茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市の都市計画について語り合いましょう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. つくば市の都市計画について語り合いましょう
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンコミュファンさん [更新日時] 2024-11-26 13:58:37
【地域スレ】つくば市の都市計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。

[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル高崎VII
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくば市の都市計画について語り合いましょう

  1. 10363 匿名さん

    >>10361
    施設を作るのが決定だとしても、嘘による印象操作が許されるわけじゃないでしょ
    そんな態度では日本財団支持者の印象が悪くなるだけですよ

  2. 10364 ご近所さん

    日本財団 がんばってほしい。できたら重症者用の建屋を併設して、万一に備えてほしい。

  3. 10365 匿名さん

    別に施設建てて軽傷者9000人つくばによこしてもいいけど、
    そこから出る重症者をつくばだけでなく首都圏で均等に分散する仕組みだけはなんとかしてよ。
    そのとき既に全国的に医療崩壊してても、いやそんな状況にこそ、重症者の負担は各地域均等に負わせるべき。
    行き場がなくて間に合わないからとりあえず全部茨城でなんとかして、ってなるのだけが困るの。
    そこのプランさえ発表すればほとんどの人は納得すると思うよ。
    ウイルスをばらまく源になるから怖い、なんてこと言ってる人は、少なくともこのスレにはいないから。

  4. 10366 ご近所さん

    4月3日に日本財団の笹川会長が言っているのは、
    https://www.nippon-foundation.or.jp/who/news/pr/2020/20200403-42766.ht...
    ・病床確保のための場所や資材、費用を提供する。
    ・いつでも使えるような状況にする。
    ・施設を作ってご利用願いたいという立場。
    ・スピード重視で、走りながら考える。
    ・運営主体やスタッフの確保などは、東京都や厚生労働省で協議してもらう。
    ・使うのは医療の専門家で、専門分野に口を挟むつもりはない。

    確かに、場所はできそうだ。
    人的資源の確保や運営・管理は、東京都や厚労省次第。
    日本財団は費用は負担するが、スタッフを用意しないし、口出しするつもりはない。
    この点を多くの人が誤解してるな。

  5. 10367 匿名さん

    同意。
    日本財団や都は、軽症者が重症化した際のフローを明らかにするべき。
    市長も、たんなる反対よりも、軽症者の重症化に対応するよう日本財団、国、都に求めるべき。
    重症者対応できる自衛隊の部隊があるのなら、それに駐屯してもらってもいい。

  6. 10368 匿名さん

    >>境町の3姉妹(95例目、116例目、122例目)とそのご両親(114例目、115例目)
    >>の5名と 95例目の友人の84例目と119例目を加えた7名をまとめて「ゆかりの森」で
    >>暮らしてもらう

    県の発表によると本日の新規感染者は6名で、そのうち那珂市の家族が3名 、境町の家族・友人が4名。
    つまり東京等に遠方外出したのではなく家庭内感染が主な原因。茨城県内の感染者は
    先々週までは院内や施設内感染が多かったが今週は家庭内感染が目立ちました。
    東京へ行くな、東京から来るな、とは別のコピーを考えないといけません。

    >>10345
    130例目50代男と131例目20代女は119代目20代女の家族なので「ゆかりの森」で1室、
    128例目の20代女は95例目20代女の友人なので別の1室で相部屋生活。
    本日の3人を加えると「ゆかりの森」で13人が収容化のなりました。

  7. 10369 匿名さん

    ゆかりの森、すぐにいっぱいになるやんけ!

  8. 10370 匿名さん

    15人収容可能と五十嵐さんは自慢してたのにたった一人じゃかっこ悪い。13人ならGJ!

  9. 10371 匿名さん

    若い感染者がゆかりの森に移ると13人分の病院ベッドが空いて新たに13人の老人が入院できます

  10. 10372 匿名さん

    もっともっとこういう施設を増やさないと。
    もちろん、入所者が、出歩いたりコンビニに行ったりしないように監視つきで。
    監視のためのマンパワーには限りがあるから、GPS入りの結束バンドつけるとか。

  11. 10373 匿名さん

    >>10372 匿名さん
    GPS強制装着なんて日本の法制度では不可能です、まさか本気では言ってないでしょうが

  12. 10374 マンション検討中さん

    >>10370 匿名さん

    たった15人のキャパなんて、ないよりはマシという程度。
    100人くらいのものを準備したいところ。

  13. 10375 通りがかりさん

    15人くらいのキャパが一番マシだ。15人くらいの施設を市内に6個つくれば100人になる。
    小集団ごとにオールインオールアウト方式でやれば感染対策の効率はあがる。
    吾妻や竹園のまだ撤去していない官舎を緊急修理して利用すればよい。昨年、筑波大学は
    数年間放置されていた吾妻や竹園の宿舎を1ヶ月であっという間に修理して再利用した。

    今年は天候不順の予感がする。つくばの空き官舎は福島被災者や小貝川決壊被害者のために
    有効に利用された。通常なら災害一時避難場所は地域の学校体育館や公民館が利用される。
    だが、今年は新コロナの心配がある。つくばの空き宿舎は新コロナ軽症者収容所として、
    また、災害一時避難所としての需要が生まれた。新コロナの心配が無くなる3年後までの
    一時的な公的準備の目的で空き官舎を使うべきだ。

  14. 10376 通りがかりさん

    昨年末の「ガキ使」の収録では廃校になったつくば東中学を使用していましたね。

    まだまだきれいな状態なのに廃校で勿体無いなと感じたものです。
    つくばには他にも10校位は再利用を模索している廃校があるようですので、水回りもあり、搬入や機材のスペースも充分で、何より三密を回避できるあれだけのスペース確保には持ってこいなのではと思います。

  15. 10377 周辺住民さん

    感染症患者の医療設備だけではなく、医療関係者の子供を預かってくれる児童預かり所も作ってくれると助かると思う。
    透明な仕切りで顔が見える形で家族部屋などがあれば、親子が引き離されず安心感もあると思う。広い敷地ならそのような場所も可能なのでは。
    危険な状況で頑張ってくれている医療者の方や家族が守られる環境整備も必要だと思います。消防隊員のご家族などどうしてるんでしょう?

  16. 10378 匿名さん

    すでに茨城県が軽症者向け施設を430室確保してますよ。

  17. 10379 匿名さん

    >>つくばには他にも10校位は再利用を模索している廃校があるようですので、水回りもあり、搬入や機材のスペースも充分で、何より三密を回避できるあれだけのスペース確保には持ってこいなのではと思います。

    市長は自民党青年局長の小林史明衆議院議員にお願いして廃校や空き官舎の有効利用を
    推進して下さい。とくに災害避難施設は急務です。

  18. 10380 匿名さん

    >>10372 匿名さん
    外国だと高額罰金や射殺もありえますが、刑務所のように監視・監禁できないでしょうし、外出禁止を強制する罰則もないでしょう。
    9,000人も軽症者・無症状者がいたら、元気で時間を持て余し、部屋間を行き来する人とか、アルコール類を持ち込んで騒ぐ人とか、目を盗んで抜け出す人とか、民度の低い行動をする

    人も中にはいるでしょう。日本語が通じない外国人もいるでしょう。認知症気味の人もいるかもしれないし、うつ病や統合失調症のような人もいるかもしれません。
    ドローンで監視っていうコメントもありましたが、夜間も含めた24時間運用は難しいし、それを操縦し、安全に運用する訓練された人も多数必要なんですよ?
    感染している人に濃厚接触せず24時間管理するのは簡単ではなく、訓練を受けた人が少なからず必要でしょうね。

  19. 10381 購入経験者さん

    以前から災害時の避難所や仮設住宅等で問題になっていたけど、閉鎖環境にいて、失業や先行き不安、孤独など高いストレス下にあり、自殺、暴力や性暴力もあり得るだろうね。
    今回は、それら対応時に、感染防止対策も求められるから非常にやっかい。
    https://news.yahoo.co.jp/byline/mizushimahiroaki/20200306-00165967/

  20. 10382 匿名さん

    テントの個室風間仕切りベッドでの何千人との集団隔離生活は嫌だ。
    いびきや臭い、見ず知らずの他人の立てる物音等が大きなストレスになる。
    2週間宿泊療養しろと言われたら、ゆかりの森や、遠くてもビジネスホテルの個室がいい。

  21. 10383 匿名さん

    土浦の市営球場なんかは、
    移送しやすそうだし、
    協同病院との連携もとりやすいでしょうし、
    収容施設にするのはアリかもしれませんね。
    どうせ高校野球中止だろうし。

  22. 10384 匿名さん

    昨年12月31日
    □台湾が電子メールで武漢の肺炎をWHOに通報
    □WHOのEIOSが武漢の肺炎を察知

    今年3月30日
    □TOKYO 2020組織委員会、IOC、東京都、政府の4者により、東京オリンピックの日程を
    来年2021年7月23日から8月8日とすることで正式に合意に至った。

    新コロナは今年に入っての出来事です。政府はオリンピック開催を何とかという意識が
    とても強く、新コロナの対策は後手に回ったようです。

  23. 10385 匿名さん

    >>10380
    感染症法に罰則規定ありますよ。
    だから、入所者が脱走するなどの感染症法を犯さないように、パトロール活動してもいいわけです。
    室内監視は無理でも、施設から外に出るところを監視すればいい。
    刑務所のように高い塀を建設してほしいね。有刺鉄線と高圧電流も。
    出入口は一ヶ所のみで、そこに市ヶ谷駐屯地のように自衛隊が常駐。

  24. 10386 匿名さん

    海外では見聞きしますけど、自宅療養も含め、私有地から外出しただけで罰することができる法が日本にあるんですか?

  25. 10387 ご近所さん

    466億円かけて布マスクを各世帯に配るのだったら、台湾のようなアプリを作って国家管理した方がいいんじゃないか。日本は、本当に科学技術立国なのか。

    台湾「Eマスク」システム
    https://forbesjapan.com/articles/detail/33864

  26. 10388 匿名さん

    >>10386
    感染症法の条文くらい読んでね。
    ネットで検索すれば出てくる。
    感染症の感染者が勝手に入院施設から出てくると、市中に感染者を増やすので、公共の利益のために、感染者の自由を制限しています。
    軽症者が入る入所施設も、法律上は入院機関に該当します。
    自宅療養は、これに該当しませんから、入所施設隔離の方が強制力があります。
    なので、感染者を見つけたら、日本財団の入所施設にどんどんぶちこんでいくのが吉です。
    ちなみに、警察官でなくても現行犯逮捕は可能ですから。

  27. 10389 匿名さん

    1月05日 □WHOが最初の感染流行情報を発信

    3月16日 □G7首脳会談、安倍首相は
    人類が新コロナに勝った証として五輪を開催すると訴えた。

    3月24日 □安倍首相がIOCバッハ会長と電話会談、1年延期を勝ち取る。
    この会談前、森喜朗は2年延期を提案したが、1年にこだわる安倍首相は
    「ワクチンの開発は進んでいる」と押し切った。

    3月30日 □五輪日程が2021年7月23日から8月8日とすることを決定された。
    安倍首相は大会日程を来年9月までの自民党総裁任期内に収めることに成功した。

    4月07日 □緊急事態宣言
    五輪が中止にならなかったので安倍首相と小池知事は新コロナに集中する

    何年か前、安倍首相はマリオになってフクシマはアンダーコンツロールと宣言。
    そして今、1年後にワクチンも開発されて新コロナに打ち勝つと宣言。
    見通しを完全に誤っている。フクシマも新コロナもダメじゃん。
    500億円のアベノマスクもひとり10万も???

  28. 10390 匿名さん

    >>10388 匿名さん
    感染症の予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律
    https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/deta...
    を見てみたけど、関係しそうな条文は、19条、20条と67条かな。

    第六十七条 一種病原体等をみだりに発散させて公共の危険を生じさせた者は、無期若しくは二年以上の懲役又は千万円以下の罰金に処する。
    2 前項の未遂罪は、罰する。
    3 第一項の罪を犯す目的でその予備をした者は、五年以下の懲役又は二百五十万円以下の罰金に処する。ただし、同項の罪の実行の着手前に自首した者は、その刑を減軽し、又は免除する。

    新型インフルエンザ等対策特別措置法も見てみたけど、
    https://elaws.e-gov.go.jp/search/elawsSearch/elaws_search/lsg0500/deta...
    「生活の維持に必要な場合」には外出しないよう協力を要請することができる。だが、「要請」に応じなかった場合の罰則はない。

    例えば、施設入所者が、抜け出してコンビニで酒やつまみ、タバコを買い、公園等で酒盛りしてたら処罰可能だろうか?
    同様のケースでの判例があれば、わかりやすいけど。
    それに、現行犯逮捕って、わざわざ感染者と濃厚接触したくない。。。

  29. 10391 マンション検討中さん

    https://news.livedoor.com/lite/article_detail/18140976/

    これ、読んでください。
    この掲示板でもたくさんの書き込みがありますが、少し読んで、色々と想いを巡らせてください。
    そして、それから想いを吐露してみてはどうでしょうか。

  30. 10392 ご近所さん

    読んだけど、PCR検査について、そう簡単ではないことは理解出来るけど、諸外国にできて、日本でできない理由がよく分からない。
    日本医師会の横倉義武会長も、新型コロナウイルスの感染を調べるPCR検査について「(遅くとも)4月あたりから、たくさんやっていくことに切り替えていけばよかった」と述べ、政府の対応に遅れがあったと指摘。
    https://www.asahi.com/articles/ASN4K5TL9N4KUTFL012.html

  31. 10393 ご近所さん

    これまでの死者数の推移を見ると、世界的には、日本はかなり優秀な方だと思う。

    日本における主流の専門家の意見。
    「検査精度の問題もあるから、むやみに検査するより、クラスターを抑え、感染者の重症化に対応するべき」
    対する意見。
    「たくさんのPCR検査を行うことで、無自覚・無症状・軽症を含む感染者を隔離し、感染拡大を抑え、感染者の重症化に対応するべき」

    現時点でのマカオ、香港、台湾、ニュージーランド、フィンランド、アイスランド、韓国、ドイツなどの状況を見た結果論だけど、後者の意見が主流化していくんじゃないかな。
    後者も、むやみやたらと検査しているわけではなく、ちゃんと接触者を追っている。
    過程はともかく、結果として、現在、東京・大阪では、PCR検査の陽性率が約18%(!)。
    指揮官の意思決定・アクションのタイミング、スピードが1歩も2歩も遅かったということではないでしょうか。

    もっと自覚して行動して!と切々と訴えても、研修医や医師、警察官らが飲み会やって感染するくらいだから、とても8割の人にその思いは届かないでしょう。
    日々頑張って下さっている医療関係者らへのささやかな感謝の気持ちを、表現することくらいはしたいですね。

  32. 10394 匿名さん

    神奈川県医師会の記事読んだが、疑問もある。
    ドライブスルー検査を念頭においた場合、防護服とフェイスシールドの取り替えまで必要ないと思う。だから、着替えのための一時間も必要ない。

    鼻や喉に棒を入れて試料をとり、それを封入するのが検査の手順なわけで、防護服やフェイスシールドについたウィルスが試料に混入しないだろう。
    手袋は毎回変えた方がいいとは思うが、手袋変えるか手袋を毎回アルコール消毒するかするだけでよいように思う。
    検査する人間が危険にさらされるから、検査する側の立場としては、大規模検査は避けたいというポジショントークの部分もあると思う。

  33. 10395 マンション検討中さん

    >>10394 匿名さん

    韓国が行ったドライブスルー、関わったのは軍の予備役などですね。つまり、国の命令です。ここでドライブスルーを述べてる人は命令されたら検査を担当しますか?ちなみに、自衛隊は検査を行うようには法整備されてません。

    ドライブスルー方式は大都市でやった国があるだけで、地方では行っていなかったと思います。どこの国でも地方都市まで行うパワーは無いですね。

  34. 10396 匿名さん

    >>フクシマはアンダーコンツロールと宣言
    >>、1年後にワクチンも開発されて新コロナに打ち勝つと宣言

    復興特別税
    https://tsugunavi.funaisoken.co.jp/columns/22928/

    新コロナ税は復興特別税を上回るでしょうね

  35. 10397 ご近所さん

    4月19日時点で日本のPCR検査数11万3千。
    アメリカ370万。イタリア131万。トルコ60万。韓国55万。インド37万。南アフリカ11万。
    https://ourworldindata.org/covid-testing
    誰が検査やるの、とかやりたくないとか、とてもそんな言い訳が通用するような検査数ではないよね。
    医師会会長や山中先生、各地医師会等から、検査数が少な過ぎると前から指摘されている。

  36. 10398 匿名さん

    マンパワー的に無理だからね、現状。
    保健所などのPCRは手一杯。
    そもそもPCRはどこでもできるわけじゃないから仕方ないじゃん。
    検査を行っている業者に回すだけの検査キットもない。
    増やせって言われても増やせない。

  37. 10399 匿名さん

    一般的に、災害対策って、事前の準備が最も大事なのだけど、そこに計画的に投資できる国や機関は少ない。
    多くは、災害が起きてから慌てて対応するのだけど、今回は、日本のいつものウダウダ意思決定プロセスでは、ウィルスが広がるスピードに明らかに対応できないようだ。

  38. 10400 匿名さん

    不作為によって、より高いツケを払うことになる。

  39. 10401 匿名さん

    >>今回は、日本のいつものウダウダ意思決定プロセスでは、ウィルスが広がるスピードに明らかに対応できないようだ

    的外れの指摘だ。今回は3月末まで五輪開催か中止かの判断が政府の最優先だった。
    五輪1年延期が決定して安倍さんや小池さんの新コロナ判断は早い。朝礼暮改の素早さだ。に

  40. 10402 匿名さん

    >>10401 匿名さん
    これ、本気で言っているの?
    それとも嫌みたっぷりの皮肉?

  41. 10403 口コミ知りたいさん

    すべてが早いかどうかは疑問だが、少なくとも学校を休校にする処置は早かった。

    放っておけば感染者は指数関数的に増えていくというのに強制力も無い特例処置法に関して人権や憲法が云々で反対したり、もっと議論が必要だのという連中がいるが、そんなことやっていたらより大変な事態になっていた。
    日弁連なんて
    「強力な人権制限を伴うのに要件が不明確で、感染症対策に効果があるとの科学的根拠も示されていない」
    などと宣ってたんですよ。いったいどんな科学的根拠を求めているのかさっぱり分からんがこいつらの様な対応してたらいったい何倍の人間が犠牲になったかと思うと恐ろし。
    人の命より宗教が大事だから困ったものです。

    海外は強制力のある外出禁止を実行出来るのに日本はあくまでお願い。
    感染経路不明が増えているが、感染までの行動を隠しても何の罰則も無いのだからあきれてしまう。
    ほんとにゆるゆるで心配になります。

  42. 10404 匿名さん

    >>10401
    不織布マスク10回は洗えます。500億円のアベノマスクよりベターですよ。
    https://hochi.news/articles/20200418-OHT1T50258.html

  43. 10405 匿名さん

    「不織布マスクの再利用法」をテーマに科研費募集。
    1件200万円、100人の研究者へ。総額2億円。研究期間は1ヶ月。

  44. 10406 匿名さん

    PCR検査、そもそも、採取を、検査員がやる必要あるの?
    検査員がやるから検査員が危険に晒されるわけで。
    検便みたく、自分で採取すればいいのでは?
    鼻の穴と喉に棒突っ込むだけでしょ。

  45. 10407 匿名さん

    あの検査、きちんと鼻の奥だったり喉の奥だったりをこすり取る必要があります。
    ウィルスが多い時は唾液や鼻汁でも出たりしますが、少量だと出ないのです。
    それをきちんと自分自身に行える人は限られるでしょうね。
    実際にやると、おそらく偽陰性の山になります。

    PCR検査て本当は非常に難しく、一度でもPCRを自分でやったことがある人だと韓国式のドライブスルー方式は偽陰性や擬陽性だらけの検査だってわかると思いますが、あの検査を大人数に正確に実施するのはかなり難易度高いです。今後、簡単にできる検査キットが開発されるとありがたいのですがね。

  46. 10408 マンション検討中さん

    ホテルJALシティつくばで軽症者・無症状者の受け入れ開始に関する市長コメント(4月20日)

    https://www.city.tsukuba.lg.jp/shisei/1010123/1011709/1011954.html

  47. 10409 匿名さん

    ニューヨークでは、20日から大規模抗体検査が始まるそうだ。
    日本でも4月中に始めるそうだ。
    PCR検査と一緒にドライブスルーでやればいいんじゃない?
    もし抗体あるって分かったら、感染を恐れて自宅に引き籠もらずに済む。

  48. 10410 匿名さん

    ホテルJALシティつくばの関係者の方々、本当にありがとうございます、と言いたいですね。
    関わりたくないと考える人が多い中、葛藤も苦悩もあったと思います。
    これで感染患者を入院させている病院も多少なりとも負担が軽減されると良いのですが。

    少しだけ我儘を言わせてもらえれば。五十嵐市長がかかわった案件だったらよかったと思ってしまいます。

  49. 10411 匿名さん

    JALシティのある場所って、学校も近い住宅地ですやん。
    きちんと職員を配置して、感染者が街を出歩かないように監視するんだろうか?
    暇をもて余した感染者がデイズタウンあたりで飲み食いしたり、付近のコンビニやドラッグストアに買い物に来る可能性があるが、きちんと抑止策をとっているのだろうか。
    市長は、つくば市は運営に関与しないとして、県任せにして責任逃れするつもりのように見える。
    日本財団の時もただ反対するだけで、実効的な不安防止策を策定していない。
    市として、罰則を含む条例を作ったり、監視要員の職員を配置するなどの対応はしないのだろうか。
    五十嵐は、本当にリーダーシップがない。

  50. 10412 匿名さん

    市内の感染者数はすでに退院されたかたも含め31名です(4月20日現在)。
    そのうち、「アレーテル」が19名、「筑波記念病院・ダンス」が7名。
    2クラスターで計26名です。

    3月17日から23日     2名
    3月24日から30日     7名                   
    3月31日から4月6日  14名                  
    4月07日から13日     4名
    4月14日から20日     4名

    週ごとの感染者数を見る限り、3週間前がピークだったように思いがちですが、
    この数値は 2クラスターでの出来事が大きく反映しています。
    このところ東京由来の孤発例が徐々に増えています。
    新たなクラスターとならないこと、
    特に家庭内感染にご注意を。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
メイツつくばみらい(ツクミラ)
メイツつくばみらい(ツクミラ)

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

2900万円台~5200万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸

サンクレイドル高崎VII

群馬県高崎市宮元町226

4398万円~6098万円

2LDK~4LDK

60.35m2~81.72m2

総戸数 85戸