広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「hitoto広島 The Towerってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 広島県
  5. 広島市
  6. 中区
  7. 日赤病院前駅
  8. hitoto広島 The Towerってどうですか?

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-01-28 16:12:12

hitoto広島 The Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:広島県広島市中区東千田町1丁目1番66(地番)
交通:広島電鉄宇品線「日赤病院前」電停より徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.04m2~143.78m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社 
   菱重プロパティーズ株式会社 株式会社トータテ都市開発 広島電鉄株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス中国株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムラボ 関連記事]
hitoto広島 The Tower 現地モデルルーム訪問(価格表あり)【ひろし☆マンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/98/

[スレ作成日時]2017-04-27 19:49:23

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

hitoto 広島 The Tower口コミ掲示板・評判

  1. 7051 匿名さん

    廊下

    hitoto 空調付き内廊下
    他2件 汚れやすく夏は灼熱の西向き外廊下

  2. 7052 匿名さん

    >>7043 検討板ユーザーさん
    ライオンズ見たコメント宜しく

  3. 7053 マンション検討中さん

    内廊下はホテルとかだと確かにいいですが、
    住居だとたまに犬がオシッコしたりすると絨毯敷きで水洗いもできないし
    匂いがこもってつらかった記憶がありますね。エアコン代もかかるし。
    まあ一長一短です。

  4. 7054 通りがかりさん

    >>7053 マンション検討中さん
    管理の悪いマンションにお住まいだったんですね。
    普通のマンションは敷地内はペットをペットカゴやペットバックに入れて持ち運ぶことが義務付けられていますので内廊下でオシッコすることはないですし、内廊下だと飼い主もクリーニング費用の請求がくるので細心の注意払いますよ。

  5. 7055 通りがかりさん

    エレベーターもhitotoは高速大型が8機、他2件は低速小型が2機なのでhitotoの方が快適ですね

  6. 7056 検討板ユーザーさん

    >>7055 通りがかりさん
    やっぱり比較対象がライオンズということは相当検討者が流れてるんだろうな。同じエリアで戸数の少ない完成して1年以上経つ住友不動産や三菱の平和公園は黙認してるしね。

  7. 7057 検討板ユーザーさん

    >>7055 通りがかりさん
    二回目以降の大規模修繕費用はこんなにエレベーターがあるとどれくらいかかるのかな?

  8. 7058 eマンションさん

    >>7057 検討板ユーザーさん

    タワーの方が修繕費が半額以下です。
    同じ大京で比べてもタワーの方が安いです。スケールメリットですね。
    実績なのでスーモからでも確認できますよ。

    アーバンタワー75円
    エルザタワー(大京)85円

    ライオンズ京橋川250円
    ライオンズ海田堀川170円
    ライオンズ大竹150円
    ライオンズ古江西155円
    ライオンズ白島中町215円
    ライオンズ国泰寺180円
    ライオンズ平和公園220円

  9. 7059 匿名さん

    >>7056 検討板ユーザーさん

    グランテラスは竣工まで残り3-4ヶ月ですが半分強しか売れておらず、最近の広島の物件では一番厳しい状況です。
    加古町もまだ数十戸単位の売れ残りがあり、大幅値引きや賃貸卸をしない限り完売までに数年かかります。いずれも人気のhitotoに客が流れた結果です。

  10. 7060 マンコミュファンさん

    販売停止の物件にどうやったら流れるんですか?

  11. 7061 マンコミュファンさん

    >>7060 マンコミュファンさん
    妄想で質問されても誰も回答できないよ

  12. 7062 マンション掲示板さん

    販売停止が妄想なら売ってるのに三週間売れてないということですか?
    そのほうがもっと深刻では?

  13. 7063 通りがかりさん

    >>7062 マンション掲示板さん
    申し込み集めて第2期としてまとめて売るだけでしょ
    真剣に検討してるならちゃんと情報集めないと出遅れちゃうよ
    hitotoは超人気物件だから

  14. 7064 匿名さん

    >>7037 マンション比較中さん
    専有部分の設備仕様を比較してみました。
    宜しければご参考になさってください。

    1. 専有部分の設備仕様を比較してみました。宜...
  15. 7065 通りがかりさん

    超郊外のマンションと比べても・・・
    長束てどこですか?

  16. 7066 匿名さん

    あの超有名な住宅アドバイザー、高江啓幸氏も絶賛のマンションを知らないんですか?

  17. 7067 eマンションさん

    >>7066 匿名さん
    全く知りませんが、その方は都心の高付加価値プロジェクト、つまりhitotoのような物件を推しているようですね。

    高江氏は、資産価値の維持に影響を及ぼすのは、以下の3つの要因だと述べます。

    (1)立地条件
    人口減少は現実化しており、約30年後には日本の人口は1億人を切るという試算もある。つまり人口減少の分、将来的な住宅ニーズの低下は明らかで、「都心」「人気沿線」「駅近」「有名邸宅街」など、立地条件が資産価値を大きく左右する。

    (2)プロジェクト特性
    仮に投資目的で購入するにしても、住まいである以上は「自分が住んでもいい物件か」がポイント。「タワー・大規模」「免震」「敷地条件」「デザイン」などのプロジェクト特性を慎重に吟味すべき。

    (3)管理
    好立地・高付加価値の物件であっても、その後の対応によって住み心地が変わり、住み心地が変われば資産価値も変わる。「管理体制・メニュー・コスト」「長期修繕計画」「アフターサービスの内容・質」に、資産価値は左右される。

    高江氏は、「住むために購入するにしても、賃貸を前提として購入するにしても、“住まいとしての価値が高く、将来にわたって資産価値が維持される”ことが大事」という言葉でまとめました。

  18. 7068 匿名さん

    >>7048 マンション検討中さん
    ディスポーザーはグランクロスタワーと広島タワーも付いてます

  19. 7069 マンション検討中さん

    >>7068 匿名さん
    今売っている物件の中では三つだと思います。
    完売物件含めるならライオンズ銀山町の国泰寺グランアクシスもディスポーザーがあります。

  20. 7070 マンコミュファンさん

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  21. 7071 マンション検討中さん

    今日クレーン止まってましたが、工事進んでますかね。

  22. 7072 匿名さん

    でも、完売してるし、場所わるくないし個人の価値観でしょうね。とりあえずヒトトタワーはダンパーの確認と2回目以降の大規模修繕の費用の確認。入居の時期が確定してから検討してもおそくななさそうですね。

  23. 7073 匿名さん

    市内のタワーのなかで、24時間OKの各階ゴミ捨て場があるのは、
    hitoto広島TheTowerとシティタワー広島とグランクロスタワー広島だけ

    多彩な施設を設置したコミュニティプラザがあるのはhitotoだけ

  24. 7074 匿名さん

    >>7064 匿名さん
    凄く具体的でわかりやすいです。

    1. 凄く具体的でわかりやすいです。
  25. 7075 匿名さん

    >>7073 匿名さん
    部屋の設備はどうですか?
    小さい部屋は間取りが独特なので、しっかりイメージして購入した方が良さそうですね。

    また、タワーマンションなので仕方ないですがベランダに物を干せないのは、日々の生活で何かと不便かなと思いました。

  26. 7076 匿名さん

    >>7074 匿名さん

    ハンズフリーじゃない場合どうやって、玄関開けるのですか?鍵?

  27. 7077 匿名さん

    >>7049 匿名さん
    たった、14時間しか非常用電源ないの?災害とかでエレベーターとまったら、上層階やばくないですか?

  28. 7078 匿名さん

    グランテラスは2時間じゃないですね。

    ※1 中国・四国エリアで初の「太陽光発電と蓄電池による電力をタイマー制御によりエレベーターなどの共用部への電力供給を行い、3日以上の稼働を可能にした」マンション(2017年6月株式会社不動産経済研究所調べ) 

  29. 7079 マンコミュファンさん

    >>7078 匿名さん
    タイマー制御で一日30分なら3日間、連続なら2時間です。大京に確認しました。

  30. 7080 マンコミュファンさん

    >>7077 匿名さん
    燃料補給ゼロで連続14時間なので燃料補給すれば永久に動き続けます。

  31. 7082 匿名さん

    ど田舎マンションの話はご遠慮下さい
    せめて中区のマンションの話にしましょう

  32. 7083 匿名さん

    三次の山奥の農家がおれんち300坪だぜ!と自慢しているのと同レベル

  33. 7084 マンション検討中さん

    11/6更新予定の概要がそのままですね。第2期は11月下旬からまたのびるのでしょうか。

    1. 11/6更新予定の概要がそのままですね。...
  34. 7085 匿名さん

    急に全く関係ないマンションが出てきたと思ったら、竣工間近の大量売れ残りマンションが宣伝しに来てるのか(笑)
    ご丁寧に表までつくっているけど都合のいい情報だけ流しているのだろうな。全く興味ないから調べる気にすらならないけど(笑)

  35. 7086 匿名さん

    >>7083
    設備グレードの比較でしょ?東京都心のマンションと比べると広島のマンションの方が設備グレードが低いってのは何となく理解できます。値段も違うしね。
    でも、田舎のマンションと比べてる訳だから。それもヒトトより数段安い。
    田舎だからグレードが高くてもっていうのは、暗にヒトトはそのど田舎のマンションより設備グレードが低いと認めてしまってますけど。

  36. 7087 マンション検討中さん

    そうなんですよね。hitotoは格安タワーだから決して設備がいいとはいえないし、
    クラフトルームや音楽室のようなどうでもいい共用施設もあるし。

  37. 7088 匿名

    >>7086 匿名さん
    このエリアではhitotoの設備が一番いいけど
    そもそも内廊下マンションすらhitotoだけ

  38. 7089 匿名さん

    >>7087 マンション検討中さん
    音楽ルームや図書室は管理費安い割に利用頻度が高くコスパがいい共用設備ですよ

  39. 7090 匿名さん

    >>7088 匿名
    専有部の設備グレードの話をしているのですが、あなたの言うように
    >このエリアではhitotoの設備が一番いいけど
    というのは具体的に何を根拠にされてますか?

    1. 専有部の設備グレードの話をしているのです...
  40. 7091 評判気になるさん

    >>7090 匿名さん
    削除出禁依頼しました

  41. 7092 匿名さん



    各階ゴミ捨て
    hitoto ◯
    グラン ×
    加古町 ×

    24時間有人管理
    hitoto ◯
    グラン ×
    加古町 ×

    内廊下
    hitoto ◯
    グラン ×
    加古町 ×

    100%平面駐車場
    hitoto ◯
    グラン ×
    加古町 ×

    豪華共用設備
    hitoto ◯
    グラン ×
    加古町 ×

  42. 7093 検討板ユーザーさん

    >>7092 匿名さん
    タワーマンションどおしで比較して下さい。

  43. 7094 匿名さん

    >>7091 評判気になるさん
    なぜ?

  44. 7095 匿名さん

    >>7092 匿名さん

    間取りと部屋の設備についてはどうですか?

  45. 7096 eマンションさん

    hitoto
    都心部で人気が高いプライバシー性と家族の一体感に考慮した最新の間取り

    グラン過去町
    都心部では古いマンションか公団くらいしか見かけなくなった伝統的な田の字間取り

  46. 7097 匿名さん

    具体的な比較表が出てきてからの反論は軒並み感情的なものばかりで全く具体性に欠くものばかりのように見えます。
    専有部の設備仕様で何かhitotoならではの優れた仕様とかはありませんか?

  47. 7098 名無しさん

    >>7097 匿名さん
    好みが分かれる収納等の設備はオプションにして、ミストサウナのような極端に利用率が低い設備は排除、逆に多くの人が毎日必ず使う超高速インターネットやディスポーザーの様な設備を標準で導入している。取捨選択のセンスが素晴らしい。
    ユーザー目線から見れば「ならではの設備」などの謳い文句は不用であり、住宅としての基本性能が高いことがきわめて重要。財閥系でも特に三菱は住む人の住み心地に特化したマンションを作る傾向にある。

  48. 7099 検討板ユーザーさん

    >>7094 匿名さん
    なぜならタワーマンションとしてはごく普通で当たり前のことだから。

  49. 7100 名無しさん

    ■完全バリアフリー
    敷地から各住戸まで段差のないアプローチ
    ■安心・安全性
    地震時の揺れが圧倒的に少ない免震タワーマンション
    入口とエレベーターホール前の2箇所でダブルオートロック
    ■高速エレベーター
    高層階3台、低層階4台、非常用1の合計8台
    ■共用部の充実
    ゲストルーム、スカイラウンジ、キッチン、創作、キッズコーナー他
    ■他物件と比べて特に魅力に感じたこと
    Low-Eガラスで高断熱
    管理費、修繕費を押し上げる無駄な共用施設が少ない
    例)プール、機械式駐車場、飲食施設

  • スムラボの物件レビュー「hitoto広島TheTower」もあわせてチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ウエリス皆実町

広島県広島市南区皆実町一丁目

未定

2LDK・3LDK

57.06平米~80.00平米

総戸数 215戸

ソシオコート大手町

広島県広島市中区大手町五丁目

3,350万円~5,810万円

1LDK~3LDK

45.19平米~70.06平米

総戸数 39戸

プレディア広島大手町

広島県広島市中区大手町五丁目

3,340万円~5,690万円

1LDK~3LDK

44.24平米~72.85平米

総戸数 90戸

ソシオ宇品御幸

広島県広島市南区宇品御幸一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.38平米~94.73平米

総戸数 185戸

ザ・グレース翠町

広島県広島市南区翠三丁目

6,080万円~6,380万円

4LDK+WIC+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

84.39平米

総戸数 21戸

グラディス稲荷町リバークロス

広島県広島市南区稲荷町2-18

4,300万円~1億1,130万円

1LDK、3LDK

48.93平米~102.40平米

総戸数 36戸

ヴェルディ・コーストテラス[吉島]

広島県広島市中区吉島新町1丁目

2,998万円~3,858万円

3LDK

68.72平米~75.75平米

総戸数 174戸

ライオンズ東翠町

広島県広島市南区西旭町1741番1

5,340万円~6,580万円

3LDK

70.57平米~82.03平米

総戸数 39戸

ラルステージ段原 THE MiD

広島県広島市南区段原2丁目

3,790万円~1億7,000万円

1LDK・2LDK・2LDK+S・3LDK・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.07平米~134.70平米

総戸数 56戸

ヴェルディ舟入南弐番館

広島県広島市中区舟入南四丁目

3,298万円~4,788万円

3LDK

70.84平米・72.62平米

総戸数 44戸

プレサンス ロジェ 観音本町 リバービスタ

広島県広島市西区観音本町一丁目

3,490万円~5,760万円

2LDK+S・3LDK・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.89平米~81.96平米

総戸数 56戸

ヴェルディ・タワーヴィレッジ宇品[ウエスト]

広島県広島市南区宇品東六丁目

3,818万円~5,218万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.49平米~81.47平米

総戸数 254戸

パークホームズ段原

広島県広島市南区段原山崎2丁目

5,030万円~1億2,000万円

2LDK・3LDK

60.75平米~91.50平米

総戸数 50戸

ザ・広島フロント

広島県広島市南区大須賀町139-4

5,070万円~8,000万円

2LDK・3LDK

53.13平米~71.83平米

総戸数 122戸

ヴェルディ・ザ・タワー宇品

広島県広島市南区宇品西五丁目

4,238万円~5,128万円

3LDK・4LDK

70.86平米~80.15平米

総戸数 93戸

ザ・パークハウス 上幟縮景園

広島県広島市中区上幟町1番3

1億円

3LDK

80.19平米

総戸数 45戸

ザ・ライオンズ横川

広島県広島市西区横川新町1番8

未定

1LDK、1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.10平米~112.93平米

総戸数 62戸

パークホームズ白島

広島県広島市中区白島北町4-6

未定

3LDK

68.17平米~85.58平米

総戸数 60戸

グラン・ヴェルディ牛田本町

広島県広島市東区牛田本町2丁目

5,698万円~6,788万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

71.50平米・76.43平米

総戸数 25戸

グラディス西広島駅前ザ・タワー

広島県広島市西区己斐本町一丁目

3,190万円~6,600万円

1LDK、3LDK

39.05平米~68.20平米

総戸数 65戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ヴェルディ・プロムナード[祇園]

広島県広島市安佐南区祇園1丁目

3,578万円~6,238万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.08平米~90.01平米

113戸/総戸数 113戸

パークホームズ白島

広島県広島市中区白島北町4-6

未定

3LDK

68.17平米~85.58平米

未定/総戸数 60戸

アルファガーデン岡山城下

岡山県岡山市北区天神町10番1

未定

1LDK、1LDK+N、2LDK、3LDK、4LDK ※Nは納戸です。

53.72平米~157.61平米

未定/総戸数 145戸

レーベン松山市駅ALBIO TOWER

愛媛県松山市柳井町一丁目

未定

3LDK

68.42平米~122.34平米

未定/総戸数 73戸

クレイルタワー下関海峡あいらんど

山口県下関市細江町三丁目

2,090万円予定~1億円予定

1LDK・2LDK・3LDK

41.50平米~122.74平米

133戸/総戸数 133戸

ヴェルディ舟入南弐番館

広島県広島市中区舟入南四丁目

3,298万円~4,788万円

3LDK

70.84平米・72.62平米

44戸/総戸数 44戸

アルファステイツ笹沖

岡山県倉敷市笹沖字八反地680-9、681-1、687、688

未定

2LDK、3LDK

61.82平米~73.15平米

未定/総戸数 63戸

ソシオ宇品御幸(12/15登録)

ソシオ宇品御幸

広島県広島市南区宇品御幸一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.38平米~94.73平米

未定/総戸数 185戸