茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板「つくば市の都市計画について語り合いましょう」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 茨城・栃木・群馬・山梨の新築分譲マンション掲示板
  4. つくば市の都市計画について語り合いましょう
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
マンコミュファンさん [更新日時] 2024-11-26 13:58:37
【地域スレ】つくば市の都市計画| 全画像 関連スレ まとめ RSS

つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。

[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル高崎VII
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

つくば市の都市計画について語り合いましょう

  1. 863 匿名さん

    ポスドク優遇を声高に叫んでいる人がいますね。
    ポスドクが一種のワーキングプアだという事は知ってますが、行政に補助を求めるのは間違いだと思います。研究者はもっと金になる研究(=世の中から必要とされている研究)を行って、自ら給与を押し上げるのが正しい方向ではないでしょうか。

  2. 864 匿名さん

    はい、ポスドク優遇を声高に叫んでいる者です。私自身はポスドクでもポスドクの家族でもありませんが、ポスドクが不敏だと感じています。

    今の50歳以上の世代(バブル世代以上)は、ポスドク時代なしか、あっても1、2年程度で正規採用された方が大半。身分は国家公務員で余裕が与えられていました。

    今のポスドクは、期間が長いだけでなく、この先正規採用される見込みも薄い。採用されても、すぐに決められた期間に成果を出すことを求められます。

    身分保証されながら新しい発想もできず部屋の管理もできない年配研究者がいて、一方で一番研究に適した年代の30代前半をこき使われるだけのポスドクがいる現状は悲しくなります。

    そんな博士の行く末を見ていて、博士過程に進む学生が減っています。本当に能力ある学生も、就職難だからと博士に進まずに就職しています。

    魅力的な研究者の街にするために、優秀なポスドクを集めやすくする手助けを街がするのはどうですか。つくばから素晴らしい研究が生まれるためにも、若い研究者は大事にしたいです。

    長文失礼しました。

  3. 865 匿名さん

    ちなみに、上の文を書いた私の立場は、市内の大きめの研究機関や大学をいくつも見てきた事務系おばちゃんです。

  4. 866 名無しさん

    >>863
    その考え方、正しい様にも思うのですが、それを突き詰めていくと、最終的に戦争を始めなければならなくなると考えます。
    どこかで歯止めが必要。
    江戸時代みたいに研究開発は禁止にすれば、平和は長く続くでしょうね。

  5. 867 匿名さん

    >>866
    兵器の研究開発は金になるって事を言いたいのでしょうか?確かにそうかもしれませんけれど、だから全ての研究開発競争は止めろというのは極端な考えだと思いますよ。
    兵器の研究開発の他に経済的価値を生むものは沢山沢山あります。それに、人間の英知は戦争に一定の歯止めを掛けているでしょう?異常に心配をする必要はないと思います。

  6. 868 匿名さん

    >>863 匿名さん

    金になる研究→企業
    役に立つ研究→法人

    ではないでしょうか。

    金にもならない、直接役にも立たない基礎研究を疎かにしてはいけないのもご存じですよね。

  7. 869 匿名さん

    基礎研究も含め、もっと研究職は社会的に優遇されても良いのになぁとは思うけれど、
    都市計画によってその改善を求めるのは違うかな。
    若い人が育つ環境も大事だけど、お金に余裕のある人たちの存在も大切。

  8. 870 匿名さん

    防衛関連の研究費は相当出されるのではなかったですか?
    防衛費関連と共に。
    金になる研究と金にならない研究があって、どっちがいい研究というものではないし、
    短期的に結果が出るものばかりでは今後ノーベル賞も取れない国になる的なことを聞いた気がします。

  9. 871 匿名さん

    軍学共同研究でしたか、そういう方面の研究の予算は多いですよね

  10. 872 匿名さん

    ノーベル賞受賞者は将来的には激減するだろうね。仕方がない。

  11. 873 匿名さん

    >>871
    増えてはいる様ですが、多くないですよ。
    科研費の総額が2284億、防衛省の助成金は110億。
    運行金(直接的な研究費ではないけど)10945億円(H28)。

    防衛省の研究費は変なレッテル張りが酷いですね。

  12. 874 匿名さん

    研究ってスポーツ選手と同じように、若いときが勝負だから、若い時代こそ大事にしないと、天才的な研究は生まれないですよ。
    つくばからノーベル賞をたくさん出せる街づくりをお願いします。

    (理研の不祥事は例外です)

  13. 875 匿名

    マンションコミュニティ版 つくば都市計画スレで
    研究費? ノーベル賞輩出? 研究者の街らしからぬ論点のズレ。これも荒らしか。

  14. 876 匿名さん

    つくば市は郊外型の商業施設と、カジュアルな店舗が多い様に思います。
    つくば駅周辺だけは違った感じになり得るでしょうか。

  15. 877 匿名さん

    >>868
    違うと思います。役に立たない研究は基本的に経済的価値はありませんよ。
    役に立つ研究のうち、
     直ぐ金になりそうな研究→営利企業
     直ぐは金にならなそうな研究→公共機関
    でしょう。
    しかし、役には立たないかもしれないが、宇宙の真理の探求など、人類の知的欲求を満たすような研究はありです。但し、そういった研究はどうしてもやらなければいけないものではないのですから、経済的な余裕の範囲内でやるべきだと思います。

  16. 878 匿名さん

    ILCが実現したらKEKの重要性は相対的に低下するかな。
    つくばにとっては痛し痒しか。

  17. 879 匿名さん

    >>877

    違うと思いますよ。

    >役に立たない研究は基本的に経済的価値はありませんよ。

    そもそも「役に立たない研究」って何を基準に役に立たないって決めるんでしょうか。

    ニュートンが万有引力の法則を見つけたからって直接は社会に何の役にも立ちませんが、現代では不可欠の知見ですよね。
    世紀の大発見も、研究当初や発見当初は脚光を浴びなかったものも多いです。

    研究を始める段階から役に立たないと決めつけるのはどうかと思いますけどね。
    もちろん、方法論が間違っていて目指す成果にはどう頑張ってもたどり着けない研究はアウトですが。

  18. 880 匿名さん

    議論の整理をしましょうか。
    1 日本における科学技術の重要性と科学者の育成の重要性についてはあまり異論のないところだと思います。
    2 しかし、科学技術の発展や科学者育成のために、ポスドク等若く経済的に恵まれない層に一定の経済援助をするべきか否かは、考えの分かれるところのようです(私は、賛成ですが。)
    3 さらに、ポスドク等に一定の経済援助をすることを肯定するとしても、それを国ではなく、県や市がやるのかについては、さらに見解の別れるところと思います。
    4 そして、仮に、つくば市が、科学技術の街であることをアピールして、科学者の卵をつくば市に集める施策として、ポスドク等に一定の経済支援をすることを肯定する見解に立つとしても、住宅費援助とか定住支援金名目で金銭を支給するのか、現実の住宅自体の提供をするのか、については、さらに見解が分かれると思います。
    5 さらにさらに、現実の住宅自体を提供することを肯定するとしても、既存の市営住宅や、つくば駅周辺の分譲マンションの空室を借り上げて廉価で住宅提供するのではなく、わざわざ、つくば市がつくば駅近に土地を取得し、その土地上に、不動産屋等が建物を建てて、住宅を提供することをする方がよいのか、について、これを肯定する見解は少数だと思います。

    私は、つくば市の目玉政策として、国の支援体制が整うまでの期限付きで、住宅費援助金や定住支援金名目で金銭を支給したり、既存の市営住宅の提供や、分譲マンションの空室を借り上げて廉価で住宅提供する施策はありだと思います。
    しかし、つくば市がつくば駅近に土地を取得し、その土地上に、不動産屋等が建物を建てて、住宅を提供することをすることは、肯定できないです。
    そんな大金があるなら、つくば市独自の制度として、住宅費援助金や定住支援金名目で金銭支給する方が、柔軟性があるし、リスクが低い。反響や効果が見られなければ、制度を途中で止めることもできる。

    結局、5を肯定する方は、単に、吾妻にあった官舎を懐かしんでいるだけだと思います。1~4の議論と5の肯定とは、連動しないということです。



  19. 881 匿名さん

    >>880 匿名さん

    素晴らしいまとめをありがとうございます。
    私がポスドク支援の意見を出した者ですが、きれいに整理して頂き、納得できました。

    こういうまとめをしてくださる方はありがたいとですね。

  20. 882 匿名さん

    私も864さんの様に事務でいくつかの独立行政法人(研究機関)で働いて来て同じ様な事(ポスドク問題等)を訴えていました。非正規の事務なのでそんなに良くは分かっていないのかもしれませんが。
    支援する立場にあったこともあれば違った立場の仕事を良く分からずやっていたこともあります。
    最近はポスドク問題は認知されて来て、比較的この問題は理解されやすい(悪い言い方をすれば同情されやすい)と思います。
    個人的には不遇故にネット上などで愚痴、不平不満を日々綴り、的外れな誹謗中傷をする様な人がほんの一部だと思いますがいることは理解への妨げになると思います。
    ですが、つくば市で支援することは賛成です。
    ずっとつくば市の成長を支えて来た核だと思うので。今後もそうであると思います。
    中央に宿舎の様なものを作るよりは、住宅補助等の支援が自然だと思います。
    理解も得やすいと思います。ただ、市で援助というとそれが僅かでも反発はあるのでしょうか?
    保育士に援助とは同じには思ってはもらえないかとも思います…。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]つくば市、水戸市在住のマンションブロガー募集中!

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル高崎VII
メイツつくばみらい(ツクミラ)

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

2900万円台~5200万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.8m2~80.4m2

総戸数 138戸

サンクレイドル高崎VII

群馬県高崎市宮元町226

4398万円~6098万円

2LDK~4LDK

60.35m2~81.72m2

総戸数 85戸