- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マンコミュファンさん
[更新日時] 2025-02-18 19:16:09
つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。
[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
茨城県つくば市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
つくば市の都市計画について語り合いましょう
-
2866
匿名さん
>>2864
1500円だろうが3000円だろうが買い物が目的じゃなくて駐車料金無料が目標だから日用品買って終わりだよ。
長時間の駐車が増えて回転が更に悪くなる。
ほとんどの店にとってはむしろマイナス要素。
車社会で構造的に詰んでる。
移転は金をどぶに捨てるようなもの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2867
匿名さん
駅前デパートなどは3千円で2時間まで、3万円で3時間、5万円で5時間とかですね。
普通は買い物なんて2時間あれば十分でそれ以上は迷惑ということでしょう。
長時間滞在してもらうには無料にする必要があるがそれは駅前では出来ない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2868
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2869
匿名さん
2864ですが、敢えて買い物目的でなくTX利用者を巻き込む作戦です。
わざわざクレオを目指して買い物にくる人の数はあまり期待できないと予想されています。
ならば今は駅を降りて真っ直ぐに駐車場に向かう人や向かえの車に乗り込む人を、買い物して帰るのが当たり前にするのです。
そして、今まで他の駅を利用していたり、都内で会議や打ち合わせなど8時間未満で戻ってくる人々が送迎なしでつくば駅に行き、帰りにクレオで買い物をしていくのが当たり前の風潮にするのです。
そうすればコートダジュールも戻ってくるでしょうし、スーパーも入るかもしれません。電気屋もよさそうです。
イーアスやイオンとの競合は厳しいですから、駅利用者の日常利用促進はいかがですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2870
職人さん
日常利用な店は食品、薬局、飲食店でせいぜい2フロアでしょ。
会議などの利用者はただでさえ少ない通勤客よりさらに少ないので全く期待出来ないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2871
匿名さん
駐車場がなくても店に魅力があればバスでも電車でも人は集まりますよ。駐車場は必須条件ではない。むしろ人を集めるには魅力的な店舗が必須。しかし魅力的な店舗がないのが現状の問題です。同じ話がループしてるだけですね。何の情報も得られないスレです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2872
匿名さん
お年寄りや学生ならバスを使うでしょうが、県内、市内在住者がわざわざ買い物にバスを利用するのは、つくばでは考えられないです。
家の近くのバス停までが遠い、という家庭が非常に多く、バスの運賃だけでかなりの出費です。そして、本数も少ない、週末に家族で買い物に出かけるのに、バス利用する家庭は滅多に見かけません。
都内でもなく、政令指定都市でもなく、県庁所在地でもなく、関東平野の農村地区に囲まれた20万人台の小都市です。駐車場が必須条件ではない、という意見は、都内などから中心部に引っ越してきた方の意見ではないかと推測します。つくばの大多数の人は車で移動します。駐車場を十分確保することが必須条件です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2873
匿名さん
とにもかくにも市長が悪い。こんなにも演説が下手だとは思わなかった。
広報つくばを使っていくらでも演説できるのに何を考えているのかさっぱりわからん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2874
匿名さん
駐車場の問題が一義的ではありません。
ライトオンは自前で駐車場を持っていた。建築物としても良いセンスだった。
ところがその建物を不動産業者に売って8月からは家賃払ってお店を続けるそうだ。
従来は2階と3階の広いスペースに商品を並べていたが今は2階のみ。狭苦しいお店になった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2875
匿名さん
自分は松代に住んでますけど、都心方面に行くときは、バスでつくば駅まで行きますよ。
この辺は、普段車使う人でもそういう人は多いです。
快速停車駅で始発駅っていうのが大きいです。
行きも帰りも座って帰れますしね。
終点なので乗り過ごすことを考えずに安心して眠って帰れます。
たまに帰りにキュートに寄ったりもしますが、
スーパーやドラッグストアなどが充実してないので、買い物行動は限定的。もったいないと思いますね。
取りこぼしていると思います。
ショッピング施設としてもっと充実してれば、
もっと滞在するだろうし、もっと買い物すると思
うのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2876
匿名さん
仕事で東京に出たらからといって買い物はしない。つくば駅でも同じこと。
つくば駅周辺の住民かしらんが、ループが嫌なら駐車場いらないとか、魅力
ある店があれば人がくるとか現実無視の手前勝手願望を書くべきではない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2877
匿名さん
つくば駅周辺でまともなのは中央図書館と美術館、ノバホールくらいかな。
お暇な方なら、アイアイモール、旧西武、旧イオンつくば駅前、ダイワロイネットホテルと、
茨城県で一番地価の高い一帯を歩いてみなさい。とてもリッチな気分になれます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2878
通りがかりさん
>>2869 匿名さん
つくば駅って、バスやTXの利用者をクレオとかQtに誘導する導線がないですよね。もったいない。
駅の商業施設は駅利用者をいかに誘導するかだと思います。
そして、さらに文化的な施設や託児施設などを併設して、買い物目的じゃなくてもクレオやQt近くに行く人を増やし、ついでに買い物してもらう。
商業施設単独では闘えないので、利用しやすい環境をいかに作り上げるか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2879
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2880
匿名さん
一年前に土浦学園線でディズニーパレードをやったのを覚えていませんか?あの時は渋谷のスクランブル交差点と同じくらいの人で溢れていました。多くの人は電車、バスで集まったと思われます。人を惹きつけるものがあれば、駐車場がなくても人は集まるのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2881
匿名さん
またループするけど、結局のところつくばセンターをそこまでして活性化する理由が見当たらないのです。
他の地域の人は特に困ってないし、つくばセンター周辺の人だって、日常の買い物はベニマルで充分だし、大きな買い物は車でモールに行っちゃうので、生活にはあまり困ってないですよね。
生活に困っている人達に税金注ぎ込むのならわかりますけど、この話はつくばセンターの不動産を持っている人達が喜ぶだけの世界ではないでしょうか。
この掲示板ではそういう人が必死で理屈をひねり出して、税金投入に誘導しようとしているように見えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2882
通りがかりさん
駅前って、他の地域から来る人にとっての顔なんです。
駅前が寂れた街って、近い将来衰退することが多いと思う。
どっちが先なのか分かんないけど。
いずれにしても、駅前を活性化できる街が栄えるパワーを持つ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2883
匿名さん
>>2881 匿名さん
そう考える方がいても仕方がない。
つくば駅周辺が閑散としている事実は目下の課題であり、現状のまま成り行きまかせにすると、人口減少期を迎える前でさえ、大きく後悔することになりはしないかと考えるから。
つくば市はただの地方の田舎とは違うといっていられるのは人口増加中の今だからいえることであって、人口減少を迎えれば、ただの田舎だったなんてことになりはしないかと危惧しているから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2884
匿名さん
年1回の、一番人が集まる行事を例に出されても...
それを言えば、土浦は土浦花火大会は人で溢れかえります。それと同じです。
年1回だから集まるのです。あれが毎週であれば、すぐに人は来なくなります。
しかも、ディズニーパレードは初の試み。あれが毎年恒例になれば、あそこまで人は集まりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2885
匿名さん
つくば駅直近の繁華街にそんなに固執する必要があるでしょうか。
農村部はひとまずここでは置いておくとして、吾妻竹園春日はもちろんのこと、二宮松代梅園、桜春風台、並木大角豆、研究学園、谷田部みどりのなど、つくばの街は均衡して発展しているように見えます。
最大の駅前に一局集中という従来型の都市ではないので、均衡発展すれば今後も都市間競争力を維持できると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件