広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「hitoto広島 The Towerってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 広島県
  5. 広島市
  6. 中区
  7. 日赤病院前駅
  8. hitoto広島 The Towerってどうですか?

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-01-28 16:12:12

hitoto広島 The Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:広島県広島市中区東千田町1丁目1番66(地番)
交通:広島電鉄宇品線「日赤病院前」電停より徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.04m2~143.78m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社 
   菱重プロパティーズ株式会社 株式会社トータテ都市開発 広島電鉄株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス中国株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムラボ 関連記事]
hitoto広島 The Tower 現地モデルルーム訪問(価格表あり)【ひろし☆マンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/98/

[スレ作成日時]2017-04-27 19:49:23

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

hitoto 広島 The Tower口コミ掲示板・評判

  1. 8151 匿名さん

    大手じゃないデベロッパに入るのは大変そうだな。正月も色々と仕事か。ここのモデルルームは6日までお休みだよ。

  2. 8152 匿名さん

    >>8151 匿名さん
    例の川沿いデベは売れ残り酷いから明日から営業だよ

  3. 8157 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    複数のアクセス元より、物件購入の検討を目的とした情報交換を
    阻害する目的と判断できる書き込みが散見されたため、
    関連投稿の削除を行わせていただきました。

    ・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害
    ・スレッドの趣旨に反する投稿
    ・複数のスレッドで同じ内容の投稿
    ・削除されたレスへの返信

    レスが抜けている部分が多く、読みづらいかと存じますが、どうぞご了承ください。
    以後、同様の書き込みにつきましてはご遠慮いただけますようお願いいたします。

    なお、今後も同様の書き込みがなされた場合につきましては、
    反応することなく、速やかに削除依頼をいただけますようお願いいたします。

    健全な情報交換の場としてご利用いただけますよう重ねてお願い申し上げます。
    今後とも、宜しくお願いいたします。

  4. 8158 匿名さん

    運営GJ
    これは備忘

    大京アステージに業務停止処分 マンション管理費着服で

    2018年12月28日 11:17朝日新聞

     マンション管理大手「大京アステージ」(本社・東京)の元従業員が、担当するマンション管理組合の管理費を着服していたとして、国土交通省中部地方整備局は同社を60日間の業務停止処分にしたと発表した。処分は12月26日付。

     名古屋支店が管轄する愛知、岐阜、三重、静岡の東海4県で行う営業活動の一部が対象となり、停止期間は来年1月18日から3月18日まで。すでに契約しているマンションの管理事務などは継続して行う。

     中部地整によると、名古屋支店管内の複数のマンションで組合の管理費口座の印鑑を不正に保管し、現金を引き出して着服していたという。被害を受けたマンションや被害額など、中部地整は詳細を明らかにしていない。

  5. 8159 マンコミュファンさん

    >>8158 匿名さん

    あんた、しつこいね。

  6. 8160 周辺住民さん

    総戸数665戸 か。この数を捌こうとしたら販売会社が呉越同舟で頑張っても相当大変だよね。しかも完売しないとスケールメリット出ないし。

  7. 8161 匿名さん

    これが販売実績ですが周辺物件より明らかに売れているし完売ペースですね

    ①hitoto
    5月末契約戸数 216戸/665戸
    6月契約戸数 9戸
    7月契約戸数 13戸
    8月契約戸数 9戸
    9月契約戸数 16戸
    10月契約戸数 13戸(契約停止のため2週間)
    11月契約戸数 6戸(契約停止のため1週間)
    12月契約戸数 10戸
    残り販売期間 20ヶ月

    ②グランテラス
    5月末契約戸数 82戸/170戸
    6月契約戸数 1戸
    7月契約戸数 0戸
    8月契約戸数 2戸
    9月契約戸数 1戸
    10月契約戸数 2戸
    11月契約戸数 1戸
    12月契約戸数1戸
    残り販売期間 1ヶ月

    ③ライオンズ加古町
    5月末契約戸数 102戸/138戸
    6月契約戸数 0戸
    7月契約戸数 4戸(賃貸値引き販売)
    8月契約戸数 0戸
    9月契約戸数 5戸 (賃貸値引き販売)
    10月契約戸数 1戸
    11月契約戸数 5戸?(マル秘販売詳細不明)
    12月契約戸数0戸
    残り販売期間 竣工済みまもなく1年(中古)

  8. 8162 マンション検討中さん

    >>8161 匿名さん

    疑問点はたくさんありますが、
    1.hitotoの場合は契約戸数ではなく、供給戸数ではないのか。
      当然「供給戸数>契約戸数」なので実際の契約戸数はもっと少ないのでこの記載はおかしい。
    2.hitotoの12月の供給戸数は
      12月03日 :第1期25次  4戸
      12月14日 :第1期26次  3戸  の計7戸。あと3戸はどこからきたのか。
    3.ライオンズ加古町が賃貸業者に値引きで販売されたのならなぜ賃貸として世に出ないのか。
    4.ライオンズ加古町がマル秘販売されたならどうやってそのマル秘を知ったのか。
      簡単に知りえる事実はマル秘ではない。

  9. 8163 匿名さん

    >>8160 周辺住民さん

    別に完売しなくてもスケールメリットはあるんじゃない?
    共有施設を利用しやすいだろうし。
    修繕積立金は完売するまでデペ持ちだし。
    駐車場が埋まらなければ収入が減るからたしかにデメリットだけど。

  10. 8164 マンション検討中さん

    この部屋、角部屋でグレード高い部屋ですよね。
    間取りも無難だと思いましたがよくみるとキッチンの食器棚スペースえらい狭くないですか?
    食器どこにおくんでしょうか。リビングに置くとなるとお母さん大変ですね。

    1. この部屋、角部屋でグレード高い部屋ですよ...
  11. 8165 匿名さん

    このタイプはほぼ完売していました。

  12. 8166 マンション検討中さん

    93㎡の物件でキッチンに食器棚スペースがない物件なんて普通はないですから、
    あまりその辺検討されずに購入されたのでしょうか。
    営業からの説明もなかったんでしょうね。
    内覧会で部屋に入ってびっくりのパターンですね。

  13. 8167 匿名さん

    >>8162 マンション検討中さん
    全くその通りです。
    あと、5月末時点の供給戸数を聞いてもダンマリですよ。

  14. 8168 匿名さん

    >>8162 マンション検討中さん
    > 2.hitotoの12月の供給戸数は(中略)あと3戸はどこからきたのか。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/618759/res/7839/
    一度デタラメ言っちゃったものだから、嘘を嘘で上塗り。
    韓国海軍レーダー照射事件の韓国側の主張と同じ。
    嘘は100回言っても本当にはなりません。

    https://farm5.static.flickr.com/4896/31476569937_b44d6bee13_o.jpg

    1. 一度デタラメ言っちゃったものだから、嘘を...
  15. 8169 匿名さん

    >>8167 匿名さん
    全部営業が教えてくれるよ
    モデルルーム行ってないだろ
    あ、行けない立場の人w

  16. 8170 匿名さん

    >>8168 匿名さん
    先着分のうち3戸が売れてますよ。

  17. 8171 匿名さん

    >>8166 マンション検討中さん
    台所の一番奥が食器棚スペース。また流しの上に吊り戸棚。キッチン下にも収納スペースがあり十分な収納は確保されていると思いますが。モデルルーム見てないとイメージがわかないと思うけど。

  18. 8172 ご近所さん

    先着8戸のやつですよね。去年の最終営業日に行ったけどもっと売れてましたよ。2、3戸しか残ってなかったような。

  19. 8173 匿名さん

    怒濤の擁護レス…
    ***です

  20. 8174 匿名さん

    >>8173 匿名さん
    お前今日から仕事だったな
    書き込み時間が限定されて短文かコピペになるからわかりやすいわw

  21. 8175 口コミ知りたいさん

    >>8171 匿名さん
    いやいや、単身や夫婦ならまだしも、ファミリーならプラスで
    幅広の家電+食器置きのスペースがないと困りますよ。
    だいたいこの間取りはモデルルームになかったですよね。
    舟入のパークハウスでもしっかり食器棚スペースを確保してますよ。
    まあ住んで困るのは購入者の方ですが。

    1. いやいや、単身や夫婦ならまだしも、ファミ...
  22. 8176 匿名さん

    >>8175 口コミ知りたいさん
    はい帰宅お疲れさんw
    hitotoのは吊り戸棚がついてるから写真の物件と同等の収納力よ
    モデルルームに行けば吊り戸棚見れるよね
    それとも何?もしかしてhitotoのモデルルームに行けない立場の人?w

  23. 8177 匿名さん

    >>8176 匿名さん

    明らかなhitoto煽り目的の人は別にしても、真っ当な反論をしている人にもそのような態度をとるのはやめてください。
    私はhitoto購入者ですが、この掲示版でのやり取りはhitotoの評判を著しく下げていると思います。本当に恥ずかしいです。
    あなたが書き込めば書き込むほど、アンチhitotoの人も面白おかしく書き込むのです。
    お願いだから書き込むのは辞めていただけないでしょうか。
    恐らく私だけではなく、あなたが味方をしているhitoto購入者全員の願いと思います。

  24. 8178 匿名さん

    >>8177 匿名さん
    hitoto購入者であることのエビデンスは?嘘だから出せないと思うが。

  25. 8179 匿名さん

    >>8164 マンション検討中さん
    食器などの収納はどうにかなるにしても、炊飯器やレンジなどの家電を置く場所に困りそうですね。

  26. 8180 口コミ知りたいさん

    >>8176 匿名さん

    吊戸棚があればキッチンに食器棚スペースがあまりなくてもいいという理屈ですね。
    実際に使ってみないとわからないと思いますが、SW-93は食器棚をリビングに置かざるを得なくなって
    主婦は大変だと思います。
    https://www.mecsumai.com/hitoto665/roomplan/typeSW93.html

    なんでこうも間取りがゴミなんでしょうか。

  27. 8181 匿名さん

    >>8180
    ここまでガッツリインフレームなのか、タワマンの宿命だけどもう少し目立たない工夫の間取りはできなかったものかね?

  28. 8182 匿名さん

    夜遅くまでネガキャン連投お疲れさんです
    明日も仕事頑張ってくださいね
    とはいえおたくのモデルルームはガラガラですがwww
    https://contact.daikyo.co.jp/jitubutu/cgi-bin/event_list.cgi?syubetu=b...

  29. 8183 匿名さん

    >>8178 匿名さん
    結局エビデンス出せないアンチのなりすましであることが露呈w

  30. 8184 匿名さん

    >>8180 口コミ知りたいさん
    当たり前だけど床暖房ついてるね
    いまどき床暖ないマンションなんて貧乏臭くて住めないから

  31. 8185 匿名さん

    >>8184 匿名さん
    ずっと1人で連投している、この初心者マークは何ものなの?
    お立場は?

  32. 8186 口コミ知りたいさん

    これも子育て世代には向かないですね。食器棚スペースはありますが、
    お母さんが台所で家事しながらリビングの子供とコミュニケーションをとることができないので、
    本当に主婦泣かせ。炒め物とかしてたら新生児がリビングで泣いてても気づきにくいのでは。
    あとリビングの人間と会話するたびに腰をひねって後ろを向かなければならないから腰が痛くなりそう。
    なんでキッチン隔離間取りがこうも多いのか。
    シティタワーはこんな間取り一つもないのに。

    1. これも子育て世代には向かないですね。食器...
  33. 8187 匿名さん

    >>8186 口コミ知りたいさん
    こういう形にするだけでキッチンが安くなりますから。
    結局150㎡以下のマンションにおいては独立キッチンは不人気な間取りです。
    これはどういった間取りが売れているのかを見るとhitoto自身が痛いほど解っているところではないでしょうか?
    昔のように吊戸棚を付けて収納力をアピールしていますが、
    高いところの収納は主婦や老人に不人気でなくなったのに今さら感があります。
    整理収納アドバイザーの話では食器棚と吊戸棚はそもそも収納するものが違うので、吊戸棚があるから食器棚の代わりになるというのは無いんだそうです。
    昔吊戸棚に収納していたものは今は巾木部分のスライド収納に収納するように変わってきましたが、hitotoは巾木部分のスライド収納はスタンダードプランにはありません。

    実際に生活を始めればわかることですが、素人の購入者が間取り図やパンフレットを見るだけでは気づきません。そうした部分を設計会社任せにするのではなく、消費者目線で配慮していくのがデベロッパーの役割です。
    間取りだけで判断することは出来ませんが、他の方のご指摘もあるように消費者側に向いたプランニングには見えませんね。

  34. 8188 匿名さん

    カウンターキッチンはいつも台所を綺麗にし続けられる性格の主婦には向いていますが、共働きや家事があまり得意ではない方には向いていません。カウンターキッチンがもてはやされたのはひと昔前で共働きが当たり前になった現代では独立キッチンが増えています。特に都市部ではその流れが顕著であり、hitotoもそのあたりに配慮して独立キッチンを増やしたものと思われます。

  35. 8189 マンション掲示板さん

    これなんてカウンターキッチンにしなかった理由がわからないですね。180度回転させるだけでいいのに。
    レストランか何かですか?お母さんかわいそう。

    1. これなんてカウンターキッチンにしなかった...
  36. 8191 匿名さん

    [No.8190~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  37. 8192 マンション検討中さん

    >>8185 匿名さん

    よくわからないですが、この人が他のマンションの板にも出ばってきてて、
    hitotoアゲ、他のマンション下げするので、その分ヘイトがここに向いてる気がします。客観的なマンションの情報を知りたい人には本当にいい迷惑です。

  38. 8193 匿名さん

    >>8192 マンション検討中さん
    でもライオンズは設備が悪いよ

    ライオンズマンションへ引越しを検討しています。マンションは結露やカビがひどいようで今になって迷っています。
    入居審査中(賃貸)で、正式な契約はまだしておらず、手付金などのお金は払っていません。

    築20年、部屋は10階、東向きの角部屋で和室と押入れ有り。
    窓はベランダに一箇所だけ。ベランダと玄関が一直線なので玄関を開けると風が通ります。
    角部屋ですが、すぐ隣に同じ構造のマンションが立っています。人が1人余裕で通れるくらいの隙間です。
    隣のマンションと前のビルで午後は陽が当たりません。午前中はまあまあ当たると思います。

    気になっていることは、10階以上(高層階)でも東向きの角部屋なので結露や湿気がひどいかどうかです。

    壁側にある押入れに手を置いてみましたが、時期や天気のせいか湿気てるとは特に思いませんでした。


    以前まったく陽の当たらない部屋で年中湿気とカビに悩まされた恐怖を思い出しています。
    今は南向きで陽がガンガン当たる部屋なので、出来ればカビと湿気だらけの部屋には戻りたくありません。

    大型マンションに住んだことが無いので、現在住んでいる方や過去に住んでいた方の感想など聞きたいです。よろしくお願いします。

    入居審査に通ったら、もう一度部屋を下見してから契約しようかとも思っているのですが、見に行って湿気やカビの感じをよーく観察したほうがいいでしょうか?

  39. 8194 匿名さん

    >>8192 マンション検討中さん
    ライオンズマンションの管理費が高い理由は何でしょうか?

    ライオンズマンションは、確か大京です。ここは嘗て『産業再生機構』の支援を受け、金融会社『オリックス』の傘下に入ったと思います。既に上場廃止して東証一部からも消されています。オリックスとしてはもっと利益を得たい。オリックスにとっては『投資』なのです。そのためには『管理会社』が利益を上げるのが一番です。何の投資も要りませんし、『安定収益基盤』です。『区分所有者』がしっかりして、『管理組合』の自立をはかっていかないと、“甘い汁”を吸い続けられるのでしょうね。

  40. 8195 匿名さん

    >>8192 マンション検討中さん

    よくわからないですが、hitotoに客を取られて大惨事の過去町と平野町がhitotoのマンションの板にも出ばってきてて、
    hitoto下げ、他のマンション下げするので、その分ヘイトが平野町と過去町に向いてる気がします。客観的なマンションの情報を知りたい人には本当にいい迷惑です。

  41. 8196 匿名さん

    >>8189 マンション掲示板さん
    平野町は寒風吹きつける風呂に入り、カウンターキッチンから葬儀所とガスタンクを眺める間取りですね。しかも西向きの寝室は夏場に灼熱状態で枕元1mを多数の人が通るため安眠できません。受験を迎えた子供の勉強部屋としても極めて不向きです。なぜこのような古臭い田の字間取りにしたのでしょうか?金太郎飴みたいに頭を使わないデザインでコストカットでたんまり利益を毟り取れるからでしょうか?

    1. 平野町は寒風吹きつける風呂に入り、カウン...
  42. 8197 匿名さん

    大京はもう終わってるでしょ。

    新築は首都圏でも近畿圏でもトップ20にすら入らないくらい弱体化しています。
    もういつ自供を辞めてもおかしくないかと。

    管理会社は日本ハウズイングに抜かれました。
    まわりの大手各社は毎年毎年数千戸を毎年増加させてるのに、大京は良くて1000戸ちょいしか伸びていません。
    去年にいたっては100戸くらい。

    相当解約されてるのでしょう。

  43. 8198 匿名さん

    ライオンズマンションは、くらしスクエアでも、【騒音】が問題になっていますね。
    私も、いろんな所に住んで来ましたが、ライオンズマンションは壁が薄く凄く音が響きますよね。
    欠陥じゃ無いかと疑っています。

  44. 8199 匿名さん

    871:通りがかりさん
    2018/01/30 15:19:55
    ライオンズマンションで理事をやる様になって 本当にマンション管理会社の最大手がこれかと思い知らされることばかりで マンション組合の方がぼったくりされている事がハッキリしました
    ライオンズマンションの組合連合会でも作って徹底的に叩きたいくらいです

    削除依頼 参考になる!3

  45. 8200 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  • スムラボの物件レビュー「hitoto広島TheTower」もあわせてチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ウエリス皆実町

広島県広島市南区皆実町一丁目

未定

2LDK・3LDK

57.06平米~80.00平米

総戸数 215戸

ソシオコート大手町

広島県広島市中区大手町五丁目

3,350万円~5,810万円

1LDK~3LDK

45.19平米~70.06平米

総戸数 39戸

プレディア広島大手町

広島県広島市中区大手町五丁目

3,340万円~5,690万円

1LDK~3LDK

44.24平米~72.85平米

総戸数 90戸

ソシオ宇品御幸

広島県広島市南区宇品御幸一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.38平米~94.73平米

総戸数 185戸

ザ・グレース翠町

広島県広島市南区翠三丁目

6,080万円~6,380万円

4LDK+WIC+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

84.39平米

総戸数 21戸

グラディス稲荷町リバークロス

広島県広島市南区稲荷町2-18

4,300万円~1億1,130万円

1LDK、3LDK

48.93平米~102.40平米

総戸数 36戸

ヴェルディ・コーストテラス[吉島]

広島県広島市中区吉島新町1丁目

2,998万円~3,858万円

3LDK

68.72平米~75.75平米

総戸数 174戸

ライオンズ東翠町

広島県広島市南区西旭町1741番1

5,340万円~6,580万円

3LDK

70.57平米~82.03平米

総戸数 39戸

ラルステージ段原 THE MiD

広島県広島市南区段原2丁目

3,790万円~1億7,000万円

1LDK・2LDK・2LDK+S・3LDK・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.07平米~134.70平米

総戸数 56戸

ヴェルディ舟入南弐番館

広島県広島市中区舟入南四丁目

3,298万円~4,788万円

3LDK

70.84平米・72.62平米

総戸数 44戸

プレサンス ロジェ 観音本町 リバービスタ

広島県広島市西区観音本町一丁目

3,490万円~5,760万円

2LDK+S・3LDK・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.89平米~81.96平米

総戸数 56戸

ヴェルディ・タワーヴィレッジ宇品[ウエスト]

広島県広島市南区宇品東六丁目

3,818万円~5,218万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.49平米~81.47平米

総戸数 254戸

パークホームズ段原

広島県広島市南区段原山崎2丁目

5,030万円~1億2,000万円

2LDK・3LDK

60.75平米~91.50平米

総戸数 50戸

ザ・広島フロント

広島県広島市南区大須賀町139-4

5,070万円~8,000万円

2LDK・3LDK

53.13平米~71.83平米

総戸数 122戸

ヴェルディ・ザ・タワー宇品

広島県広島市南区宇品西五丁目

4,238万円~5,128万円

3LDK・4LDK

70.86平米~80.15平米

総戸数 93戸

ザ・パークハウス 上幟縮景園

広島県広島市中区上幟町1番3

1億円

3LDK

80.19平米

総戸数 45戸

ザ・ライオンズ横川

広島県広島市西区横川新町1番8

未定

1LDK、1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.10平米~112.93平米

総戸数 62戸

パークホームズ白島

広島県広島市中区白島北町4-6

未定

3LDK

68.17平米~85.58平米

総戸数 60戸

グラン・ヴェルディ牛田本町

広島県広島市東区牛田本町2丁目

5,698万円~6,788万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

71.50平米・76.43平米

総戸数 25戸

グラディス西広島駅前ザ・タワー

広島県広島市西区己斐本町一丁目

3,190万円~6,600万円

1LDK、3LDK

39.05平米~68.20平米

総戸数 65戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ヴェルディ・プロムナード[祇園]

広島県広島市安佐南区祇園1丁目

3,578万円~6,238万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.08平米~90.01平米

113戸/総戸数 113戸

パークホームズ白島

広島県広島市中区白島北町4-6

未定

3LDK

68.17平米~85.58平米

未定/総戸数 60戸

アルファガーデン岡山城下

岡山県岡山市北区天神町10番1

未定

1LDK、1LDK+N、2LDK、3LDK、4LDK ※Nは納戸です。

53.72平米~157.61平米

未定/総戸数 145戸

レーベン松山市駅ALBIO TOWER

愛媛県松山市柳井町一丁目

未定

3LDK

68.42平米~122.34平米

未定/総戸数 73戸

クレイルタワー下関海峡あいらんど

山口県下関市細江町三丁目

2,090万円予定~1億円予定

1LDK・2LDK・3LDK

41.50平米~122.74平米

133戸/総戸数 133戸

ヴェルディ舟入南弐番館

広島県広島市中区舟入南四丁目

3,298万円~4,788万円

3LDK

70.84平米・72.62平米

44戸/総戸数 44戸

アルファステイツ笹沖

岡山県倉敷市笹沖字八反地680-9、681-1、687、688

未定

2LDK、3LDK

61.82平米~73.15平米

未定/総戸数 63戸

ソシオ宇品御幸(12/15登録)

ソシオ宇品御幸

広島県広島市南区宇品御幸一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.38平米~94.73平米

未定/総戸数 185戸