広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「hitoto広島 The Towerってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 広島県
  5. 広島市
  6. 中区
  7. 日赤病院前駅
  8. hitoto広島 The Towerってどうですか?

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-01-28 16:12:12

hitoto広島 The Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:広島県広島市中区東千田町1丁目1番66(地番)
交通:広島電鉄宇品線「日赤病院前」電停より徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.04m2~143.78m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社 
   菱重プロパティーズ株式会社 株式会社トータテ都市開発 広島電鉄株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス中国株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムラボ 関連記事]
hitoto広島 The Tower 現地モデルルーム訪問(価格表あり)【ひろし☆マンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/98/

[スレ作成日時]2017-04-27 19:49:23

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

hitoto 広島 The Tower口コミ掲示板・評判

  1. 17901 匿名さん

    >>17899 マンション検討中さん
    数年前のことなので、記事は忘れてしまいましたが、有名な雑誌だったと記憶しています。
    タワーマンションがいいとも書いていました。

  2. 17902 マンション検討中さん

    >>17901 匿名さん

    これ以上荒らすな。いい加減な事言うなよ

  3. 17903 マンション検討中さん

    こんな記事でした
    https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/59971

    うろ覚えで内容違ってました
    2000-3000万のマンションが流動性が高い
    5000万以上は下落率が高い
    でした
    真偽はともかく自分的には納得でした

  4. 17904 マンション検討中さん

    >>17903 マンション検討中さん

    お前数年前の記事と言ってなかったか。今月の記事じゃないか。自分だけで勝手に納得しろ。

  5. 17905 マンション検討中さん

    >>17904 マンション検討中さん

    数年前って書いたのは別人なんだけど
    何わざわざ?みついてんの??
    馬鹿か??

  6. 17906 マンション検討中さん

    >>17905 マンション検討中さん

    こんなスレ繋がりもない記事出すやつ居るのかよ。馬鹿なお前しかいないだろ、言い訳すんな、このなりすまし野郎

  7. 17907 匿名さん

    まあまあ、
    でも割高住戸は価値が落ちやすいというのはもはや定説なのかもしれませんね。

  8. 17908 匿名さん

    ハンドルネームかぶっとる。
    一人芝居に見えるぞ。

  9. 17909 マンション検討中さん

    どうも庶民です
    恐れ多くて見学など行ってません
    マンション内のセキュリティはどの様になっているのでしょうか?
    全て売れれば600戸約1500人ぐらいが居住する事になるのでしょうから色んな人が居るかと思います
    各階に監視カメラもありセキュリティも万全なのでしょうか?
    海外のSAに居た時は共用部以外はその階の住民以外のカードではELVが止まらないなどありましたが

  10. 17910 マンション検討中さん

    マンションギャラリーはクローズですが、電話は繋がるのでいろいろと教えてくれますよ。私もいろいろ相談しました。

  11. 17911 マンション検討中さん

    教えて下さい。4千万ぐらいの安い部屋を考えてますが、管理費と修繕積立のスタート金額と数年度毎の増額金額をおおよそで構いませんのでお願いします。

  12. 17912 ご近所さん

    たしか 合わせて26000円くらいでしたよ 5年後に6000円くらいあがったような気がします。あと、固定資産税が20万近いはず。違ったら誰か訂正してください。アバウトな金額なので誤差は勘弁してください。

  13. 17913 検討板ユーザーさん

    早速のご回答有り難うございます。管理費が高いイメージがあったのですが検討出来る額で安心しました。

  14. 17914 通りがかりさん

    >>17913 検討板ユーザーさん

    駐車場代もお忘れなく。

  15. 17915 匿名さん

    >>9622
    ↑こういう事書いてる人もいますけど。

  16. 17916 検討板ユーザーさん

    >>17914 通りがかりさん
    有り難うございます。駐車場は平面、機械、タワーとか有るのですか。値段はいくらか教えて下さい。

  17. 17917 匿名さん

    一例として、75㎡で管理費15700円、修繕積立金7500円。80㎡で管理費16800円、修繕積立金8000円です。
    駐車場代は15500円から26000円まで色々なタイプがあります。我が家は車1台ですが、駐車場代が30000円程かかるのであれば厳しいと考えていましたが、hitotoの駐車場代であれば許容範囲内だと考えました。
    その他、テレビとネットが月々2310円です。
    マンションギャラリーは現在コロナウイルスによる影響で閉鎖しているようですが、購入を少しでも検討されている方は、再開されたら1度行かれることをオススメ致します。やはり、現地に行ってみたほうがネットでの情報以上のものを得られると思いますよ。
    1度行ったからと言って、買わなければならないような圧力や、しつこい営業はないと思います。

  18. 17918 匿名さん

    駐車場は平置と自走式です。タワーや機械式ではありません。自走式駐車場は1階から3階まであり、一階で20000円から26000円、3階で15500円から16500円といった具合に、様々なタイプがあります。

  19. 17919 口コミ知りたいさん


    >>17917 匿名さん
    > 1度行ったからと言って、買わなければならないような圧力や、しつこい営業はないと思います
    そうかなあ。
    https://www.telnavi.jp/phone/0120532665

  20. 17920 評判気になるさん


    <維持費について>
    >>9631 より)
    >hitotoの固定資産税についてはこのスレッドでも過去に幾度か取り上げられています。
    http://urx.space/UEIm
    >全くの嘘の書き込みも混ざってますが、それらは論拠を求められても逃げてばかりですので全体として読んでいけば大体ご理解いただけるのではないかと思います。

    ------------------------------------------------------------------------

    【参考にならない】

    >>2926 より)
    >ヒトトは広島市から仕入れた土地が格安の上に固定資産税も安いです。

    >>2940 より)
    (固定資産税について)
    >昨日電話のついでに担当者に聞いたら10~15万の間と言われた。3LDKです。

    >>3672 より)
    >hitoto会費は払わなくても大丈夫ですよ。
    >管理金や修繕積立金もそうです。
    >法的には固定資産税だけ払っていれば部屋を追い出されることもありません。
    >もちろん滞納に対する請求はありませんが、法的拘束力はありません。

    >>6007 より)
    >固定資産税はグランテラスの3分の2くらいじゃないかな

    ------------------------------------------------------------------------

    【参考になる】

    >>2654 より)
    >ということは、80㎡の場合で、
    >自転車2台と車1台だと、

    >管理費 17,500円
    >修繕積立金 8,000円
    >自転車 300円×2台
    >駐車場 25,000円
    >ネットTv 2,310円
    >hitoto会費 600円

    >合計:月額54,010円×12か月=649,200円
    >固定資産税が年間20万なら
    >年額合計は約850,000円

    >売買価格とは別に
    >維持費は月々7万円ってところか。

    >>11736 より)
    >区分所有者に高額な駐車場代金を負担させてさらに管理費も高額ですから、管理にかなりの費用をかけています。
    >メンテナンスコストの比較的安価な植栽や駐車場方式を採用し、その上で665戸のスケールメリットを生かしてなおもこの高額な管理費用が掛かるなんてオドロキです。
    >>12099 より)
    >充実した管理内容や共用設備といっても結局居住者の負担の上にしか成り立たないのは当たり前ということですかね。

    >大体月々25,000円くらい維持費が高いですね。

    1. <維持費について(【参考にならない】((...
  21. 17921 マンション検討中さん

    どんだけ暇人ですか。誰も相手にしてませんよ。

  22. 17922 匿名さん

    >>17921 マンション検討中さん
    オマエ暇だなw

  23. 17923 検討板ユーザーさん

    マンション購入を考えてます。ここに限らず完成在庫は広島に沢山有りますが、購入は少し待って交渉次第で値引きは引き出せますか。

  24. 17924 ご近所さん

    よっぽど住みたい物件やエリアがないなら待ってもいいんじゃないですかね。焦る必要ないし。

  25. 17925 匿名さん

    【物件概要】hitoto 広島 The Tower
    所在地       広島県広島市 中区東千田町1丁目1番66(地番)
    交通        広島電鉄宇品線「日赤病院前」電停より 徒歩5分

    総戸数       665戸(他に管理室・ゲストルーム等共有施設)
    販売戸数      27戸
    駐車場       (総戸数に対して)526台(自走式435台、平置91台(身障者用含む))※他に来客用4台、荷捌き用2台
    販売価格      39,069,079円~86,713,879円
    最多価格帯     4,500万円台(3戸)(100万円単位)
    間取り       2LDK~4LDK
    専有面積      68.46m2~111.55m2
    バルコニー面積   10.41m2~34.23m2
    販売予定      先着順申込受付中 ※先着順のためご希望の住戸が販売済の際はご容赦下さい。
    モデルルーム    モデルルーム閉鎖中
    完成日または予定日 2020年4月下旬
    入居(予定)日    2020年8月下旬


    先着順は変更なく日付のみ変更です。

    1. 【物件概要】hitoto 広島 The ...
  26. 17926 通りがかりさん

    冷静に見ると維持費が高いですね。。

  27. 17927 匿名さん

    >>17920 評判気になるさん
    >売買価格とは別に
    >維持費は月々7万円ってところか。
    ということは、ローンの月々払い10万円、ボーナス30万円×年2回で年間約180万円支払いのローンだと、月に均等割りすると月々15万円のローンだから、維持費と足すと月々22万円の支出という考えで良いんかな。

  28. 17928 ご近所さん

    車あるなら、6?7万は考えておいた方がいいんじゃないですかね。(固定資産税込)
    固定資産税と管理費がどうしても高めな印象はありましたよ!
    私は車なしなので見なかったですが、駐車場も、まあまあするんですね。。。
    私には払える財力ないですね。。。
    結局、購入しなかったですが。

  29. 17929 マンション検討中さん

    これから購入の場合、駐車場はまだ3階の安いの選択出来ますか。抽選ですか

  30. 17930 通りがかりさん

    アフターコロナでマンションも安くなりますかね。買い時がわからない。。

  31. 17931 匿名さん

    駐車場に関して、おそらく3階の安いタイプのほうがまだ空いている思います。
    平置や、2階の屋根があるタイプのほうが残り少なかったと記憶しています。
    間違ってたらすみません。

  32. 17932 マンション掲示板さん

    >>17930 通りがかりさん
    東京なら、下がるんじゃないですかね。

  33. 17933 マンション検討中さん

    しかしこれからはどのマンションも動きは鈍るでしょうね。

  34. 17934 ご近所さん

    そうですね。価格が下がるというより、安定してない人が増えると完売までに時間かかるでしょうね。

  35. 17935 マンション検討中さん

    東京一極集中の是正が、地方都市にどう影響するか推定難しいですね。

  36. 17936 匿名さん

    >>17926 通りがかりさん
    そこなんですよ!
    スケールメリットは全く感じませんよね。

  37. 17937 マンション検討中さん

    また来ましたか。興味もないのに、お疲れ様です。

  38. 17938 匿名さん

    http://urx.space/ZFdK
    >>17937↑お疲れ様ですwwwwww

  39. 17939 評判気になるさん

    >>17938 匿名さん
    『お疲れ様』ってかなりスベってますね(笑)
    たぶん友達居ないんでしょう。コミュ障のようです。

  40. 17940 マンション掲示板さん

    せっかくの平置き駐輪場なのに二段式と屋根の高さを揃えてるからたいした雨避けにはなりませんね。
    自転車は全台カバー必須かと。

    1. せっかくの平置き駐輪場なのに二段式と屋根...
  41. 17941 マンション検討中さん

    朝から大変ですね。またまたお疲れ様です。

  42. 17942 匿名さん

    不要不急な外出は自粛された方がよろしいかと。

  43. 17943 匿名さん

    >>17940 マンション掲示板さん
    ホントだ!爆笑!!
    学校の駐輪場でもこんなのは無い。
    設計ミスでしょう。

    今日みたいに風強い日に雨降っちゃうと雨ざらしだね!

  44. 17944 マンション掲示板さん

    >>17943 匿名さん
    風邪よけも甘いから平置きだと台風の日は自転車がびしょ濡れで将棋倒しになりそう。

  45. 17945 口コミ知りたいさん

    つまんな。自転車とかそんな大事かね?貧乏人か?
    もっとマンションの中の話しろよ野次馬

  46. 17946 匿名さん

    >>17945 口コミ知りたいさん

    反論はないのですね。

  47. 17947 マンション検討中さん

    ほんとつまんないヤジですね。このマンション売れると、そんなに困りますかねえ。

  48. 17948 匿名

    >>17946 匿名さん
    反論てww自分で写真あげて、「ホントだ!」とかいって自演必死ですね。顔真っ赤?

    まぁ数百円の駐輪だしこんなもんじゃない?
    そんなに金かけるとこじゃないじゃろ
    金かけるなら、まぁ駐車場はもうちょっと頑張って欲しいとこではあるが

  49. 17949 匿名さん

    買った人涙目かもね

  50. 17950 マンション検討中さん

    買えなかった人に比べるといいんじゃない。

  51. 17951 匿名さん

    しかし、みんなが外出控えてる中、朝から現場をウロウロして、カメラを構えているというの、ほんと気持ち悪いな。今、そういう投稿をすることが、とても急ぎで、重要、本人にとっては、不要不急にあたらない、と感じてるんだろうけどね。

  52. 17952 匿名さん

    タワーマンション=後悔
    にならなきゃ良いね。

  53. 17953 匿名さん

    大量在庫で既に後悔。
    最初、『竣工前に完売』ってイキ巻いてたのに。


    竣工完売を信じた方々↓約2名(推定)
    >>2752
    中区南側の大中規模物件で竣工前に完売しそうなのはここくらいですね
    >>3037
    >ばか売れですね。600戸もあるのに竣工前に完売しそう。
    >>5746
    >一週間に5戸も売れて665戸竣工前完売すらありうるペースなのに何言ってんだ
    >>6122
    >ネガアンチが騒いでいるがここまで竣工前完売のペースで販売
    >>7532
    >至近3週間で19戸売れてます1年間で280戸ペースで残戸数は360戸です
    >竣工時には何個残りますか?あれ?竣工8ヶ月前に完売?
    >アンチ涙目wwwww
    >>8476
    >恥ずかしい計算出さないとアンチ活動できないですよねw
    >竣工前完売見えちゃってますけどいまどんな気分ですか?w
    >>9078
    >残100戸くらいまでは間違いなくスムーズに売れるでしょう
    >>9173
    >竣工前に完売するなこりゃ

  54. 17954 匿名さん

    ほんと暇ですね。何が目的でいちいち粘着されてるのですか。

  55. 17955 マンション検討中さん

    今回この状況になって、このマンションにしてよかった、という人は多いとは思います。

  56. 17956 通りがかりさん

    >>17953 匿名さん
    既に大量販売のマンションです。未曾有の不況の中、立地抜群の財閥マンションは一人勝ちですね。他の地元マンションは永遠に未完成や販売業務者の倒産などこれから大変な事になるかもね。

  57. 17957 匿名さん

    自宅マンションのエレベーターでクラスターとか嫌だな。

  58. 17958 eマンションさん

    >>17956 通りがかりさん

    その前に自分の勤め先の心配したら?

  59. 17959 匿名さん

    >>17955 マンション検討中さん
    少ないと思いますよー

  60. 17960 マンション検討中さん

    >>17957 匿名さん
    綺麗に掃除・換気されたエレベーターでは、クラスターは起きにくいと思います。かえって慎重になるので逆に安全かも?

  61. 17961 マンション検討中さん

    >>17959 匿名さん
    不況の立地のいい財閥マンション購入は総合的にみて安心でしょう。ここを買って良かった思う人は間違いなく多いでしょう。

  62. 17962 マンション検討中さん

    以前も書きましたが、ニューヨークでも、感染者が多いのは、高層アパートではなくて、スラム街ですよ。

  63. 17963 匿名さん

    >>17962 マンション検討中さん
    イギリスではマンションの4階以上に妊婦が住むのは法律で禁止されています。

  64. 17964 購入経験者さん

    >>17963 匿名さん

    イギリスでは、「地上4階以上の高層階で育児をしてはいけない」という法律があるそうです。
    フランスでは、高層マンションの建築は1973年から禁止されているそうです。
    ある専門家の調査では、日本のマンションに住む妊婦を調べたところ、6階から上の階にいくにつれ、妊婦の流産率が高くなるという結果がわかったそうです。
    これらは、断片的な情報であり、断定的なものの言い方はできませんが、人間が住むのに適していない高さというものは実際には存在しているように思えます。
    端的に言えば、人体に影響の出かねない高さというものが存在すると推測して良いのかもしれません。

    地域経済の富の象徴のように扱われている高層マンションの高層階ですが、高さを競り合っているのはアジアが圧倒的に多いのではないでしょうか。
    それはきっと、都市の密集度合いが高いため、空に付加価値を求めて形にしたものであり、商業的な理由で人為的に植えつけられた価値であるように思えます。

    日本では今後、高齢化と人口減少が必須な状況で、高層階の付加価値が意味を持ち続けるのか、少し疑問に思います。
    (震災の時にエレベーターが止まってお年寄りは高層階で生きていけるのでしょうか?)

    メディアのスポンサーに名前を連ねる大手ディベロッパーへの配慮があるのか分かりませんが、マンションの高層階に住む人の人体問題は日本のニュースでも大きく取り上げられることもないようです。
    高層階の付加価値が下落すれば、タワーマンションは収支が成り立たなくなります。
    密集地の多いアジアの都市において、高層階の付加価値が前提ではじめて成り立つ建築手法なのです。

  65. 17965 マンション検討中さん

    災害で寸断される過疎部でお年寄りは生きていけるのでしょうか、と言われてもなあ。

  66. 17966 匿名さん

    ここを購入される方は、高層に住むリスクとメリットをよく検討された上でと思います。

  67. 17967 販売関係者さん

    >>17966 匿名さん
    購入者もあの雨ざらし駐輪場のデメリットについて検討してなかった方が多いのでは。
    自分がモデルルームに行ったときもあんなひどい駐輪場の説明はなかったからわからなかった。

  68. 17968 マンション検討中さん

    駐輪場そんな気になります?
    物凄く細かいですね もてんのんやろうな?
    どこもあんなもんでしょ 自転車濡れたら隅々までタオルで拭き倒すんですか?雨降ったら歩いて行くし

  69. 17969 マンション検討中さん

    >>17968 マンション検討中さん
    >もてんのんやろうな?
    教えといたるけど人格攻撃は論破された奴の白旗の証。

    >どこもあんなもんでしょ
    駐輪場雨ざらしのタワマンなんか聞いたこと無いし、平置きであんなに屋根の高い雨ざらし状態も見たことが無い。

    希少価値だな。

  70. 17970 マンション検討中さん

    >>17969 マンション検討中さん
    駐輪場重視の三流マンションに住めば!笑

  71. 17971 匿名さん

    話を戻しましょう。
    こちらは素敵な庭園と公園が隣接していますが、どんなペットまで何匹まで飼育可能ですか?

  72. 17972 マンション検討中さん

    >>17963 匿名さん
    色んな理由をつけて、タワーマンションを批判していたお国柄ですが、今、ロンドンではタワーマンションが空前の人気なっています。住んでみてタワーマンションの良さが分かったのでしょう。価格は東京の比にならないくらい高いです。それだけ万国共通で価値があるという事でしょう。

  73. 17973 口コミ知りたいさん

    >>17970 マンション検討中さん
    当たり前だろ!
    駐輪場さえ軽視する3流タワーアパートなんか要らんわWW

    雨の日は自転車通学の学生とか大変だなww
    どこで雨合羽脱ぎ着すんのよ。
    自宅か?
    エントランスか?
    はははは。

  74. 17974 口コミ知りたいさん

    >今、ロンドンではタワーマンションが空前の人気なっています。
    そのマンションは駐輪場が剥き出しですか?

    おそらく
    https://mansionglobal.jp/2019/07/living-the-high-life-in-london/
    この記事ひとつが論拠なんだろうが、ちゃんと最後まで記事読めよ。
    あと、お前やっぱり頭に血が上ると日本語おかしくなるのな。

    1. そのマンションは駐輪場が剥き出しですか?...
  75. 17975 匿名さん

    ロンドンのマンションでは、自転車置き場、見かけたことありません。数年前までの経験ですが。自転車を使うのは、子供とデリバリー業者の方、という印象。なので、基本、青空駐車か、家に持ち込むことになります。

  76. 17976 通りがかりさん

    そんなことよりコロナの影響でみなさんローン払えるのですか、ここは富裕層の集まりですか 不安しかない

  77. 17977 匿名さん

    買ってないのだから、ローンの心配不要では?

  78. 17978 匿名さん

    ここは日本の広島だよん

  79. 17979 匿名さん

    その通り!

  80. 17980 コロナさん

    >>17976 通りがかりさん
    広島でコロナの影響が本格化するのはこれからだと思うけどね
    まあここ買う人は余裕ある方々でしょうから大丈夫なんじゃない?

  81. 17981 口コミ知りたいさん

    >>17973 口コミ知りたいさん
    でもホントマジでどこで雨合羽脱ぎ着すんの???

  82. 17982 マンション検討中さん

    コロナの影響がどうなるか、本当にわかりませんね。
    政府が復興税をどこまで取るかにもよりますし。。。
    結局、中流が一番しんどいのが日本の仕組みです

  83. 17983 販売関係者さん

    >>17981 口コミ知りたいさん
    レインコート脱ぐのはエントランスフロアしかないですよね。雨の日はエントランスの床が水に相当ぬれてすべりやすくなるのでは。
    普通は駐輪場の中で脱いで水をはらうんですけどね。hitotoはエントランスで脱ぐしかない。

  84. 17984 匿名さん

    >>17983 販売関係者さん
    傘差して駐輪場行くんじゃないの?
    それはないか。
    でも不便。
    そんなマンションある?

  85. 17985 匿名さん

    人がうじゃうじゃマンションが好きな人は買えば良いと思うし、嫌な人は買わなければ良いだけです。

  86. 17986 匿名さん

    真夜中に、変てこなコメントして。高層マンションに住んだことない方ですね。

  87. 17987 マンション検討中さん

    広島では、雨の日も自転車に乗るのが普通なんですか?子供の通学も含め、そのような想定はしたことがないので、ちょっと新鮮でした。

  88. 17988 匿名さん

    【物件概要】hitoto 広島 The Tower
    所在地       広島県広島市 中区東千田町1丁目1番66(地番)
    交通        広島電鉄宇品線「日赤病院前」電停より 徒歩5分

    総戸数       665戸(他に管理室・ゲストルーム等共有施設)
    販売戸数      27戸
    駐車場       (総戸数に対して)526台(自走式435台、平置91台(身障者用含む))※他に来客用4台、荷捌き用2台
    販売価格      39,069,079円~86,713,879円
    最多価格帯     4,500万円台(3戸)(100万円単位)
    間取り       2LDK~4LDK
    専有面積      68.46m2~111.55m2
    バルコニー面積   10.41m2~34.23m2
    販売予定      先着順申込受付中 ※先着順のためご希望の住戸が販売済の際はご容赦下さい。
    モデルルーム    モデルルーム閉鎖中
    完成日または予定日 2020年4月下旬
    入居(予定)日    2020年8月下旬

    さて4月も終わりですが完了検査済証は無事に下付されましたかな?
    先着順は変更なく日付のみ変更です。

    1. 【物件概要】hitoto 広島 The ...
  89. 17989 マンション掲示板さん

    >>17987 マンション検討中さん
    ええ‥広島じゃなくても普通に見る光景だと思うんですが‥

  90. 17990 マンション検討中さん

    地域によって普通が随分違うんですね。雨の中の自転車、視界も良くないし、出来ればやめた方がいいよね。これまで住んできたところが、雨かどうかに関わらず、ずっと自転車通学自体が禁止だったので、びっくりしました。

  91. 17991 匿名さん

    小雨くらいならいいけど雨の日は基本的に自転車には乗らない。
    まぁ人それぞれだけどね。

  92. 17992 匿名さん

    自転車雨ざらしでびっしょびしょは嫌だな。
    すぐボロくなるし。

  93. 17993 マンション検討中さん

    皆さん自転車置き場の仕様は分かっているから、ご心配頂かなくて大丈夫ですよ。大騒ぎで心配しているのは、買う予定もないあなただけ。

  94. 17994 匿名さん

    >>17993 マンション検討中さん
    >買う予定もないあなただけ。
    誰に言ってるの?

  95. 17995 口コミ知りたいさん

    何でみんなが分かってるって言い切れるの?
    おまえが説明して回ったんか?

  96. 17996 匿名さん

    >>17993 マンション検討中さん
    あなたは自転車雨ざらしでびっしょびしょは嫌じゃないんですか?

  97. 17997 マンション検討中さん

    言い出したらきりないでしょう。それはそれで納得して、このマンションの環境と仕様に満足したということです、以上。

  98. 17998 マンション掲示板さん

    しかし、何を考えてこんな設計にしたのか。
    素人なんですかね。
    こんな屋根の高い駐輪場は見たことがない。壁もないし。広島市民をなめてるとしか思えん。

    1. しかし、何を考えてこんな設計にしたのか。...
  99. 17999 マンション検討中さん

    やはり、もう放っておきましょう。自分のやっていることがよく分からなくなっているようです。

  • スムラボの物件レビュー「hitoto広島TheTower」もあわせてチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ウエリス皆実町

広島県広島市南区皆実町一丁目

未定

2LDK・3LDK

57.06平米~80.00平米

総戸数 215戸

ソシオコート大手町

広島県広島市中区大手町五丁目

3,350万円~5,810万円

1LDK~3LDK

45.19平米~70.06平米

総戸数 39戸

プレディア広島大手町

広島県広島市中区大手町五丁目

3,340万円~5,690万円

1LDK~3LDK

44.24平米~72.85平米

総戸数 90戸

ソシオ宇品御幸

広島県広島市南区宇品御幸一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.38平米~94.73平米

総戸数 185戸

ザ・グレース翠町

広島県広島市南区翠三丁目

6,080万円~6,380万円

4LDK+WIC+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

84.39平米

総戸数 21戸

グラディス稲荷町リバークロス

広島県広島市南区稲荷町2-18

4,300万円~1億1,130万円

1LDK、3LDK

48.93平米~102.40平米

総戸数 36戸

ヴェルディ・コーストテラス[吉島]

広島県広島市中区吉島新町1丁目

2,998万円~3,858万円

3LDK

68.72平米~75.75平米

総戸数 174戸

ライオンズ東翠町

広島県広島市南区西旭町1741番1

5,340万円~6,580万円

3LDK

70.57平米~82.03平米

総戸数 39戸

ラルステージ段原 THE MiD

広島県広島市南区段原2丁目

3,790万円~1億7,000万円

1LDK・2LDK・2LDK+S・3LDK・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.07平米~134.70平米

総戸数 56戸

ヴェルディ舟入南弐番館

広島県広島市中区舟入南四丁目

3,298万円~4,788万円

3LDK

70.84平米・72.62平米

総戸数 44戸

プレサンス ロジェ 観音本町 リバービスタ

広島県広島市西区観音本町一丁目

3,490万円~5,760万円

2LDK+S・3LDK・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.89平米~81.96平米

総戸数 56戸

ヴェルディ・タワーヴィレッジ宇品[ウエスト]

広島県広島市南区宇品東六丁目

3,818万円~5,218万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.49平米~81.47平米

総戸数 254戸

パークホームズ段原

広島県広島市南区段原山崎2丁目

5,030万円~1億2,000万円

2LDK・3LDK

60.75平米~91.50平米

総戸数 50戸

ザ・広島フロント

広島県広島市南区大須賀町139-4

5,070万円~8,000万円

2LDK・3LDK

53.13平米~71.83平米

総戸数 122戸

ヴェルディ・ザ・タワー宇品

広島県広島市南区宇品西五丁目

4,238万円~5,128万円

3LDK・4LDK

70.86平米~80.15平米

総戸数 93戸

ザ・パークハウス 上幟縮景園

広島県広島市中区上幟町1番3

1億円

3LDK

80.19平米

総戸数 45戸

ザ・ライオンズ横川

広島県広島市西区横川新町1番8

未定

1LDK、1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.10平米~112.93平米

総戸数 62戸

パークホームズ白島

広島県広島市中区白島北町4-6

未定

3LDK

68.17平米~85.58平米

総戸数 60戸

グラン・ヴェルディ牛田本町

広島県広島市東区牛田本町2丁目

5,698万円~6,788万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

71.50平米・76.43平米

総戸数 25戸

グラディス西広島駅前ザ・タワー

広島県広島市西区己斐本町一丁目

3,190万円~6,600万円

1LDK、3LDK

39.05平米~68.20平米

総戸数 65戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ヴェルディ・プロムナード[祇園]

広島県広島市安佐南区祇園1丁目

3,578万円~6,238万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.08平米~90.01平米

113戸/総戸数 113戸

パークホームズ白島

広島県広島市中区白島北町4-6

未定

3LDK

68.17平米~85.58平米

未定/総戸数 60戸

アルファガーデン岡山城下

岡山県岡山市北区天神町10番1

未定

1LDK、1LDK+N、2LDK、3LDK、4LDK ※Nは納戸です。

53.72平米~157.61平米

未定/総戸数 145戸

レーベン松山市駅ALBIO TOWER

愛媛県松山市柳井町一丁目

未定

3LDK

68.42平米~122.34平米

未定/総戸数 73戸

クレイルタワー下関海峡あいらんど

山口県下関市細江町三丁目

2,090万円予定~1億円予定

1LDK・2LDK・3LDK

41.50平米~122.74平米

133戸/総戸数 133戸

ヴェルディ舟入南弐番館

広島県広島市中区舟入南四丁目

3,298万円~4,788万円

3LDK

70.84平米・72.62平米

44戸/総戸数 44戸

アルファステイツ笹沖

岡山県倉敷市笹沖字八反地680-9、681-1、687、688

未定

2LDK、3LDK

61.82平米~73.15平米

未定/総戸数 63戸

ソシオ宇品御幸(12/15登録)

ソシオ宇品御幸

広島県広島市南区宇品御幸一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.38平米~94.73平米

未定/総戸数 185戸