埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「サングランデ津田沼ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 習志野市
  6. 鷺沼台
  7. 京成津田沼駅
  8. サングランデ津田沼ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2020-06-28 17:39:46

サングランデ津田沼についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:千葉県習志野市鷺沼台1丁目427-5(地番)
交通:京成線・特急停車「京成津田沼」駅徒歩8分
新京成線「新津田沼」駅徒歩13分
JR総武線快速・総武線「津田沼」駅徒歩16分
間取:3LDK・4LDK
面積:70.60㎡~84.08㎡
売主:京成電鉄株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:京成ビルサービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【千葉の新築分譲マンション掲示板から埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板へ移動しました。2019.6.11 管理担当】

[スレ作成日時]2017-04-27 21:04:10

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
バウス習志野 mimomiの丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サングランデ津田沼ってどうですか?

  1. 151 マンション検討中さん

    青葉は縁故かお金を積まないと入れないで有名ですよね。
    入園説明会で説明がありますが、優先順位が細かく決まっています。
    大まかに言うと、兄弟枠、縁故は確実、
    系列の実籾の幼児教室(プレではない)に通わせると、長く通わせれば通わせるほど高い順位でまあ確実、
    紹介ありの徒歩、紹介ありのバス、紹介なしの徒歩、紹介なしのバスの順に下がりますが、ここら辺は年によっては入れません。

    こども園になってこの順位はどうなるんでしょうね。
    長時間児は、保育園児と同じように市が点数で決めますが、短時間児は…?
    今のままでしたら、引っ越してきてお知り合いがいないとほぼ入れないかと。

    津田沼周辺の幼稚園は奏の開発で軒並み入るのが厳しくなっています。
    来年4月入園の場合、プレのある園は、今の時点でプレに入っていないと願書さえ貰えませんよ。

  2. 152 マンション検討中さん

    >>151 マンション検討中さん
    みのりも青葉、第一くるみ、なかだいはそうですね。ただ、どこも一般枠が若干名でるので、なんだかんだいってプレ無し、縁故なしでも入ってる層はいらっしゃいますね。

    青葉は長時間児は市の認可保育所の基準と一緒だと思いますが、短時間児は今と変わらないと思いますよ。9月29日に説明会があるのでちゃんと説明があるんじゃないですかね。

    一応来年度から袖ヶ浦こども園、東習志野こども園、香澄こども園と大久保こども園でも年少(短時間児)の受け入れが始まるそうなので少しはマシになるかもと思っています。
    みのりも将来的にこども園になるようですし(時期未定)、向山幼稚園と谷津幼稚園も合併してこども園になる計画もあるようです。
    そうなれば私立幼稚園も入りやすくなるかも?ですね。

    ここのマンションは公立幼稚園や公立こども園がどこも遠いのが難点ですね。学区的には津田沼幼稚園、谷津幼稚園、杉の子こども園になるのでしょうか。

  3. 153 匿名さん

    82㎡の4LDKは家族が多い世帯に良い間取りですね。
    5畳、5畳、5畳、6畳と部屋の広さもほぼ均等ですし、
    喧嘩にならずに部屋の割当ができそう(笑)
    専用庭はリビング側のみで、東側の芝が敷いた庭は
    使用できないのかしら。

  4. 154 匿名さん

    ランドプランと間取り図と同時に見ているのですが、どうなんでしょうね、東側?の芝生スペースは。サービスバルコニーと窓が芝生側に面しているから、他の人に入られるとセキュリティ上よくないと思うんですが。扉も付いてますから、外部の人は入れないようにはなってるのかな。部屋の中からも芝生に出られそうな感じではないですが、窓から芝生が見えるだけでも癒されるかも。

  5. 155 マンション検討中さん

    本命❤️津田沼

  6. 156 匿名さん

    1Fのプランは、庭先に車をとめられる点はとてもいいと思います。ここも駐車場料金はかかりますよね?共用部に置かせてもらっているという考え方におそらくなりますから。

    それでも、目の届くところに車があるのは安心ですししかも便利。
    買い物の荷物を一旦庭においておいて、玄関から回って入ってこられるのは良いと思います。

  7. 157 匿名さん

    百万円相当サービスを始めましたね。やはり苦戦しているのでしょうか。

  8. 158 匿名さん

    百万円相当サービスとは?
    公式サイトでは手ぶらで引っ越しキャンペーンのお知らせが出ていますが、
    引っ越し代金、エアコン1基、全室の照明合わせて百万円相当と
    見積もられての投稿でしょうか?
    自分は半額くらいかと予想しましたが、オプション価格なら百万円位…?

  9. 159 匿名さん

    ルーフバルコニーつき住戸がまだ2タイプ残っています?
    戸建てのように庭がなくても、35平米のルーフバルコニーがあれば
    子供さんを遊ばせることもできてむしろ安全かもしれませんね。
    それにしてもルーフバルコニーつきの部屋は人気が高く、
    真っ先に売れてしまうかと思っていました。

  10. 160 匿名さん

    使用料も掛かるし、色々制約があってあんまり使い勝手良く無いからねぇ

  11. [PR] 周辺の物件
    クレヴィア西葛西レジデンス
    サンクレイドル千葉II
  12. 161 匿名さん

    ルーフバルコニーで子どもを遊ばせるなよ
    緩衝材もないコンクリ直なんだから下の階に響いてクレームの嵐になるぞ。

  13. 162 マンション検討中さん

    線路脇マンションのルーバルで何するの?

  14. 163 匿名さん

    ルーフバルコニーが有るマンションって結構有るけど子供が遊んでるの見た事有る?
    答えはそーゆー事ですよ。
    騒ぐの禁止、洗濯干し禁止、家庭菜園禁止だと単に管理費多く取られる邪魔扱い

  15. 164 匿名さん

    ルーバルあると、
    プランターで植物をたくさん育てたい人的には良さそうではありますが、
    子供が遊ぶように、というのは本来の使い方とは
    違ってくるのかなぁと思います。
    やはり安全性を考えると、子供が遊ぶようでも無い出ようし、
    したの家にも足音響いてしまう可能性もあります。

  16. 165 マンション検討中さん

    >>162 マンション検討中さん
    ビールを飲みながら電車を見る。

  17. 166 匿名さん

    え、ルーフバルコニーって洗濯干し禁止、家庭菜園禁止なんですか???
    たしかに足音は下の階に響きそうな感じはわかりますが、
    植物もダメだとは知りませんでした。
    鉢植えくらいなら良いのでは?
    よくイメージイラストでテーブルとチェアを置いてあるのを見ますが、
    そういうのは良いの?
    食事したりお茶飲んだりビール飲んだりは良いのかな?
    何もできないとなるともったいない空間ではありますね。
    布団も思い切り干せると思ってたんですけど。

  18. 167 検討板ユーザーさん

    JR下の歩道がなぁ。

  19. 168 マンション検討中さん

    >>166 匿名さん
    路線側の部屋は絶対無理ですよ。
    布団が線路に落ちようものなら総武線が止まる!
    最近の布団は干すのではなく、立てかけて湿気を取るタイプの物が多いので、個人的には問題ないです。
    ビールは飲めますよ。バーベキューはどうでしょうね?

  20. 169 匿名さん

    ルーフバルコニーは戸建ての庭と同じように子供を安全に遊ばせられるし、ベランダ園芸もできると書いてあるのを見た事があります。
    他にも、実際は禁止されていますがバルコニーに大きな観葉植物やテーブルセットを置いてあるモデルハウスもありますよね。

  21. 170 マンション検討中さん

    京成津田沼 ヤバい。
    商店街の朽ち方が凄すぎ。
    首都圏で駅前ビジネスホテルが破綻なんていうのも、聞いた事ない。

  22. 171 通りがかり近隣住民

    商店街はアーケードの照明の電気代を負担できない。商店街のアーケードを取り壊す費用もない。とても困った状態。ここに住まわれる方にとっては駅の反対側だから関係ないでしょう。
    駅前の東武ストアーは営業時間が長くて便利。イオンよりやや高めかな。
    滅多に世話になることはないと思うけど、夜間診療所や救急病院が近いのは安心。30年以上住んでいて、幸い一度も縁がありませんが。

  23. 172 マンション検討中さん

    ここは習志野市営の水道水になりますよね?

  24. 173 検討板ユーザーさん

    青葉こども園の建設がそろそろ始まりますね。現場には図面が貼ってありました。
    駐車場もあり園庭も広そうです。

    1. 青葉こども園の建設がそろそろ始まりますね...
  25. 174 匿名さん

    バルコニータイルやエコカラットつける方いますか?
    つける方は、オプションでしょうか。外部業者でしょうか。

  26. 175 マンション検討中さん

    こども園ができることで周辺の歩道がどこまで整備されますかねぇ。

  27. [PR] 周辺の物件
    プレディア小岩
    シュロスガーデン千葉
  28. 176 周辺住民さん

    JR線の北側は市水です。
    安くておいしい水で良かったですね。

  29. 177 マンション検討中さん

    市水ですね。
    わかりました。ありがとうございます。

  30. 178 検討板ユーザーさん

    >>175 マンション検討中さん
    今年新設の菊田みのり保育園も建設時に施設の周りに歩道を増設したので青葉こども園も歩道を作ってくれると信じてます。

  31. 179 匿名さん

    >>174さん
    私はオプションは高いので、地元の業者のアクラスさんに依頼しました。エコカラットとフロアコーティングなどで、オプションの半額くらいになりましたよ。

  32. 180 マンション検討中さん

    >>178さん
    そうですね。信じたいですね!

  33. 181 マンション検討中さん

    総武線の線路隔てた所が更地になってますが、マンションとかまた立つのでしょうか?

  34. 182 マンション検討中さん

    更地? 昔から畑ですよ。

  35. 183 匿名さん

    >181
    総武線の線路を隔てたところじゃなくて、線路沿いにここと同じサイドで津田沼駅の方の場所じゃないの?

  36. 184 マンション検討中さん

    181です。レスありがとうございます。

    >182

    はい、最近上からその該当地を覗かせて頂いたのですが、「かつては畑?今は更地?」的な状態だったので将来的に何か建つのでは?と思った次第です。

    >183

    えー、サングランデ津田沼から総武線の線路を挟んだ土地になります。菊田水鳥公園からは道路を挟んで向かい側の土地に対する質問でした。

  37. 185 マンション検討中さん

    >>184 マンション検討中さん
    所有者が変われば何か建つかも。
    周辺は低層住宅が多いので、極端な高層建築は無いと思います。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル南葛西
    シュロスガーデン千葉
  39. 186 マンション検討中さん

    >>185 マンション検討中さん

    なるほど、そうですよね。ありがとうございます

  40. 187 マンション検討中さん

    人参畑の跡地は高層マンションが定番です。津田沼では。

  41. 188 評判気になるさん

    今日の台風で東西線京葉線はまともに動かず、この2線の客が総武線に流れ秋葉原からは乗れない状態だったとか。
    で、京成に回った人は時間通りに帰って来れた。下町の路線が複雑な為か京成は念頭に置かれてないみたいだけど、ららぽーとや成田に行くのにも便利だよね。

  42. 189 マンション検討中さん

    あとどの位残っているんでしょうか

  43. 190 評判気になるさん

    >>189 マンション検討中さん
    最上階とその下の階の線路寄り、一階線路寄り、線路に面した棟の二階や最上階ルーフ付きなど。
    個人的には線路に面した棟がオススメ。窓から見える菊田神社と水鳥公園の緑が好き。

  44. 191 評判気になるさん

    夕暮れ時、外付け階段から津田沼駅へ入って行く総武線快速を見てグッときた。
    鉄分の高い人に勧めるよ、このマンション。

  45. 192 マンション検討中さん

    電車の音は上の階の方が静かなんですかね?

  46. 193 マンション検討中さん

    >>192 マンション検討中さん
    低層階の住民なので上層階の階の事はよく分かりませんが、希望すれば部屋に入れるのでは?
    二重窓でも電車の音を完全にシャットアウトするのは無理ですが、それ以外の生活音は聞こえてこないです。

  47. 194 マンション検討中さん 

    >>193 マンション検討中さん 
    場所的には静かなところですもんね。
    日中は電車の音はほとんど気にならないと思いました。
    夜はどうですか?

  48. 195 マンション検討中さん

    >>194 マンション検討中さん 
    線路側とは反対側の部屋で寝ているので、あまり気になりません。
    夜は成田エクスプレスではなく、快速の回送電車が意外に気になる。スピードが遅いので通り過ぎるのに時間がかかるし、マンションの前で一旦止まるんですよ。まぁ慣れましたが。

  49. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン船堀
    クレヴィア西葛西レジデンス
  50. 196 マンション検討中さん

    >>195 マンション検討中さん
    実際住んでいる方の声が聞けて参考になりました。
    ありがとうございました。

  51. 197 マンション検討中さん

    京成の踏切の音や駅の発車ベルの音は、どうでしょう?

  52. 198 マンション掲示板さん

    >>197 マンション検討中さん
    全然聞こえません。新京成の通過音も聞こえません。JRの列車くらいでだいぶ静かでありがたいです。

    以前国道沿いに住んでましたがこちらの方が救急車やパトカー、トラックの音がうるさく感じました。ここは列車くらいしかうるさくなくサイレンが聞こえないのが良いですね。ある意味列車よりサイレンの方がうるさいですよ。

  53. 199 マンション検討中さん

    京成は、習志野市内のマンション販売が好調だったそうで、4~9月の純利益が最高だったらしい。

  54. 200 マンション検討中さん

    インターネットの回線速度は、快適ですか。

  55. 201 マンション掲示板さん

    インターネットは快適に使えてますね。

  56. 202 マンション掲示板さん

    >>179 匿名さん
    アクラス。。。
    営業時間内にも関わらず、人もいないし電話も
    出ないし。業者の方の投稿ですか?

  57. 203 マンション掲示板さん

    完売したそうです。
    おめでとうございます。

  58. 204 マンション検討中

    完売おめでとうございます。津田沼小の学区のマンションがなくなりましたね、次はエースレーン跡地のマンションでしょうか。21階建のマンションができると町内会で通知があったようですね

  59. 205 管理担当

    いつもご利用ありがとうございます。

    本物件の完売を確認いたしましたので、スレッドを検討板から住民板へ移動いたしました。
    今後は住民の方以外の書き込みは禁止となりますので、
    どうぞご了承ください。

    投稿にあたりましては、以下のページ内にございます
    「住民板の利用ルールについて」もご参照ください。
    https://www.e-mansion.co.jp/information/rule.html

    引き続き、住民の皆さま同士での情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  60. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
    グランドパレス船橋ミッドガーデン
  61. 206 住民板ユーザーさん1

    >>204 マンション検討中さん
    エースレーン跡地のマンション建設予定について情報が何かあれば教えてください。

  62. 207 住民板ユーザーさん3

    >>206 住民板ユーザーさん1さん

    三井のマンションが出来るそうです。

  63. 208 契約者

    てすと

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
シュロスガーデン千葉
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼III

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸