広告を掲載
口コミ知りたいさん
[更新日時] 2024-09-24 14:45:40
hitoto広島 The Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:広島県広島市中区東千田町1丁目1番66(地番)
交通:広島電鉄宇品線「日赤病院前」電停より徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.04m2~143.78m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社
菱重プロパティーズ株式会社 株式会社トータテ都市開発 広島電鉄株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス中国株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムラボ 関連記事]
hitoto広島 The Tower 現地モデルルーム訪問(価格表あり)【ひろし☆マンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/98/
[スレ作成日時]2017-04-27 19:49:23
物件概要 |
所在地 |
広島県広島市中区東千田町1丁目1番66(地番) |
交通 |
広島電鉄宇品線 「日赤病院前」駅 徒歩5分 (※電停)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
665戸(他に管理室・ゲストルーム等共有施設) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上53階建(塔屋1階建)(タワー棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年04月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 中国支店 [売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]JR西日本プロパティーズ株式会社 [売主]株式会社トータテ都市開発 [売主]広島電鉄株式会社 [販売代理]三井不動産リアルティ中国株式会社 [販売代理]トータテ住宅販売株式会社
|
施工会社 |
前田建設工業株式会社 |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス中国株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
hitoto 広島 The Tower口コミ掲示板・評判
-
13251
匿名さん
>>広島駅は所詮新横浜や新神戸みたいな郊外駅です。
これなんなん?広島駅を郊外駅だと思った事一度もないんですが。オフィス街までのアクセスをひととからと広島駅からとを比べてる?
別に広電使ったらどっちもどっちでしょう。
オフィスが八丁堀か紙屋町または大手町でも違うし。狭い広島で大した事ないわ。
-
13252
マンション掲示板さん
>>13243 匿名さん
どのタイプのどの部屋がエアコンつけられないの?
-
13253
マンション掲示板さん
マンションの立地においてこれからは広島駅へのアクセスは非常に大きなポイントだと思いますが、
ここだと路面電車しかないから時間帯によっては江波や観音より時間がかかってしまうのはなんともいただけないですね。
-
13254
匿名さん
-
13255
名無しさん
>>13253 マンション掲示板さん
バスもありますし、近くにレンタルサイクルポートもあったと思いますよ。
広島にもuber taxiがきてますしそこまで気にならないかと…
-
13256
マンション検討中さん
このマンション爆心地からどれくらい離れているのでしょうか?
-
13257
匿名さん
-
13258
匿名さん
>>13255 名無しさん
ここはいい場所だと思いますが、なんで広島駅近辺より便利だと騒ぐ人がいるのか意味不明。
違う種類の町だと思います。
-
13259
匿名さん
-
13260
マンション掲示板さん
路面電車が環状化しても広島駅は経由しない予定ですから、広島駅へのアクセスは改善しない。
タクシーとか自転車は論外として、ここから広島駅に公共交通機関で行くには
1.平日朝なら日赤前からバス
(それ以外の時間帯は一時間に2、3本しかバスがない。少ないバスに合わせようとしてもエレベーターの乗り合わせが悪くて降りる時間が遅れたらアウト)
2.路面電車でゆっくり行く
(40分近くみておいたほうがよい)
3.市役所前まで一キロ近く歩いてバスのにる
(本数多いが日常に使うには遠い)
4.広電ボウル前からバスに乗って八丁堀で他のバスに乗り換える
(値段が高くなる)
どれも微妙ですね
-
-
13261
評判気になるさん
>>13258 匿名さん
新幹線をよく使う人は便利だと思いますが、住環境で見た場合、駅前は決していい場所だとは思いません。不特定多数の人が往来し、治安的にも心配。生活に使えないお店が結構あり騒々しです。千田町は図書館、行政機関、学校、総合病院、綺麗な都市公園も複数ありおまけに市内中心部の商店街に徒歩自転車で行けます。
-
13262
匿名さん
>路面電車が環状化しても広島駅は経由しない予定ですから、広島駅へのアクセスは改善しない。
比治山下で乗り換えればいいんじゃないの?
-
13263
マンコミュファンさん
-
13264
匿名さん
-
13265
マンコミュファンさん
>>13261 評判気になるさん
駅前は、便利ですし。治安的に安全ですよ。人の目があるから。広島駅ですから、新宿駅じゃないですし。
-
13266
マンコミュファンさん
-
13267
マンション掲示板さん
>>13262 匿名さん
>比治山下で乗り換えればいいんじゃないの?
皆実町六丁目から広島駅まで順調に行って20分くらいですから、
日赤前から皆実町六丁目までの時間と乗り換えの時間を考えたら40分以上の時間がかかりそう。
平日朝以外の時間帯にhitotoから広島駅に出ようと思ったら遠くても市役所前バス停にいくのが早くて安くて確実でしょうね。
-
13268
マンション検討中さん
近くのマンションに住んでますが、出張で広島駅に行く時にはタクシーを使います。電車だと八丁堀を出た後進まない事が多々あり、時間がかかります。広島駅に行くには決して便利な場所ではありませんが、静かな環境が良いです。
日々の買い物にはちょっとアルクだと物足りなく車を出してゆめタウンやフジグランに行きます。フジグランも徒歩で15分くらいですが荷物が重いのでやはり車を使用しますね。
-
13269
匿名さん
そもそもhitoto選ぶ人は広島駅を日常使わない人じゃないですかね?広島駅に行くにはなんだかんだ言ってもアクセスは悪すぎ。大手町辺りに勤めてる人は買いでしょ。紙屋町、八丁堀は微妙かなぁ。歩くのはちとしんどそう。
-
13270
評判気になるさん
>>13265 マンコミュファンさん
出張で新幹線をよく使う人やパチンコや馬券を利用する人には駅前はいい場所です。カープの試合が終了時には酔っ払いが大合唱で住環境としては最高の場所ですね。
-
13271
マンション検討中さん
>>13269 匿名さん
どうでしょうね。
タワーマンションにしては価格が安く手頃なので。広駅タワマン買えない人、静かな環境が良い人、色々でしょう。
-
13272
評判気になるさん
>>13269 匿名さん
このエリアに住む者ですが広島駅には年に数回、新幹線を使う時にしか利用しません。紙屋町八丁堀へのアクセスの方が重要で大事です。基本徒歩か自転車で超経済的です。
-
13273
匿名さん
>>13272 評判気になるさん
しょっちゅう広島駅に用事がある人はJR駅近くに住むんじゃない?
広島駅に行くだけなら五日市のアルビオガーデンの方が早いしね。
-
13274
購入検討ー
>>13273 匿名さん
通勤場所に依存するので、住む場所は、本人次第ですね!
Hitotoに住む人は、八丁堀周辺の勤務くらいだと思うし、駅周辺でも、八丁堀、かつ、新幹線。
どちらの選択肢も間違ってはないと思います。
-
13275
匿名さん
>>13273 匿名さん
タクシーを使えば10分程ですよ。佐伯区五日市から在来線で何分位ですか?タクシーだと何分何千ですか?
-
-
13276
口コミ知りたいさん
>>13275
頻度によるので、毎回タクシー使います??1300円くらいはかかるはずですし。
タクシーで10分程度というのは誰でもわかります。
13274さんのいうのは、頻度が高い人を指すので、JR沿線がいいでしょうという意味だと思います。
-
13277
ご近所さん
>>13270
駅近に住んでいますが、あまりそんなことが気になったことないですね。
活気があっていいかなくらいです。田舎な広島には活気が必要だと思います。
夜に関しては流川・八丁堀・中央通りの方が気になります。
-
13278
名無しさん
>>13277 ご近所さん
オッさんおばちゃん世代はそうかもしれないが明らかに子育てする場所ではない
-
13279
マンション掲示板さん
今までは広島駅というと新幹線に乗るときやカープを見るときくらいしか縁がなかった人が多かったでしょうが(私もそう)、
今後再開発が進んで娯楽施設もできるし、オフィスも増えるから人によっては駅前が職場になるし、
高速五号線ができたらバスセンターにかわって広島空港へのアクセスにおける主役になる可能性があるわけだから決して無視できない存在になると思います。
広島ではバス路線が紙屋町(バスセンター含む)、八丁堀、広島駅の間に集中しており、
多くの人は紙屋町八丁堀に行く延長でそのままバスに乗っていれば広島駅にアクセスすることが可能なわけですが、
hitotoの立地だとそうはいかない。
環状線や駅前大橋ができたとしてもチンタラにかわりない路面電車か、
バスなら市役所前まで行かないとまともな路線がない。
せっかくのタワマンがそんな立地にあるというのがなんか寂しいですよね。
この地区は市役所前を中心とした交通網が出来上がってしまっているから、今から近隣バス停からのバス便増加も現実的でないでしょうし。
-
13280
匿名さん
>>13279 マンション掲示板さん
確かにその通りだけどあまりコテンパンにくさしても可愛そう。確かに子育て世代には隣に公園とかが良いんだろうと思います。
まあでもそれなら中区じゃなくてそこそこ交通利便の良い郊外でも良いんだけどさ。
でもタワーにする意味は無いと思うんだよな。
ヒエラルキーを助長する広告で購入する人たちもそれなりの覚悟はしてるんだろうけど。
-
13281
匿名さん
倍以上の差がある購入費用や維持費を払ってる者同士でコミュニティや合意形成もあったもんじゃ無い。
低層階があるお陰で高層階が存在する訳だし、高層階が高いお金を払ってるから低層階も安く買える。
お互い持ちつ持たれつの筈なのにな。
-
13282
マンション検討中さん
ここ検討中ですが、20年後の管理、修繕、駐車場で月7万くらいになると言われました。当初は5万円ほど。皆さん老後の少ない年金で一生こんな高いランニングコストを払い続けれるのかな。それと固定資産税に毎月のローン。年収1,000万以上ないと無理ですよね。
-
13283
不動産投資家の端くれ
マンションを購入されるなら、広島市がどういう「まちづくり」をしようとしているか、ぜひ知っておかれた方が良いと思います。
【広島市都市計画マスタープラン(改定後)】
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1378977490763/index.html
プランでは明確に広島駅周辺地区と紙屋町・八丁堀地区を東西の「都心」と定めているほか、宇品、西風新都、緑井など4地区を「広域的拠点地区」、西広島駅周辺、横川、古市など8地区を「地域的拠点地区」と定めて、そこを中心に公共交通機能、居住機能、生活サービス機能などを集積しようとしています。
東千田町はそのいずれにも属さないその他地域(拠点間の中間)ということになります。
過去のレスに千田町が広島市の中心という議論もありましたが、少なくとも広島市はそうは考えていないということです。
11/20の中国新聞の記事は、もともと広島市内で2箇所だけ「都市再生緊急整備地域」として容積率などの規制緩和を行い、税制支援して都市化を進めていた広島駅周辺地区と紙屋町・八丁堀地区をさらに「特定地域」に格上げして、よりパワーアップしようというものです。
行政が強力に誘導しているからこそ広島駅や広銀本店、商工会議所も建て替わりますし、その地区に活気があってどんどん発展していきます。
自らが永く住まれるマンションであれば、今の子育て環境も大事だろうと思いますが、長い目で10年後、20年後のその地区がどうなっているかイメージしておくことも大事だろうと思います。
-
13284
匿名さん
-
13285
匿名さん
>>13283 不動産投資家の端くれさん
都心だとか拠点地区だとか、
それがどうした?
住む場所の話じゃないだろ(笑)
ピントずれまくり(笑)
紙屋町とか、八丁堀が都心というなら、
都心へすぐにアクセスできる場所であるhitotoは、暮らすには絶好だろがwww
-
-
13286
匿名さん
広島駅へのアクセスの重要性を盛んに書いてるが、
住まい選びは、日々通う勤務先へのアクセスを基準に選ぶ人がほとんどだが、
そういう、あまりにも当たり前の事も知らないとは、呆れてしまうわ
広島駅を経由して、どこへ通うのか?
五日市?可部?西条?呉?
それらを下車駅として通勤する人が、
広島駅を乗車駅とする場所に住まいを構えるかどうか、考えてみるがいい
普通それらの駅の近辺に住まいを構えるだろ
それとも新幹線通勤?
あんた達はこれら上述に当てはまる人が居るって言うんだよな(笑)
居るか居ないかじゃないんだよ
ド田舎でもそこを通勤先にしてる人は、居るんだよ
ポイントは、多数なのか少数なのかだ
それと、
広島駅から空港へのアクセスが良くなるから!?!?
正気か???
飛行機通勤?(笑)
それともたまに旅行で空港を利用するときの利便性と日々の通勤の通勤時間を天秤して、
例えば1日の通勤時間が30分とか1時間長くなっても時々の空港へ利便性を重視して住まい選ぶ人が、多数派なのかね?
-
13287
マンション検討中さん
>>13282 マンション検討中さん
ローンだけでなく、管理修繕を含めた支払い計画を立ててないと後々大変そうですよね。
しかし、最近は一般のマンションも管理費の高いところが増えてますし、小規模物件や機械式やタワーパーキングの場合は修繕費も高額になりがち、中区であればどこも駐車場は高いですから、hitotoだけが飛び抜けて高いというわけでもないように思います。
-
13288
マンション検討中さん
広島駅もせめて名古屋や博多くらいの駅エリアになってくれるなら魅力あるんですけどね~。
-
13289
匿名さん
>中区であればどこも駐車場は高いですから
基本的に駐車場の使用料は管理費に充当される性質のものですので、駐車場料金が高いという事は管理費が割安にならなければ辻褄が合いません。
いわゆる管理費(管理費+駐車場)はエリアによって変わるものではなく、管理の仕様によって変わります。
-
13290
通りがかりさん
千田町のような辺鄙な場所を選ぶのは、通勤先へのアクセスが理由ということですか?
年間休日平均が120日もあったり、仕事での利用を考えると、普通は新幹線や飛行場へのアクセスが良いマンションの方が便利ですよね。
だからこそ、不動産価値に差がでるのでしょうし。
-
13291
通りがかりさん
-
13292
匿名さん
>>13268 マンション検討中さん
まあそうでしょうね
でもし暮らしやすいほうですよ
-
13293
匿名さん
>>13286 匿名さん
h
でもタワーマンションて死ぬまで住むつもりの人はどれくらいいるのかな。
将来の修繕費などやはり普通の板マンと比べて安くはないはずなんで、年取った時点での資産価値は重要ですよね。
外国人投資家は、東京が高すぎだから今や地方都市の新幹線駅に興味持ってるとか聞きました。
県庁所在地の駅前とか、外国人観光客の多い町の駅前とか。再開発地区とか。
広島駅は全てに当てはまるなあとか気になり始めてます。
どうですかね?
これから紙屋町も変わるんでしょうしね。
普通の家族が資産価値を気にするのは間違えてるかな。
結局は住みたいとこに住みたい時期に買えばいいんでしょね。
-
13294
匿名さん
>>13284
>>13285
>>13286
こういう、他の書き込み者を嘲笑するような下品な書き込みがマンコミュにおけるhitotoの品格を下げています。
感情的に他者の意見をこき下ろすのは中学生でもできます。
他者の意見と自分の意見が違うときは自分の意見を論理立てて書き込むべきです。
持論もなく他者の意見に文句を言うだけの書き込みには品を感じませんね。
-
13295
マンコミュファンさん
投資や資産価値を考えるとリスクでしょうね。永住目的だと良い場所だと思いますよ。角部屋の面積取りすぎて中部屋は酷い間取りの部屋が多い。それでも安いし環境が良い、タワマン住みたい人にとっては良い物件でしょう。
-
-
13296
匿名さん
永住はどうなんでしょう?年寄りには日常の買い物とかは決して便利とは言えない。公共交通機関が脆弱で年取ったら車も必須。まあ併設された施設とセットで考えれば永住タイプ?
-
13297
マンコミュファンさん
>>13296 匿名さん
アルクがあるので日常の買い物には大丈夫でしょう。日赤や電停も近いですし。リセールを考えているなら少し不安ですけどね。ランニングコストの値上がりで売却は難しくなるのでは?
-
13298
マンション検討中さん
投資に向かない分、実需メインで投資目的の購入者が少ないのは利点ですよね。
世帯所得の差以外にも、投資家や外国人が多いと管理の運営は難しくなると聞きますから。
-
13299
匿名さん
-
13300
匿名さん
>>13293 匿名さん
終の棲家としてではなく、将来売却予定の方ですか?
10年超保有していたら譲渡税が安くなるけど、築10年超になれば修繕積立金の負担が増して買い手はつきにくい。早々と売り逃げすれば良いと言う人がいるけど、税金高いのに儲かるの?
東京の麻布・六本木周辺なら資産価値は十分だけど、広島はどうかな。
それに、大型物件は管理組合の合意形成が難しい。これだけ価格差があれば、金持ちから貧乏人まで多彩な方々が居住してるから理事長は大変だよ。エレベーターひとつ取っても交換するのに合意出来るか・・・・。
年取っても管理費・修繕積立金が払える自信のある人ならおススメ。このほかにも食費・医療費・固定資産税・駐車場代も払うんだよ。
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件