横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「グレーシアタワーズ海老名」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 海老名市
  6. 扇町
  7. 海老名駅
  8. グレーシアタワーズ海老名
マンション検討中さん [更新日時] 2023-06-18 08:25:00

グレーシアタワーズ海老名っていかがでしょうか。
駅にも近くて、便利なショッピングエリアもあって、良さそう。
ご意見や情報をお願いします。

所在地:神奈川県海老名市扇町14番4,12,13,14(地番)
交通:相模線「海老名」駅 徒歩3分
   相鉄本線「海老名」駅 徒歩5分
   小田急小田原線「海老名」駅 徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.95m2~107.29m2

売主:相鉄不動産株式会社 伊藤忠都市開発株式会社 鹿島建設株式会社
施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:株式会社相鉄リビングサポート
[スムログ 関連記事]
坪単価200万円台前半で購入できるおすすめ新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/8352/
お便り返し その80「マンションマニアが買いたい新築マンション」【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/11229/

[スレ作成日時]2017-04-29 11:52:14

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
ガーラ・レジデンス橋本

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グレーシアタワーズ海老名口コミ掲示板・評判

  1. 5903 匿名さん

    >>5894 マンション検討中さん
    ごめん、間違えた。
    https://sumai-stadium.com/secondhand/?p=482

  2. 5904 検討板ユーザーさん

    ウエストの引越しは4月ごろでしょうか?

  3. 5905 マンション検討中さん

    そうなの?って思ったら確かに右側に表示されている神奈川県の物件ランキングに入ってるw

  4. 5906 マンション検討中さん

    4月早々に引っ越したいと思ってますが、引っ越しの順番はくじ引きだそうで、ゴールデンウイークに入れれば良い方と思ってます
    それに、内装を外注するのなら、引き渡し後の工事なので、もっと遅くなるかも

  5. 5907 マンション検討中さん

    >>5902 eマンションさん
    非常に良いところに気づきましたね。荒らしの書き込みの目的がマンションの資産価値を下げることだとしたら見事に逆効果です。このマンションに対してもネガティブな内容を書き込んできますがすべて「はぁ?そこ?」って資産価値に全く関係ない内容ばかりです。SNSなどネットで情報が氾濫している時代、本当に賢い検討者は何が正しく何が正しいか答えを取捨選択していると思います。むしろスレが伸びないマンションの方が今後は厳しいと思います。

  6. 5908 マンション掲示板さん

    下げたい人は、渡り鳥みたいにいろんなマンション掲示板入り浸ってるから、
    そのマンションに関する知識が薄すぎるんですよね。
    本気で検討してる人にロジックで敵うわけもなく話が噛み合わないところが面白いですね。

    ただ、そんな雑音もないよりあった方が関心が高いという点では意味がありますね。

  7. 5909 匿名さん

    私は引越しは5月中旬を考えています。
    ぶっちゃけ引越し代を抑えたいなーと。

    4月末~GWってまだ引越し代が高い時期なんですよね。
    なので、私はGWを使ってゆっくり準備して5月中旬に引っ越せたら?と思っています。

  8. 5914 ご近所さん

    [No.5910から本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

  9. 5915 eマンションさん

    広告系の業務をやっているんですが広告費を抑えつつ企業は露出を増やしたいもので、名前とリンクさえ出てくれれば宣伝としては十分機能します。企業にとってはできるだけ注目度を上げて置きたいので。ただ企業側がいじくれないものはランキングや、出した後の話題性なので、それを盛り上げてくれるユーザーがいるのは良い環境。神奈川県の話題性のあるマンションにここが残り続けるのはやっぱり多くの人の注目を集めているからなんでしょうね。

  10. 5916 マンション掲示板さん

    ルートインはないほうがそれはいいけれど、
    その分価格に反映されてるんだから、いいじゃない。
    賃貸に出したい場合いなどはルートイン側の低層などは最適です。

    用途や条件によって、ベストの部屋は変わります

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    リビオ宮崎台レジデンス
  12. 5917 購入経験者さん

    私は正直海老名駅前買えたのはルートインのおかげかなと思っています。
    低層階で70m2台3000万後半で購入したのですが、今注目されている海老名駅5分でららぽーと隣接を購入できたのはよかったなーと思います。
    まあ考え方は人それぞれかな?

  13. 5918 ご近所さん

    >>5915 eマンションさん
    なるほど荒らしもありがたい存在に思えてきました。好きの対義語は無関心と言いますからね。ネガティブなコメも説得力皆無なので資産価値につゆほども影響していません。このままスレを伸ばして堂々海老名人気No.1の地位を固めていきましょう。(こんな書き方をすると、また荒らしが湧いてくるねw←狙い通り)

  14. 5919 マンション掲示板さん

    5917さんの通りですね。
    ルートインがなければ平均単価があがったというだけです。

    ルートインに泊まった時には、
    工事関係の人が多い気がしました。
    海老名の発展に不可欠な宿泊施設なのです。

    迷惑施設みたいに言ってしまうのは、少々もったいないですね。

  15. 5920 マンション検討中さん

    >>5917 購入経験者さん
    でも安くで買ったこういう人が修繕積立金払えるんかな?
    3000円台の物件に都心のタワマン並みの維持費を強いてるから、払えない人続出のような気がする。

  16. 5921 購入経験者さん

    >>>>5917 購入経験者さん
    物件価格が安いからこそローンの支払いも少なく修繕費払う余裕ができるんじゃない?一番危ないのは背伸びして7000万~とかの都心物件を買うパワカだよ。

  17. 5922 匿名さん

    >>5918 ご近所さん

    マンションマニアさんが一番人気はリーフィアと断言されてますね。

    “ その中でも一番人気は当然ながらリーフィアタワーです。駅前でも駅直結でもなく駅間という希少性のある立地条件で文句なしの海老名№1マンションですから売れ行きは絶好調です。”

    https://manmani.net/?p=23014

  18. 5923 購入経験者さん

    >>5922 匿名さん
    しつこいねw あなたと違って明日は仕事があるからこのレスでもう寝るわ。
    同じ記事の中でマンマニさんはリーフィアはあくまで賃貸用で住むのはグレーシアと言っているよ。

    そしてこちらの記事ではリーフィアを見た後にやっぱりグレーシアを選んでいるよ。
    https://manmani.net/?p=10034
    >あくまで私の主観、趣味嗜好ですから参考までにお願いしたいのですが私ならグレーシアタワーズ海老名を買います。

    >不動産価値的には正直リーフィアタワー海老名アクロスコートのほうが若干ですが高いと思います。

    じゃっかん
    【若干】
    幾らか。
    数量を特に定めては言わないが、さほど多くないこと。
    ?「―名の委員を置く」
    《副詞的に》 程度がはなはだしくはないが、多少その気味があること。
    ?「―その傾向がある」

    すごい差があるように勘違いしているけど、客観的にほとんど差がないってことだよ。お休み。

  19. 5924 検討板ユーザーさん

    >>5923 購入経験者さん

    時系列が違うな。
    マンマニさんもアップデートしたようだ。
    最新はコレ。

    “ その中でも一番人気は当然ながらリーフィアタワーです。駅前でも駅直結でもなく駅間という希少性のある立地条件で文句なしの海老名№1マンションですから売れ行きは絶好調です。”

    https://manmani.net/?p=23014

  20. 5925 購入経験者さん

    3000円台で買えたら夢ですよね・・・と言うツッコミを失礼しましたw
    ご心配いただきありがとうございます。
    ちゃんとローン以外の出費は長期でみても問題ない金額で購入しております。
    住宅購入はとても慎重に行う必要があると思いますので、計画は念入りに行っておく必要がありますね。

  21. 5926 マンション検討中さん

    >>5923 購入経験者さん
    マンマニさんはNo.1のリーフィアの方がグレーシアよりも10年後の価格下落率が高いと言っていますよ。

    グレーシア
    E-70Aタイプ 70.89㎡ 14階 5100万円(新築時) → 4500万円(築10年時)
    100%→88%
    該当記事:https://manmani.net/?p=10034

    リーフィア
    A70B 70.37㎡ 11階 5700万円台(新築時) → 4900万円(築10年時)
    100%→85%
    該当記事:https://manmani.net/?p=10029

    不動産価値が高いはずですが、どういうことでしょう?この下落率でいけば20年後は逆転しているのでは?

  22. 5927 マンション比較中さん

    いつの間にかまたリーフィアとグレーシアの論争になっていますね。
    ライバルがいるってことは素晴らしいことです。

    >>5926 マンション検討中さん
    なるほど階は違うけど同じ面積で見ると分かりやすいですね。しかし下落率もさることながら、小田急駅までたった2分の差で600万は大きいと思います。
    下記の記事に都心では1分駅から離れると18,000円/㎡下がるとあります。
    https://president.jp/articles/-/26685
    70㎡で2分だったら250万円。郊外の海老名で600万というのはちょっと厳しいかな。

    建物(鹿島vs三井)、内装のクオリティは五分五分かグレーシアの方が若干は上なわけで、きっと駅間の土地代が高いんでしょうね。
    リーフィアがグレーシアを叩くときの常套句である"修繕費が高い"は修繕の周期を変えたり、施工業者を選べばいくらでも圧縮できるけど、自分ではどうしようもない固定資産税の差にも注目した方が良いと思います。

  23. 5928 マンション検討中さん

    客観的に見て、グレーシアもリーフィアも売れ行きは絶好調とは言えないな。
    今の市況が全般的に良くないせいもあるけど、やはり、海老名でこの価格はチャレンジだったということでは。

  24. 5929 検討板ユーザーさん

    >>5926 マンション検討中さん
    ちゃんと記事読んでる。
    全く逆のことが書いてるよ。

    “現状でのリセールバリューとなると販売価格が抑え目のグレーシアタワーズ海老名のほうが維持率が高い予想となりますがビナガーデンズの開発を考慮すると中長期的には逆転する可能性は高いと思います。“

    https://manmani.net/?p=10029

  25. 5930 購入経験者さん

    おはようございます。
    今朝も寒いですね。
    今日ぐらいでは全然大丈夫ですが、凄い寒い日らマンションの床暖房を朝つけておくとあっという間にリビングが暖かくなります。前の賃貸のマンションではこれがなかったのでかなり感動が大きいです。
    今では大体のマンションでついている機能だと思いますが、これからの季節凄い重宝する機能だと思います。てきれば主寝室にもつけたかったなぁ。

  26. 5931 契約者さん

    >>5930 購入経験者さん
    たしか有料so-ingを申し込めるところは拡張はあったんじゃないかな?もう部屋の工事に入ってるフェーズだと変えられないかもだけど。床暖房やダウンライトとか、部屋の性能を変えるのってあとからだとすごくやり辛いから初めから導入できたりすると嬉しいですよね。

  27. [PR] 周辺の物件
    クレストフォルム湘南鵠沼
    リビオ宮崎台レジデンス
  28. 5932 マンション検討中さん

    >>5929 検討板ユーザーさん

    プロの三井健太氏は真逆の意見だね。リーフィアよりグレーシアの方が資産価値高いよ。


    本物件は、グレーシアタワーズ海老名との比較に限れば決定的なものはありません。むしろ、価格が高いというハンディを負っています。3階で坪単価@242万円、グレーシアは11階で@243万円です。おそらく11階の方が価値は高いはずです。

    つまり、二つの比較では本物件は割高(10%は高い)です。割高な買い物をしてしまうと、将来価値に期待を寄せることはできません。
    https://sumai-stadium.com/secondhand/?p=482

  29. 5933 マンション掲示板さん

    今からダウンライトにする方っていらっしゃいますかね?
    リビング18畳ほどなのですが、引き渡し後工事検討してます。

  30. 5934 マンション掲示板さん

    また、グレーシアもリーフィアも購入されてない、海老名ファンの皆さんの合戦が始まりましたね。
    微笑ましい。

  31. 5935 検討板ユーザーさん

    >>5932 マンション検討中さん
    そうですね。
    修繕積立金38000円に上がること知らないです査定してるんですかね。

  32. 5936 マンション検討中さん

    口コミ人気度か4.8に上がってる。
    もう少しで4.9
    海老名で5.0の物件見てみたい

  33. 5937 契約者さん

    最近投稿数の増えるスピード早いからですかね?何が基準で伸びたんだろう。
    参考になるボタンの数かな?

  34. 5938 マンション検討中さん

    もともと海老名事態が注目されてるし、相鉄のJR直通があったから更に伸びてるじゃない?こう言うので盛り上がるマンション羨ましいね。エリアの都合で住めないけど。

  35. 5939 マンション検討中さん

    相鉄の直通ってなに?

  36. 5940 マンション検討中さん
  37. 5941 マンション検討中さん

    >>5937 契約者さん
    スレが伸びる速度が基準だよ
    海老名は3年後にも東急直通祭りがあるだろうし、その次はリニア、長期的には新幹線倉見新駅と利便性がどんどん高くなる。
    道路は高速道路ネットワークの交差点だし、交通アクセスで言えば郊外で1、2を争う良さじゃないかな。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル小田急相模原
    ヴェレーナ玉川学園前
  39. 5942 契約者さん

    >>5941 マンション検討中さん
    倉見新駅はこれですね。
    https://www.pref.kanagawa.jp/docs/r8s/shinkansenkurami.html

  40. 5943 マンション検討中さん

    併せていずみ野線倉見まで延伸するらしいし。
    マイナーな存在だった相模線がネットワーク効果で急速に便利になる。

  41. 5944 マンション検討中さん

    リニア開通後は相模線複線化 西口駅舎拡張かな

  42. 5945 マンション検討中さん

    リーフィアタワーが2棟できたり、エビミラの近くの土地にもマンションができるなら
    小田急もJRも駅舎を大きくしないと完全にキャパオーバーでしょうね。
    拡張の予定無いのかな

  43. 5946 マンション掲示板さん

    ロマンスカーミュージアムが2021年春開業なので、駅西口の混雑は今のうちから対策してほしいですね。

  44. 5947 eマンションさん

    小田急はいやだろうけどローソン踏切あたりと相鉄北口に歩道橋という妄想はかなわないかなあ。小田急は相鉄の株主なんだよね?今ごろ並木橋の歩道拡張なんてもう時代に遅れすぎてる感が。西口マンション住民の歩行者は駅行くのに並木橋使わないし、でも並木橋の車のさらなる渋滞は目に見えてるし、4年後にあと1000戸って今の倍に住民増えるし。朝夕の自由通路はどうなってるんだろう。武蔵小杉みたいな行列できるのかな。

  45. 5948 eマンションさん

    リーフィアを売り切ったら小田急も北口改札つくらんかな。ビアメカ跡地は小田急も絡んでるよね。

  46. 5949 契約者

    西口の住民なら、皆抱いている夢じゃないかな
    北口は横浜駅の改札に近いからね

  47. 5950 eマンションさん

    西口現マンション5組合で市議会に要望だすとかやりようあるかな?歩道橋で小田急北口の出入口さえあればビアメカ跡地マンションが小田急徒歩5分記載も可能かも。ホームまで遠いけど。

  48. 5951 周辺住民さん

    >>5947 eマンションさん
    線路上は電線がはりめぐらされているので歩道橋は厳しいかと。その代わり地下道だったら大丈夫だと思います。歩道だけでは無く車道も兼ねたものなら一石二鳥では無いでしょうか?

  49. [PR] 周辺の物件
    ウエリス相模大野
    ユニハイム町田
  50. 5952 マンション検討中さん

    こういうのね。

    1. こういうのね。

  • スムログに「グレーシアタワーズ海老名」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
ミオカステーロ鵠沼海岸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ湘南藤沢
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ宮崎台レジデンス
スポンサードリンク
クレストシティ鎌倉大船サウス

[PR] 周辺の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸