- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
マンコミュファンさん
[更新日時] 2025-02-18 12:31:21
つくば駅前の開発、TXの延伸や常磐線との連絡手段の開発、大通りや住宅地の開発、新規学校の開設など、つくば市の未来について議論しましょう。
[スレ作成日時]2017-04-29 20:24:53
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
茨城県つくば市 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
つくば市の都市計画について語り合いましょう
-
2265
名無しさん
>>2263 名無しさん
私はイメージでつくば駅前は不便だと思ってますと力説されても、「あ、そう」としか言いようがないな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2266
匿名さん
南1は道路に接地している面が1面のみで意味のある入り口の分散できませんね。
イーアスと南1では単位時間あたりに入出庫できる車の量が全く違います。
研究学園の渋滞はそれでもなお処理しきれないほど人が来ているためで、
南1で同じ量の車が来たら大渋滞です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2267
名無しさん
>>2266 匿名さん
イーアスと同じ量の車が来るようになれば、願ったり叶ったりでしょう。
その時は北1を全面立体化すればいいですね。
今はそこまでの需要を考える必要が無い状況ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2268
匿名さん
西武があったときから大渋滞にならない程度の客しかこなかったということです。
今後も人が大勢来るような事にはならないでしょう。
クレオは駐車場にしてしまうのが多くの市民にとってはありがたいでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2269
評判気になるさん
ララガーデンやイーアスができる前は、週末になるとクレオに入る車で大渋滞でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2270
匿名さん
人は便利なほうに流れるということですね。
流れを戻すのは具体案が皆無の魅力的な何かが無いのでほぼ不可能でしょう。
市長のテーマパーク案は完全にボツとなりましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2271
匿名さん
意見をまとめると、こんなところ?
■ つくばセンターは、何をやってもダメ、つくば市民も何も困らない派
a. マンション
→ 景観の悪化
→ マンションが古くなった時、駅前に廃墟ができる
b. 駐車場
→ 一等地がもったいない
■ CREOに魅力が無いからダメ派
b. 図書館移設(20億超) + 大型商業施設誘致
→ 全市民が利用する図書館のアクセスが悪くなる
→ 駅前市民のことしか考えていない
→ 現図書館施設はどうなるのか
→ 血税をそんなことに使うな
→ そもそも図書館利用によって変えられる人の流れなど大して無い
c. 賃料補助 + 駅ビル化
→ つくばのような田舎に、東京にあるような魅力的な店舗は来ない あきらめろ
■ 駐車場を改良すればつくばセンターはいける派
d. 駐車場改築 + 駅ビル化
→ つくばセンター周辺の道がそもそもダメだからあきらめろ
→ そんなことをしてもイーアスには勝てない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2272
匿名さん
できれば、誰もがaは避けたいわけで。
すると、血税を何らかの形で投入することが選択肢に入る。
どのような形で市が関わるのか、ですね。
個人的には、図書館移設は最悪だと思います。
つくば市外からも外から人が呼べるような魅力が無ければ、
早晩潰れますので。図書館なんて市内の人間もたいして利用しませんよ。
郊外でも借りられますし。本離れも激しいし。
五十嵐市長はちょっとミーハーなところがあるんだよなあ。
前市長もイケイケどんどんでひどかったけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2273
匿名さん
なぜそんなにイーアスが最強なのか、整理してみる。
・イオンモールやララガーデンに比べ、建物や敷地が贅沢。緑も多く、癒される。
・集めている店舗が、イオンモールに比べ個性的。
・四方から出入りできる平置き駐車場。施設に全方向から入れる。茨城では最強のデザイン。
・コストコ様が近くにある。
そんな自分だが、最近はたまの平日夜しか行かず、センターにいくようになった。
・週末のイーアスは常に混んでいる。ご飯を食べるのに30分待ちは余裕。
・イーアス方向に行くだけで渋滞に巻き込まれるので、そもそも近づきたくない。
・Qtもいい店がある。キッチン用品やアウトドア用品は、個人的にイーアスより上。
・イーアスに行き過ぎて飽きた。まともな大人服が無いので、東京で買う様に。
皆さんはどうですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2274
匿名さん
イーアスはわざわざ混む時間に行かないですね。
土日の混雑時は遠方からのお客さんが多いんじゃないかな。
利用するのもアカデミア、トイザラス、たまにユニクロであとは
帰りにカスミやパン屋で買い物するか、食事して帰る。
土日はララガーデンの方が空いていて便利ですね。
お茶の水まで出るのは億劫なのでQtのアウトドア系のお店は無くならないで欲しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2275
周辺住民さん
研究学園に住んでいるけど、よほどじゃない限り土日にイーアスとかコストコには行かないかな。どうしても必要なときは朝一番に行くようにしている。
周辺にいろいろなお店が多いので、平日なら少しの空き時間で買い物できるので便利。
イーアスが強いっていうよりイオンに飽きた人が下妻、牛久、土浦方面から来ているのかな。そして、周辺のお店にも立ち寄って行く感じですね。
アウトドア(キャンプ)用品は土浦イオンのスポーツオソリティーの割引メールが来た時に買うことが多いかな。あとはネット。
先日、モンベルに行く必要があってQtで久しぶりに買いものをしたけど、立駐の閑散ぶりに渋滞していたころを知っている者としてはビックリした。
ララガーデンは子供の年齢が上がりアカチャン本舗を使わなくなってから足が遠のいた。
でも、おもちゃのアウトレットにはたまに行きます。
土日は研究学園に来る方向が混んでいるけど、出て行く方向は比較的空いているので、郊外に遊びに行くことが多い自分にとっては渋滞は殆ど影響無し。
家に帰ってくる夕方は逆方向が渋滞なので、これも問題なし。
研究学園は渋滞が凄いって書かれているけど、研究学園住みの人間にとっては渋滞の影響はゼロではないけど、周辺から来る人ほど感じないかな。もちろん生活パターンにも依るだろうけどね。
また、このスレでは葛城西線の片側1車線の設計が悪いとか言われているけど、周辺住民としては車の交通量が多くスピードを出せないことによるメリットもある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2276
通りがかりさん
ていうか、イオンもイーアスも安物の服しかない。
もう少し良いブランド入れてほしい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2277
匿名さん
クレオ跡じゃなくていいんだけど高齢者マンションや福祉施設がセンターにあったらダメかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2278
匿名さん
イーアスばっかりだと飽きるし、
つくば駅前にもモールがあれば、
駐車場が多少めんどくさいぐらいなら
ふつうに行く。
っていうか、どっちかにしか行かないっていう人はおそらくいないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2279
匿名さん
西武には多少ブランド服を売っている店がありましたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2280
匿名さん
はいはい皆さん出番ですよ~
地域が元気になるアイデアを教えてください!!
http://www.city.tsukuba.lg.jp/jigyosha/oshirase/1004557.html
周辺市街地の再発見
つくば市周辺市街地の未来を切り拓くためには「地域の再発見」が必要であると考えています。
これまで当たり前だと思っていた地域の情報や何気ない物事は地域振興を加速させる「材料」になります。
そこで、周辺市街地振興を進めるために地域振興のアイデアや地域資源、魅力等に関する情報を募集します。
皆様だからこそ知っている、地域の情報を周辺市街地振興室までお寄せください。
お寄せいただいたアイデアは市街地振興に向けた検討に活かしていきたいと考えています。
(市街地カルテへの反映や勉強会を通じた地域振興施策の検討等)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2281
周辺住民さん
つくばは金持ちいてもブランド服ばかり着る人は少ない
ブランドばかりの百貨店はいらないけど、ブランドのテナントと普通の服のテナントが
混在できるモールがいいよね。
イオンやイーアスはコンセプトが「安く買えるもの」だから、無理じゃん。
クレオを複合施設にして、ブランドのテナントも入ってくれないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2282
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2283
名無しさん
>>2265 名無しさん
いやだって、本当は不便じゃないはずなのにお客が来ないのから、理由はそういうことじゃない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2284
匿名さん
>>2278
頻度の問題でしょう。
西武だって閉店まで4期連続の赤字、他のモールと代わり映えしなければなおさら不利。
高級品はどうせ買うなら東京まで出たほうが良い。
郊外の店としては不便かつ賃料も高いので詰んでる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件