広告を掲載
口コミ知りたいさん
[更新日時] 2025-01-28 16:12:12
hitoto広島 The Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:広島県広島市中区 東千田町1丁目1番66(地番)
交通:広島電鉄宇品線「日赤病院前」電停より徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.04m2~143.78m2
売主:三菱地所 レジデンス株式会社 三井不動産 レジデンシャル株式会社
菱重プロパティーズ株式会社 株式会社トータテ都市開発 広島電鉄株式会社
施工会社:前田建設 工業株式会社
管理会社:三井不動産 レジデンシャルサービス中国株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムラボ 関連記事]
hitoto広島 The Tower 現地モデルルーム訪問(価格表あり)【ひろし☆マンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/98/
[スレ作成日時] 2017-04-27 19:49:23
物件概要
所在地
広島県広島市中区東千田町1丁目1番66(地番)
交通
広島電鉄宇品線 「日赤病院前」駅 徒歩5分 (※電停)
種別
新築マンション
総戸数
665戸(他に管理室・ゲストルーム等共有施設)
そのほかの情報
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上53階建(塔屋1階建)(タワー棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年04月竣工済み 入居可能時期:即入居可
会社情報
売主・販売代理
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 中国支店 [売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]JR西日本プロパティーズ株式会社 [売主]株式会社トータテ都市開発 [売主]広島電鉄株式会社 [販売代理]三井不動産リアルティ中国株式会社 [販売代理]トータテ住宅販売株式会社
施工会社
前田建設工業株式会社
管理会社
三井不動産レジデンシャルサービス中国株式会社
分譲時 価格一覧表(新築)
» サンプル
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
¥1,100(税込)
欠品中
※ダウンロード手順は、
こちら を参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
hitoto 広島 The Tower口コミ掲示板・評判
22006
検討板ユーザーさん
2021/10/21 09:19:16
三菱って値引きしてくれるんだ。
何か嬉しいやらがっかりやら 笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
22007
マンション検討中さん
2021/10/21 13:10:09
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
22008
名無しさん
2021/10/23 11:17:32
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
22009
マンション検討中さん
2021/10/23 12:25:24
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
22010
名無しさん
2021/10/23 13:43:24
>>22007 マンション検討中さん
手垢のついたモデルルームを当初販売時より大幅値上げして、おまけに抽選になるくらいのマンションなのであまり期待しない方がいいよ。50階越のタワマン は広島では希少価値あるし、おまけに三菱三井のスーパー物件なのでほっといても売れます。後40数戸くらいですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
22011
名無しさん
2021/10/23 13:49:17
>>22008 名無しさん
所詮東京は田舎者の集まりですから 昔から広島中区 に住んでいる人の方が都会人かも?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
22012
匿名さん
2021/10/23 14:50:48
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
22013
マンション検討中さん
2021/10/23 18:37:11
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
22014
マンション検討中さん
2021/10/23 22:09:29
>>22013 マンション検討中さん
30階の一部の部屋が先週か先々週あたりに抽選になっていたようでしたよ。
30階は、全てのエレベーターが止まることから若干価格設定が高めのようでしたけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
22015
通りがかりさん
2021/10/23 23:43:16
>>22000 マンション掲示板さん
東京で600戸半年完売って記事見たけどな(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
22016
通りがかりさん
2021/10/23 23:43:54
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
22017
匿名さん
2021/10/24 02:10:05
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
22018
名無しさん
2021/10/24 10:03:03
>>22017 匿名さん
晴海フラッグいいなー
広島だと永遠に売れ残るだろね。
晴海フラッグは比較的お買い得と言われてますが、地方都市民からするとなかなか手が出ないお値段です。お金があれば私も住んでみたいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
22019
通りがかりさん
2021/10/24 13:33:26
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
22020
マンコミュファンさん
2021/11/06 14:34:10
>>22000 マンション掲示板さん
いやいやー、大阪のグランドメゾン新梅田タワー THE CLUB RESIDENCE は871戸の大規模タワマン ですが、販売後2年で完売。入居開始は来年の2022年。
坪単価もここよりかなり高いです。うめきた2期の再開発地に近接、西日本一のターミナル駅である大阪駅までも徒歩圏内。やはり人気物件は立地ではないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
22021
通りがかりさん
2021/11/06 15:39:02
>>22020 マンコミュファンさん
ここの立地が万人受けするとは私も思いませんがませんが、早期完売の例として大阪を持ち出して比較してもなんの説得力もないと思うよ。購買力も人口も違うし。
ここは販売戸数が多すぎなんだと思う。ここを気に入って、尚且つ買って維持できるくらいの収入がある人が、広島には600人もいなかったということかと。
単価このままで敷地面積、戸数を半分にしてたら売り切れてたと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
22022
マンコミュファンさん
2021/11/06 16:13:52
>>22021 通りがかりさん
大阪のマンションの例を出したのは、
22000 さんのこの書き込みに対してですが....
> この規模の物件だと東京でも販売に5、6年はかかると思います。3年6ヵ月で620戸販売はあり得ない数字です。洗濯物が干せないとのことで多くの人が見送ったとみたいですが、万が一ヒトトが洗濯物OKだったら秒殺で完売だった思いますよ。
????????????????????????????????????????
大阪の871戸の物件がコロナ禍の真っ最中でも2年で完売した事実がありますよとお伝えしたまでです。
ひととは無理にタワーマンションでなくても良かったと思います。場所も落ち着いたところに住みたい方にはぴったりですし、電停も近い。ただタワーマンションとしてのスペックが中途半端ですね。駐車場にエレベーターがないとか残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
22023
マンコミュファンさん
2021/11/06 16:16:26
22022です。
文字化けでクエッションマークが連続してしまいました。すみません!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
22024
通りがかりさん
2021/11/06 16:51:39
いや、だから、大阪の一例を持ち出しても立地云々の説得力につながらんと言ってるんだけど。
広島より大阪の方が立地がいいという話がしたいだけなら、まあその通りですよ。としか言いようがないですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
22025
通りがかりさん
2021/11/06 18:00:08
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
22026
匿名さん
2021/11/06 19:39:18
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
22028
通りがかりさん
2021/11/06 21:31:03
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
22029
キングボンビー
2021/11/06 22:30:02
タワマン 住んでる自称お金持ちに質問でちゅ。
国土交通省の平成30年マンション総合調査結果から一部抜粋
マンションの平均管理費を70平米の住戸で算出
19階以下のマンション
管理費は平均月額1万5,540円
修繕積立金の平均月額1万1,730円
合計2万7,270円!
これに対して、20階以上のいわゆるタワーマンションの管理費を70平米の住戸で算出すると
管理費の平均は月額2万1,420円
修繕積立金額の平均は月額1万3,699円
合計3万5,119円!
数十年かけてやっとこさローン返し終えても束の間、背伸びしてタワマン 購入した一般人は、鬼高い管理費や修繕積立金を支払うがため高い確率で労働しなければならないでちゅ。
あと固定資産税もあるし将来の車離れの影響で駐車場代が入らなくなる可能性濃厚なのもネックポイントでちゅ。
『いやいやいや、そんな高くならないし、生活を圧迫する程は値上がりしないから大丈夫!』
って言う人がいれば是非管理費と修繕積立金の徴収予定表を載せてもらえないでちゅか?
管理会社の人が
絵に描いた餅みたいに綺麗事を書いてるのか
ちゃんと住民の方々に対して、これだけ上がるんですよって真摯に対応しているか気になるでちゅ。
グチグチとイチャモン付ける人たちを黙らせる管理会社の力量を見せて欲しいでちゅな。
と言うわけで
是非管理費と修繕積立金の徴収予定表を載せてほちぃでちゅ。(´・ω・`)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
22031
匿名さん
2021/11/06 22:59:45
そんな質問は買う前に売主に聞いてます。
提示された徴収予定に信憑性があるかないかは買う人それぞれが判断し、納得した人は買うし、納得できない人は買わないだけ。
あと、管理会社へ期待すべき役割がズレてると思いますよ。
徴収予定が現実離れしてるとの指摘が管理組合から上がったら、見直しを実施して修正するだけだと思う。
いちゃもん付けてる人を黙らせる義務もないし、粛々と業務をこなすだけ。
ついでに、合計27270円と合計35119円は、年換算で10万程度の差。
年10万であればそれほど大きな差と感じない人が多数なのではないかと思いますし、
年10万の差が働き続けるかどうかの判断材料にはならないかなと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
22032
匿名さん
2021/11/06 23:17:18
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
22033
匿名さん
2021/11/06 23:18:49
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
22034
匿名さん
2021/11/06 23:20:50
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
22035
マンコミュファンさん
2021/11/07 00:35:34
>>22024 通りがかりさん
東京で700戸程度のマンションの完売に5、6年はかかるとおっしゃる方がいたので大阪のある大規模タワーマンションは販売後2年、入居前半年で完売した事例があるとお伝えしたまでです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
22037
匿名さん
2021/11/07 01:13:41
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
22040
通りがかりさん
2021/11/07 16:20:08
そのランキングは広島駅に大規模マンションが出来るなら広島駅が、ヒトトが出来る時は千田町が…と大規模マンションができる度に何故か?その地区が1位に変わる摩訶不思議ランキングなので参考にしない方が…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
22041
通りがかりさん
2021/11/07 19:05:27
>>22035 マンコミュファンさん
論点がズレてること分かってないんよ
ほっときんさいな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
22042
通りがかりさん
2021/11/08 07:49:09
修繕費が気になるなら100戸超で平面駐車場の物件を選びましょう。
管理費が気になるなら隔日で巡回勤務の物件を選びましょう。
駐車場が気になるなら機械式は避けて付設率も高すぎない物件を選びましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
22043
職人さん
2021/11/08 10:45:02
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
22044
通りがかりさん
2021/11/08 12:52:22
余裕のない人はタワマン 無理です
他をあたって下さい (管理人)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
22045
通りがかりさん
2021/11/09 12:12:24
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
22046
口コミ知りたいさん
2021/11/09 19:01:56
>>22045 通りがかりさん
中区 住んだら府中町みたいな不便な場所には住めないよ!時代に逆行して安く開発でき車が必要な郊外を宣伝したいでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
22047
マンション検討中さん
2021/11/09 20:38:10
>>22046 口コミ知りたいさん
調べたことないからわからんど、企業で潤ってるところは、税金お得とは言うけどね。名古屋住んでたときは豊田市 だとか飛島村は良いって言う人多かったし、東京住んでたときは東京競馬場で潤ってるから、府中市 は良いって話はけっこうありました。実際に府中町も広島市と合併反対って話はあるしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
22049
匿名
2021/11/12 00:10:15
[No.22027~本レスまで、スレッドの趣旨に反する内容、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、複数のレスを削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
22050
匿名さん
2021/11/15 08:02:03
>>22046 口コミ知りたいさん
不便かどうかは、府中町でも中区 でも、場所によりますよね。
同じ中区 でも、紙屋町と千田町では利便性が全然違うように。
各人が気に入った場所に住めば良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
22051
マンション検討中さん
2021/12/16 20:57:23
これだけ販売個数が減ると、値引きってもう期待出来ないもんなんでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
22052
通りがかさりさん
2021/12/16 22:18:33
>>22051 マンション検討中さん
欲しいときが何でも買い時だよ。
値引きはないよ。普通は残り少なくなったら安くなったりするけど、三井さん絡んでるし、元々安い価格で土地を購入しているから。
マンションは売り出し前に購入した方がオプションも選べるし良いけどね。
Hitoto以外に色々マンションあるし、十日市プレイスとか今ならまだあるんじゃないかな?
私は購入しないな。広島市内にこれから色々プロジェクト始まるし。立地も好みではなかった。セキュリティが甘いマンションに住んだことないからよく分からないけど、マンションの一つの利点はセキュリティだと思うからHitotoはセキュリティが駄目だから。
まあ人それぞれだね。
タワマン は良いけどね。此方は造りが甘い気がしたな。
後、間取りが好きじゃなかった。こちらの立地が好きならお早めに。現金で買わないなら住宅ローン減税もあるしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
22053
匿名さん
2021/12/20 09:07:50
■12/17再登録2戸です。
■先着申込受付戸数は変化なしで12戸(15階~51階)です。
■過去に先着順から外された住戸が2戸再登録されました。
■【第10期1次】4戸(51階~52階)の登録予告がありました。
*総戸数 665戸
*供給数 651戸(43ヶ月経過)
(うち先着順分譲 12戸)
(再登録 02戸)
*未供給 14戸
<12月17日付>
追加供給 00戸
先着順 12戸(変化なし)
再登録 02戸(先着順住戸の再登録)
完成済 2020年4月竣工済
引渡し 引渡し開始済
【第10期1次】<予告>
受付期間 2022年1月14日~2022年1月16日
販売戸数 4戸(51階~52階)
販売価格 71,510,781円~94,860,312円
最多価格帯 -
【第1期 総供給戸数】 317戸
【第2期 総供給戸数】 73戸
【第3期 総供給戸数】 26戸
【第4期 総供給戸数】 33戸
【第5期 総供給戸数】 41戸
【第6期 総供給戸数】 48戸
【第7期 総供給戸数】 59戸
【第8期 総供給戸数】 37戸
【第9期】
10月09日 :第9期01次 06戸 登録受付(~10/11)
10月15日 :第9期02次 01戸 登録受付(~10/17)
10月18日 :第9期03次 01戸 先着順申込受付
10月22日 :第9期04次 01戸 先着順申込受付
10月25日 :第9期05次 03戸 先着順申込受付
11月08日 :第9期06次 01戸 先着順申込受付
11月19日 :第9期07次 01戸 登録受付(~11/21)
11月25日 :第9期08次 01戸 先着順申込受付
11月29日 :第9期09次 01戸 先着順申込受付
12月13日 :第9期10次 01戸 先着順申込受付
――――――――――――――――――――――――――――
第9期合計 17戸(12/17現在)
【再登録】
受付期間 2022年1月14日~2022年1月16日
販売戸数 2戸(2階・10階)
販売価格 02階 SE-87 51,760,350円
10階 SE-77 45,976,901円
【先着申込受付】
12月13日時点 : 12戸 47,504,679円~92,824,989円(35ヶ月経過)
【未契約戸数】
未供給戸数 14戸
先着順戸数 12戸
再登録戸数 02戸
―――――――――――――――――――
未契約戸数 28戸(最小値)
【再登録】
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
22054
匿名さん
2021/12/20 12:32:30
■12/20先着申込受付戸数が1戸増えて13戸(15階~51階)です。
*総戸数 665戸
*供給数 651戸(43ヶ月経過)
(うち先着順分譲中 13戸)
(再登録 02戸)
*未供給 14戸
<12月20日付>
追加供給 00戸
先着順 13戸(1戸増)
再登録 02戸
未供給戸数 14戸
先着順戸数 13戸
再登録戸数 02戸
―――――――――――――――――――
未契約戸数 29戸(但し、最小値)
【物件概要】先着順申込受付中
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
22055
マンション検討中さん
2021/12/20 21:00:32
もうこれだけしかないんだ・・・。好みの物件を探すには、出遅れちゃいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件