茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市の都市計画について語り合いましょう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. つくば市の都市計画について語り合いましょう
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンコミュファンさん [更新日時] 2024-11-30 15:24:23
【地域スレ】つくば市の都市計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。

[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル高崎VII
サンクレイドル高崎VII

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくば市の都市計画について語り合いましょう

  1. 12286 通りがかりさん

    「世界のあした教」という信者達が沢山いるのは確かだね。

  2. 12287 匿名さん

    >>12285 匿名さん
    その地図のエキスポセンターのマークの北側にある宿舎も廃止予定ですね。吾妻3丁目ですが。例の誰もいないかと思ったら住んでいる区画の1つですね。

  3. 12288 匿名さん

    皆住宅で販売されて終了。もういいよ、夢語るの。あんまりダラダラしてると総合運動公園用地の二の舞になっちゃうよww

  4. 12289 匿名さん

    >>12287 匿名さん
    そうですね。
    その土地は商業地なので非常に貴重な土地ですね。
    また、これとは別に東大通沿いにも筑波大関連の宿舎群跡地もまだまだたくさん出てきますね。
    これ見るとちっぽけなクレオの使われ方なんて
    そんなに市の命運を大きな左右するような問題ではないんですよね。

  5. 12290 匿名さん

    あれあれ、市の運命を、とか、市の責任かと言っていた五十嵐さんの熱意を否定するんですか?

  6. 12291 匿名さん

    >>12288 匿名さん
    定住人口増加のために
    マンションなどは取り入れるでしょうが
    それはスマートシティの実証実験となる住宅になるでしょうね。
    吾妻二丁目はイノベーション拠点となる予定です。
    二段階入札なので住宅メインの開発計画は却下されるでしょう。
    入札自体がいままでの公務員宿舎跡地のような普通の入札にはなりません。

    1. 定住人口増加のためにマンションなどは取り...
  7. 12292 匿名さん

    >>12291 匿名さん
    ちゃんと販売前に「住民・住宅共に実験材料となるエリア」と明記しないとね。

  8. 12293 匿名さん

    水素電池とかって通常は水素吸蔵合金に蓄えられてるから安心だけど、家庭レベルで普及すると何かとんでもない事故とか起きないのかな?
    ん?スマートシティは、IT化の推進かな。的外れならすみません。

  9. 12294 マンション検討中さん

    ほとんどがいつもの妄想だね。
    スマートシティ計画自体も何周遅れ?と思えるほどしょぼいので普通のマンションでもちょっとIT化してあればスマートシティを十分語れる。

  10. 12295 匿名さん

    クレオ株式会社を計画したのはつくば市役所のひと、あれは本当にばっかばかしかった。
    駅前に賑わいをもたらそうとBIVIをつくったのはつくば市役所のひと、目的達成しましたか。
    つくば市役所のひとには無理ですよ。もっとできることをやってください。

  11. 12296 匿名さん

    全部住宅で埋め尽くすなんて言ってる方が妄想ですね。
    まず公共施設用地や筑波大施設用地については
    住宅になることはないですね。
    それからつくば都市交通センターや
    プロポーザルで商業利用を条件に取得した大和ハウスの土地も住宅になることはないです。
    イノベーション拠点の大街区二つについても、
    住宅メインの計画はそもそも通りませんね。

  12. 12297 匿名さん

    >>12295 匿名さん
    ビビは公共施設用地が入れられるビルを建ててもらえれば市としてはそれでOk。
    借地代を取らない代わりに入居費タダ。
    30年の定期借地なので、
    価値の上がった30年後にまた更地から開発できる。

  13. 12298 匿名さん

    このスレも、もう3年半近くやっている。
    みんな過去のページに遡って、昔の改行氏の未来予測レスを見てみよう。
    どのくらい当たったかで、改行氏のレスの信頼度が分かる。

  14. 12299 匿名さん

    築35年の商業施設を商業利用でリニューアルしてうまくいくのであれば、
    大和の土地で、今求められてる形、
    時代にフィットした商業ビルつくれば、
    明らかに旧西武棟より競争力あるビルにできるよね?
    でもそれをしない。
    それは何故か?

  15. 12300 マンション検討中さん

    >>12299 匿名さん
    先生わかりません。教えてください。

  16. 12301 匿名さん

    駐車場でもなんとかなっている土地と予想しているが。
    クレオやQtがどうなるか分からないのに博打うって莫大な建設費をかけるか、相手の出方を待つか。
    すぐに答えを出したがるのは理系の良いところでもあるが、欠点にもなりうるな。

    ちなみに改行さんの味方にはなりたくないので。

  17. 12302 匿名さん

    逆にエスコンも、駅直結地に商業ビルができることをわかってて、よくクレオを買ったよね。
    下手したら将来、自分とこのテナントをごっそり持ってかれる可能性だってあるのに。
    普通に考えて、35年ものの建物なんてテナント集める上でもものすごい不利。
    それなのにあんな風にお金をかけて再生しようとしている。

  18. 12303 マンション検討中さん

    >>12302 匿名さん

    散々とクレオ再生はディスカッションされたけど、エスコンの再生内容と結果をみれば正解がわかりますね。

  19. 12304 ご近所さん

    大和の土地、現状は駐車場が一番賢いんでしょうね。
    吾妻2丁目も方向性決まる(いつか分からんけど)まで塩漬けでよいと思います。
    ただし、廃墟で放置は勘弁願いたい。
    解体だけ先に出来ないのでしょうかね、あとは平地放置でもいいし駅近いところはP&R駐車場にでもしておけば良い。

    つくば駅西交差点側に駅出入り口増設すれば吾妻2丁目の西半分はかなり化けそう。

  20. 12305 匿名さん

    >>12258 匿名さん

    中央公園の噴水を見てきました。噴水の水は井戸水単独ではないと感じました。
    噴水の頂点のところはアオコ色でした。入道雲の真っ白な背景と比較して明らかでした。

  21. 12306 匿名さん

    管路輸送センターだっけ、今は使っていないごみ処理施設。
    あそこをリフォームして駅出入り口増設すれば自転車屋さんとか消費センターが便利に。

  22. 12307 マンション検討中さん

    >>12305 匿名さん

    アオコ色?
    そう見えるなぁ?本当にアオコたくさんなら吹き上げられてる水全体がアオコ色になるはずなのに、何故だろう。
    井戸水かどうかわかる理由も謎だ。

  23. 12308 匿名さん

    透明な水を噴水にしたら透明だから見えなくなるはずですが白く見えます。なぜだろう。
    10メートルの太い水の柱の頂点だけが白くないのはなぜだろう。
    まあ、実際に見ることでわかると思いますよ。

  24. 12309 匿名さん

    そもそも水しぶきってのは
    白いものじゃないの?

  25. 12310 匿名さん

    10メートルの高さの太い水柱の頂点だけが水しぶきじゃないので水の色がアオコ色に見える。

  26. 12311 匿名さん

    透明の水を噴水にしたら見えなくなるって、
    見えなくなったら噴水の意味無いんじゃない?

  27. 12312 周辺住民さん

    >>12308
    雲も白いし、かき氷だって雪だって白く見えますよ。
    空気は透明なのに空は青く見えるし、夕焼けは赤くなりますね。
    完全にスレチなので別なウェブサイトで質問するのが良いでしょう。

  28. 12313 匿名さん

    色の話題はパンチ力にかけるなー。

  29. 12314 匿名さん

    噴水ひとつに3760万円かけたんだからもっと話題になってもいいんだが。

  30. 12315 マンション検討中さん

    海や湖が青く見えるのは水が青いからではないし、水が白く見えるのは水が白いからではない。
    これは理系じゃなくても理解することだと思ってたが、違うのか。

  31. 12316 匿名さん

    もう噴水の色の話はすれ違いなので終わりにしましょう。
    誰か担当部署に、揚水ポンプの給水側は井戸水なのか、フィルターした池の水なのか聞けばはっきり分かるわけです。
    つくばは中心がぶれているから、お金かけるといろいろと批判が出ますね。(批判が出ることが悪いと言っている訳ではありません。)一般的な地方都市では駅前の中心地にお金にかけるのはある意味当然なのですが、吾妻を中心と考える人考えない人がいますから、他都市と同じようにはいかないのがつくばの難しいところです。

  32. 12317 口コミ知りたいさん

    >>12316 匿名さん
    旧来の吾妻・竹園辺りの住民TX有りきで引っ越してきた住民とで中心地区という認識にズレがある。
    そして、非TX沿線の周辺地区住民は中心地区そのものに興味はない。

    まとまるわけがない。

  33. 12318 匿名さん

    民間がより大きなお金を投資してくれるところ
    すなわち地価の高いところ。
    そこが明確に中心部と言えるところだと思います。
    吾妻、竹園あたりは茨城の中心部ですね。

  34. 12319 匿名さん

    中心地に集まるものはムクドリとオカネ、周辺地に増えるのはザッソウとアキヤ。

  35. 12320 匿名さん

    >>12319 匿名さん
    今は、1000×500mのつくば駅北側の駅前街区一帯が
    殆ど稼働してませんからね。
    総世帯数もこの辺りのマンション一棟分にも満たない数になってしまいました。
    クレオもリニューアル前の今は
    中心部としては力不足ですが
    ここがフル稼働する頃には中心部感は出てくるでしょう。

    1. 今は、1000×500mのつくば駅北側の...
  36. 12321 匿名さん

    『中心市街地はまちの心臓部で市内全域に血液を送る役割があります』(クレオ特集) と
    五十嵐市長は申しておりました、1年前までは。

  37. 12322 口コミ知りたいさん

    吾妻竹園を持ち上げるほど研究学園駅周辺住民が顔を真っ赤にして反論する流れを期待するw

  38. 12323 通りがかりさん

    やまや以外でウイスキーの品揃えが豊富な店知りません?

  39. 12324 匿名さん

    研究学園駅の発展を見越して駅近にマンション買った人って、、ね。

  40. 12325 マンション掲示板さん

    吾妻竹園は衰退してるわけではないよね
    単に商業が空洞化しているだけ
    マンションや戸建て建設ラッシュで人口は増えてるのではないかな

    民間は県下最強のベッドタウンと見て投資しているのでしょう
    だから地価も高い

  41. 12326 匿名さん

    県下最強のベッドタウンって何?あんましイメージ湧かない。

  42. 12327 通りがかりさん

    つくば市のどこが中心かなんて気にしてない。どこも田舎なんだから。のんびりしているところが気に入ったよ。良いところだ。

  43. 12328 匿名さん

    田舎なんだから背伸びして都会にしようなんて考えなくて良い。
    おっしゃる通りです。
    ただし、つくば市内の田舎の良さをより引き出したり、今後守っていくためにも、
    稼げるところでは稼いでいかないとね。
    自然豊かなところだけが取り柄ですっていうところは日本中いっぱいありますが、
    耕作放棄地、管理されずほったらかしの森など、どこも大変そうですよ。

  44. 12329 匿名さん

    >>12320
    その図で現在居住可能なところは、KEK宿舎(中央通り北から歩道のところまで:人口307と書いてある右側のところ)だけです。密度は低いですけれども、逆にそのくらいは住んでいるんだなと思いました。吾妻2丁目には普通の民有地が全然ないのは特徴ですね。

  45. 12330 匿名さん

    KEK宿舎の北側は筑波大の塩漬けの土地だし、小学校、公園、エキスポセンター、美術館、図書館であまりまとまった土地はないですね。

    エキスポセンターの駐車場の不便さをなんとかして欲しい。

  46. 12331 匿名さん

    エキスポセンターの駐車場は利用したことはないが民家園裏の駐車場はいつも満杯ですよ。
    いったいどんなひとが利用しているのでしょうか。不便ならガランガランですよ。
    南駐車場など駅周辺の便利な駐車場はいつもガランガランですよ。

  47. 12332 匿名さん

    美術館とエキスポセンターの間にまとまった土地がありますよ。10年ほど前に関彰がURから買って看板掲げてました。あの土地は転売目的だったのでしょうか。今も塩漬けです。

  48. 12333 匿名さん

    >>12323
    あんまり詳しくないんだけど、
    松代のプルシェとか、つくばイオン(イオンの酒売り場)はどうでしょうか?
    プルシェはスーパーの一角にしてはたくさん並んでいるように見えます。

  49. 12334 匿名さん

    >>12331 匿名さん
    北2駐車場なら、マンション住民の2~3台目の月極(全日全時定期)で借りてる人も何人か知ってるけど、多いのは平日だけの定期(平日全時やパークアイランド定期)でつくば駅から東京に通勤する人とかかな。

    北1や南1(非上方階)と北2で倍近く違うから5分歩いても定期利用者は北2が多いかもね。
     

  50. 12335 匿名さん

    車がないやつは大変よ

  51. 12336 匿名さん

    >>12323

    竹園にあるたがみ酒店は日本酒の品揃えがメインだけど、ウィスキーもけっこう揃っているよ。徒歩圏内なのでかなり頻繁に通ってる店だけど。

  52. 12337 匿名さん

    >>12335 匿名さん
    つくば駅や研究学園駅周辺のマンション・戸建てに住んでても、結局車でイーアスやコストコに行く現実w

  53. 12338 匿名さん

    >>12337 匿名さん
    イーアスって安くてまぁまぁな品質のものはあるけど、それだけなんだよな。
    美味しい食事もスイーツもないし。
    良く価値としては映画館くらいだな

  54. 12339 匿名さん

    日本エスコン。商業施設でどの店を誘致するかで今後のつくばの運命を多少変えちゃいますよね。TX線沿いでいうと秋葉原-守谷までの人はまず買い物につくばまでは来ないと思います。柏の葉のららぽーともあるし都心行けば何でも買えますからね。だからせめてみどりの辺りまでの人を呼び込めればベストですよね。中途半端な店を誘致しても今のビビやQtの二の舞ですし。。

    個人的にはアウトレットのような施設にしてみてはと思っちゃいます。ららぽーとやイーアスとも差別化を図れますしね。

  55. 12340 通りがかりさん

    なんでも手に入れたいなら渋谷あたりに住むしかないな。つくばに住んでる価値をどこに置くかで、評価が変わる。

  56. 12341 匿名さん

    みどりの駅前の人間が車でつくば駅や研究学園駅に電車で来るというのはいい加減夢から覚めた方が良い。一度車生活を覚えたら基本電車はカッタルイ。都内在住または都内から移住してきた人間には最初理解できないだろうけど、都内のように時刻表見ないでも電車やバスが常時来るレベルじゃないとね。

  57. 12342 口コミ知りたいさん

    >>12338
    家族で行ってだいたいのものはそろうし、ついでの食事も出来るのが便利なんですよ。
    アカデミアは品揃えが豊富で良いと思いますよ。

    >>12339
    エスコンの商業施設は守谷以南の客は望めないでしょうね。
    イーアスやコストコには栃木からも来るくらいなので需要があって、他とかぶらない何かなら客を集められそう。

    阿見アウトレットは土日は大混雑だけど、クレオの構造と周辺の駐車場で対抗できるだろうか?
    アウトレットの場合、どうせつくばに出店するなら高エネ研南の用地のほうが良さそう。

  58. 12343 口コミ知りたいさん

    >>12341
    そんな夢みてるのはあの人くらいじゃない?

  59. 12344 匿名さん

    カヌーは赤字。2年間の夢でおしまい。

  60. 12345 匿名さん

    10年間放置されてた噴水が動き出したところで、わざわざ車で駐車場に金払って見に行くほどじゃない。市長様は見栄えが言い物ばかり取り上げるが、大多数の市民にとっては「・・・で?」っていう物ばかり。

  61. 12346 マンション検討中さん

    >>12345 匿名さん

    噴水は客寄せパンダにするとは言ってないと思うが

  62. 12347 匿名さん

    >>12346 マンション検討中さん

    中心部の賑わいを取り戻すと言っているつくば市長FBより
    「中心市街地の魅力向上の視点から取り組みました。」

    まあどう思うかは人それぞれ。

  63. 12348 通りがかりさん

    >>12336 匿名さん


    ありがとうございます!
    今度行ってみます!

  64. 12349 通りがかりさん

    >>12333 匿名さん

    ありがとうございます!
    キュートとつくばイオンリカーは結構ありますよね!

  65. 12350 匿名さん

    つくば駅周辺に住み始めて半年。僕の街の印象としては「理系の街だな」という感覚。表現しずらいですし個人の意見ですが、、文系の自分としては無機質で居心地は良くないです。仕事だから仕方ないですが早くゴミゴミした都内に戻りたいです。

  66. 12351 口コミ知りたいさん

    >>12350 匿名さん
    とにかく理屈っぽい、科学推しが強い、知識をひけらかす。
     
    当人たちは気づいてないだろうけど、そう感じる。

  67. 12352 匿名さん

    60m級で揃えた街。
    レジェイド周りもこんな感じになるのかな?
    なんか独特。

    1. 60m級で揃えた街。レジェイド周りもこん...
  68. 12353 匿名さん

    歩くひとの姿なく、走る車の影もなく。でも、空はきれい。なんか独特。

  69. 12354 匿名さん

    この写真を見ても分かるように、日中はこれらのマンションからTXで通勤してるから人影がないんだよね。
    完全にベッドタウンで完結してしまっているのに、未だに認められない一部の市民w

  70. 12355 匿名さん

    つくば駅周辺に住んでいる人ならわかるけど
    歩くのは基本的にペデ利用なので、この時期、とくに日中は道路脇の歩道は通らないかな木陰もないし。

  71. 12356 マンション検討中さん

    >>12354 匿名さん

    この写真みてつくば駅の人通りを語るのはナンセンス。無理やり誘導しようとして失敗するパターン

  72. 12357 匿名さん

    昨年、つくば市は吾妻の歩道の街路樹を抜根除去し歩道を再整備し街路灯を設置しました。
    市役所の職員は夜のことは考えても夏の昼間の日陰のことなんぞ考えられません。
    夜も歩くひとが少ないのにそんなにお金をかけて、と思いませんか。
    工費は1億円。

  73. 12358 マンション検討中さん

    >>12350 匿名さん

    なんというか、科学は大事にするけど文化を大事にしてない街なんだよね。図書館は小さい、本屋も小さい、効率と理屈を重視した生活をする人が多い。

    センター広場とかに露店が出るようになると少しはイメージかわるかな?

  74. 12359 匿名さん

    >>12357
    無下に街路樹を切って残念と思ったものの、夜歩きにくかったのも事実。
    あちらを立てればこちらが立たず。
    暗いことに対しての文句も多かったと思いますよ。市民の要望で街路灯の増設というのが結構上の方に来てた気がします。木を多く残すと光が届かなくなるので、難しいですね。

  75. 12360 匿名さん

    市長選に出る富島氏について詳しい人、情報教えてください。
    いまのところ内容が希薄で、評価不能です。

  76. 12361 匿名さん

    さすが反五十嵐のnews つくば 、対抗馬の記事はしっかり書いてるね。

  77. 12362 匿名さん

    >>12361 匿名さん
    流石に現職を今更取り上げても仕方ないだろ。散々書いてきたんだから。

    それに現職は市のHPや広報つくば等々で税金使って都合の良い事を散々書いてるんから、ローカルメディアもどきの記事くらい許してやれよww

  78. 12363 匿名さん

    >>センター広場とかに露店が出るようになると少しはイメージかわるかな?

    露店禁止すべきでしょうね。露店がイメージ悪くしています。
    BIVIやアイアイモールにお店を増やして下さい。

  79. 12364 匿名さん

    >>12350
    繁華街の雑多さみたいな感じが好きなら、いまのつくばにそういうところはない。
    土浦の駅近の雑然としたところは行ってみたらどうだろう。場末感が漂ってるけど。

  80. 12365 匿名さん

    対抗馬の言っていることは、正しいんだけど、そのスピード感を持ってできないのが公的機関の性なんだけど、分かってるのかなぁ。
    役所は手順をすっ飛ばしてやるということがすごく難しい。あとで批判とかがあった場合に、規定された手順を守っていることを示さなければならないからね。自治体、役所(警察他)は手順原理主義者みたいなところだから、個人経営の会社と違ってスピード感を出すのって至難の業だと思う(決して今の手続きの遅さがいいと思っているわけではない…)

  81. 12366 匿名さん

    このサイトを市長がみてくれてると勝手に仮定して!皆んなでつくば市(とりあえず駅周辺)の現状と改善してほしいことを写メ撮ってアピールしませんか?つくばをあまりまだ分からない人も画像をみて現状を知ってもらえる機会になればと思います。(廃墟化した建物や補正して欲しい道、ペデなど)
    ※賛否受付ます。
    ※個人情報注意してください。

  82. 12367 匿名さん

    >>12363 匿名さん
    今のつくばには店を1つ誘致する力もない。
    それで街づくりを語る我々も辛いですよね。

  83. 12368 通りがかりさん

    つくば駅周辺に住んでて都内へ帰りたいって人、なんか分かるな。今は都内へ出るの自粛している人多いしね。まあ、みずほの村市場みたいな地元で採れた良いものとか、車で大洗方面で魚介食べたり、これからはあんこうかな。おいしいよ。あとコロナ対策でやってない所もあるかもだけど、研究所の一般公開(無料)なんて、お勧め。去年、うちの石好きな子が石持ってったら、たまたまいた石の科学者に丁寧な対応してもらってた。都内とは違う楽しさ見つけられるといいかもね。コロナで大変だけど帰れるまで頑張って!って思うわ。

  84. 12369 口コミ知りたいさん

    >>12360 匿名さん

    講演活動を積極的にやっているようです。



    http://ilysuzuki.cocolog-nifty.com/blog/2014/02/post-463b.html

    つくば市民に受けが良さそうなタイプなのか…?はわかりませんが、現市長とは真逆な感じですね。

  85. 12370 匿名さん

    都内とは違う楽しさは車でビュンビュン飛ばせるところかな。野菜やお魚の買い物など、
    ドライブが楽しくなる。リタイアしたひとにとって住みやすい街です。

  86. 12371 匿名さん

    ペデが張り巡らされてるエリアの半分が廃墟だから、これが街の機能に変われば環境よくてそこそこ楽しい街になるよ。

  87. 12372 匿名さん

    ペデが張り巡らされてるエリアの大部分が財務省、文科省、県有地、市有地。広がる大風呂敷。

  88. 12373 匿名さん

    10年のスパンで考えると市はこれからあちこちの土地を買うと予想します。最終的に面倒みることができるのは市だけでしょうね。試金石が運動公園用地とか金田の歴公園用地。いらないと判断された土地もいったん市有地になれば時間をかけて何らかの理由をつくり別な形で公用利用されると思います。それで一件落着となります。

  89. 12374 匿名さん


    市や県や企業が出資する
    街づくり会社が買うんでしょ。

  90. 12375 通りがかりさん

    >>12371 匿名さん
    それが「いつ?」なのがこの街の課題ですね。
    30年はかかるかなー。

  91. 12376 通りがかりさん

    >>12373 匿名さん
    別に貶すわけではなく、バブル期の西武の発想だね。

  92. 12377 匿名さん

    >>12368 通りがかりさん
    ありがとうございます。頑張ります。
    休みの日に髪切りに行ったり、いきつけの定食屋でご飯食べたりと、、。なんだかんだで元・地元の都内に戻ってしまってます。TXであれば可能な事ですね。その点は有難いです。

  93. 12378 匿名さん

    >>12373 匿名さん
    URは街づくりのプロだと思います。いらない土地はさっさと売り抜けました。

  94. 12379 匿名さん

    五十嵐さんの政策。
    カヌー、ドローンでバナナ、噴水、あと何?

  95. 12380 匿名さん

    五十嵐さんは市長の退職金について2千万円から22円にする方針。
    公約に掲げた退職金0円は残念ながら実現できなかった。
    66億円の土地の返還交渉もあっけなく失敗した。
    成人式に頑丈な柵を導入し時間も短縮した。

  96. 12381 匿名さん

    返還交渉はうまくいかないのは誰の目から見ても明らかだし、どっちでもいいや。
    はやく運用方法を決めてほしい。さっさと売却してればよかったのに、コロナ不景気で今後は手を挙げる企業もいないだろう。結局は規模を縮小した運動公園にするしかないか?
    議会は無能すぎて結論できないし。
    市長選挙に立候補した人も色々言ってるけど、議会のたかーーーい壁に阻まれて何も出来ないだろうな。

  97. 12382 匿名さん

    市長選挙に立候補した人も色々言ってるけど、孤軍奮闘じゃ税金の無駄になるだけ。
    仲間を募って市議選にも候補者を立てるべき。口はひとつよりも多い方が良い。

  98. 12383 匿名さん

    旧運動公園予定地だけど2,3ヶ月くらい前からテントが張ってあって、頻繁に車が出入りしているところを見る。
    何か進めているのか、たんに売却しやすいように整備しているのか、、、

    無能というかかなり恥ずかしい人もいるが、市長のクレオ再生計画を潰したのは良い仕事だった。

  99. 12384 匿名さん

    >>12379
    五十嵐さん、噴水で池を浄化

  100. 12385 匿名さん

    建設通信新聞
    つくばクレオ跡の店舗・共住は2.9万平米/日本エスコン
    【多田建設で10月着工】
     日本エスコンは、茨城県つくば市のつくばエクスプレスつくば駅近くにある商業施設「つくばクレオ」跡のうち、旧イオン棟跡地に計画する店舗付き共同住宅の建築計画をまとめた。規模はRC・S造18階建て延べ2万9507㎡で、分譲マンションの住宅戸数は218戸となる。多田建設の施工で10月中旬に着工し、23年1月末の完成を目指す。
     このプロジェクトは、(仮称)つくば市吾妻1丁目計画新築工事。店舗は敷地北側の歩行者デッキ沿いの2階に設ける。建築面積は3761㎡。杭基礎を採用する。設計はスタイレックス(東京都豊島区)が担当している。
     つくばクレオ(つくば市吾妻1-7-1ほか)は敷地面積1万5613㎡。このうち店舗付き共同住宅の建設地となる西側の旧イオン棟(低層棟)跡地は5122㎡。
     一方、東側の旧西武棟(高層棟)は、デッキを挟んで北側の商業施設「つくばQ’t(キュート)」「つくばMOG(モグ)」を含めたマーケットニーズに合う業種形態・店舗を導入するため、現在、リニューアル工事をイチケンの施工で進めている。
     旧クレオの土地と既存建物は19年3月、筑波都市整備(つくば市)が日本エスコンに売却した。
    https://www.kensetsunews.com/archives/485222

    店舗はぺデ沿い、ある意味予想通りですね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

2900万円台~5200万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸

サンクレイドル高崎VII

群馬県高崎市宮元町226

4398万円~6098万円

2LDK~4LDK

60.35m2~81.72m2

総戸数 85戸