購入者さん
					[更新日時] 2021-07-11 14:31:29
				
					
                
				
			
		
	
		
			 
			
						
			
				
				
			
[PR] 周辺の物件
			 	     
 
		 						
	
	
		
			
				
					| 物件概要 | 
				
			
			
				
					| 所在地 | 
					神奈川県横浜市青葉区美しが丘一丁目8番1(地番) | 
				
					
						| 交通 | 
						東急田園都市線 「たまプラーザ」駅 徒歩4分
  | 
					
										
										
										
										
										
										
				
					| 種別 | 
					新築マンション | 
				
					
						| 総戸数 | 
						278戸(会員優先販売済みCOURT[A](88戸)含む) | 
					
										
										
										
					
						| そのほかの情報 | 
						構造、建物階数:地上10階 地下1階建(A棟、C棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年07月下旬予定 入居可能時期:2018年09月下旬予定						 | 
					
			
		
			
				
					
						| 会社情報 | 
					
				
									
						| 売主・販売代理 | 
						[売主]東京急行電鉄株式会社 [売主]三菱商事株式会社 [売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主]大林新星和不動産株式会社 [販売代理]東急リバブル株式会社 [販売代理]東急ライフィア株式会社
  | 
					
					
						| 施工会社 | 
						東急建設株式会社 | 
					
					
						| 管理会社 | 
						株式会社東急コミュニティー(予定) | 
					
				
			
	 
 
			 
						
						
	
		 | 
		
			
			
			| 分譲時 価格一覧表(新築)  
			 | 
			» サンプル
			 			 |  | 
			 
			
			
			
				分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。 				
				分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。 
				一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
  
			 | 
			 
			 
		 | 
	
				
				| ¥1,100(税込) | 
				
	
		| 
		
			
					 | 
	
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
 
 
			 
			
		
		
	 
 
		
			
				
			
					ドレッセWISEたまプラーザ口コミ掲示板・評判					
		
				
				
									- 
		
				
					465
					入居予定さん					2019/02/21 11:37:20
					
											
										
						
			
					
一階のマルフードさんのレストランがお気に入りです。
お勧めはポルチーニ茸のクリームパスタとマルシェサラダ(ハーフで2-3人分?)。
すだジントニック(すだちのジントニック)がすかっと美味しい。
ここはどのお料理もおいしいですね。もう少しお客さんの賑わいが欲しいところです。
					
																	
					 				
									
							 
	 	- 
		
				
					466
					住民板ユーザーさん1					2019/02/21 14:08:04
					
											
										
						
			
					
>>465 入居予定さん
マルフード美味しいですよねー!子供が小さいので夜メニューを食べたことがないのですがランチで鶏のコンフィが大好きです。
マンション居住者には宅配をしてくれるみたいなので、今度利用してみたいと思います。
					
																	
					 				
									
							 
	 	- 
		
				
					467
					住民板ユーザーさん1					2019/02/21 22:38:39
					
											
										
						
			
					
下の3つのカフェやレストラン、このままだと経営が持たないのでは。デパートからの人の流れをどう引き込むか、向かいの商店街も一体となった工夫が必要ですね。
					
																	
					 				
									
							 
	 	- 
		
				
					468
					住民板ユーザーさん8					2019/02/22 00:36:01
					
											
										
						
			
					
>>466 住民板ユーザーさん1さん
マルフードのオードブルとりました。すごく安くて満足です。
					
																	
					 				
									
							 
	 	- 
		
				
					469
					住民板ユーザーさん1					2019/02/25 08:57:54
					
											
										
						
			
					
一部床が軋んで少し音がする場所があります。皆さんはどうですか?
					
																	
					 				
									
							 
	 	- 
		
				
					470
					匿名さん					2019/02/25 16:15:27
					
											
										
						
			
					
>>469 住民板ユーザーさん1さん
それはあります。夏の湿気が多い日と今の乾燥した時期の差で一部床が軋んでしまうので仕方がない事です。
					
																	
					 				
									
							 
	 	- 
		
				
					471
					匿名さん					2019/02/26 05:11:03
					
											
										
						
			
					
そうですね。軋み音は、湿度温度と陽当たりで床材が膨張と伸縮を繰り返すので避けられない面がある。
ただどの程度の音か判断しかねるので、アフター修繕の際に売主と施工業者とに診てもらいましょう。
当面、湿度温度を一定範囲に保ちつつ、どんな状況下で音が出るか/大きいか等を観察・記録しましょ。
					
																	
					 				
									
							 
	 	- 
		
				
					472
					住民板ユーザーさん1					2019/02/26 09:56:58
					
											
										
						
			
					
なるほど。ただ必ず鳴る場所があるので東急さんに相談してみます。
					
																	
					 				
									
							 
	 	- 
		
				
					473
					住民さん2					2019/03/02 07:19:36
					
											
										
						
			
					
>>472 住民板ユーザーさん1さん
うちも同じでなる場所がここだという場所があります。心配はですが。
					
																	
					 				
									
							 
	 	- 
		
				
					474
					住民板ユーザーさん1					2019/03/03 05:08:24
					
											
										
						
			
					
みなさん住宅ローン控除終わりましたか??
登記事項証明書はどこでもらえばいいのでしょうか。わかるかた教えてください。
					
																	
					 				
									
							 
	 
				- 
					
				
 
	- 
		
				
					475
					匿名さん					2019/03/03 13:23:49
					
											
										
						
							
									
							 
	 	- 
		
				
					476
					住民板ユーザーさん7					2019/03/05 07:47:04
					
											
										
						
			
					
>>475 匿名さん
私も、こちらのネットで申請しました。クレジットカードで決済して、翌々日くらいには郵送されてきたので、窓口行くより早いかもしれませんよ。
					
																	
					 				
									
							 
	 	- 
		
				
					477
					匿名さん					2019/03/05 11:37:44
					
											
										
						
							
									
							 
	 	- 
		
				
					478
					住民板ユーザーさん1					2019/03/14 00:12:07
					
											
										
						
			
					
>>475 匿名さん
これ凄い参考になりました。
ありがとうございます。
					
																	
					 				
									
							 
	 	- 
		
				
					479
					住民板ユーザーさん1					2019/04/07 05:08:10
					
											
										
						
			
					
やっぱり駅近、特にたまプラーザのようなデパート、スーパー、バスセンターとなんでもある近くに住むことば本当に快適です。
音は静かだし管理もしっかりしている。住んでいる方々も年齢層が高めなせいか皆さん常識的でマウンティング感もない。
少し高かったけど、買ってよかっです。
					
																	
					 				
									
							 
	 	- 
		
				
					480
					住民板ユーザーさん8					2019/04/17 23:25:54
					
											
										
						
			
					
私も藤が丘から引っ越して来ましたが、駅近便利でやはりいいです。
マンション生活も以外に静かですし。
					
																	
					 				
									
							 
	 	- 
		
				
					481
					入居前さん					2019/04/24 02:51:40
					
											
										
						
			
					
今更なのですが、
このマンションは長期優良認定住宅ではないのですか?
住宅ローン減税の件で東急本部に問い合わせたら長期優良ではないといわれました。
皆さんいかがですか。部屋や棟によって違うものなのでしょうか?
					
																	
					 				
									
							 
	 	- 
		
				
					482
					匿名さん					2019/04/25 11:31:34
					
											
										
						
							
									
							 
	 	- 
		
				
					483
					住民板ユーザーさん8					2019/05/01 08:27:41
					
											
										
						
			
					
>>482 匿名さん
アホ?質問の内容に答えてあげなよ。挙げ足取りの指摘してないで(笑)
					
																	
					 				
									
							 
	 	- 
		
				
					484
					住民板ユーザーさん8					2019/05/01 08:29:01
					
											
										
						
			
					
>>481 入居前さん
違いますよ。住宅性能評価書みたいなの受け取りませんでした?そこに一般と記載があるはずです。
					
																	
					 				
									
							 
	 
				
				
				
					- 
							
 
									
				 
				
				
				
			 
		 
		
			
			
		
		
		
				
		
		
			        
        
        
        
            
                投票アンケート (0件) 
                
                    
                    マンコミュファンさん[ドレッセWISEたまプラーザ]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票 
SAMPLE
 
                 
             
         
                    
		
				
			
[PR] 周辺の物件
			 	     
 
		
ご近所マンション
        
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件