広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「hitoto広島 The Towerってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 広島県
  5. 広島市
  6. 中区
  7. 日赤病院前駅
  8. hitoto広島 The Towerってどうですか?

広告を掲載

口コミ知りたいさん [更新日時] 2025-01-28 16:12:12

hitoto広島 The Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:広島県広島市中区東千田町1丁目1番66(地番)
交通:広島電鉄宇品線「日赤病院前」電停より徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.04m2~143.78m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社 
   菱重プロパティーズ株式会社 株式会社トータテ都市開発 広島電鉄株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス中国株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムラボ 関連記事]
hitoto広島 The Tower 現地モデルルーム訪問(価格表あり)【ひろし☆マンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/98/

[スレ作成日時]2017-04-27 19:49:23

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

hitoto 広島 The Tower口コミ掲示板・評判

  1. 11501 匿名さん

    >>11466 あいうえお
    >購入者との公平性の為に、完成するまでは、値下げは法的に不可能です。
    “法的”って何の法なのか答えられないようですね。
    結局この人はただの知ったかぶりの嘘つきだと証明されました。
    しかも逃げたりなんかして、みっともない。大草原だわww

  2. 11502 匿名さん

    >>11496 匿名さん
    >低層階住戸の住民は高層階の住民に搾取されている
    ひえ~!
    かわいそう。
    高層階狙わんと損だな。

  3. 11503 匿名さん

    8月は何戸供給されるのかなー?
    いやいや契約じゃなくて。

  4. 11504 匿名さん

    >>11500 匿名さん
    あいうえおさんですね
    句読点の使い方でわかります

  5. 11505 匿名さん

    質問です。
    売れ残りがある場合、修繕費をデベが代わりに払ってくれると思うのですが、管理費も払ってくれるのでしょうか?

    また、このデベの支払いは期限なくずっと払ってくれるのでしょうか?
    無知ですみません。

  6. 11506 匿名さん

    >>11501 匿名さん
    ははは。ホントだ。
    『あいうえお』じゃなくてイロハが解んない奴がいますな。
    嘘つきのくせに、論破されたら逃げる、誤魔化す、火病る。

    まさにこんな感じでw
    ↓↓↓

    1. ははは。ホントだ。『あいうえお』じゃなく...
  7. 11507 匿名さん

    <8月5日付>
     追加供給  00戸
     先着順   21戸(変化なし)
     未契約戸数は最小値であと255戸です。

     完成まであと   9か月
     引渡しまであと  13か月

    【竣工完売条件】  255戸÷9カ月≒28戸
     今後毎月平均28戸の契約が必要です。(但し、最小値)
    【引渡し時完売条件】260戸÷13カ月≒20戸
     今後毎月平均20戸の契約が必要です。(但し、最小値)

    【第1期 総供給戸数】  317戸
    【第2期 総供給戸数】  73戸
    【第3期 総供給戸数】  26戸
    【第4期 総供給戸数】  15戸
     07月21日 :第4期    02戸 販売告知(7/21~7/22受付))
     07月22日 :第4期02次  06戸 販売告知(即日先着締切)
     07月23日 :第4期03次  03戸 販売告知(翌日締切)
     07月29日 :第4期04次  04戸 販売告知(翌日締切)
    【第5期】
     2019年9月下旬販売開始予定
     [予告広告]
     販売を開始するまでは、契約または予約の申し込み、並びに申し込み順位の確保には応じられません。
     販売戸数     4戸
     販売価格     -
     最多価格帯    3700万円台、4,900万円台、6,800万円台、7,000万円台(予定) ※100万円単位
     間取り      3LDK・4LDK
     専有面積     74.98m2~111.55m2

    【先着申込受付】
     12月25日時点 :    08戸 3,990万円~8,500万円
     01月28日時点 :    07戸 3,990万円~8,500万円(1戸減)
     02月04日時点 :    15戸 4,040万円~8,500万円(8戸増)
     02月12日時点 :    13戸 4,040万円~8,500万円(2戸減)
     02月18日時点 :    14戸 4,040万円~8,500万円(1戸増)
     03月04日時点 :    29戸 2,930万円~8,500万円(15戸増)
     03月06日時点 :    27戸 2,930万円~8,500万円(2戸減)
     03月11日時点 :    26戸 4,090万円~8,500万円(1戸減)
     04月15日時点 :    25戸 41,509,903円~86,359,679円(1戸減)
     04月22日時点 :    24戸 41,717,228円~86,359,679円(1戸減)
     05月13日時点 :    23戸 41,717,228円~86,359,679円(1戸減)
     06月17日時点 :    22戸 41,717,228円~86,359,679円(1戸減)
     07月29日時点 :    21戸 41,717,228円~86,359,679円(1戸減)

    【月間供給戸数】
     2018年04月    198戸(供給開始)
     2018年05月    20戸
     2018年06月    09戸
     2018年07月    13戸
     2018年08月    09戸
     2018年09月    16戸
     2018年10月    13戸
     2018年11月    06戸
     2018年12月    07戸
     2019年01月    16戸
     2019年02月    10戸
     2019年03月    60戸
     2019年04月    13戸
     2019年05月    13戸
     2019年06月    08戸
     2019年07月    20戸
     2019年08月    00戸(8/5現在)
    ―――――――――――――――――
     合計供給戸数   431戸
      未供給戸数   234戸
      未契約戸数   255戸(但し、最小値)




    【物件概要】第5期[予告広告]

    1. <8月5日付 追加供給  00戸 先着順...
  8. 11508 マンション比較中さん

    「HARUMI FLAG」
    第1期販売 登録申込数1,543組
    最高倍率 71倍、平均倍率 約2.57倍
    https://agara.co.jp/article/17279
    だそうです。東京で注目のマンションは凄いですね。

    hitotoの第一期はどれくらい倍率ついたんですか?

  9. 11509 匿名さん

    >11508

    それにはからくりがあって、パンダ部屋を設定してそこに人気が集中させて倍率をかさ上げ。実際には5%ほど売れ残ってる。

  10. 11510 匿名さん

    >>11509 匿名さん
    hitotoにはパンダ部屋なかったのですか?

  11. 11511 匿名さん

    hitotoのパンダ部屋も大した倍率ではない。
    何を隠そう私は申し込み経験者なのです。

  12. 11512 匿名さん

    >>11511 匿名さん
    つまり全体的に、たいした倍率ではないと?

  13. 11513 匿名さん

    そうです。
    パンダ部屋で5倍程度。

  14. 11514 マンション検討中さん

    いまがビューラウンジの高さかな

  15. 11515 匿名さん

    ここは、万一売れ残りが出た場合(って言うか完成前に完売は困難と推測します)に、定価或いは気持ち程度の値下げで、時間をかけて売り切るんだろうか。
    それともまとめて業者にバルクセールして、新古車のように売るのかな。
    増税前と後ではどっちが得なんだろうか。
    今は明らかに景気後退の局面になってる。リーマンの時は、全く売れなかったもんね。

  16. 11516 匿名さん

    売れなくてもこれから先、新築マンションは高止まりな気がする。人手不足で、安くすると儲けがなさすぎるのでは?値引も簡単にはしないのでは。
    売れないとなると新築の数は減っていくのかな。新築が減ると立地が良ければ中古も需要があるだろうし、簡単に下がらない気がする。ますます郊外との格差が広がる。郊外同士でも、その場所の利便性で差が大きく出るかもね。

  17. 11517 匿名さん

    >>11516 匿名さん
    おっしゃる通り!
    しかも既にそんな感じになってます。

  18. 11518 匿名さん

    >>11516 匿名さん

    新築マンション高止まりの根拠はないですよ。サンモール跡地の話もありますし。

    確実に値引きがあるのかはわかりませんが、今から検討の方はもう少し様子を見てもいいかもしれませんね。

  19. 11519 匿名さん

    サンモール跡地はもう諦めたほうが良い。無理、あとIKEAは無かった事と思った方が良い。
    広電車庫の跡は出来るはず。

  20. 11520 匿名さん

    >>11519 匿名さん
    イケアは中止したよ。
    サンモール跡地は着々と進んでます。

  21. 11521 マンコミュファンさん

    >>11515 匿名さん
    JVですし、広電の計画もありますから、
    残った高額部屋を業者におろして未入居部屋として売るのでは。
    大幅値引きは間違いないでしょう。
    そして高額部屋用にある程度駐車場を残しておく必要があるので、
    マンションも駐車場もしばらくスカスカの時期があるのでは。

  22. 11522 匿名さん

    >>11521 マンコミュファンさん
    業者卸しはまず無いです。
    業者相手に売れ残りのバルク売りなら定価の7割以下でしょうから。過去、広島でバルク売りがされた例は殆ど無く、近鉄や積水がエリアでのマンション事業撤退の時に行った位ではないでしょうか?
    7割以下というと5000万なら3500万以下になりますので明らかな損切りです。
    そこまでするならサービスしながらでも自分で売り切ると思いますよ。

  23. 11523 匿名さん

    >サンモール跡地は着々と進んでます。
    飲み屋での話だけと、電車通りに面した土地の一部を買収しないと、タワマンの建設許可が下りないんだってよ。だけど地権者との交渉が難航中だとか。

  24. 11524 匿名さん

    タワマンの建設って許可制だったんだ。
    普通のマンションは許可なんか要らんが。

  25. 11525 名無しさん

    >>11522 匿名さん
    市場規模の小さい広島で1年4カ月で400戸越えした記録ずくめのおばけタワーマンションです。デルタの中心の超財閥系の物件。完成後に人気のない部屋が余っても下がる事は考えにくいです。逆にKYBの部品の新規供給が大都市圏でも限られていますので、地方都市の広島での新規免震マンションはしばらく出てこないと思いますので、希少性を考えた場合、ここは値上げの可能性もあるかも?

  26. 11526 匿名さん

    >>11525 名無しさん
    あなた>>11011ですね。
    バレバレです。

    あなたへのみんなからの評価は散々だったじゃないですか。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/618759/?q=11011&has_img=&go...

    みんなから“お花畑”と言われているあなたの主張は以下の通りですね。

    ・カッコ良くヨーロッパの風景感。
    ・最高立地のマンション。
    ・模範小学校徒歩圏内 。
    ・緑の多いマンションは、七難隠すと言われている。
    ・東京でも築年数が古いマンションも(緑の多いマンションは)需要高く人気と言われている。
    ・海外の都市では公園や緑りがある集合住宅は格段に資産価値がある。
    ・これはグローバル的にみても共通認識だ。
    ・お金の問題じゃ無いという人ほどお金に対して汚い人が多い。
    ・ここの資産価値は、100万人都市の中心で100年経っても変わらない景観がすべて。
    ・間違いなくビンテージマンションになる。
    ・100人中100人がこのマンションの資産価値を認める。
    ・景観に配慮してベランダに洗濯物を干すのが禁止とかステキである。
    ・年数が経てば経つほど価値が上がる物件だ。
    ・ヒトトタワーは広島を代表するビンテージマンションなる。
    ・駅や紙屋町八丁掘は、複合施設の入ったマンションでいずれスラムになる。
    ・環境に配慮されたマンションは住民の質も高い。
    ・こんな物件は2度と広島では出てこない。
    ・申し訳ないが、この立地で下がる要素が見つからない。
    ・リーマンは、100年に1度の恐慌だった。
    ・株と郊外マンションと戸建は要注意。
    ・多くの方がここのマンション情報知りたいニーズがある。
    ・チープな普通のマンションより早めに物件情報を告知したのでは?。
    ・ここは別格のマンション。チープマンションと比較するな。

    誰も信用しませんよ。

  27. 11527 匿名さん

    お花畑すぎる人も褒めるコメントを全て同一人物が書き込んだと決めつける人もどちらも極端すぎ。

  28. 11528 口コミ知りたいさん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  29. 11529 匿名さん

    リーマンが100年に一度とか、かなりのアレですねー。
    1929の世界恐慌とかの常識を知らないレベル。
    オイルショックとかも知らない奴がお花畑で草

  30. 11530 匿名さん

    >>11526 匿名さん
    ホントだ。>>11011だwww
    しかもコイツ>>11101だね
    わかりやすい。

  31. 11531 口コミ知りたいさん

    >>11529 匿名さん
    1926の世界恐慌の常識を詳しく教えて下さい。ヒトトにお客を取れまくっている三流営業マンさん

  32. 11532 匿名さん

    >>11528 口コミ知りたいさん
    と言うことは、お花畑の書込みは自分だって認めてるじゃん。
    久しぶりに笑わせて貰いました。次も期待していますよ。

  33. 11533 匿名さん

    > 1926の世界恐慌の常識を詳しく教えて下さい。
    嫌です。
    自分で中学校の教科書持ってきて調べましょうねー

    それともググる?
    http://urx.space/ZGwI

    それと残念でした。営業マンじゃありません。
    都合が悪いと他物件の営業マン認定ってパターンは良くありません。
    使い古されてますよ。

  34. 11534 匿名さん

    >>11531 口コミ知りたいさん
    図星だからって、そんなに取り乱すことありませんよ。
    もっと素直に冷静にお願いしますね。

  35. 11535 匿名さん

    >>11531 口コミ知りたいさん
    世界恐慌は1929年だよ。世界史の基礎の基礎。入試滑っちゃうよ。

  36. 11536 匿名さん

    >>11535 匿名さん
    はははははははー。
    ホントですねー。
    ハラ痛い。

  37. 11537 名無しさん

    紙屋町は順調に進んでも、ものすごく高そうな、、、
    手が届くタワマンはヒトトが最後か

  38. 11538 匿名さん

    >>11537 名無しさん
    もう少し待てば、さらにお手頃になる可能性ありますね。
    今これだ、という部屋がないので少し待ってみようと思います。
    焦って契約をしなくてもよさそうなので、安心しました。

  39. 11539 マンション検討中さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  40. 11540 匿名さん

    >>11539 マンション検討中さん
    1926年の世界恐慌は知らんなぁ。

  41. 11541 匿名さん

    愛友市場の再開発では何故か反対派の家に二回連続ブルドーザ突っ込みましたが、サンモールでも同じ様な偶然が重なるのかね?
    売らないという人がいる以上順調とは言えないような…

  42. 11542 匿名さん

    すまん、俺は「お花畑マンション」と称される、広島を代表するビンテージマンションは狙っていないんで。
    万一、バルクになり価格が下がれば即金で買うことも吝かではないけど。

  43. 11543 匿名さん

    リーマンショックを100年に一度とかいう知的レベルの営業マンは、自分のお花畑トークがいかに恥的レベルが高いものなのか未だに気づいていないようです。

    「お花畑話を早く聞かせてぇ?」
    ↑正気ですか?購入者の方々のためにも、あまりにみっともない発言は避けられた方が宜しいかと存じます。誰もがあなたの現実を真摯に見つめる勇気を養う努力をしようかなぁと思い付く事がある可能性を否定しませんよ。

  44. 11544 マンション検討中さん

    このマンションのレスは参考にならないものばかりですね....

  45. 11545 名無しさん

    残念ながら業者の方らしき皆さんの炎上商法的な書き込みがやたら多いです。

  46. 11546 通りがかりさん

    自宅マンションより。
    完成に近付いてきましたね。

    1. 自宅マンションより。完成に近付いてきまし...
  47. 11547 匿名さん

    >>11546 通りがかりさん
    眺めが我が家とそっくりなので分かります。
    まさかhitotoに引っ越さないよね?それとも賃貸で住んでるの?

  48. 11548 通りがかり

    >>11547 匿名さん

    11546です。

    hitotoは購入してないので、引っ越さないです。
    竹の子が伸びるみたいで、日々の工事進行を眺めるのが面白いです。

    撮影場所のマンションは自己所有です。眺めは良いのですが、上下の移動が大変なので、次は見晴らしの良い場所に一戸建てが欲しいです。

  49. 11549 マンション検討中さん

    >>11545 名無しさん

    常識のない方がいっぱいいるんですね。

  50. 11550 マンション検討中さん

    広島市のゴミ袋は高価ですが、民間のゴミ収集業者の場合は専用のゴミ袋が不要と聞きました。
    ヒトトのゴミ出しには、専用袋は必要ですか?
    ご存知の方がいらっしゃれば、教えてください。

  • スムラボの物件レビュー「hitoto広島TheTower」もあわせてチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ウエリス皆実町

広島県広島市南区皆実町一丁目

未定

2LDK・3LDK

57.06平米~80.00平米

総戸数 215戸

ソシオコート大手町

広島県広島市中区大手町五丁目

3,350万円~5,810万円

1LDK~3LDK

45.19平米~70.06平米

総戸数 39戸

プレディア広島大手町

広島県広島市中区大手町五丁目

3,340万円~5,690万円

1LDK~3LDK

44.24平米~72.85平米

総戸数 90戸

ソシオ宇品御幸

広島県広島市南区宇品御幸一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.38平米~94.73平米

総戸数 185戸

ザ・グレース翠町

広島県広島市南区翠三丁目

6,080万円~6,380万円

4LDK+WIC+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

84.39平米

総戸数 21戸

グラディス稲荷町リバークロス

広島県広島市南区稲荷町2-18

4,300万円~1億1,130万円

1LDK、3LDK

48.93平米~102.40平米

総戸数 36戸

ヴェルディ・コーストテラス[吉島]

広島県広島市中区吉島新町1丁目

2,998万円~3,858万円

3LDK

68.72平米~75.75平米

総戸数 174戸

ライオンズ東翠町

広島県広島市南区西旭町1741番1

5,340万円~6,580万円

3LDK

70.57平米~82.03平米

総戸数 39戸

ラルステージ段原 THE MiD

広島県広島市南区段原2丁目

3,790万円~1億7,000万円

1LDK・2LDK・2LDK+S・3LDK・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.07平米~134.70平米

総戸数 56戸

ヴェルディ舟入南弐番館

広島県広島市中区舟入南四丁目

3,298万円~4,788万円

3LDK

70.84平米・72.62平米

総戸数 44戸

プレサンス ロジェ 観音本町 リバービスタ

広島県広島市西区観音本町一丁目

3,490万円~5,760万円

2LDK+S・3LDK・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.89平米~81.96平米

総戸数 56戸

ヴェルディ・タワーヴィレッジ宇品[ウエスト]

広島県広島市南区宇品東六丁目

3,818万円~5,218万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.49平米~81.47平米

総戸数 254戸

パークホームズ段原

広島県広島市南区段原山崎2丁目

5,030万円~1億2,000万円

2LDK・3LDK

60.75平米~91.50平米

総戸数 50戸

ザ・広島フロント

広島県広島市南区大須賀町139-4

5,070万円~8,000万円

2LDK・3LDK

53.13平米~71.83平米

総戸数 122戸

ヴェルディ・ザ・タワー宇品

広島県広島市南区宇品西五丁目

4,238万円~5,128万円

3LDK・4LDK

70.86平米~80.15平米

総戸数 93戸

ザ・パークハウス 上幟縮景園

広島県広島市中区上幟町1番3

1億円

3LDK

80.19平米

総戸数 45戸

ザ・ライオンズ横川

広島県広島市西区横川新町1番8

未定

1LDK、1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.10平米~112.93平米

総戸数 62戸

パークホームズ白島

広島県広島市中区白島北町4-6

未定

3LDK

68.17平米~85.58平米

総戸数 60戸

グラン・ヴェルディ牛田本町

広島県広島市東区牛田本町2丁目

5,698万円~6,788万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

71.50平米・76.43平米

総戸数 25戸

グラディス西広島駅前ザ・タワー

広島県広島市西区己斐本町一丁目

3,190万円~6,600万円

1LDK、3LDK

39.05平米~68.20平米

総戸数 65戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ヴェルディ・プロムナード[祇園]

広島県広島市安佐南区祇園1丁目

3,578万円~6,238万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.08平米~90.01平米

113戸/総戸数 113戸

パークホームズ白島

広島県広島市中区白島北町4-6

未定

3LDK

68.17平米~85.58平米

未定/総戸数 60戸

アルファガーデン岡山城下

岡山県岡山市北区天神町10番1

未定

1LDK、1LDK+N、2LDK、3LDK、4LDK ※Nは納戸です。

53.72平米~157.61平米

未定/総戸数 145戸

レーベン松山市駅ALBIO TOWER

愛媛県松山市柳井町一丁目

未定

3LDK

68.42平米~122.34平米

未定/総戸数 73戸

クレイルタワー下関海峡あいらんど

山口県下関市細江町三丁目

2,090万円予定~1億円予定

1LDK・2LDK・3LDK

41.50平米~122.74平米

133戸/総戸数 133戸

ヴェルディ舟入南弐番館

広島県広島市中区舟入南四丁目

3,298万円~4,788万円

3LDK

70.84平米・72.62平米

44戸/総戸数 44戸

アルファステイツ笹沖

岡山県倉敷市笹沖字八反地680-9、681-1、687、688

未定

2LDK、3LDK

61.82平米~73.15平米

未定/総戸数 63戸

ソシオ宇品御幸(12/15登録)

ソシオ宇品御幸

広島県広島市南区宇品御幸一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.38平米~94.73平米

未定/総戸数 185戸