広告を掲載
口コミ知りたいさん
[更新日時] 2024-09-24 14:45:40
hitoto広島 The Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:広島県広島市中区東千田町1丁目1番66(地番)
交通:広島電鉄宇品線「日赤病院前」電停より徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.04m2~143.78m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社
菱重プロパティーズ株式会社 株式会社トータテ都市開発 広島電鉄株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス中国株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムラボ 関連記事]
hitoto広島 The Tower 現地モデルルーム訪問(価格表あり)【ひろし☆マンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/98/
[スレ作成日時]2017-04-27 19:49:23
物件概要 |
所在地 |
広島県広島市中区東千田町1丁目1番66(地番) |
交通 |
広島電鉄宇品線 「日赤病院前」駅 徒歩5分 (※電停)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
665戸(他に管理室・ゲストルーム等共有施設) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上53階建(塔屋1階建)(タワー棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年04月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 中国支店 [売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]JR西日本プロパティーズ株式会社 [売主]株式会社トータテ都市開発 [売主]広島電鉄株式会社 [販売代理]三井不動産リアルティ中国株式会社 [販売代理]トータテ住宅販売株式会社
|
施工会社 |
前田建設工業株式会社 |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス中国株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
hitoto 広島 The Tower口コミ掲示板・評判
-
10851
匿名さん
>>10827 匿名さん
先着申込受付って、今後まだまだ増えるのでしょうか?
-
10852
匿名さん
>>10851 匿名さん
今までも増えてきてますのでこれからもまだ増えると考えるのが自然だと思いますよ。
-
10853
匿名さん
3月4日の29戸をピークに減っているけどね。一度に数十戸を売り出せば増えるだろうね。
-
10854
匿名さん
写真は駅前タワーですが、先日の雨の日でもタワマンの上層階は湿気で部屋の中までビショビショです。24時間換気があるので給気口を閉めて24時間換気を切っておかないと外出している間に家の中が大変なことになります。
これは住んだことのある人でないとわからないと思いますが、湿気は嫌なもんです。
少しでも参考になればと思いまして・・・。
-
-
10855
匿名さん
>>10854 匿名さん
そのネガキャンは無理すぎ
湿度は地面に近いほど高く川沿いなんかが最悪
-
10856
匿名さん
作り話にもほどがある
そんな湿気なんて入らないですよ
-
10857
匿名さん
まあ、上階に雲がかかるわけだから少なくとも湿度は100%でしょうね。
逆に冬場の高層階は乾燥がひどくてのどがカラカラになります。
私も過去にホテル住まいだった頃とにかく加湿器のお世話になってましたから。
乾燥すると咽喉や鼻の粘膜が正常に働かなくなり、ウィルスや雑菌に感染しやすくなるので、加湿器はマストですよ。
-
10858
匿名さん
-
10859
匿名さん
10854さんは、見たままの事を書いてると思います。雲の中でしかも外気を取り入れるなら室内はどうなるかなど誰でも想像がつきます。
なのに>>10855や>>10856のように「ネガキャン」とか「作り話」とか根拠も上げずに言ってる人って何なんでしょうか。
タワマンの高層階は一般の住宅と比べて湿度管理が重要だということがわかりました。
『高層階症候群』というのを聞いたことがあります。高層階で生活する人特有の健康疾患についての総称で『高層マンション症候群』とも言われています。ひょっとすると徹底した湿度管理により、そうした健康への悪影響を食い止めることが出来るかもしれませんね。
-
10860
匿名さん
>>10859 匿名さん
曇りの日でも湿気が多いのは地表付近ですよ。タワマンも上層部より下層部の方が外気の湿度が高いです。
あと、それ雲ではありません笑
-
-
10861
匿名さん
大雨の日でも室内なので高層階は湿度65%くらいにしかならないですよ
雨が降ってるのも気付かないくらいです。
それに雨は上層にだけに降ってるわけではないです。
-
10862
匿名さん
-
10863
名無しさん
>>10861 匿名さん
ネガキャンもここまで明白な嘘だと逆効果ですよね
-
10864
匿名さん
雨天時、地表よりも気温が低い上空は湿度が上がります。室内の湿度を下げるには暖房機器で室内の気温を上げる必要があります。
通常時、地表よりも気温が低い上層階でエアコンによる室温上昇は必ず乾燥します。
ここまでは義務教育レベルです。
湿度は気温により変化するという基本原則が理解できていないのでしょうか。
>>10854は
>給気口を閉めて24時間換気を切っておかないと
と言っています。
雨天時、不在で強制換気により屋外との温度差が無くなれば
>湿気で部屋の中までビショビショです
という事はありうる話です。
>>10860 匿名さん
>あと、それ雲ではありません笑
じゃ何だと思ってますか?
-
10865
匿名さん
>>10864 匿名さん
50階と10階の気温差は理論値で何度ですか?笑
本気で雲だと思ってますか?笑
-
10866
匿名さん
>>10865 匿名さん
> 50階と10階の気温差は理論値で何度ですか?笑
ググればすぐ分かる。自分で調べろ。
>本気で雲だと思ってますか?笑
雲です。
あなたけっこう恥ずかしいですよ。
気付きましょうね。
-
10867
匿名さん
「ジャックと豆の木」の童話を思い出した。楽しそうだな。
-
10868
匿名さん
今、某広島タワマン上層階に数年住んでます。24時間換気切った事がありません。
室内ビシヨビショになった事ありません。湿度が高いと感じた事もありません。
雨が怪しい日に外出する時は一度窓から傘が必要か確認してから外出していますが
一軒家と比べて保温が良いようで、冬は暖かいですが、夏も暖かいです。
窓に紫外線防止のシールを人から聞いて貼りましたら、少しは違います。
参考までに
-
10869
匿名さん
あっただ、冬は乾燥しやすいのは事実です。だから加湿器の水の減りは早いので、加湿器はあった方が良いと思います
-
10880
匿名さん
-
10883
匿名さん
駅前馬券売り場の目の前に訳ありGAマンション建ちますか?
-
10884
匿名さん
>>10883 匿名さん
ずいぶん前にプレスでも記事になってた。
大体工事の状況見てあれがマンションに見える?
[一部テキストを削除しました。管理担当]
-
10885
匿名さん
>>10884 匿名さん
プレスかなんか知らないが一般人は誰も興味ない
-
10886
匿名さん
-
10898
匿名さん
>>10859 匿名さん
>『高層階症候群』というのを聞いたことがあります。高層階で生活する人特有の健康疾患についての総称で『高層マンション症候群』とも言われています。
↑
結構色んな懸念があるんですね。
イギリスでは法律で禁じられていると言うのには驚きました。
-
-
10899
匿名さん
[No.10870~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・スレッドの趣旨に反する投稿
・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
・削除されたレスへの返信
-
10900
匿名さん
>>10863 名無しさん
(8596より)
事実を晒すとhitotoを下げると思っているのなら、それこそ既にあなた自身がhitotoをバカにしているに他なりません。
他者の書き込みをhitotoのディスカウントだと言う前に、意見が違うなら具体的にどの部分について自分は違う意見であるというのを主張するべきです。
異なる意見をぶつけ合うのもこうした匿名掲示板の醍醐味です。“思い違い”や“勘違い”は誰にでもある事なので仕方ありませんが、根拠の無い“デタラメ”を吹聴するのはモラル違反ですね。
-
10901
匿名さん
>>10898 匿名さん
イギリスで禁止されているのは育児世代の4階以上への居住なのでそれを信じるならマンションに住まない方がいいですね
いかにもタワマン特有の法律であるかのように誤認させる汚いネガキャンだと自覚してると思いますが
-
10902
匿名さん
>>10901 匿名さん
4階以上で規制の対象ならば40階とかなら心配になるのは通常の感覚ではないでしょうか?
色々調べてみようと思います。
-
10903
匿名さん
>>10902 匿名さん
反社会的勢力とつながっているデベについても調べてくださいね笑
-
10904
匿名さん
-
10905
匿名さん
>>10854 匿名さん
湿気や結露は直床マンションの大敵。
フローリングが波打つらしい。
-
10906
匿名さん
-
10907
匿名さん
>>10905 匿名さん
確かに直床フローリングの弱味は湿気。
直床タワーは珍しいかもしれませんよ。
-
10908
名無しさん
>>10907 匿名さん
川沿いマンションのフローリングは最悪ということですね(ブーメラン笑
-
-
10909
匿名さん
タワーですからスラブは乾式ですよね。
直貼りフローリングにしないと乾式床は音に弱いです。
遮音フローリングの無い洗面室や浴室、
特に直上階のユニットバスから洗面器の音とかちょっとした椅子をずらす音は乾式床は聞こえやすいです。
コンクリートを直に現場打ちすればこういう事はほぼありませんが、ハーフPCでも音の問題を抱えます。
こうしたことは重要事項説明書にもきちんと書いてあるのでご理解の上、ご検討を。
-
10910
匿名さん
南区ライオンズマンションの住民スレッドより
188 匿名さん 2019/05/16 09:31:21
うちは上階の足音が気になります。横の部屋の音は聞こえませんが、上階の音は夜はかなり気になります。天井が薄いのかもしれません。
削除依頼 投稿する
参考になる!
-
10911
匿名さん
-
10912
匿名さん
>>10911 匿名さん
都合の悪い情報を全てカットするのはいかがなものでしょうか
181 住民板ユーザーさん2
2019/05/07 03:08:22
なんかいつも外が匂いませんか?頭痛のするような匂いです。
削除依頼 投稿する
参考になる!1
182 住民板ユーザーさん1 2019/05/07 08:01:37
>>181 住民板ユーザーさん2さん
硫黄のような臭いですか?
自分も通勤のときに気になっていました。
削除依頼 投稿する
参考になる!1
183 住民板ユーザーさん2
2019/05/07 19:00:04
182さん
そうです、そうです!あれ、かなり気になりませんか?キツイですよね!!
削除依頼 投稿する
参考になる!
184 住民板ユーザーさん1 2019/05/07 23:50:12
>>183 住民板ユーザーさん2さん
区内で引っ越してきましたが、引っ越す前は気にしたことがありませんでした。
工場が原因でしょうか…
削除依頼 投稿する
参考になる!1
185 住民板ユーザーさん1 2019/05/14 12:55:48
1階の掲示板に子供の騒音に対する注意がありますね
一日中うるさいと…
ウチは日中部屋にはいないし周りの騒音は全く気にならないですがうるさいと感じてる方は可哀想ですね…
赤ちゃんの泣き声なんかは仕方ないと思いますが子供が走り回るのは注意する事である程度防げるのかなぁ?とも思います
皆んなが気持ちよく暮らせるマンションになるといいですがなかなか難しいですね
削除依頼 投稿する
参考になる!
-
10913
匿名さん
>>10910 匿名さん
都合の悪い情報を全てカットするのはいかがなものでしょうか
-
10914
匿名さん
同じ厚みでも、乾式床の遮音性能が現場打ちコンクリートスラブの遮音性能に劣るというのは常識だけどね。薄っぺらなら尚更。
こちらのスラブ厚ってどのくらいなんでしょう?
-
10915
匿名さん
>>10914 匿名さん
話逸らすなよ
海抜100mに雲がかかって室内ビショビショとか嘘ついたことに対する謝罪はよ
-
10916
匿名さん
>>10913 匿名さん
ウマい!ありがとうございます!!m(__)m
-
10917
匿名さん
直貼り床はフローリング基材のベニヤ板の裏側にクッションが付いていて、そのクッション材がボンドと相性が良いので直接貼れる。
コンクリートに直接ベニヤ板は貼れないけど間にクッション材を入れることでコンクリートに直貼りフローリングが貼れるという代物。
ボンドで貼ります。ボンドが均等に延びていないと不陸が生じますのでそこは床貼りの職人さんの腕次第です。
-
-
10918
匿名さん
わかりやすい写真がありました。追加です。
-
-
-
10919
名無しさん
>>10918 匿名さん
でた、また嘘w
それ床暖房がない物件だろ
いまどき床暖房がないチープなマンションとかありえないから
広島でも快適性に影響が大きい床暖房でコストカットしてるのはライオンズくらいだろ
-
10920
匿名さん
>>10916 匿名さん
ネガティヴキャンペーンもすぐにわかる嘘では逆効果だと思いますけど暇なんでしょうね。
-
10921
匿名さん
>>10919 名無しさん
でた、また嘘w
全室隅々まで床暖なわけないだろーーーww
大体床暖のとこだってボンドで貼ってるのは常識。
知識ティッシュかよ。
-
10922
匿名さん
-
10923
匿名さん
-
10924
匿名さん
ホームページから巨大公園アパート群を消し去ってる訳ありプライドと河岸侵食家屋倒壊エリアをひた隠しにしているタンクションのことですか?
-
10925
匿名さん
>>10919 名無しさん
床暖はLDのところの一部だけですよ。
壁際は床暖はありません。
-
10926
匿名さん
窓の無い部屋は換気はどうすればよいでしょうか。
-
-
10927
匿名さん
風呂窓&洗面室勝手口&全室ウォークインクローゼット。こんなプランがいいな。
-
-
10928
匿名さん
このように条件の違う中部屋と角部屋を比較してネガキャンするのが根暗アンチのやり方です。
フローリングについて嘘の書き込みした件謝罪まだ?
海抜100mに雲ができると嘘の書き込みした件謝罪まだ?
-
-
10929
匿名さん
<6月3日付>
追加供給 02戸【第3期5次】
先着順 23戸(変化なし)
未契約戸数は最小値であと283戸です。
完成まであと 11か月
引渡しまであと 15か月
【竣工完売条件】 283戸÷11カ月≒26戸
今後毎月平均26戸の契約が必要です。(但し、最小値)
【引渡し時完売条件】283戸÷15カ月≒19戸
今後毎月平均19戸の契約が必要です。(但し、最小値)
【第3期5次】
登録受付期間 2019年6月3日(月)11:00~18:00・2019年6月4日(火)10:00~12:00(正午)
販売戸数 2戸
販売価格 47,014,096円・54,413,263円
最多価格帯 4,700万円台・5,400万円台(各1戸)(100万円単位)
間取り 2LDK・3LDK
専有面積 68.46m2・85.73m2
【第1期 総供給戸数】 317戸
【第2期 総供給戸数】 73戸
【第3期 総供給戸数】 13戸 (5/27現在)
【第3期】
05月06日 :第3期01次 04戸 販売告知(翌日締切)
05月13日 :第3期02次 03戸 販売告知(5/13~5/17受付)
05月20日 :第3期03次 04戸 販売告知(翌日締切)
05月27日 :第3期04次 02戸 販売告知(翌日締切)
06月03日 :第3期05次 02戸 販売告知(翌日締切)
【第4期】[予告広告]販売を開始するまでは、契約または予約の申し込み、並びに申し込み順位の確保には応じられません。
05月10日 :第4期 02戸 販売告知(07月下旬販売開始予定)
販売価格 3,500万円台・3,800万円台(予定) ※100万円単位
【先着申込受付】
12月25日時点 : 08戸 3,990万円~8,500万円
01月28日時点 : 07戸 3,990万円~8,500万円(1戸減)
02月04日時点 : 15戸 4,040万円~8,500万円(8戸増)
02月12日時点 : 13戸 4,040万円~8,500万円(2戸減)
02月18日時点 : 14戸 4,040万円~8,500万円(1戸増)
03月04日時点 : 29戸 2,930万円~8,500万円(15戸増)
03月06日時点 : 27戸 2,930万円~8,500万円(2戸減)
03月11日時点 : 26戸 4,090万円~8,500万円(1戸減)
04月15日時点 : 25戸 41,509,903円~86,359,679円(1戸減)
04月22日時点 : 24戸 41,717,228円~86,359,679円(1戸減)
05月13日時点 : 23戸 41,717,228円~86,359,679円(1戸減)
【月間供給戸数】
2018年04月 198戸(供給開始)
2018年05月 20戸
2018年06月 09戸
2018年07月 13戸
2018年08月 09戸
2018年09月 16戸
2018年10月 13戸
2018年11月 06戸
2018年12月 07戸
2019年01月 16戸
2019年02月 10戸
2019年03月 60戸
2019年04月 13戸
2019年05月 13戸
2019年06月 02戸(6/3現在)
―――――――――――――――――
合計供給戸数 405戸
未供給戸数 260戸
未契約戸数 283戸(但し、最小値)
【物件概要】第3期5次
-
-
10930
匿名さん
添付ミスです。上記は第4期[予告広告]
以下、【物件概要】第3期5次
-
-
10931
匿名さん
-
10932
匿名さん
ガーデンガーデンの分譲価格と現在の売り価格で何%位?
-
10933
匿名さん
>>10486 匿名さん
株もマンションも今買う奴はXX.
数年以内にリーマン級の経済危機になる。
その時が買い。
-
10934
匿名さん
>>10933 匿名さん
私も投資としては同意見。
経済危機は消費税次第。
増税凍結なら危機は免れるが何れにしても隣国の経済危機不可避の状況の中、日本も多少の影響を受ける事になりそう。
-
10935
匿名
そんなに、影響しないのかもしれませんが、次世代住宅ポイントの受付が始まります。
hitotoは、対応する物件なのでしょうか。
色々、検討していて、住まい給付金は検討していましたが、次世代住宅ポイントを見落としていました。
住まい給付金と次世代住宅ポイントは、併用できるとなっていますので、ご存知でしたら、教えて下さい。
消費税2%アップと次世代住宅ポイント追加で、どうなるのかなと考えています。
-
10936
検討板ユーザーさん
>>10933 匿名さん
リーマンは、100年に1度の恐慌でしたが、都心の立地いい資産価値あるマンションは1割位しか値が下がず、底堅さを証明しました。株と郊外マンションと戸建は要注意です。不景気になると本当に価値あるものは底堅く、価値が無いものはとてつもなく下がることがグローバル社会の基本です。
-
10937
匿名さん
バブルの頃に坪200万で売ってたマンションはリーマンショックの頃には中古で坪100万以下まで値下がりした。
しかし同じく坪130万で売ってたマンションは半値以下にはならなかった。
リーマンショックの頃に坪150万程度の土地が、現在坪400万ほどまで値上がりした。
しかし同じく坪50万程度の土地は現在坪100万以下。
この事実をどう捉えるか。
要するに都心部の方が価格変動の波が大きいということ。
東京都心ではリーマンショック時に坪300万だった土地が現在5倍に膨れ上がっているところもある。
要するに大きく値が上がったところは大きく値を崩すリスクを伴う。
一概には言い切れませんね。
-
10938
匿名さん
日本一の資産価値がある駅近くのhitotoは9割までしか下がらないのに、もともと資産価値のない川沿いや公営住宅沿いは半値になるということですね
やはり住宅のような大きな買い物はしっかりとしたデベロッパーのしっかりとした物件が安心です
-
10939
匿名さん
-
10940
匿名さん
>>10932 匿名さん
ガーデンガーデンの新築分譲時の平均販売坪単価は@135万円、
hitotoは@205万~210万。
150%強といったところでしょうか。
-
10941
匿名さん
>>10937 匿名さん
>大きく値が上がったところは大きく値を崩すリスクを伴う。
例外はいくつがあると思いますがそれは外的要因によるものであり、外的要因を無視すれば基本的にはその通りです。
ここでいう外的要因とは例えば府中のイオンモールみたいな商業施設ができ、天神川駅ができたことにより、周辺の不動産価格は急激に上昇しました。
しかしこれは具体的な外的要因がもたらした価格上昇であるため、イオンモールや天神川駅が存続する以上、それ以前の価格に下がることは考えにくいです。
さらに言うと、単なる景気変動による物価上昇によりもたらされた不動産価格の上昇は、単なる景気変動による物価下落により容易に価値が下がってしまいます。
-
10942
匿名さん
>>10935 匿名
次世代住宅ポイントは消費税が上がってから考えればいいと思います。
以前の住宅エコポイントみたいなもののようですので貰えるものはどうせ貰えるんでしょうし、10%にならなかったら取らぬ狸の何とやら・・・ですもんね。
-
10943
匿名さん
hitotoは他の物件と比べても割安好立地だから、将来的に他の物件に比べて値下がらないということですね
-
10944
匿名さん
そういえば
>>9622 みたいに
>こちらの固定資産税の土地部分は中区の他のマンションの半分程度です。
って嘘ついてた奴が居たっけなぁ~
こういう嘘つきがまさにhitotoの敵ですね。
-
10945
匿名さん
素朴な疑問です。
ここを検討している人は一生涯住み続ける気持ちで購入するんじゃないの。そして自分の子供が相続する。
それなら、むしろ固定資産税評価は下がった方が税金安くなっていいと思うけど。
もちろん固定資産税評価額と売買価格は違うけど、大体連動している。
キャピタルゲイン狙っているなら、値上がりした方がいいけど、そんな人たくさんいるのかなあ。このマンションは少なくとも売買益を狙う物件じゃないと思う。
-
10946
匿名さん
-
10947
匿名さん
>>10945 匿名さん
一般のマンションならば仰る通りなんでしょうね。
タワマンに限って言えば『終の棲家』的発想じゃなくて投機的な意味合いが強いんじゃないかな。
-
10948
匿名さん
>>10947 匿名さん
立地や商業施設が入ってないことから
普通に居住用に購入する人も多いと思います。
-
10949
匿名さん
>>10947 匿名さん
5000万で買って賃貸しし10年後5000万で売れるのか?一括で買う奴なんてほとんどいない。ローン引いていくら儲かる予定か教えてくれ
-
10950
マンコミュファンさん
>>10949 匿名さん
ここは、10年後のリセールバリューは上がると思います。5000万円で買って、10年後120%アップであれは6000万円で売却かな?金利1%以下で借りて住宅ローン減税を10年もらえば実質元本割れで確実な配当金として現金がもらえるのでローンで買う方が賢いよ。
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件