広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「hitoto広島 The Towerってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 広島県
  5. 広島市
  6. 中区
  7. 日赤病院前駅
  8. hitoto広島 The Towerってどうですか?

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-01-28 16:12:12

hitoto広島 The Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:広島県広島市中区東千田町1丁目1番66(地番)
交通:広島電鉄宇品線「日赤病院前」電停より徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.04m2~143.78m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社 
   菱重プロパティーズ株式会社 株式会社トータテ都市開発 広島電鉄株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス中国株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムラボ 関連記事]
hitoto広島 The Tower 現地モデルルーム訪問(価格表あり)【ひろし☆マンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/98/

[スレ作成日時]2017-04-27 19:49:23

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

hitoto 広島 The Tower口コミ掲示板・評判

  1. 751 匿名さん

    市内中にホテルがあるんだからどこでも宿泊需要はあるだろうが
    眺望にもよるかな

  2. 752 匿名さん

    眺望は海が間近で市街を南から見れるhitotoが一番。しかも、2号線の南にホテルないことからもわかるように民泊需要は僅少。

  3. 753 匿名さん

    >>745 匿名さん
    グランクロスかシティタワーの住民の方ですか?
    もしそうなら住み心地はどうですか?

  4. 754 匿名さん

    >>753 匿名さん
    いや違うだろう
    hitoto検討中の人では?
    空き家とかまだまったく分からないのにhitotoに二重丸とか付けてるし

  5. 755 匿名さん

    そこは他人の書き込みを引用しただけでは?

  6. 756 匿名さん

    住民合意形成だって何年か経ってやっと分かるもんだろう

  7. 757 匿名さん

    どうやって中華と合意するんだよw1回目でわかるわw

  8. 758 匿名さん

    いくら他と比べて結局は住む人の好みによって価値は変わる
    ここは子供が小さいファミリーにはいい
    煩わしいのが嫌な人には近所付き合いが
    皆無でいける駅周辺タワーが生活しやすいだろう

  9. 759 マンション検討中さん

    グランクロスの住民ですが、コミュニケーションあるのは、住民用エントランスで行き場のない子供が群れてるのと、中華の団体が食い散らしてるのを見かけるくらいですね。
    正直、将来不安なのでこちらへの住み替えを検討中です。

  10. 760 匿名さん

    >>754
    >>756
    >>758

    同一人物の書き込み
    なんでそんなに必死なの?
    グランかシティ買って後悔してるの?

  11. 761 匿名さん

    決議に関しては住民の入れ替わりが多いかが一番
    中国人の多寡はもちろん影響あるけど、大規模なhitotoも安心ではないよ

  12. 762 匿名さん

    >>761 匿名さん
    じゃあ何処なら安心なんだよw

  13. 763 匿名さん

    グランクロスは買ってたら大幅にキャピタルゲインがあるから後悔はあり得ない。
    シティタワーは1割位ロスしているみたいです。

  14. 764 匿名さん

    >>763 匿名さん
    キャピタルゲインから売買手数料や修繕積立金、ローン手数料を除いたらマイナス
    ど素人ですか?

  15. 765 匿名さん

    早く売らないと中国バブル崩壊で暴落しそう

  16. 766 匿名さん

    ど素人です。グランクロスのキャピタルゲインはそんな費用で飛ぶようなかわいい額ではないです。

  17. 767 匿名さん

    へぇ。さすがど素人(笑)

  18. 768 マンション検討中さん

    >>764 匿名さん
    現金です
    たかが3年分の管理費、修繕費、最初の諸費用ひっくるめてもキャピタルゲインはありますよ

  19. 769 匿名さん

    あとあの辺の物件はカープ人気下落リスクを内包してる
    俺なら完全に空売り対象

  20. 770 匿名さん

    1年前は驚く値段で売れてたようだが、最近は少しは落ち着いてきたかと思う。
    売り出し価格に駐車場も含んでいるものもあるし、売り出し価格は最終的な売買価格ではない。未入居だと高く売れるかと思うが、問題は今後。駅前がまだ開発されるようなので、価格の低下は少ないと思う。あとは、どの部屋かで下落が違うだろう。やはり上層が強いだろうな。

  21. 771 通りがかり

    ここの完成は3年後くらい?
    結構、大変な時期になると思うな。

  22. 772 匿名さん

    キャピタルゲインキャピタルゲインうるさいなぁ~
    売買差益って言え!

    だいたいここはhitotoのスレ。
    グランクロスで儲けた話なんてどうでもいいし、
    >>764>>767みたいな失礼な輩は相手にしないでスルーして即“削除依頼”が鉄則。
    どこの板にも他人をやっかむさもしい奴は居るものです。

  23. 773 匿名さん

    >>769
    買ってから言おうね。
    それと、『空売り』
    使い方間違ってるよ。

  24. 774 匿名さん

    キャピタルゲイン君()が「そんなかわいい額ではない」から「キャピタルゲインありますよ」に一気にトーンダウンしててフイタw

  25. 775 匿名さん

    >>770 匿名さん
    勝ち組は未入居で即売り逃げした輩だけだろうね

  26. 776 匿名さん

    長期居住の比率が高く、タワーの割にはキャピタルゲインとかいう変なのが少ないのもここの物件の利点

  27. 777 マンション検討中さん

    なお…キャピタルゲインは不労所得としてガッツリ税金が掛かる模様。

  28. 778 匿名さん

    短期譲渡は美味しくないですよね。

  29. 779 匿名さん

    >>741
    基準が1基につき70戸だっけ
    聞いた話ではグランが低速
    ここがファミリー多そうなこと考えたら足りない気はする

    駐車場も自走式はいいんだけど、大半が野ざらしなのと停めたあと濡れるのはマイナス

  30. 780 匿名さん

    比べるなら同じ中区のアーバンと比べた方がいいかもね

  31. 781 通りがかりさん

    >>779 匿名さん
    自走で屋根付きの駐車場って多いものなのですか?
    野ざらしが普通だと勝手に思っていました。

  32. 782 匿名さん

    このスレへカキコしてる人、やたら他のタワーと比較してhitotoを持ち上げようとしてるけど、そもそも自分自身のライフスタイルや資産形成を考えたら⚪や×を感じる要素は人それぞれでしょ。個人的には悪いマンションではないと思うけど誰かさんが持ち上げるほど魅力は感じない。

  33. 783 マンション検討中さん

    アーバンは人気地区の上幟かつ自前でレストラン入ってますので…比べるならガーデンガーデン位が妥当かと思います。洋服屋のシマムラとレストランのシマムラミクニは同じシマムラでもエライ違いだと思います。

  34. 784 口コミ知りたいさん

    調べたらガーデンガーデンは築10年で新築より中古価格が上がってた。何か理由あるのこれ?

  35. 785 マンコミュファンさん

    売りたい人がただ高めに出してるだけでは?
    中古の値段は査定を参考にした上で所有者の売りたい値段で出されるものですから…。
    高くても買いたい人がいれば買い手が付くでしょうし、居なければタイミングみて値段下げられるのでは?

  36. 786 匿名さん

    >>783 マンション検討中さん
    三眉とかミクニは値段が高いだけでイマイチでしょ。99%のひとにはシマムラの方が喜ばれる。

  37. 787 匿名さん

    >>781
    台数確保できないけど地下や、あとは単純に階数増やすか
    高級車持ち少ないと見込んでるんだろうけどやっぱりちょっと残念
    タワーと駐車場の間の方にもっと広げられなかったのかな
    ここの立地なら車メインの人も多いだろうから、全戸駐車場確保しててもよさそうなのに

  38. 788 匿名さん

    >>784
    築8年~12年くらいの旧市内のマンションはほぼ例外なく値段が上がっています。
    ガーデンガーデンに限った現象ではありません。

    そもそもガーデンガーデン自体、今の佐伯区のマンションよりもまだ安い価格でしたからね。

  39. 789 匿名さん

    ここの駐車場の場合セキュリティ面の心配も必要かと
    誰でも敷地内入れるみたいですし

  40. 790 匿名さん

    待ち時間にイライラする機械式より百倍いいけどな

  41. 791 匿名さん

    シティータワーもグランクロスタワーも購入し満足していますよ。快適です。hitotoも眺めが良さそうなので楽しみにしています。グランクロスタワー4部屋購入した方がいたので不思議に思っていたら早めに一部売却されていましたね。羨ましい。

  42. 792 匿名さん

    譲渡所得は他の所得と分離し、5年以内だと39.63%(所得税30.63% 住民税 9%)5年以上だと21.315%(所得税15.315% 住民税 5%)。所得税、住民税の合計が最高税率は55%なのでたぶん5年以内でも売却したほうが良い方もいるのでしょうね。

  43. 793 匿名さん

    シティやグランのネタは終わりにしましょう。

    ここはhitotoのスレですから。

  44. 794 マンション検討中さん

    比較になる情報ならシティタワーとグランクロスの情報は大歓迎

  45. 795 匿名さん
  46. 796 匿名希望

    >>795 匿名さん
    グランテラスにもそれ貼っていますね。階数で卑屈になるのも優越感を抱くのも個人の心の問題ではないですか。自分の人生の選択に自信を持ち、日々充実していればそんなこと気にならないと思いますよ。

  47. 797 匿名さん

    >>762
    当然普通のマンション
    比較での話になるけど、タワーにはこの問題がつきまとう
    大規模になると中古で出る数も増え値下げが加速しかねない
    資産価値の落ち具合はマンション自体の魅力によるところが大きいけど
    ただ自分みたいにとりあえずタワーで選ぶような物好きが、どれくらい広島にいるかを考えるとこういうリスクは頭に入れておくべき

  48. 798 匿名さん

    ここの物件の低層階は3LDK3500万円って書き込みがありましたが本当ですか?

  49. 799 匿名さん

    ここはシティタワーやグランクロスみたいに電気のつかない幽霊マンションにならないのが魅力

  50. 800 検討中

    >>798 匿名さん
    予想ですよね。発表はされていません。

  • スムラボの物件レビュー「hitoto広島TheTower」もあわせてチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ウエリス皆実町

広島県広島市南区皆実町一丁目

未定

2LDK・3LDK

57.06平米~80.00平米

総戸数 215戸

ソシオコート大手町

広島県広島市中区大手町五丁目

3,350万円~5,810万円

1LDK~3LDK

45.19平米~70.06平米

総戸数 39戸

プレディア広島大手町

広島県広島市中区大手町五丁目

3,340万円~5,690万円

1LDK~3LDK

44.24平米~72.85平米

総戸数 90戸

ソシオ宇品御幸

広島県広島市南区宇品御幸一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.38平米~94.73平米

総戸数 185戸

ザ・グレース翠町

広島県広島市南区翠三丁目

6,080万円~6,380万円

4LDK+WIC+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

84.39平米

総戸数 21戸

グラディス稲荷町リバークロス

広島県広島市南区稲荷町2-18

4,300万円~1億1,130万円

1LDK、3LDK

48.93平米~102.40平米

総戸数 36戸

ヴェルディ・コーストテラス[吉島]

広島県広島市中区吉島新町1丁目

2,998万円~3,858万円

3LDK

68.72平米~75.75平米

総戸数 174戸

ライオンズ東翠町

広島県広島市南区西旭町1741番1

5,340万円~6,580万円

3LDK

70.57平米~82.03平米

総戸数 39戸

ラルステージ段原 THE MiD

広島県広島市南区段原2丁目

3,790万円~1億7,000万円

1LDK・2LDK・2LDK+S・3LDK・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.07平米~134.70平米

総戸数 56戸

ヴェルディ舟入南弐番館

広島県広島市中区舟入南四丁目

3,298万円~4,788万円

3LDK

70.84平米・72.62平米

総戸数 44戸

プレサンス ロジェ 観音本町 リバービスタ

広島県広島市西区観音本町一丁目

3,490万円~5,760万円

2LDK+S・3LDK・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.89平米~81.96平米

総戸数 56戸

ヴェルディ・タワーヴィレッジ宇品[ウエスト]

広島県広島市南区宇品東六丁目

3,818万円~5,218万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.49平米~81.47平米

総戸数 254戸

パークホームズ段原

広島県広島市南区段原山崎2丁目

5,030万円~1億2,000万円

2LDK・3LDK

60.75平米~91.50平米

総戸数 50戸

ザ・広島フロント

広島県広島市南区大須賀町139-4

5,070万円~8,000万円

2LDK・3LDK

53.13平米~71.83平米

総戸数 122戸

ヴェルディ・ザ・タワー宇品

広島県広島市南区宇品西五丁目

4,238万円~5,128万円

3LDK・4LDK

70.86平米~80.15平米

総戸数 93戸

ザ・パークハウス 上幟縮景園

広島県広島市中区上幟町1番3

1億円

3LDK

80.19平米

総戸数 45戸

ザ・ライオンズ横川

広島県広島市西区横川新町1番8

未定

1LDK、1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.10平米~112.93平米

総戸数 62戸

パークホームズ白島

広島県広島市中区白島北町4-6

未定

3LDK

68.17平米~85.58平米

総戸数 60戸

グラン・ヴェルディ牛田本町

広島県広島市東区牛田本町2丁目

5,698万円~6,788万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

71.50平米・76.43平米

総戸数 25戸

グラディス西広島駅前ザ・タワー

広島県広島市西区己斐本町一丁目

3,190万円~6,600万円

1LDK、3LDK

39.05平米~68.20平米

総戸数 65戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ヴェルディ・プロムナード[祇園]

広島県広島市安佐南区祇園1丁目

3,578万円~6,238万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.08平米~90.01平米

113戸/総戸数 113戸

パークホームズ白島

広島県広島市中区白島北町4-6

未定

3LDK

68.17平米~85.58平米

未定/総戸数 60戸

アルファガーデン岡山城下

岡山県岡山市北区天神町10番1

未定

1LDK、1LDK+N、2LDK、3LDK、4LDK ※Nは納戸です。

53.72平米~157.61平米

未定/総戸数 145戸

レーベン松山市駅ALBIO TOWER

愛媛県松山市柳井町一丁目

未定

3LDK

68.42平米~122.34平米

未定/総戸数 73戸

クレイルタワー下関海峡あいらんど

山口県下関市細江町三丁目

2,090万円予定~1億円予定

1LDK・2LDK・3LDK

41.50平米~122.74平米

133戸/総戸数 133戸

ヴェルディ舟入南弐番館

広島県広島市中区舟入南四丁目

3,298万円~4,788万円

3LDK

70.84平米・72.62平米

44戸/総戸数 44戸

アルファステイツ笹沖

岡山県倉敷市笹沖字八反地680-9、681-1、687、688

未定

2LDK、3LDK

61.82平米~73.15平米

未定/総戸数 63戸

ソシオ宇品御幸(12/15登録)

ソシオ宇品御幸

広島県広島市南区宇品御幸一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.38平米~94.73平米

未定/総戸数 185戸