拡大
x
※スレ投稿時に入力した8~16桁の閉鎖用パスワードを入力して下さい ※忘れた場合は「削除依頼」→「理由」→「スレ閉鎖」より依頼下さい
つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。
[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53
当然ながら無限に増え続けるなんて仮定していませんよ。 どうしてそう極端な話にもっていこうとするのでしょうか? 1163,1164はすでに教室が全部埋まっていると勘違いている様にも読める 文だったので"数年後"ともう一度書きました。 それにたとえピーク(予測)に合わせて作っても10年後にガラガラに なることは無いでしょう。そうだとしたらそれは予測が大きく間違って いるだけですね。 なお、開発のピークが過ぎたとはいえ人口はまだリニアに増えている様です。 生徒数のピークは開発のピークよりも遅れてやってくるし、未就学児が増え ないという根拠は全くありません。 予測を超えた人口増加は待機児童問題にも繋がっていますね。 学校の大きさは教室数だけで決まるものでは無いし、プレハブで授業と いうのが良い教育環境とも思えません。 破綻する可能性が無いか検討し、その場合、あるいはそうなる前にどう 対処するのが良いかあらかじめ計画を用意しておくというのは自然なこと だと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ) 非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。 本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。 詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
名前:
デュオヒルズ水戸三の丸タワー
茨城県水戸市三の丸一丁目
4,948万円~5,748万円
3LDK・4LDK
68.37m²~81.75m²
総戸数 184戸
サンクレイドル高崎VII
群馬県高崎市宮元町226
4398万円~6098万円
2LDK+S(納戸)~4LDK
66.6m2~81.72m2
総戸数 85戸
メイツつくばみらい(ツクミラ)
茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8
3400万円台~3800万円台(予定)
2LDK~3LDK
63.8m2~70.8m2
総戸数 138戸