何か還元されたか?
-
12388
検討板ユーザーさん
マンション側にもテナントが入るんですね。
旧西武側も2階はガラス張りのようなので、両側が店舗の通路になり、モグとキュートの間の通りを南に延長するようなイメージですね。
正直モグのテナントは飲食店ばかりで特に昼間がだいぶ寂しい雰囲気ですが、何が入ると活気づくでしょうか。
-
12389
匿名さん
-
12390
匿名さん
>>12388 検討板ユーザーさん
>>両側が店舗の通路になり、モグとキュートの間の通りを南に延長するようなイメージですね
ララガーデンの2階店舗街の回廊をイメージすれば良いんでしょうか。楽しみです。
-
12391
匿名さん
>>12387 口コミ知りたいさん
無投票当選だと思っていたところが突然選挙戦に突入。
新たな4年間に向け新たな公約を鋭意作成中。夢のお花畑リフォーム、乞うご期待。
-
12392
匿名さん
つくばは、グローバル拠点都市に選ばれてるのでお花畑ではないんですよ。
-
12393
匿名さん
批判するのはいいんだけど、なんで「お花畑」という見下した言い方をするんだろう?
掲示板で顔が見えないけど、書き込んだ人の性格の悪さや理性のなさが露呈する。
-
12394
ご近所さん
前にも書いたけど、エスコンマンションの店舗は2階のmog側ペデ接続部のごく一部だけ、階段で3階もあるかもだけど。
狭めのコンビニかパン屋くらいじゃない?
旧西武棟側には駐車場ができるので、少なくともマンション敷地には何もできないはず。
旧西武棟にしても、一部ガラス張りの部分があるだけで出入り口は限られてそうなので、ララみたいにはならんでしょ。
-
12395
匿名さん
五十嵐さんは交代した方が良い。
やりたい事はあるんだろうがスピードが遅い。
-
12396
匿名さん
北側に店舗ということは、
ペデのスロープのところは避けるだろうから、
マンション棟とは独立した建物なんだろうね
立駐とくっついてるのかな?
-
12397
職人さん
-
12398
匿名さん
イオンサイドは、高級寄りの分譲マンションと聞いていたので、テナント系を一切排除して柵で囲う可能性もあると思いました。
1-2階テナントの下駄履き住宅(これって死語?)が個人的な理想でしたが、ぺデ部分に店舗の空間を作ったのはグッジョブです。プレハブみたいな別棟かと思っていたのですが、構造的には一体のようですね。完成予想図が楽しみです。
-
12399
匿名さん
-
12400
マンション検討中さん
>>12399 匿名さん
ある意味、前市長はすごかったんだろうな。
議会を丸め込み、政策を進めることができる。
政策の良し悪しは別だが。
五十嵐さんには海千山千の議会を丸め込むだけのしたたかさはないもんな
-
12401
匿名さん
この街嫌い。つまらない。じゃ引っ越せって?もちろんそうする。バイバーイ。
-
12402
通りがかりさん
-
12403
ご近所さん
>>12398 匿名さん
別棟みたいなもんですが、南~西側の逆L地型の本体から、ペデ接続部分への通路みたいな感じですね。
ペデ接続部のエントランス隣についでにプチ店舗つけときました、みたいなイメージです。
個人的にはパン屋かなとにらんでます、3階でイートインできるかな?みたいな。
どうなるかは分かりません、出来てからのお楽しみですね!
下駄履き住宅(始めて聞きました!)、私もそうなればいいなーと思ってましたが、駐車場確保とか考えるとなかなかむずかしいんですかね。
1~2or3階まで商業施設の制限かけて、容積率緩和して地下駐車場+タワマン形状にすればいいのにね、と思いましたが、つくばでは無理なんでしょうか?
-
12404
匿名さん
あそこは商業地。
市はマンション転用に否定的ですから、
そのようなマンションのために容積率を緩和することはないでしょう。
-
12405
匿名さん
それに、商業地のマンションに対して優遇措置のようなことをしてしまうと、
地区計画に従って、
市と調整しながらマンション計画を立てているデベに対して示しがつかない。
-
12406
匿名さん
新しいマンション下のテナントに何が出来ても劇的に賑わいにはならないでしょうね。
そもそもあそこにはパン屋もスーパーもフードコートもレストランもあったけど潰れたわけでしょ?
マンション住民で1000人近く増えたところで・・・。
-
12407
マンション検討中さん
>>12406 匿名さん
パン屋とフードコートってあったかな?薄暗くて品揃えわるくて行く気にならないスーパーは一階にあったけど。
オフィスとマンションとテナントの複合区画としてクレオ、キュート、マンションがどう機能するか。これでも再生できないとしたら?つくばは将来は廃れてく街にしかなれないだろうな。
-
12408
匿名さん
>>12407 マンション検討中さん
あったんだよ。まだTXが出来るかなり前。ほんとにかなり前だよ。
-
12409
匿名さん
>>12406 匿名さん
じゃあなんでエスコン
そんな施設をわざわざ買ったんだ?
-
12410
匿名さん
>>12409 匿名さん
テナント収入なんてアテにしてないでしょ。
駅前一等地にマンション建てて儲ける名目上商業施設を併設させただけで、マンション売り抜いたらあとはテナントさん頑張ってね!サヨナラ~に決まってんじゃん。
エスコンに限らず、皆何を民間企業に期待してるんだろうと、まじめに心配してしまうよ。
-
12411
匿名さん
京都駅周辺の廃墟の散策映像です。20年以上を経てようやく再開発に至りそうです。
つくば駅周辺の現在の様子も散策映像で残したいものですね。
つくば駅の周辺の廃墟群は木杭と鉄線で囲われ草ボーボーですが
京都は立派な鉄柵フェンスで囲われ草刈りもきちんと行われています。
-
12412
匿名さん
住居部分はマンション管理組合の管理だろうけど、テナント部分はエスコン管理なのでは?
しかも旧西武部分とキュートはエスコン管理なのだし、マンション売ったらエスコンさよならみたいなことには出来ないでしょ。と思ってたんだけど、サヨナラできるの?
完全にマンションだと業者が逃げるのが明らかすぎるから市長が反対してたわけだし、この点については市長に一定の評価をしても良いと思ってる。
-
12413
通りがかりさん
エスコンは西武やQtも併せて購入してるんだから、将来的には、マンション・商業施設併設のトナリエ型の開発んつくばでもやりたいんでしょ
-
12414
匿名さん
>>12412 匿名さん
そりゃ表向きはサヨナラしないだろうけど、ぶっちゃけテナント入らなくても適当に管理してればいいわけで、賑わいまで知ったこっちゃないってことでしょ?事実上のサヨナラでしょ。みんな忘れたころに管理も他に投げて本当にサヨナラするかもしれんし。
空室維持管理と引き換えによる駅前一等地のマンション利益でしょ。
市長だって公約をサラッと諦めてトンずらするくらいだよ。民間だって利益得たらさっさとトンずらしたっておかしくない。
-
12415
匿名さん
マンションの利益で
商業施設の改築費と運営費をどうやって賄うんだろう?
-
12416
匿名さん
>>12414 匿名さん
商業施設運営うまくいかなくて
他に投げられると思ってんの?
どこが買ってくれるの?
-
12417
匿名さん
マンションの売り上げくらいで旧西武部分やキュート部分の運営が十分ペイできるくらいなら、旧西武部分の関与しかしてなかった西武は撤退しなかっただろ。あの規模の建物の運営・管理費やかなりのもの。
十分な勝算を見込んだからこそエスコンが購入したのは間違ってないと思うが。すぐに赤字垂れ流しで首が回らなくなるような物件なら売却しようにも売却できないのも明らかすぎる。
当初の計画が正しかったどうかの議論はあるかもしれないし、コロナ前後で状況が変わってしまっていることも考えないとだけどね。
-
12418
匿名さん
>>市長だって公約をサラッと諦めてトンずらするくらいだよ。民間だって利益得たらさっさとトンずらしたっておかしくない。
公約をサラッと諦めて居座ることはよくあることだ。全然おかしくない。
-
12419
名無しさん
>>12408 匿名さん
フードコートって、ChatimeとKFCがあった所?
パン屋はJascoだった頃に店舗内ベーカリーがあった気がする。
-
12420
匿名さん
2019/3/27のNEWSつくばの記事だけど
>商業施設のほか、県・市や、周辺の教育機関、先端技術研究開発系企業などと連携した複合施設にする
とあるのですべて商業施設に頼っているわけではないので商業施設は小規模でかまわないのでしょう。
市長は計画潰されてへそを曲げて公共施設は入れないかもね。
コロナ禍が企業の郊外への移転を後押しするかもしれないけど全く予測不可能ですね。
-
12421
匿名さん
>>市長は計画潰されてへそを曲げて公共施設は入れないかもね
あれ、それはchotto...。計画を潰したのはつくば市議会じゃないの?
-
12422
匿名さん
-
12423
匿名さん
>>12411 匿名さん
はじめまして。つくばへの移住を検討している者ですが、皆さんが良く話している廃墟された建物はどんな感じなんですか?たくさんあるんですか??茨城はまだよくわからない埼玉住みです。つくばの現状を映像で残していただければありがたいですね。
-
12424
匿名さん
五十嵐さんっていつもどんなプレゼンしてるんだろうな。科学体験などができる商業施設に再生する計画とか、イメージが湧きにくすぎてそりゃペケになるわな。
-
12425
匿名さん
>>12423 匿名さん
写真でupするよりむしろgoogle MAPのストリートビューのほうが良いような。
中心部から外れると少し古い情報だけども中心部は2020年の情報にup dataされてるし、実際に歩いてるようなリアル感があって良いと思う。
-
12426
通りがかりさん
科学体験が出来る施設、懐かしいな、イメージできたし期待もしてたけどなー。
-
12427
匿名さん
>>12423 匿名さん
廃墟は昭和の時代に建てられて既にお役御免になって閉鎖された公務員宿舎群のこと。
既に敷地周辺に簡易柵が経って2年くらい経つところもあり、そうしたところは建物入口がベニヤで覆われ、ガラスは悉く破壊され、敷地内は雑草が生い茂り、壁も汚れまくって、まさに廃墟。嘘みたいだと思うかもしれないけどホントの話。
元々つくばは徒歩移動する人があまりいないことも加え、夕方以降とか歩くと本当に不気味だよ。
そのうち取り壊されるんだろうけど。
-
12428
匿名さん
>>12422 匿名さん
費用のこともあるから必要性との天秤だろう。
つくば駅周辺に住む人にとっては市役所まで行く手間が省けて良いよね。
クレオ、キュートがしっかりと再生できれば役所手続きついでに買い物したりできるしメリットはある。
もっとも、オンライン化してくれれば不要でしかないが。
-
12429
匿名さん
駅の周りには市のスペースがすでにいっぱいある。出張所的なものならそこで充分だ。
そもそも駅周辺のひとがつくば駅前の市役所出張所に「車で」出かけるくらいなら
市役所までひとっ走りすれば同じようなもの。そのほうが帰りに買い物ができる。
つくば駅周辺にマンションをもっと建設して徒歩人間を増やすことが先決だな。
-
12430
匿名さん
>>12429 匿名さん
一昔前ならこんなコメント書いたら「駅前マンション反対教」に抹殺されてただろうけど、さすがに現実が見えてきたのか、最近はあまり顔を出さなくなってきたね。
駅前に住んでるならご自慢のTXで一駅くらい乗ってやれば乗降客数も稼げて将来の出店に繋がるかもね。
-
12431
通りがかりさん
>>12430 匿名さん
なんとか教、信者、お花畑の三点セットがすぐでるからここには書かないんじゃない?議論したいなら、書かない方が良いと思う。
-
12432
匿名さん
少なくとも最近4年間において駅周辺を賑やかにしてくれたのはマンションだろうな。
長年更地だったところ、駐車場として使われたところ、ひと気のない汚いURの建てものだったところがおおきなマンションに代わりあたりを一変してくれた。大清水公園やカピオ前広場に多くの小学生が遊ぶ姿はとても賑やかで見てて嬉しくなる。センター広場のイベントがその日限りのマヤカシの賑わいであるのに対しこいつはホンマモンの賑わいだ。どうも「駅前マンション大好き教」になっちまったかな。
-
12433
匿名さん
>>12427
大体廃墟の表現は同意するんですが1箇所だけ、
ガラスがことごとく割られている
とあるのですが、どの辺りでしょうか?
仕事がてらあちこちの宿舎跡を見て回るのですが、割れているのはまだ見たことがないので知りたいです。
-
12434
ご近所さん
廃墟官舎、一階ガラス部はベニヤ板はめられてるよね?
よく廃墟横歩くけど割れてるのは見たことないわ
不気味なのは同意、先に解体だけしてくれないかな
-
12435
買い替え検討中さん
>>12427
ガラスがほとんど割られてしまっているのはどこなのか教えてください。
-
12436
通りがかりさん
ベニヤ板貼ってるのを、割れてると勘違いしてるんでしょ
-
12437
匿名さん
>>仕事がてらあちこちの宿舎跡を見て回るのですが
>>よく廃墟横歩くけど
官舎のまわりは散策に最適。大きな木が茂りカンカン照りの大通りに比べ涼しい。
でも、お仕事で見て回るのは大変そう。いったいどんなお仕事?
-
12438
匿名さん
[他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
-
12439
匿名さん
いるんですよそういう人が。ここには。
マンションの評判を徹底的に下げる
そのために街のイメージを下げる
複数人を装って、いろんな工作活動をします。
さいきんでは廃墟画像をここに並べて欲しいとか言い出してますね。
-
12440
匿名さん
-
12441
匿名さん
廃墟も2年3年ならひとが住んでいた香りが残っていたが6年7年となると。。。
恩恵を受けるのは隣接する住宅ぐらい。草ボーボー樹木繁茂の廃墟は自然のクーラーに。
-
12442
匿名さん
廃墟はこの街の伸びしろ。
だからこそ廃墟群の一部が、
公示地価を超える坪100万(減価要因含めればそれ以上)で売れるんですよ。
-
12443
匿名さん
-
12444
匿名さん
逆に何があってもつくば価値を下げないようにする人がいるよね。街の発展=廃墟の建物撤去なんだから将来の可能性なんて議論しないでもっと現実見た方がいいのに。
つくばにはたくさん廃墟された建物があります。
何年も何年もこのままです。
駅周辺の半分以上は機能してません。
-
12445
検討板ユーザーさん
>>12350 匿名さん
気持ちわかります。つくばに夫婦で引越して1年経ちましたが文系の自分はまだ馴染めません。逆に妻はつくば市を凄く気に入っていて永住を希望してます。妻もバリバリの理系です。不思議ですが感じ方の違いなんですかね。。今週末はマンションギャラリー行って来ます。このままだと永住になりそうです!笑
-
12446
匿名さん
私が廃墟を買ってるわけではありません。
デベが高く買ってるんです。
廃墟が伸びしろというのは、
遊びじゃなく
お金をかけて実際に買ってるデベの動きを受けての
素直な見立てです。
-
12447
匿名さん
>>12438
仕事がてらって言ってるのだから、外回りなんでしょ。
しかもあの廃墟に何か狙われるものってあるのかな?
-
12448
匿名さん
>>12444 匿名さん
あの廃墟って、売っているのに買い手がつかないわけじゃない。
そもそもまだ売り出してもいない、と理解していたんだけどな。
売り出したら比較的短期間で買い手がついていると思うが、違った?
マンションにしか出来ない、そうじゃなきゃ買い手がつかないとか批判されてたクレオもエスコンがしっかりと買ってくれてるし。
売り出したにも関わらず買い手がつかずに何年も塩漬けになっている場所ってある?自分が知らないだけだったらゴメン。
-
12449
通りがかりさん
竹園の保幼小中の改装計画があり、西武が営業していたときに竹園地区マンションを購入した者です。
今より廃墟は多かったのですが、当時は時差をつけて順次売却され、新たに生まれ変わると聞いていました。しかし現状、竹園計画は頓挫。幼稚園横の土地もすでに住宅地になり、子供が入学する頃には新校舎…と夢見ていた分落胆は大きかったです。
あと何年かすれば、駅前の方向性がより明確になると思います。けれど、アリーナしかり、他の地域の小中学校新設もしかり、計画が上がっても実行に移されるまでは二転三転するのがつくば。
住んでみての感想は、廃墟だらけとはいえ、デベは木陰で日中子どもとお散歩しやすく、公園もたくさんあってコロナが流行っても外出可能でした。
その反面、夜歩くには身の危険を感じます。暗いし鬱蒼と茂っています。虫は多いです。
これは車生活を送る人には減点にはなりませんね。
どのような生活スタイルで過ごすのか、求める条件が違うと思います。
資産価値を求めるなら、あまりおすすめできませんが、いつ全てなくなるか分からない廃墟があるものとして、この土地で暮らすかどうか決めた方がいいと思います。
-
12450
匿名さん
>>けれど、アリーナしかり、他の地域の小中学校新設もしかり、計画が上がっても実行に移されるまでは二転三転するのがつくば
筑波大学はつくばの街づくりに全く役立っていません、40年間。
それでいながらつくば駅周辺に学園の香りとか言うことだけは一丁前。
アリーナのはなしも永田学長がどんだけ吹いたか。3年経って実行に移されません。
つくば市は街づくりを筑波大学とタイアップするのはやめた方が良いんじゃないかと思います。
-
12451
通りがかりさん
>>12448
一度にまとめて官舎跡を売りに出さないように財務省にお願いしていたのは市。これは噂。
マンションが建つと他の土地が売れなくなると心配していたのは五十嵐市長。これは確か。
-
12452
匿名さん
>>12450
>アリーナのはなしも永田学長がどんだけ吹いたか。3年経って実行に移されません。
科研費などの公募と同じでとりあえずダメ元で吹いとかない始まらない。
その後、これならいけるよという具体的な材料を民間コンサルから得ようとしたがうまくいかなかったのでしょう。
実行にうつすのは筑波大じゃなくて民間。
そんなアホな民間企業は無く、案の定ダメだったというだけの話です。
-
12453
匿名さん
運動公園空き地を陸上競技場や墓地にするというのが市民の声。カジノじゃいけないのか。
カジノといえば菅さん。横浜と大阪と北海道が候補地。菅首相にお願いしてはいかがか。
-
12454
通りがかりさん
>>12450 匿名さん
正直、竹園は駅を挟んで筑波大と反対の土地のせいもあるのかもしれませんが、筑波大の影響って全く感じません。学生すら見かけないです。
筑波大の…というのは、駅周辺、吾妻とかエキスポ方面にむけた辺でしょうか?
-
12455
匿名さん
筑波大学は駅の南側にも何か所か宿舎保有。学生も住んでいる。とはいえメインは吾妻。
-
12456
名無しさん
-
12457
匿名さん
-
12458
匿名さん
つくば市だから、中心部に筑波大の土地があるのは当たり前だし、市民も、そのことについて、とくに何も感じてないんだろうど、
これがもし一般的な都市で、
筑波クラスの大学が駅近くに将来有効利用しようとしてる土地を6ヘクタールも取得したとしたらめちゃくちゃ期待しちゃいますよね?
大学の本部は天王台でしたっけ?
あそこよりもだいぶ価値の高い土地だし、
単純に筑波大本体の一部を移転することとかも考えられるんじゃないかな?
でも、まずは吾妻二丁目が先ですね。
あそこが埋まってフル稼働すれば、
筑波大の土地の価値はさらに高まるでしょう。
-
12459
匿名さん
廃墟された建物が意図的に壊されず放置されてるのか、旗振りもなく金もなくでただ放置されてるだけなのか。。
市民にはなーんにも分からない。
この街で住むのは博打みたいなものだね。
-
12460
匿名さん
頓挫した計画
竹園計画。運動公園。アリーナ。
実行した計画
カヌー、噴水
未来は明るい?
-
12461
匿名さん
筑波大は不動産運用で資金を得ようとするからダメ。学債で運営資金を集めなさい。
-
12462
匿名さん
筑波大は指定国立化され、
企業に出資できるようになったり、
資産運用の規制緩和などのメリットを受けることになります。
ですから筑波大の土地が動き出すのはそれからでしょうね。
-
12463
名無しさん
頓挫した計画
運動公園の売却。クレオ株式会社の設立。中央公園のカヌーとBBQ。
実行した計画
中央公園のみずあそび、噴水、バナナのドローン配送。コロナでマスクも金も支給。
失敗から学んで2期目を堂々と歩む。 未来は明るいと思う。
-
12464
通りがかりさん
ん?保育士の給料って3万upしたんですか?羨ましいなー。
-
12465
匿名さん
-
12466
通りがかりさん
>>12465 匿名さん
低いって聞きますが実際はよくわからないです。実際に上がったなら市長に感謝ですね。
-
12467
匿名さん
手取り15~16万以下で昇給なんてスズメの涙。サービス残業放題、親からのクレーム対応に心を病み、そもそも因果関係なんか不明なのに昼寝中の突然死で責任とらされる。
-
12468
匿名さん
-
12469
検討板ユーザーさん
>>12468 匿名さん
良い記事だ。さてさて、また世界のあしたを見るか。
-
12470
匿名さん
台風10号の被害が心配されますね。つくば市は災害に強いのも魅力の1つだと思いますよ。ハザードマップも真っ白。
-
12471
匿名さん
電柱地中化に熱をあげている市役所職員の某は宣う。災害時に倒れた電柱が復旧の妨げになるので電柱を地中化すると。つくば市はバンバン電柱が倒れるほど災害に弱いってことを言いたいのかな。
-
12472
匿名さん
滅茶苦茶なロジックだな。
無電柱化か市役所職員に個人的な恨みや妬みでもあるのか?
-
12473
匿名さん
地盤がしっかりしてて土砂崩れや水害の被害が皆無。都内直結の電車があり使われてない広大な土地がある。これがつくば市の最大の強みであり未来への可能性ですよね。
自然災害の被害が少ないってめちゃくちゃ魅力じゃないですか?(季節の寒暖差はやばいけど)
-
12474
名無しさん
-
12475
匿名さん
電柱地中化に熱をあげている市役所職員の某は宣う。北条の竜巻被害の時に倒れた電柱が復旧の妨げになった。そうならないように吾妻や竹園の電柱を地中化すると。
-
12476
匿名さん
-
12477
マンション掲示板さん
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
-
12478
職人さん
電柱地中化はスーパー市役所職員の力じゃなく、昭和の国策だからね。
今の街づくりで無電柱化なんて事実上行われていないよ。現在開発進行形の流星台・さくらの森とか見ればわかるよね?
カリスマ市長・最年少副市長・スーパー公務員・まちづくりアドバイザー
しいて凄いと思うなら、そういうあたかも自分たちが凄いって思わせる洗脳力かな。
-
12479
口コミ知りたいさん
無電柱化を検討するかは、基本的に地価次第。
無電柱化の費用はピンキリだが、一戸当たり200万円くらい。吾妻竹園の坪50万円60坪だと土地代の6-7%でなんとか吸収できるが、流星台のように坪30万円以下だと難しい。
-
12480
匿名さん
今ずっと つくばの生い立ち的な動画をYouTubeで見たけど、この街は完全に国策によって造られた街だって事がよくわかったし、むしろ良くここまで発展したなと感心した。
-
12481
匿名さん
>>12480
どれかな?都市公団が作った動画は面白いよ。
リンク貼ってもらえたらうれしいです。
-
12482
匿名さん
>>カリスマ市長・最年少副市長・スーパー公務員・まちづくりアドバイザー
前教育長も。
-
12483
匿名さん
つくば市議会の愚かな選択だってさ
https://newstsukuba.jp/26190/07/09/
民間に一括売却するという市の方針を調査検討する市議会調査特別委員会(小久保貴史委員長)が、利活用方針について任期中に結論を出すことができず、改選後に持ち越しとなった。特別委を設置したときは3月までに結論を出そうということになっていた。小久保委員長は「新型コロナ感染拡大の影響で議会活動の自粛を余儀なくされ、論点整理後の議論の場を持つことができなかった」
-
12484
匿名さん
反対を支持されて当選した市長の売却案も拒絶し、なおかつ4年間をかけても解決案を決めることすらできず時間を無駄にした議会は愚かと言われても仕方ない。
利息を延々と払い続けるくらいならさっさと売却してほしい。
-
12485
匿名さん
通せない市長も通させない市議会もいずれも愚か。どっちでも良いけどサッサと方針くらい決めろってwww
そんなんだから
市長:やるやる坊や
議会:市政の邪魔ばかりする
って言いたくなるんだよ。結局この4年で公約で達成したのってどうでもいいようなスタートアップとか今SNSで必死に選挙向けにアピールしてる待機児童減少(公約は0だから不達成なんだけどね)くらいじゃないの?
勢いだけで住民投票やって、勢いだけで当選した結果、何が出来たんだい?教えてくれ。
-
12486
匿名さん
>>勢いだけで住民投票やって、勢いだけで当選した結果、何が出来たんだい?教えてくれ。
勢いで2期目も当選。継続は力なり。
-
12487
匿名さん
>>12485
まつりつくばを中止にしたことはGJでした。来年以降もそうしてね。
-
12488
匿名さん
いやいや、まつりつくばはやってほしい。あれは盛り上がるし楽しい。
数少ないつくばのアミューズメントの一つなんだから
-
12489
匿名さん
1981年(昭和56年) 4月、まつりつくば'81(第1回)を桜村(当時)にて開催。
1997年(平成9年) センター広場でねぶたまつり(つくば青年会議所)実施。
1998年(平成10年) 土浦学園線を通行止めにしたまつりパレード実施。時の警察署長の
名言「大動脈を通行止めにするに当たって、平成になって最初で最の通行止め」
-
12490
匿名さん
市長がTwitterでKEKのこと呟いてたから動画覗いてみたけど、、内容が神の領域過ぎて表現する漢字と日本語が追いついていなく面白かったw
もうつくばの地を好きなだけ活用してくださいと言いたいです(_ _)
-
12491
匿名さん
>>12490 匿名さん
呑気にTwitterで自慢してないで、隣の土地を何とかしろと神五十嵐には言いたい。
-
12492
匿名さん
>>12478 職人さん
スーパー市役所職員とかスーパー公務員って何ですか?
-
12493
匿名さん
>>12492 匿名さん
そもそも無電柱化は国策なのに、あたかも自分がやってやったというマスゴミによるすり替え操作によりスーパー公務員と化したつくば市職員。
「スーパー公務員 つくば市」で調べればすぐ分かるよ。
-
12494
匿名さん
国の方針だと新規開発住宅地は無電柱化の整備対象になっていないのでは?
2011年の"新規住宅開発地における無電柱化の現状と課題"(筑波大学 堤、池田)には
国から補助が出るのは
幹線道路、バリアフリー重点整備地区、主要な非幹線道路、伝建地区内の道路
で、新規開発住宅地は開発業者が全額負担(最終的には購入者ですが)とあります。
数年前の話ですが、某HMの大規模分譲は無電柱化されていましたが、その時点で次に開発する大規模分譲地は無電柱化するかどうかはまだ検討中と言っていました。
ちなみにH28 9/30制定のつくば市無電柱化条例前に対象地域ではすでにほとんどの分譲地で無電柱化されていましたね。
住宅地の無電柱化が国策であることを示す資料はありますか?
-
12495
匿名さん
住宅地の無電柱化はメリットがあるのですか、つくば市の場合は。
-
12496
匿名さん
-
12497
匿名さん
無電中化ってどうだったけな。
確か
国策で計画された→途中で諦めた→公務員Aをはじめ何人かが頑張って計画を再始動させた→メディアによってAはスーパー公務員と呼ばれるようになった。チャンチャン。
だったような、、違いましたっけ?
-
12498
匿名さん
ん?そうなると国策で計画されてたものをなんやかんやで公務員が実行した。
それってやっぱり国策か。
-
12499
口コミ知りたいさん
-
12500
購入経験者さん
無電柱化を進めていた時点で国が住宅地の無電柱化をあきらめていたならそれはもはや国策では無いし、電柱の無い街に住みたい人にとっては市が積極的に進めた結果であればありがたいだけの話。
スーパー公務員がどうたらなんてのはどうでも良い話。
恨みだか妬みだか分からんが、個人が特定出来るのにいい加減やめたら?
-
12501
匿名さん
>>個人が特定出来るのにいい加減やめたら
「個人が特定されると悪いこと」を公務でしているなら「どうでも良い話」ではないわな。
いい加減やめたら!
-
12502
マンション検討中さん
>>12501 匿名さん
攻撃したいだけにしか見えない。
個人攻撃とはなんとも時代遅れ
-
12503
匿名さん
-
12504
職人さん
特定個人が公務でどうでも良くない悪いことをしていると言うのは名誉毀損にあたるのでは?
大丈夫ですか?
-
12505
匿名さん
>>12496
筑波銀行から洞峰公園までの道路、東新井から二の宮一帯は、電柱あり。
電柱と電線のおかげで景色が締まって見える。地番が表示され便利だし、
電柱広告も悪くない。街灯もあり。広いつくばで電線がないと寂しい。
-
12506
匿名さん
>>12505 匿名さん
そうなんだよね。電柱あれば該当つけるのも容易いんだけど、電柱無いとわざわざ街灯用に柱建てないといけないし。
コストコからイーアスの通りなんて、電柱も無いし街灯も無いからあんなに広い道なのに夜は真っ暗。
-
12507
匿名さん
電柱好きな人もいるんだね!
ちょっと新鮮。
まあ長らく見てきたものに対しての愛着みたいなものもあるのかもしれないけれど。
明らかに景観を損ねてると思っていたので、驚きました。
ちなみに攻撃してる人の気持ちはよくわからないけど、他の自治体でどんどん条例作ってるなら別に目立つこともないんだろうけど、頑張ってるとは思いますよ。名前が良くなかったは思いますけど。
-
12508
匿名さん
TXでどんどん建設される戸建て住宅地を眺めて感じたこと。大きな住宅は生垣などが敷地を区切っているがそんな余裕がない家々はほとんどコンテナ。電柱も電線もない一角にコンテナがどんど並んでいる景観に人間が住んでいる空気感はない。一方、電柱と電線が見えるとそこに道路が感じられ家々をつなぐ動線が感じられる。人が住んでいる街が感じられる。
TXの車窓から見える住宅地のどちらを選ぶかといえば迷わず電柱あり。
-
12509
匿名さん
-
12510
匿名さん
駅前信者が自慢するほど現実とのギャップがこうして露呈するんだよね。
とりあえず一番商業施設がある奥の歩道を歩いてる歩行者より演者の方が多いww
-
12511
マンション検討中さん
-
12512
匿名さん
スタートアップの第一号者の紹介文もろもろの記事を読んで、ようやくなんとなく分かった。
いろんな分野の企業家の卵達がつくばに来るからオフィスビルも何棟か建つかもと期待したが、結局は施設に属さない研究者達が何人か来る感じなんだね。人が集まる、店が集まる、駅が賑わうを期待していたけど残念。現状と同じで頭の良い人達が自分らの知らない所で難しい仕事をする。それは世界的にみれば0.1%技術の進歩を早める結果に繋がるかもだけど、つくば市の成長にどこまでリンクされるのかは疑問だよね。やっぱりここは「科学の街」だよ。嘘偽りなく。科学施設のため、そこで快適に過ごせられる科学者達のために国が定めた土地だよよ。あーあ、恩恵にあやかりたいな!笑
しかしこんな難しい仕事をする施設・人がいながら、やってる市政が噴水やラジコン、どこでもやってる保育問題って、、ギャップが凄いな。
-
12513
匿名さん
今に始まった事じゃないんだけど、奇しくもコロナで「別に集まらなくてもいいんじゃね?」って世の中になってきてるからね。スタートアップパークとやらもセミナーとか相談程度でしょ?確かに最後は面と向かってなんだろうけど、その必要が無いレベルの人はもはや来ないよね?
研究者だって、別に市の為に研究やってるわけじゃなくお給料のため、所属する組織の為が大半。一部の奇特な人以外はワザワザ勤務時間外で集まらない。
理想と現実をそろそろ4年経つんだから理解しないと、また同じ4年になるだろうね。
-
12514
匿名さん
つくばは道路脇の歩道とは別にペデがありますから、単純に、街中の、人が歩行できる空間が一般的な都市にくらべて圧倒的に広いんですよね。もし、
ペデを取っ払ってそこを歩いている人たちを
一階の狭い歩道に全員おろしてみたら、
結構な密度の人通りになると思いますよ。
街一帯の人通りの総量に対して密の多い街というのはこれからの時代あまり相応しくないつくりなので、つくばの構造は、寧ろこれからの時代に向いてるつくりということで今後注目されるんじゃないかな?
-
12515
匿名さん
>>12514
思考パターンから推すとHowToReuseTsukubaSeibuの関係者ですか。
ペデを取っ払ってと仮定してから人通りを考えるところが特殊ですね。
-
12516
匿名さん
-
12517
匿名さん
>>12509
後ろにバスが見える。発着ともにお客が乗っていない。昼間はこんなもん?
-
12518
匿名さん
-
12519
買い替え検討中さん
-
12520
マンション掲示板さん
>>12514 匿名さん
うちの嫁はエスペリアのとこのペデを歩くのが好きらしいです。我が家はあそこをメイペデと呼んでます(メインペデ、、)
-
12521
匿名さん
エスペリアのとこのペデの裏側、つまり、大清水公園も午後はエスペリアの陰になって、
歩くには良い場所です。が、今、大清水公園は惨憺たる状態。7月初めに強めの芝刈り。
その結果、ひと月経ってみると芝はほぼ全滅。残るはしぶといオオバコとオヒジワ。あとは
おそらくスズメノカタビラの種子。来年3月はオオバコとスズメノカタビラで覆われるでしょう。
つくば市の公園の芝の管理は酷いもんです。学校の芝もあまり良くないです。
うまく行っているのはゲートボール場だけ。老人は自分たちで綺麗に芝刈りをしています。
中央公園も7年ほど前、半年かけ芝を張り替えました。2千万円の税金を使ったそうです。
が、今はごらんのとおりです。クローバーで覆われています。
-
12522
匿名さん
>>12521
もし芝刈りの方法が原因で芝が枯れている可能性が本当だとすれば、公園管理課か市長への手紙できちんと指摘した方が良いと思います。
芝が特産品の1つですから、地元業者がきちんと管理できるかというと、管理業者のクオリティはピンキリですから、発注側が品質を確認、監督が必要です。
芝の張り替え需要を狙うほど悪徳なのではなくて、単純に技術力の問題と思いますが…
-
12523
口コミ知りたいさん
7月の高麗芝は多少強めに刈ったくらいじゃ枯れないと思うが、どういうこと?
-
12524
匿名さん
-
12525
匿名さん
芝の管理って、数週間ごとの芝刈りと数日おきの雑草抜きが必要。
それは無理だからたまにバッサリと芝刈りしてるんだと思う。芝生は最初は茶色に変色するけど、しばらくすると復活するのでそれほど心配しなくて良いのでは。
というか、日本全国で芝生の管理がしっかりと出来ているのは野球やサッカーの競技場、ゴルフ場、ホテルなどのように頻繁に管理できるとこだけ。
っていうか、そんなことで目くじら立てて怒るなんて。
芝生にクローバーの花が咲いているのも一興。それを愛でたり、四葉のクローバーを探してみたり、楽しみ方はたくさんある。少し視線を変えてみるのは如何でしょう?
-
12526
匿名さん
大清水公園の芝刈りは8月初めだったんじゃないかな。そのあとお天気続きだったし。
市役所に言っても無駄。噴水に4千万使うんだったら芝刈りを月2回やったほうがマシ。
-
12527
匿名さん
-
12528
匿名さん
①市長。芝もですが、、外灯つけてください。帰り道暗いです。
-
-
12529
匿名さん
②駅徒歩5分以内でこの暗さです。
-
-
12530
ご近所さん
三浦飲食堂の前のところですかね?
2ヶ月(以上?)ほど消えたまんまですね。
旧西武前~このあたりが真っ暗、そして写真右側のスロープ降りるところも真っ暗。
特にスロープのところは足下見えなくて危険。
エスコンマンション西側の南北の道のところも同じタイミングでずーっと消えてましたが、こちらは先週あたりから点くようになりました。
噴水ライトアップもいいですが、危険なレベルの暗さはなんとかしてもらいたいもんです。
-
12531
口コミ知りたいさん
公共の公園だと、夏場でも1、2ヶ月ペースの芝刈りは普通でしょ。頻度を高めると人件費でかなりコストがかかる。極端なところでは、ディズニーなんかエッジカットを週一以上深夜に実施してる。超高コスト。1年で噴水も作れる。
ある程度伸びた芝生を短く刈ると、いわゆる軸刈りという状態になって一時的に茶色くなる。ただ、一般的な高麗芝は強いので、7月の生育期なら復活する。
-
12532
匿名さん
>>12530 ご近所さん
そうです。三浦さん所です。暗いんですよー。②の階段も途中水溜まりがあったりするから灯りを照らしてくれるとありがたいんですけどね。。なんで噴水のライトは本腰入れてここは軽視するんでしょうね。役所に電話してみようかな。
-
12533
匿名さん
>>12532
バブリーな自治体なら、バルブを定期的に一斉交換。飛行機のエンジンのように安全寄りの短めの周期。(信号機の電球もこれですね)
そうでなければ、少し長めの交換周期で、消えてしまったところを逐一報告順に変えていく方式。つくばはこちらです。ですので防犯課に電話して伝えてあげてください。(ポールに番号が書いてあります)
お宅にもそんなに時間経ってないのに偶発的に切れてしまった電球ありませんでしたか?それを防ぐのにどこまでコストを払うかですね。
数が多いので短めにやっていったら、なかなか大きな金額になります。芝刈り同様、サービス充実と無駄遣いのバランスは難しいところです。全部LEDにするとこういうトラブルは減りますので、数自体増やす方向にも動きやすくなると思います。
年間1000万の予算を増額し、球切れゼロを実現しますという候補者がいてもいいと思います。
-
12534
ご近所さん
>>12533 匿名さん
写真のあたりの街灯はすべてLEDだと思います。
2年ほど前に歩道改修とあわせて交換してたように記憶してます。
それに、一ヶ所だけ切れてるのではなく、ある程度の範囲まとめて切れてるので、玉切れとは考えにくいです。
しかもこのエリアは以前にも同じようにまとめて真っ暗というのが1週間ほど続いたことがあります。
二宮公園横のペデでも同じことがありましたが、数ヵ月にわたって、ということはなかったです。
-
12535
通りがかりさん
つくば駅周辺で住むなら、吾妻 竹園 (その他でも)何丁目が人気ですか?
-
12536
匿名さん
通りがかりさんはご近所さんですか。
つくば市が再開発に熱をあげている吾妻は、10年以上、避けた方がよいと思います。
-
12537
匿名さん
個人的な独断。
吾妻1: 駅。駅に最も近いマンション、エンブレム。ただし、駅ビルマンションにその座は奪われる予定。マンション最人気エリアの一つ。戸建も少しあるよ。
吾妻2: 中央公園と官舎跡地。現住人っているの?アリーナができるとか出来ないとか。商業施設できるとか出来ないとか。マンションだらけになるかも?人はいないが夢はいっぱい。
吾妻3: つくば高級分譲地から学生向けアパートまで混在。事実上、戸建てエリアでは駅に最も近い。店は無い。
吾妻4: 東大通りの外側。地理的には妻木。ただ、竹園学園エリア&値頃感で子育て世代に人気。子供の足だと小学校まで30分くらいかかるけど。
竹園1: もう一つのマンション最人気エリア。つくば駅前繁華街(8割はベニマルが担当)。戸建はほぼ無い。
竹園2: マンションと戸建が混在。店もそこそこある。たぶん生活便利そう。ただ、何が有名だったか、いつも思い出せない街。
竹園3: 竹園学園の街。マンション少しと戸建多数。つくば高級住宅エリアのひとつ。子育て世代からの高い支持で、駅距離は吾妻3の倍だが地価は類似。但し、今は供給過剰気味?倉掛と一緒にされたく無いと考えている(勝手なイメージ)。境界を越えるとぐっと地価が下がるよ。
-
12538
匿名さん
>>なんで噴水のライトは本腰入れてここは軽視するんでしょうね。
噴水は吾妻中学科学班のご意見を市長が取り入れたものです。市長はビデオメッセージで科学の街の教育をアピールしました。市民の意見をすぐやるということもアピールできました。選挙の前は学校を使ったアピールはつくばではよく行われます。全国的に有名になった回らない風車も学校が舞台でした。風車の売電で得た利益を地域通貨として利用するネコちっぷ事業も小学生が動員され、藤沢さんは科学の街の教育をアピールできました。藤沢さんは市原さんに負け、風車は回らずすべてが崩れ去りましたが、それなりに教育効果はあったそうです。
-
12539
匿名さん
お財布事情が厳しいと即物的なものを重視しがちなんですが、教育ってなかなか費用対効果で話できない部分も大きいですよね(費用対効果を無視していいと言っているわけではないです)。
風車は別の問題もありましたが、風車、噴水などが子供たちの将来にどういう影響を与えたか評価するのはなかなか難しいですね。
-
12540
匿名さん
「昔、噴水があったときは池の水が綺麗だった」というつぶやきに、ドローン大好き、セグウェイ大好きな五十嵐さんが直ちに反応したという即物的なお話し。科学的な思考はなし。
-
12541
匿名さん
>>12538
もうあと1か月だから市長も選挙のことで頭一杯だろうね。しかも本人はPCR検査受けて自宅待機中だからますますSNSに熱心になってて、数少ない誰でも分かるような数字での成果アピールである待機児童減らした!っていうFacebookやTwitter投稿を連日続けてるよ。
いつの時代も選挙前は子供が利用されるってことかな?
-
12542
匿名さん
-
12543
匿名さん
夜のライトアップされた噴水は綺麗でしたよ。ただ残念ながら地理的に人通りが少ないから残念。
-
12544
匿名さん
昼間の噴水。だーれもいないのに飛沫をあげてますよ。鴨さんたちも慣れたようでスイスイ。
-
12545
匿名さん
噴水なんか有っても無くてもどうでもいい。税金ったってたかが知れてる。それよりも大きな公約放置案件がいくつもある。そっちをちゃんと説明すべき。
結局街づくりという点では殆ど4年前と変わってないし、変わる気配もない。
-
12546
通りがかりさん
>>12535 通りがかりさん
普段の食料品買い物を駅からの帰りや近場で済ますことを目的とするなら、ヨークやカスミのある竹園の方がおすすめです。
多分西武跡地にカスミが入るそうですが、まだ確定発表されてません。
車を2台以上持つ予定で、近場に駐車場を借りるなら吾妻の方が近くに空きがあるイメージです。
竹園はなく、倉掛や東新井など少し距離があるところになるかもしれません。
あと、子どもがいるなら学区や通学距離も視野に。仮住まいで転売予定なら、そこも考えたりと、何を条件に住む場所を決めたいのか挙げていくと、どちらが条件に合うかなど分かりそうです。
-
12547
匿名さん
>>12537
全丁目についてコメントできるなんて素晴らしいですね。
ちなみに住んでた経験からコメントすると、
吾妻3 ウェルシアがあります。ピーターパンとフレッソンがあるのは地味に便利。
吾妻2 公務員宿舎跡ばかりですが、このスレで誰か書いてくれていましたが一部残ってる宿舎に200人ちょっとは住んでるらしいですよ。
吾妻3に住んでいた時は、土浦学園線より北側には(Qtのわくわく、プルシェを除き)実質的にスーパーがないのが少し不便でした。
-
12548
通りがかりさん
>>12547 匿名さん
吾妻の人は、西武とイトーヨーカドーが閉店してから食料品買うの大変って言っていました。
もちろん、キュートの2点はニーズに応えるべく商品を変更し取り揃えてくれています。
ピーターパン近くのお肉屋さんもコロッケとかおいしいですよね。
-
12549
匿名さん
マンションに住むのか、戸建てに住むのか、そもそも投資目的なのか、でも不動産の価値(その人にとって)はかわりますね。
戸建てなら竹園・吾妻にこだわらなくて、花園、倉掛なんかも良いと思いますし。
-
12550
匿名さん
>>12548 通りがかりさん
吾妻にイトーヨーカドーあったんですか。ピーターパン近くのお肉屋さんてどこにあるん?
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件