広告を掲載
口コミ知りたいさん
[更新日時] 2024-09-24 14:45:40
hitoto広島 The Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:広島県広島市中区東千田町1丁目1番66(地番)
交通:広島電鉄宇品線「日赤病院前」電停より徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.04m2~143.78m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社
菱重プロパティーズ株式会社 株式会社トータテ都市開発 広島電鉄株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス中国株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムラボ 関連記事]
hitoto広島 The Tower 現地モデルルーム訪問(価格表あり)【ひろし☆マンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/98/
[スレ作成日時]2017-04-27 19:49:23
物件概要 |
所在地 |
広島県広島市中区東千田町1丁目1番66(地番) |
交通 |
広島電鉄宇品線 「日赤病院前」駅 徒歩5分 (※電停)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
665戸(他に管理室・ゲストルーム等共有施設) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上53階建(塔屋1階建)(タワー棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年04月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 中国支店 [売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]JR西日本プロパティーズ株式会社 [売主]株式会社トータテ都市開発 [売主]広島電鉄株式会社 [販売代理]三井不動産リアルティ中国株式会社 [販売代理]トータテ住宅販売株式会社
|
施工会社 |
前田建設工業株式会社 |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス中国株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
hitoto 広島 The Tower口コミ掲示板・評判
-
10729
匿名さん
やっぱり五日市の方がいいんですね。他に物件出ないかなぁ、南中校区で。
-
10730
匿名さん
広電跡地はマンションより商業施設がいい。もしくはマンションと商業施設の複合施設。今のままでは日常の買い物がpoor過ぎる。
-
10731
マンション掲示板さん
>>10730 匿名さん
たいして面積もないし、近くにゆめタウンもあるのに商業施設つくっても爆死しそうだが。
-
10732
匿名さん
-
10733
匿名さん
ゆめタは微妙に遠いですね。マダムジョイ閉店しているのにまた作ってもまた閉店の恐れが。頑張ってゆめタまで通いましょう!
-
10734
匿名さん
>>10733
マダムジョイは広電がスーパー事業をマックスバリュ西日本に譲渡したんですよ
千田店は マックスバリュになっています
-
10736
匿名さん
計画的に在庫残さない売り方してるから当然なんだろうけど、
このやり方だと竣工前には飽きられそう。
ここであまりに積極的すぎて引いてる人も多いし
言われるほど便利でもないし、校区も中途半端。
安い価格帯買う人は私立中どころではないので
公立中の学区見たら引くだろうし。
-
10737
匿名さん
そして、困ると学区スレで田舎攻撃するというね。
もうどうなってるやら…。
-
10738
匿名さん
>>10735 匿名さん
必死にならなくても、あなたがhitotoの評判を下げてくれているので(笑)
-
10740
マンション比較中さん
-
-
10741
匿名さん
>>10740 マンション比較中さん
一年前からそう言われて売れ続けているのがhitoto
-
10742
通りがかりさん
>>10739 匿名さん
あなたが頑張らなければもっと売れてたかもね(笑)
-
10743
マンション比較中さん
実際は公式で発表されている契約戸数より少ないらしい。これからが、広告代理店の方々の正念場ですね。
-
10747
匿名さん
[No.10735~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
-
10748
マンション検討中さん
hitoto広島 The Towerでございますが、
皆様から大変ご好評頂きました結果、
供給戸数が400戸を超えました。
-
10749
名無しさん
>>10743 マンション比較中さん
売れない原因を広告代理店のせいにするのは非財閥某デベの典型的な発想です。hitotoは販売数を正確に告知している広島では数少ない誠実な物件です。
-
10750
マンション比較中さん
タワーマンションは爆弾?
憧れを抱いたり、資産性に着目したりして購入に踏み切るマンション。都心部にはいくつものタワーマンションが並び立ち、豪華絢爛な設備や立地を打ち出して、人々の購入意欲をそそっている。低金利が続き、多額の住宅ローンが組みやすいことも、背中を押す一因だ。
ただ、買った後に負担し続ける管理費や修繕積立金は決して軽いものではない。のちの大規模修繕に備えるためだが、入居者による滞納や、相続人の所在がわからず必要な決議が取れないなどの恐れもある。このことはどれくらい意識されているだろうか。
不動産問題に詳しく、自らがマンション管理士でもある宮路幸人税理士はどう考えているか。この前編では、積立金の不足やタワマンの問題などを中心に話を聞いた。
●積立金不足→資産価値が減少→富裕層が物件から消える?
ーー管理費などの滞納は多くのマンション住民にとって身近な問題でしょうか
マンションは建物の維持管理や将来の大規模修繕に備えるため、月々の管理費や修繕積立金を支払う必要があります。築年数が古かったり、戸数が多かったりするほど滞納額が生じやすくなっているのが実態です。
国土交通省の平成30年調査によると、滞納が発生していないマンションは62.7%ということです。
逆に言えば、そのほかのマンションでは程度の差こそあれ、滞納が生じているということですから、マンション住民にとっては他人事ではないでしょう。滞納が生じ始めると、建物の維持管理や将来の大規模修繕の際に必要な資金が不足する危険性があります。
ーー資産価値にも影響を与えそうですね
はい。マンションの資産価値は周辺開発や地価の動向にも左右されますが、その管理状態も大きな要素です。エントランスをはじめとする共用部分が綺麗に保たれているか、照明やエレベーター等の設備が支障なく管理されているかなどが重要です。
管理費の滞納により必要な大規模修繕の資金が不足する場合は、各戸から臨時徴収することになりますが、滞納者が、追加で何百万円というまとまった金額の支払いに応じることは残念ながら考えにくいです。
ーーそうすると、先々の資産価値の減少が現実になりそうですね
そうなります。すると、富裕層など移転可能な人たちは資産価値が減ることを嫌って、そのマンションから出ていくことになるでしょう。こうなると、経済力が弱い人が残り、「負のスパイラル」となって、建物の管理がどんどん悪化していきます。
ーー修繕積立金の月々の支払額が増えていくようなことがあると、収入が一定の人にとっては支払いが難しくなりそうです
はい。ここは、購入する際に見落としがちな部分です。修繕積立金は、段階増額方式を採用している物件が多いのです。
これは新築の時は修繕が必要ないことや、不動産業者がマンションを売りやすくするためですが、年数がたつと修繕積立金が増加していき、将来的には当初の2倍~5倍になるというケースもあります。とくに年金生活者にとっては支払いが厳しくなるでしょう。
●大規模修繕は「12年周期」、2回目以降に積立不足の懸念
ーータワーマンションでの大規模修繕は大きな金額が必要になりそうですね
タワマンは、外壁を修理するときなどは高さがあるため足場を組むことができません(低層階を除く)。そのためゴンドラ方式などを採用することになりますが、期間も費用もほぼ倍かかると思ってください。
エレベ-タ-も多く設置され、その保守管理の費用や給排水設備のメンテナンス、機械式駐車場の維持管理にも多額の費用がかかります。共用部分にたまにしか使わない豪華なジムやプ-ルやラウンジなどがある場合、この維持管理にも多額の費用が発生します。
ーータワマンで大規模修繕があったという実例はまだ少ないのでしょうか
タワマンが多く建てられ始めたのは、容積率が緩和された2000年頃からで、大規模修繕を実際にしたケースはまだ非常に少ないです。どのくらいの金額かなど、実際にやってみないとわからない部分も少なくありません。このため、現時点では問題が顕在化していません。
ーー大規模修繕はどれくらいの周期で行うのでしょうか
大規模修繕はおおむね「12年周期」とされます。1度目の大規模修繕はなんとか乗り切ったとしても、2度目の大規模修繕の頃から、修繕積立金が不足し建物の維持管理が行き届かないなどの問題が生じる恐れがあります。
ゆえに、タワマンの未来については悲観的にならざるをえません。維持管理費用が多額にかかり、戸数が多いので意思決定も難しい。私なら「高く売れるうちに、早めに売ったほうがいい」と考えます。
タワマンを売っている不動産業界の人は、これまで述べたような懸念がわかっているので、自分ではタワマンを買わない人が多いと聞いたことがあります。
【取材協力税理士】
宮路 幸人 (みやじ・ゆきひと)税理士
-
10751
匿名さん
-
10752
匿名さん
-
10753
匿名さん
>タワマンを売っている不動産業界の人は、これまで述べたような懸念がわかっているので、自分ではタワマンを買わない人が多いと聞いたことがあります。
タワマン売ってる業者の社長連中は、自らタワマンに住んでみるべき
-
10754
匿名さん
-
10755
匿名さん
>>10754 匿名さん
その点こちらのマンションは新築当初月額平米あたり100円からスタートして、26年目以降は月額平米あたり300円ですから不足する事は無いと思います。
但し、長期修繕計画通りの値上げが出来ればの話ですが、多様な価格帯の入居者や、そもそも所有者が住んでいなかったりと合意形成の難易度も高そうです。
よしんば、無事合意形成が成され、計画通りの値上げが出来たと仮定しましょう。
駐車場が2万円だとしたら、管理費と併せて築30年のオンボロタワーの80平米の住戸は月額維持費だけで6万円。
中古で売ろうにもリセールバリューに疑問を持たざるを得ません。
だって、そんなん誰が買うの?
冷静になって考えたら誰でも分かる話。
-
10756
匿名さん
以上、大人気物件hitotoに客を奪われた倒産三流デベの愚痴でしたw
-
10757
匿名さん
ほらね。ご覧の通り。
論理的な反論出来ないでしょ。
-
10758
マンコミュファンさん
>>10757 匿名さん
お値段が高くても維持費が高くてもタワーマンションに住みたいと人は沢山います。貧乏人は検討しちゃいけませんよ。日本の管理費や修繕費は海外のマンションと比べて恐ろしく良心的です。管理費が高いのは一種のステータスです。もう一度いいます都心のタワーマンションは貧乏人は住めません。管理費や修繕費の心配はしないで大きなお世話です。
-
-
10759
匿名さん
要するにやっぱりリセールバリューに乏しいという事だな。
-
10760
匿名さん
日赤病院前はリセールバリューが日本一でした
-
-
10761
eマンションさん
-
10762
eマンションさん
こちらのマンションは新築当初月額平米あたり100円からスタートして、26年目以降は月額平米あたり300円ですから不足する事は無いと思います。
但し、長期修繕計画通りの値上げが出来ればの話ですが、多様な価格帯の入居者や、そもそも所有者が住んでいなかったりと合意形成の難易度も高そうです。
よしんば、無事合意形成が成され、計画通りの値上げが出来たと仮定しましょう。
駐車場が2万円だとしたら、管理費と併せて築30年のオンボロタワーの80平米の住戸は月額維持費だけで6万円。
中古で売ろうにもリセールバリューに疑問を持たざるを得ません。
だって、そんなん誰が買うの?
冷静になって考えたら誰でも分かる話。
-
10763
マンション掲示板さん
>>10760 匿名さん
都合の悪いデータは無視せざるを得ないですよね。
日赤病院前なんてありませんw
-
-
10764
評判気になるさん
>>10763 マンション掲示板さん
ガーデンガーデンが今年から対象になったから日赤病院前が最新データでダントツトップになったでしょう。確か完成して10年かと
-
10765
評判気になるさん
>>10762 eマンションさん
6万円位の維持費が払えない人は検討しないほうがいいでしょう。セレブは環境や時間を大事にします。緑豊かな広島の中心のタワーマンションなので6万円の維持費なんかへとも思っていないと思いますよ。おまけに三井の有人管理でステータス感は抜群で、三流マンションの悪徳管理会社へ中途半端な管理費を払うほうがよっぽどバカらしいです。
-
10766
匿名さん
4000万円代の部屋を買う人はセレブなんぞではありません。
都合のいいようにいつも言うこと変えるよね?
お買い得って言ってみたりセレブって言ってみたり。
実際は格差が明確に出るマンションなのに。
-
10767
匿名さん
-
10768
匿名さん
>>10765 評判気になるさん
そーじゃなくって。
価格差が大きいマンションだと金持ちと貧乏人が混在してる。
管理費や修繕積立金の延滞者にどう対処するかって話。
資産家はいいけど、一般庶民が年金生活になった時、固定資産税プラス管理費・修繕積立金に加えて大規模修繕に係る追加負担金の支出に耐えられるの?
年寄になれば食費のほかに医療費もかかるんだよ。
あなたが年金生活になった時、いくら貰えるのか年金機構に聞いてみるといい。その少ない額にびっくりしないでね。
-
-
10769
通りがかりさん
ファイナンシャルプランナーです
資格なくてもググったら分かるけど
国民年金支給額の平均55464円
厚生年金支給額の平均が147927円
ゆとりある老後の生活には月30万以上は必要だから年金だけでは足りませんね
特に資産価値ありとか貼り付けてる人、ニセレブが今になって空中族夢見て資産価値目的でタワー買うのはいかがなものかと個人的には思います
-
10770
評判気になるさん
>>10768 匿名さん
比較的割安な部屋でもこんなクオリティが高いマンションは維持費高くて一般庶民には住めませんよ。7000万円超の部屋が約120戸、この水準の人達を満足させる管理費維持費を出せる人だけしかここには住めませんよ。
-
10771
匿名さん
>>10770 評判気になるさん
そうですね。
だからモデルルームに来る年収の低い客には「そんな年収じゃ無理。もっと安い三流マンションのモデルルームに行け。」って言えれば、逆に客の将来を考えた、大変親切な会社だなってことになるよね。
-
10772
マンション検討中さん
>>10771 匿名さん
確かに営業の人が無理そうな人は断ってるって言ってたね。
-
10773
通りがかりさん
>>10770 評判気になるさん
グレードは高くないでしょ。
部屋を詰め込んだ結果、一部の部屋は家から出て目の前がゴミ捨て場ですよ。
これはありえんですよ。
-
10774
匿名さん
-
10775
匿名さん
>>10774 匿名さん
あなた購入者でもないどころかモデルにも行った事ないでしょ?
-
10776
匿名さん
クオリティ高いのにフラット35S A対象外なんだ…
-
10777
検討板ユーザーさん
>>10773 通りがかりさん
内廊下から扉が2つあり、気にすレベルではない。扉正面の部屋の人はゴミを捨てるのに三歩で行けます。
-
10778
通りがかりさん
-
-
10779
匿名さん
-
10780
匿名さん
-
10781
匿名さん
そりぁあhitotoが売れに売れて他のマンション軒並み売れ残りだからな
-
10782
匿名さん
hitotoを叩く人
・ほかの物件を買ってしまった人
・予算的に買えない人
・同業の人
・超暇人
順不同
-
10783
匿名さん
>>10778 通りがかりさん
実際匂いかするのかしないのかは、その時にならなければ分かりませんが、
ゴミ捨て場から離れた部屋を購入したら問題ないですよ。
そこまで気にするポイントではないです。
-
10784
匿名さん
いまどきの内廊下は換気への配慮は最上級ですよ。外廊下より明らかに快適で一度住むと外廊下には戻れなくなります。
-
10785
匿名さん
販売数をベタベタ貼り付けてるアンチがいたけど、売れ行き絶好調の証明みたいになってきたからやめてしまったなw
-
10786
マンション検討中さん
>>10784 匿名さん
タワマンで外廊下の物件なんてあるの?
低層階ならまだしも、高層階だと風圧で大変でしょ。
その分、防災面を含めコストかかるし
-
10787
匿名さん
-
10788
匿名さん
>>10785 匿名さん
<5月20日付>
追加供給 04戸
先着順 23戸(変化なし)
未契約戸数は最小値であと287戸です。
完成まであと 11か月
引渡しまであと 15か月
【竣工完売条件】 287戸÷11カ月≒26戸
今後毎月平均26戸の契約が必要です。(但し、最小値)
【引渡し時完売条件】287戸÷15カ月≒19戸
今後毎月平均19戸の契約が必要です。(但し、最小値)
【第3期3次】
登録受付期間 2019年5月20日(月)11:00~・18:00・2019年5月21日(火)10:00~12:00(正午)
販売戸数 4戸
販売価格 35,521,036円~55,431,781円
最多価格帯 3,500万円台・4,400万円台・5,200万円台・5,500万円台(各1戸)(100万円単位)
間取り 2LDK・3LDK
専有面積 60.7m2~87.97m2
【第1期 総供給戸数】 317戸
【第2期 総供給戸数】 73戸
【第3期 総供給戸数】 11戸 (5/20現在)
【第3期】
05月06日 :第3期01次 04戸 販売告知(翌日締切)
05月13日 :第3期02次 03戸 販売告知(5/13~5/17受付)
05月20日 :第3期03次 04戸 販売告知(翌日締切)
【第4期】[予告広告]販売を開始するまでは、契約または予約の申し込み、並びに申し込み順位の確保には応じられません。
05月10日 :第4期 02戸 販売告知(07月下旬販売開始予定)
販売価格 3,500万円台・3,800万円台(予定) ※100万円単位
【先着申込受付】
12月25日時点 : 08戸 3,990万円~8,500万円
01月28日時点 : 07戸 3,990万円~8,500万円(1戸減)
02月04日時点 : 15戸 4,040万円~8,500万円(8戸増)
02月12日時点 : 13戸 4,040万円~8,500万円(2戸減)
02月18日時点 : 14戸 4,040万円~8,500万円(1戸増)
03月04日時点 : 29戸 2,930万円~8,500万円(15戸増)
03月06日時点 : 27戸 2,930万円~8,500万円(2戸減)
03月11日時点 : 26戸 4,090万円~8,500万円(1戸減)
04月15日時点 : 25戸 41,509,903円~86,359,679円(1戸減)
04月22日時点 : 24戸 41,717,228円~86,359,679円(1戸減)
05月13日時点 : 23戸 41,717,228円~86,359,679円(1戸減)
【月間供給戸数】
2018年04月 198戸(供給開始)
2018年05月 20戸
2018年06月 09戸
2018年07月 13戸
2018年08月 09戸
2018年09月 16戸
2018年10月 13戸
2018年11月 06戸
2018年12月 07戸
2019年01月 16戸
2019年02月 10戸
2019年03月 60戸
2019年04月 13戸
2019年05月 11戸(5/20現在)
―――――――――――――――――
合計供給戸数 401戸
未供給戸数 264戸
未契約戸数 287戸(但し、最小値)
-
-
10789
匿名さん
いまの広島ではhitotoだけが売れてます。hitotoが一年間に400戸も売って他のマンションは壊滅的な状況です。
-
10790
匿名さん
マウント取ってる人は何が生き甲斐なの?
低層階買う人は地獄が待ってますよ。
-
10791
匿名さん
-
10792
通りがかりさん
10790>>こいつ一生タワマン どころか家買うことができない奴。なさけない。
-
10793
購入経験者さん
hitotoがちょっと変だと思うのが、
・部屋をつめこんだため、部屋の出入り口の前がゴミ捨て場の出入り口。
においの問題がなくてもごみを持った人が自分の家の前の扉を出入りするのは不快。
・緑に囲まれ、2階から部屋があるのになぜか網戸なし。
・洗面所の出入りがほとんどの部屋が引き戸ではなく開き戸。
洗面台使用中に扉を開けると体に扉が当たるような間取りもあり。
・カウンターキッチンは1種類のみ。他は全部壁付けキッチン。居間とと完全に隔離されたキッチンもあり。
・セキュリティゾーンがタワー本体のみ。外部の人間の駐車場駐輪場出入り自由。
これらhitoto特有の特徴はデベの儲け、コストカット、土地取得のためのコンペ通しなど、購入者目線に立っていない要素が絡んだ結果。
シティタワーやトータテのタワーには上記のような特徴がないわけだし。
なんとも寂しいですね。せっかくの広大跡地なのに。
-
10794
検討板ユーザーさん
>>10793 購入経験者さん
トータテのガーデンガーデンは素晴らしいが、シティタワーはつこみどころ沢山の最悪のチャイナタワーマンションです。
-
10795
匿名さん
>>10793 購入経験者さん
間違ってますよ。
シティタワーはセキュリティがタワー本体の上層階部分のみ。
さらにシティタワーは網戸付ですか?せっかくの眺望が台無しですね。
-
10796
匿名さん
>>10795 匿名さん
虫が入る可能性があるのに網戸がない方が変。素敵な展望はバルコニーに出れば見れますよ。
ちなみに他の点(間取りなど)についての反論はありますか?
-
10797
匿名さん
>>10796 匿名さん
毎朝臭いゴミと一緒にエレベーターに乗る方がいや笑
網戸でベランダに出ないと素晴らしい眺望の恩恵を得られないのはいや笑
-
10798
匿名さん
-
10799
匿名さん
-
10800
通りがかりさん
-
10801
匿名さん
中四国スレで動いているのここだけだし、売れ行き絶好調だし、アンチの群がり方が半端ないし、それだけ注文されてる超人気物件ということだろ
-
10802
検討板ユーザーさん
>>10801 匿名さん
片田舎の広島で約1年で400戸の販売はありえない。入居まで15ヶ月となり、本格的に新居を検討する人がこれから動き出すので、未曾有の戸数ですがまさかの完売が見えてきましたね。
-
10803
通りがかりさん
-
10804
匿名さん
-
10805
匿名さん
>>10802 検討板ユーザーさん
今後破られることのない広島記録ですね
-
10806
匿名さん
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
-
10807
通りがかりさん
hitotoの営業は「駐車場にセキュリティがないから空きがあれば外部に貸せる」と言ってましたよ。
現実的には難しいわけですが、そのような嘘を検討客に言うのはいかがなものかと思いました。
-
10808
通りがかりさん
-
10809
匿名さん
-
10810
評判気になるさん
-
10811
評判気になるさん
-
10812
匿名さん
広島の中心で三菱三井財閥の基礎免震50階超タワーマンションに住めるだけで超自慢のマンションです。数多くある広島のマンションは足元にも及ばないと思いますよ。
-
10815
匿名さん
-
10820
マンション検討中さん
ここ完成から入居開始まで4か月あるからね。内覧はじまったら今まで以上に一気に捌ける。
-
10822
マンション検討中さん
>>10807 通りがかりさん
平面駐のところですね。
立駐はチェーンゲート方式なので難しいでしょうが。
-
10825
匿名さん
>>10818 匿名さん
冗談はさておき、
完成在庫は何戸ぐらいになると思いますか?
-
10826
匿名さん
-
10827
匿名さん
<5月27日付>
追加供給 02戸【第3期4次】
先着順 23戸(変化なし)
未契約戸数は最小値であと285戸です。
完成まであと 11か月
引渡しまであと 15か月
【竣工完売条件】 285戸÷11カ月≒26戸
今後毎月平均26戸の契約が必要です。(但し、最小値)
【引渡し時完売条件】285戸÷15カ月=19戸
今後毎月平均19戸の契約が必要です。(但し、最小値)
【第3期4次】
登録受付期間 2019年5月27日(月)11:00~18:00・2019年5月28日(火)10:00~12:00(正午)
販売戸数 2戸
販売価格 43,832,866円・46,985,700円
最多価格帯 4,300万円台・4,600万円台(各1戸)(100万円単位)
間取り 3LDK
専有面積 79.9m2・82m2
【第1期 総供給戸数】 317戸
【第2期 総供給戸数】 73戸
【第3期 総供給戸数】 13戸 (5/27現在)
【第3期】
05月06日 :第3期01次 04戸 販売告知(翌日締切)
05月13日 :第3期02次 03戸 販売告知(5/13~5/17受付)
05月20日 :第3期03次 04戸 販売告知(翌日締切)
05月27日 :第3期04次 02戸 販売告知(翌日締切)
【第4期】[予告広告]販売を開始するまでは、契約または予約の申し込み、並びに申し込み順位の確保には応じられません。
05月10日 :第4期 02戸 販売告知(07月下旬販売開始予定)
販売価格 3,500万円台・3,800万円台(予定) ※100万円単位
【先着申込受付】
12月25日時点 : 08戸 3,990万円~8,500万円
01月28日時点 : 07戸 3,990万円~8,500万円(1戸減)
02月04日時点 : 15戸 4,040万円~8,500万円(8戸増)
02月12日時点 : 13戸 4,040万円~8,500万円(2戸減)
02月18日時点 : 14戸 4,040万円~8,500万円(1戸増)
03月04日時点 : 29戸 2,930万円~8,500万円(15戸増)
03月06日時点 : 27戸 2,930万円~8,500万円(2戸減)
03月11日時点 : 26戸 4,090万円~8,500万円(1戸減)
04月15日時点 : 25戸 41,509,903円~86,359,679円(1戸減)
04月22日時点 : 24戸 41,717,228円~86,359,679円(1戸減)
05月13日時点 : 23戸 41,717,228円~86,359,679円(1戸減)
【月間供給戸数】
2018年04月 198戸(供給開始)
2018年05月 20戸
2018年06月 09戸
2018年07月 13戸
2018年08月 09戸
2018年09月 16戸
2018年10月 13戸
2018年11月 06戸
2018年12月 07戸
2019年01月 16戸
2019年02月 10戸
2019年03月 60戸
2019年04月 13戸
2019年05月 13戸(5/27現在)
―――――――――――――――――
合計供給戸数 403戸
未供給戸数 262戸
未契約戸数 285戸(但し、最小値)
-
10844
匿名さん
>>10826 匿名さん
実際は
電球交換ができるタイプよりも安い
電球交換のできない灯具一体型のダウンライトを使っています。
-
10850
匿名
[No.10813~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
・削除されたレスへの返信
-
10851
匿名さん
>>10827 匿名さん
先着申込受付って、今後まだまだ増えるのでしょうか?
-
10852
匿名さん
>>10851 匿名さん
今までも増えてきてますのでこれからもまだ増えると考えるのが自然だと思いますよ。
-
10853
匿名さん
3月4日の29戸をピークに減っているけどね。一度に数十戸を売り出せば増えるだろうね。
-
10854
匿名さん
写真は駅前タワーですが、先日の雨の日でもタワマンの上層階は湿気で部屋の中までビショビショです。24時間換気があるので給気口を閉めて24時間換気を切っておかないと外出している間に家の中が大変なことになります。
これは住んだことのある人でないとわからないと思いますが、湿気は嫌なもんです。
少しでも参考になればと思いまして・・・。
-
-
10855
匿名さん
>>10854 匿名さん
そのネガキャンは無理すぎ
湿度は地面に近いほど高く川沿いなんかが最悪
-
10856
匿名さん
作り話にもほどがある
そんな湿気なんて入らないですよ
-
10857
匿名さん
まあ、上階に雲がかかるわけだから少なくとも湿度は100%でしょうね。
逆に冬場の高層階は乾燥がひどくてのどがカラカラになります。
私も過去にホテル住まいだった頃とにかく加湿器のお世話になってましたから。
乾燥すると咽喉や鼻の粘膜が正常に働かなくなり、ウィルスや雑菌に感染しやすくなるので、加湿器はマストですよ。
-
10858
匿名さん
-
10859
匿名さん
10854さんは、見たままの事を書いてると思います。雲の中でしかも外気を取り入れるなら室内はどうなるかなど誰でも想像がつきます。
なのに>>10855や>>10856のように「ネガキャン」とか「作り話」とか根拠も上げずに言ってる人って何なんでしょうか。
タワマンの高層階は一般の住宅と比べて湿度管理が重要だということがわかりました。
『高層階症候群』というのを聞いたことがあります。高層階で生活する人特有の健康疾患についての総称で『高層マンション症候群』とも言われています。ひょっとすると徹底した湿度管理により、そうした健康への悪影響を食い止めることが出来るかもしれませんね。
-
10860
匿名さん
>>10859 匿名さん
曇りの日でも湿気が多いのは地表付近ですよ。タワマンも上層部より下層部の方が外気の湿度が高いです。
あと、それ雲ではありません笑
-
10861
匿名さん
大雨の日でも室内なので高層階は湿度65%くらいにしかならないですよ
雨が降ってるのも気付かないくらいです。
それに雨は上層にだけに降ってるわけではないです。
-
10862
匿名さん
-
10863
名無しさん
>>10861 匿名さん
ネガキャンもここまで明白な嘘だと逆効果ですよね
-
10864
匿名さん
雨天時、地表よりも気温が低い上空は湿度が上がります。室内の湿度を下げるには暖房機器で室内の気温を上げる必要があります。
通常時、地表よりも気温が低い上層階でエアコンによる室温上昇は必ず乾燥します。
ここまでは義務教育レベルです。
湿度は気温により変化するという基本原則が理解できていないのでしょうか。
>>10854は
>給気口を閉めて24時間換気を切っておかないと
と言っています。
雨天時、不在で強制換気により屋外との温度差が無くなれば
>湿気で部屋の中までビショビショです
という事はありうる話です。
>>10860 匿名さん
>あと、それ雲ではありません笑
じゃ何だと思ってますか?
-
10865
匿名さん
>>10864 匿名さん
50階と10階の気温差は理論値で何度ですか?笑
本気で雲だと思ってますか?笑
-
10866
匿名さん
>>10865 匿名さん
> 50階と10階の気温差は理論値で何度ですか?笑
ググればすぐ分かる。自分で調べろ。
>本気で雲だと思ってますか?笑
雲です。
あなたけっこう恥ずかしいですよ。
気付きましょうね。
-
10867
匿名さん
「ジャックと豆の木」の童話を思い出した。楽しそうだな。
-
10868
匿名さん
今、某広島タワマン上層階に数年住んでます。24時間換気切った事がありません。
室内ビシヨビショになった事ありません。湿度が高いと感じた事もありません。
雨が怪しい日に外出する時は一度窓から傘が必要か確認してから外出していますが
一軒家と比べて保温が良いようで、冬は暖かいですが、夏も暖かいです。
窓に紫外線防止のシールを人から聞いて貼りましたら、少しは違います。
参考までに
-
10869
匿名さん
あっただ、冬は乾燥しやすいのは事実です。だから加湿器の水の減りは早いので、加湿器はあった方が良いと思います
-
10880
匿名さん
-
10883
匿名さん
駅前馬券売り場の目の前に訳ありGAマンション建ちますか?
-
10884
匿名さん
>>10883 匿名さん
ずいぶん前にプレスでも記事になってた。
大体工事の状況見てあれがマンションに見える?
[一部テキストを削除しました。管理担当]
-
10885
匿名さん
>>10884 匿名さん
プレスかなんか知らないが一般人は誰も興味ない
-
10886
匿名さん
-
10898
匿名さん
>>10859 匿名さん
>『高層階症候群』というのを聞いたことがあります。高層階で生活する人特有の健康疾患についての総称で『高層マンション症候群』とも言われています。
↑
結構色んな懸念があるんですね。
イギリスでは法律で禁じられていると言うのには驚きました。
-
10899
匿名さん
[No.10870~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・スレッドの趣旨に反する投稿
・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
・削除されたレスへの返信
-
10900
匿名さん
>>10863 名無しさん
(8596より)
事実を晒すとhitotoを下げると思っているのなら、それこそ既にあなた自身がhitotoをバカにしているに他なりません。
他者の書き込みをhitotoのディスカウントだと言う前に、意見が違うなら具体的にどの部分について自分は違う意見であるというのを主張するべきです。
異なる意見をぶつけ合うのもこうした匿名掲示板の醍醐味です。“思い違い”や“勘違い”は誰にでもある事なので仕方ありませんが、根拠の無い“デタラメ”を吹聴するのはモラル違反ですね。
-
10901
匿名さん
>>10898 匿名さん
イギリスで禁止されているのは育児世代の4階以上への居住なのでそれを信じるならマンションに住まない方がいいですね
いかにもタワマン特有の法律であるかのように誤認させる汚いネガキャンだと自覚してると思いますが
-
10902
匿名さん
>>10901 匿名さん
4階以上で規制の対象ならば40階とかなら心配になるのは通常の感覚ではないでしょうか?
色々調べてみようと思います。
-
10903
匿名さん
>>10902 匿名さん
反社会的勢力とつながっているデベについても調べてくださいね笑
-
10904
匿名さん
-
10905
匿名さん
>>10854 匿名さん
湿気や結露は直床マンションの大敵。
フローリングが波打つらしい。
-
10906
匿名さん
-
10907
匿名さん
>>10905 匿名さん
確かに直床フローリングの弱味は湿気。
直床タワーは珍しいかもしれませんよ。
-
10908
名無しさん
>>10907 匿名さん
川沿いマンションのフローリングは最悪ということですね(ブーメラン笑
-
10909
匿名さん
タワーですからスラブは乾式ですよね。
直貼りフローリングにしないと乾式床は音に弱いです。
遮音フローリングの無い洗面室や浴室、
特に直上階のユニットバスから洗面器の音とかちょっとした椅子をずらす音は乾式床は聞こえやすいです。
コンクリートを直に現場打ちすればこういう事はほぼありませんが、ハーフPCでも音の問題を抱えます。
こうしたことは重要事項説明書にもきちんと書いてあるのでご理解の上、ご検討を。
-
10910
匿名さん
南区ライオンズマンションの住民スレッドより
188 匿名さん 2019/05/16 09:31:21
うちは上階の足音が気になります。横の部屋の音は聞こえませんが、上階の音は夜はかなり気になります。天井が薄いのかもしれません。
削除依頼 投稿する
参考になる!
-
10911
匿名さん
-
10912
匿名さん
>>10911 匿名さん
都合の悪い情報を全てカットするのはいかがなものでしょうか
181 住民板ユーザーさん2
2019/05/07 03:08:22
なんかいつも外が匂いませんか?頭痛のするような匂いです。
削除依頼 投稿する
参考になる!1
182 住民板ユーザーさん1 2019/05/07 08:01:37
>>181 住民板ユーザーさん2さん
硫黄のような臭いですか?
自分も通勤のときに気になっていました。
削除依頼 投稿する
参考になる!1
183 住民板ユーザーさん2
2019/05/07 19:00:04
182さん
そうです、そうです!あれ、かなり気になりませんか?キツイですよね!!
削除依頼 投稿する
参考になる!
184 住民板ユーザーさん1 2019/05/07 23:50:12
>>183 住民板ユーザーさん2さん
区内で引っ越してきましたが、引っ越す前は気にしたことがありませんでした。
工場が原因でしょうか…
削除依頼 投稿する
参考になる!1
185 住民板ユーザーさん1 2019/05/14 12:55:48
1階の掲示板に子供の騒音に対する注意がありますね
一日中うるさいと…
ウチは日中部屋にはいないし周りの騒音は全く気にならないですがうるさいと感じてる方は可哀想ですね…
赤ちゃんの泣き声なんかは仕方ないと思いますが子供が走り回るのは注意する事である程度防げるのかなぁ?とも思います
皆んなが気持ちよく暮らせるマンションになるといいですがなかなか難しいですね
削除依頼 投稿する
参考になる!
-
10913
匿名さん
>>10910 匿名さん
都合の悪い情報を全てカットするのはいかがなものでしょうか
-
10914
匿名さん
同じ厚みでも、乾式床の遮音性能が現場打ちコンクリートスラブの遮音性能に劣るというのは常識だけどね。薄っぺらなら尚更。
こちらのスラブ厚ってどのくらいなんでしょう?
-
10915
匿名さん
>>10914 匿名さん
話逸らすなよ
海抜100mに雲がかかって室内ビショビショとか嘘ついたことに対する謝罪はよ
-
10916
匿名さん
>>10913 匿名さん
ウマい!ありがとうございます!!m(__)m
-
10917
匿名さん
直貼り床はフローリング基材のベニヤ板の裏側にクッションが付いていて、そのクッション材がボンドと相性が良いので直接貼れる。
コンクリートに直接ベニヤ板は貼れないけど間にクッション材を入れることでコンクリートに直貼りフローリングが貼れるという代物。
ボンドで貼ります。ボンドが均等に延びていないと不陸が生じますのでそこは床貼りの職人さんの腕次第です。
-
-
10918
匿名さん
わかりやすい写真がありました。追加です。
-
-
10919
名無しさん
>>10918 匿名さん
でた、また嘘w
それ床暖房がない物件だろ
いまどき床暖房がないチープなマンションとかありえないから
広島でも快適性に影響が大きい床暖房でコストカットしてるのはライオンズくらいだろ
-
10920
匿名さん
>>10916 匿名さん
ネガティヴキャンペーンもすぐにわかる嘘では逆効果だと思いますけど暇なんでしょうね。
-
10921
匿名さん
>>10919 名無しさん
でた、また嘘w
全室隅々まで床暖なわけないだろーーーww
大体床暖のとこだってボンドで貼ってるのは常識。
知識ティッシュかよ。
-
10922
匿名さん
-
10923
匿名さん
-
10924
匿名さん
ホームページから巨大公園アパート群を消し去ってる訳ありプライドと河岸侵食家屋倒壊エリアをひた隠しにしているタンクションのことですか?
-
10925
匿名さん
>>10919 名無しさん
床暖はLDのところの一部だけですよ。
壁際は床暖はありません。
-
10926
匿名さん
窓の無い部屋は換気はどうすればよいでしょうか。
-
-
10927
匿名さん
風呂窓&洗面室勝手口&全室ウォークインクローゼット。こんなプランがいいな。
-
-
10928
匿名さん
このように条件の違う中部屋と角部屋を比較してネガキャンするのが根暗アンチのやり方です。
フローリングについて嘘の書き込みした件謝罪まだ?
海抜100mに雲ができると嘘の書き込みした件謝罪まだ?
-
10929
匿名さん
<6月3日付>
追加供給 02戸【第3期5次】
先着順 23戸(変化なし)
未契約戸数は最小値であと283戸です。
完成まであと 11か月
引渡しまであと 15か月
【竣工完売条件】 283戸÷11カ月≒26戸
今後毎月平均26戸の契約が必要です。(但し、最小値)
【引渡し時完売条件】283戸÷15カ月≒19戸
今後毎月平均19戸の契約が必要です。(但し、最小値)
【第3期5次】
登録受付期間 2019年6月3日(月)11:00~18:00・2019年6月4日(火)10:00~12:00(正午)
販売戸数 2戸
販売価格 47,014,096円・54,413,263円
最多価格帯 4,700万円台・5,400万円台(各1戸)(100万円単位)
間取り 2LDK・3LDK
専有面積 68.46m2・85.73m2
【第1期 総供給戸数】 317戸
【第2期 総供給戸数】 73戸
【第3期 総供給戸数】 13戸 (5/27現在)
【第3期】
05月06日 :第3期01次 04戸 販売告知(翌日締切)
05月13日 :第3期02次 03戸 販売告知(5/13~5/17受付)
05月20日 :第3期03次 04戸 販売告知(翌日締切)
05月27日 :第3期04次 02戸 販売告知(翌日締切)
06月03日 :第3期05次 02戸 販売告知(翌日締切)
【第4期】[予告広告]販売を開始するまでは、契約または予約の申し込み、並びに申し込み順位の確保には応じられません。
05月10日 :第4期 02戸 販売告知(07月下旬販売開始予定)
販売価格 3,500万円台・3,800万円台(予定) ※100万円単位
【先着申込受付】
12月25日時点 : 08戸 3,990万円~8,500万円
01月28日時点 : 07戸 3,990万円~8,500万円(1戸減)
02月04日時点 : 15戸 4,040万円~8,500万円(8戸増)
02月12日時点 : 13戸 4,040万円~8,500万円(2戸減)
02月18日時点 : 14戸 4,040万円~8,500万円(1戸増)
03月04日時点 : 29戸 2,930万円~8,500万円(15戸増)
03月06日時点 : 27戸 2,930万円~8,500万円(2戸減)
03月11日時点 : 26戸 4,090万円~8,500万円(1戸減)
04月15日時点 : 25戸 41,509,903円~86,359,679円(1戸減)
04月22日時点 : 24戸 41,717,228円~86,359,679円(1戸減)
05月13日時点 : 23戸 41,717,228円~86,359,679円(1戸減)
【月間供給戸数】
2018年04月 198戸(供給開始)
2018年05月 20戸
2018年06月 09戸
2018年07月 13戸
2018年08月 09戸
2018年09月 16戸
2018年10月 13戸
2018年11月 06戸
2018年12月 07戸
2019年01月 16戸
2019年02月 10戸
2019年03月 60戸
2019年04月 13戸
2019年05月 13戸
2019年06月 02戸(6/3現在)
―――――――――――――――――
合計供給戸数 405戸
未供給戸数 260戸
未契約戸数 283戸(但し、最小値)
【物件概要】第3期5次
-
-
10930
匿名さん
添付ミスです。上記は第4期[予告広告]
以下、【物件概要】第3期5次
-
-
10931
匿名さん
-
10932
匿名さん
ガーデンガーデンの分譲価格と現在の売り価格で何%位?
-
10933
匿名さん
>>10486 匿名さん
株もマンションも今買う奴はXX.
数年以内にリーマン級の経済危機になる。
その時が買い。
-
10934
匿名さん
>>10933 匿名さん
私も投資としては同意見。
経済危機は消費税次第。
増税凍結なら危機は免れるが何れにしても隣国の経済危機不可避の状況の中、日本も多少の影響を受ける事になりそう。
-
10935
匿名
そんなに、影響しないのかもしれませんが、次世代住宅ポイントの受付が始まります。
hitotoは、対応する物件なのでしょうか。
色々、検討していて、住まい給付金は検討していましたが、次世代住宅ポイントを見落としていました。
住まい給付金と次世代住宅ポイントは、併用できるとなっていますので、ご存知でしたら、教えて下さい。
消費税2%アップと次世代住宅ポイント追加で、どうなるのかなと考えています。
-
10936
検討板ユーザーさん
>>10933 匿名さん
リーマンは、100年に1度の恐慌でしたが、都心の立地いい資産価値あるマンションは1割位しか値が下がず、底堅さを証明しました。株と郊外マンションと戸建は要注意です。不景気になると本当に価値あるものは底堅く、価値が無いものはとてつもなく下がることがグローバル社会の基本です。
-
10937
匿名さん
バブルの頃に坪200万で売ってたマンションはリーマンショックの頃には中古で坪100万以下まで値下がりした。
しかし同じく坪130万で売ってたマンションは半値以下にはならなかった。
リーマンショックの頃に坪150万程度の土地が、現在坪400万ほどまで値上がりした。
しかし同じく坪50万程度の土地は現在坪100万以下。
この事実をどう捉えるか。
要するに都心部の方が価格変動の波が大きいということ。
東京都心ではリーマンショック時に坪300万だった土地が現在5倍に膨れ上がっているところもある。
要するに大きく値が上がったところは大きく値を崩すリスクを伴う。
一概には言い切れませんね。
-
10938
匿名さん
日本一の資産価値がある駅近くのhitotoは9割までしか下がらないのに、もともと資産価値のない川沿いや公営住宅沿いは半値になるということですね
やはり住宅のような大きな買い物はしっかりとしたデベロッパーのしっかりとした物件が安心です
-
10939
匿名さん
-
10940
匿名さん
>>10932 匿名さん
ガーデンガーデンの新築分譲時の平均販売坪単価は@135万円、
hitotoは@205万~210万。
150%強といったところでしょうか。
-
10941
匿名さん
>>10937 匿名さん
>大きく値が上がったところは大きく値を崩すリスクを伴う。
例外はいくつがあると思いますがそれは外的要因によるものであり、外的要因を無視すれば基本的にはその通りです。
ここでいう外的要因とは例えば府中のイオンモールみたいな商業施設ができ、天神川駅ができたことにより、周辺の不動産価格は急激に上昇しました。
しかしこれは具体的な外的要因がもたらした価格上昇であるため、イオンモールや天神川駅が存続する以上、それ以前の価格に下がることは考えにくいです。
さらに言うと、単なる景気変動による物価上昇によりもたらされた不動産価格の上昇は、単なる景気変動による物価下落により容易に価値が下がってしまいます。
-
10942
匿名さん
>>10935 匿名
次世代住宅ポイントは消費税が上がってから考えればいいと思います。
以前の住宅エコポイントみたいなもののようですので貰えるものはどうせ貰えるんでしょうし、10%にならなかったら取らぬ狸の何とやら・・・ですもんね。
-
10943
匿名さん
hitotoは他の物件と比べても割安好立地だから、将来的に他の物件に比べて値下がらないということですね
-
10944
匿名さん
そういえば
>>9622 みたいに
>こちらの固定資産税の土地部分は中区の他のマンションの半分程度です。
って嘘ついてた奴が居たっけなぁ~
こういう嘘つきがまさにhitotoの敵ですね。
-
10945
匿名さん
素朴な疑問です。
ここを検討している人は一生涯住み続ける気持ちで購入するんじゃないの。そして自分の子供が相続する。
それなら、むしろ固定資産税評価は下がった方が税金安くなっていいと思うけど。
もちろん固定資産税評価額と売買価格は違うけど、大体連動している。
キャピタルゲイン狙っているなら、値上がりした方がいいけど、そんな人たくさんいるのかなあ。このマンションは少なくとも売買益を狙う物件じゃないと思う。
-
10946
匿名さん
-
10947
匿名さん
>>10945 匿名さん
一般のマンションならば仰る通りなんでしょうね。
タワマンに限って言えば『終の棲家』的発想じゃなくて投機的な意味合いが強いんじゃないかな。
-
10948
匿名さん
>>10947 匿名さん
立地や商業施設が入ってないことから
普通に居住用に購入する人も多いと思います。
-
10949
匿名さん
>>10947 匿名さん
5000万で買って賃貸しし10年後5000万で売れるのか?一括で買う奴なんてほとんどいない。ローン引いていくら儲かる予定か教えてくれ
-
10950
マンコミュファンさん
>>10949 匿名さん
ここは、10年後のリセールバリューは上がると思います。5000万円で買って、10年後120%アップであれは6000万円で売却かな?金利1%以下で借りて住宅ローン減税を10年もらえば実質元本割れで確実な配当金として現金がもらえるのでローンで買う方が賢いよ。
-
10951
匿名さん
>>10950 マンコミュファンさん
>確実な配当金として現金がもらえる
どうやったら現金が貰えるのですか?
-
10952
マンション検討中さん
>>10950 マンコミュファンさん
そんなに上手くいくのかなあ
これからの時代、マンションで儲けるって現実的じゃないと思う
賃料を払い続けても何も残らないから、そのぶん良かったなくらいのもんだと
-
10953
匿名さん
>>10951 匿名さん
年末調整は現金が「貰える」と思ってんじゃない?
-
10954
匿名さん
>>10952 マンション検討中さん
そうだよね。賃貸では不要な、固定資産税や都市計画税の納税義務が発生するし、修繕積立金も必要。
単純に家賃とローン返済額を比較するだけじゃ正しくないよね。
特にタワマンは年月の経過とともに修繕積立金の額が大幅に増加するし。
賃貸だと風呂場やキッチンなんか故障すれば大家の負担で直すでしょ。
つまりキャッシュフローで考えないと。
広島圏でマンション売って儲けた人って運の良かった一握りでしょ。それ期待しちゃ駄目でしょ。
-
10955
匿名さん
平米あたりの修繕積立金の実績
タワーの方が安いという結果になりました
アーバンタワー75円
ライオンズ京橋川250円
ライオンズ海田堀川170円
ライオンズ大竹150円
ライオンズ古江西155円
ライオンズ白島中町215円
ライオンズ国泰寺180円
ライオンズ平和公園220円
-
10956
匿名さん
あ゛ー、↑ ↑ ↑ ↑
この人、学習能力ゼロだね。過去レス読んだのかな。
-
10957
マンション比較中さん
ちなみにタワーマンションの2回目以降の修繕費用は通常のマンション数倍かかりますので、平米あたりの修繕積立金の実績など問題ではありません。
-
10958
マンション比較中さん
周知の事実ですが、タワーマンションの問題点
関係者は買わないという「タワマン」の30年後について週刊新潮が報じた。
国交省幹部は、資産価値下落と周辺地域のスラム化を懸念しているという。
悲観的な理由の一つには、巨額な予算が必要な「大規模修繕工事」があるそうです。
-
10959
マンション比較中さん
全国に1300棟超が建てられているというタワーマンション(以下、タワマン)に、修繕費の問題が浮上している。そのコスパの高さゆえ、ディベロッパーが乱立させたものの、
「大規模修繕については業界全体の経験値が低く、いくらかかるのか予測が立てられていません。初期のタワマンが一斉に1回目、2回目の大規模修繕を迎えますから、これから大きな混乱があると思います」(建物診断設計事業協同組合の山口実理事長)。
修繕引当金を徴収しているマンションも多いが、そもそもの見積もりが甘い場合が少なくない。実際、日経新聞も3月27日付朝刊で、「マンション75% 修繕不安」との見出しで、特にタワマンで修繕積立金が不足している旨を報じた。さくら事務所のマンション管理コンサルタント・土屋輝之氏は、
「われわれのところにも資金が足りない、と駆け込まれるケースが非常に多い」
と言って、費用が不足する原因を次のように説く。
「最初に、工費の見積もりが甘いケースです。よく見るのは設備のメンテナンスを計画できていない場合で、見落としが多いのが、スプリンクラーや消火設備などの防災設備。非常用の自家発電機など1台3000万~4000万円し、30年ほどで交換の必要がある。こうした諸々を見落としていて、いざ見直すと数億円余計にかかる、ということも珍しくありません」
修繕工事費が不足する原因は、まだある。
「13年秋ごろ、消費増税を見越した駆け込み需要を受けて工費が値上がりし、われわれの感覚で、修繕工事に従来の1・2~1・3倍かかるようになった。さらには東日本大震災の復旧や東京五輪もあって慢性的な人手不足が続き、工費は値上がりしたまま。五輪後の値下がりを見越して修繕を先送りしている管理組合も多く、五輪後も工費は下がるどころか、値上がりする可能性さえあります」
-
10960
匿名さん
-
10961
匿名さん
ネガキャン必死ですがスーモで誰でも確認できる実績がこれなんですよね
アーバンタワー75円
ライオンズ京橋川250円
ライオンズ海田堀川170円
ライオンズ大竹150円
ライオンズ古江西155円
ライオンズ白島中町215円
ライオンズ国泰寺180円
ライオンズ平和公園220円
-
10962
匿名さん
20年経って10数億円の大規模修繕をやっても修繕積立金はたった80円台だからタワーのスケールメリットはすごいよね
築年数を加味してもタワマンの方が割安です。スケールメリットですね。
平米あたりの修繕積立金の実績
タワーの方が安いという結果になりました
アーバンタワー75円
エルザタワー55(築20年以上) 80円
ライオンズ京橋川250円
ライオンズ海田堀川170円
ライオンズ大竹150円
ライオンズ古江西155円
ライオンズ白島中町215円
ライオンズ国泰寺180円
ライオンズ平和公園220円
-
10963
匿名さん
きちんとした情報を入れることは大事ですね。
-
-
10964
匿名さん
きちんとした情報を入れることは大事ですね。
-
-
10965
匿名さん
>>10961 匿名さん>>10962 匿名さん
多分関係者の書き込みでしょうが、そんなら自分達の会社の役員連中が率先して高い部屋を買ったらどうなの。
専門家が10年後、20年後の大規模修繕に不安があるって言ってんだから、それに対する真摯な回答が必要じゃないの?
スーモか何だか知らないけど、ライオンズの修繕積立額を書き込みすることが真摯な対応なんでしょうか?
-
10966
匿名さん
駅前タワーより利便性が低いのでファミリー向けかな。
少なくとも永ちゃんや黒田のようなセレブが
買うことはないだろう
-
10967
匿名さん
-
10968
マンション比較中さん
この人は本質を理解していないね。たぶんヒトトタワー営業の方なんでしょうね。
-
10969
匿名さん
2回目大規模修繕でタワマンの修繕積立金が倍になった場合の比較
平米あたりの修繕積立金の実績
タワーの方が安いという結果になりました
アーバンタワー150円
エルザタワー55(築20年以上) 160円
ライオンズ京橋川250円
ライオンズ海田堀川170円
ライオンズ大竹150円
ライオンズ古江西155円
ライオンズ白島中町215円
ライオンズ国泰寺180円
ライオンズ平和公園220円
あれ?やっぱりタワマンの方が安い
-
10970
匿名さん
>>10964 匿名さん
この記事は最後にタワマンのみの問題ではなくマンション全般に関わる問題と指摘している。都合の悪いところは隠すのがアンチのやり方笑
これは通常のマンションでも必要なことであり、今後は、タワーマンションを含むすべてのマンション購入者に対し、購入時に老朽化した場合のリスクや区分所有者の責任などの注意喚起を行う仕組みにすることが望ましい。長期修繕計画については、60年間の計画を義務付け、均等割で月々の修繕積立金を徴収し、当初から十分な額を積み立てていく形に変えるべきである。
-
10971
匿名さん
>>10968 マンション比較中さん
>たぶんヒトトタワー営業の方なんでしょうね。
営業の方ではないと思われます。
購入者どころか検討者ですらないと思われます。
ヒトトのことはおろかマンションの事何も知識が無いですから。
しかも自身の書き込みがヒトトにとってマイナスであることにも気づいていないようです。
さらに言えばみんなから馬鹿にされていることにも気づく気配すらありません。
ヒトトの営業の方や購入者の方が可哀想です。
-
10972
通りがかりさん
>>10966 匿名さん
マナーの悪いアジア系住民が好む駅前雑居タワーと欧米人が好む中心部で緑が美しい公園の中にあるタワーマンションどちらも魅力的ですね。
-
10973
匿名さん
>>10963 匿名さん
これ調べたら修繕費高騰で脅して管理組合からコンサル業務を受注してる業者のホームページでした。
こんなものをドヤ顔でコピペするとはさすがアンチ汚い笑
-
10974
マンション比較中さん
10969さん
タワマンの方が安くなることはないって!しかもなぜ、比較はライオンズ?
フローレンスやパークホームズやポレスターと比較したら安くならないのでは?
それともただのアンチ?
-
10975
匿名さん
>>10974 マンション比較中さん
パークホームズとの比較だして
また嘘ですか?
-
10976
マンション比較中さん
-
10977
匿名さん
>>10970 匿名さん
>この記事は最後にタワマンのみの問題ではなくマンション全般に関わる問題と指摘している。都合の悪いところは隠すのがアンチのやり方笑
なんで? よーく文章を読み込んでね。タワマンそのものじゃん
-
10978
匿名さん
>>10976 マンション比較中さん
嘘だから証拠出せないんですね。さすがアンチ。
-
10979
マンション検討中さん
二回目の大規模修繕は機械式駐車場やタワーパーキング使ってるマンションも怖い
-
10980
匿名さん
-
10981
匿名さん
ヒトトは修繕積立金100円/㎡でしたよね。
-
-
10982
匿名さん
<修繕積立金は年がたつにつれて値上がりしていく>
<大規模修繕ができるかどうかの問題がある>
-
-
10983
匿名さん
<修繕されないとタワーマンションのスラム化が進んでしまう可能性がある>
<少子高齢化が更に拍車をかける>
-
-
10984
匿名さん
-
10985
匿名さん
>>10981 匿名さん
hitotoは最初が100円/㎡なので築10年で100/㎡を切るという話には該当しませんね。
-
10986
匿名さん
>>10980 匿名さん
脅してマンション売らせる広告が大量だなw
さすがアンチ根拠ない嘘を撒き散らす
-
10987
匿名さん
誰もが容易に確認できる実績値以外は信用しない方がいいよ
平米あたりの修繕積立金の実績
タワーの方が安いという結果になりました
アーバンタワー75円
ライオンズ京橋川250円
ライオンズ海田堀川170円
ライオンズ大竹150円
ライオンズ古江西155円
ライオンズ白島中町215円
ライオンズ国泰寺180円
ライオンズ平和公園220円
-
10988
匿名さん
>>10987 匿名さん
営業担当の10987さんが、ライオンズの修繕積立金の額を性懲りもなく書き込むから炎上したんだよ。
こんなん書かずに真面目に深堀りしようよ。
今は、アンチから営業担当にボールが投げられた状態。
ならば、反論しようよ。
タワマンの方が大規模修繕費が安いなら、根拠を示してよ。
ただし>>10969 匿名さん のような書き込みは反証にはならないよ。
もつともっと深く検証して、普通のマンションとタワマンのどっちが終の棲家にふさわしいかを考えたいと思っています。
-
10989
通りがかりさん
>>10980 匿名さん
>タワマン地獄と化したことでお馴染み武蔵小杉の「パークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワー」
59階建で神奈川県で3番目に高い建築物であるほどの超高層タワーマンションですが、修繕計画を見直したら修繕費用が全然足りないことが発覚して、2013年に毎月の修繕積立金が2.5倍に値上げされました。
タワマンの修繕積立金なんて元から高いので、そこから2倍3倍にされると毎月の負担増は半端じゃありません。
三井の管理のタワマンは危険かもしれないですね。
-
10990
匿名さん
-
10991
マンション比較中さん
ライオンズにお客さんが流れたから営業さん必死なのはわかるけどね。誹謗中傷はやめたほうがいいよ。
-
10992
マンション検討中さん
>>10991 マンション比較中さん
hitotoに客を奪われ売れなくて必死なマンション
-
-
10993
マンション検討中さん
-
10994
匿名さん
>>10988 匿名さん
真面目に誰もが簡単に確認できる実績データで話をしています。
20年経って10数億円の大規模修繕をやっても修繕積立金はたった80円台だからタワーのスケールメリットはすごいよね
築年数を加味してもタワマンの方が割安です。スケールメリットですね。
平米あたりの修繕積立金の実績
タワーの方が安いという結果になりました
アーバンタワー75円
エルザタワー55(築20年以上) 80円
ライオンズ京橋川250円
ライオンズ海田堀川170円
ライオンズ大竹150円
ライオンズ古江西155円
ライオンズ白島中町215円
ライオンズ国泰寺180円
ライオンズ平和公園220円
-
10995
匿名さん
大○社員の声
供給戸数一位の方針が、親会社が変わるにつれて変化しました。オリックス参加の現状では、供給戸数も伸びず、仕入れで苦戦が連続しており、営業人員が余剰で退職者が激増している管理会社への出向が多発しています。何も特徴もない、デベロッパーに成り下がりました。商品デザインも統一性がなく、設計会社の効率性を最重視したプランが多く、魅力が感じられません。同業他社の行動、商品を真似ることから再出発すべき状態です。お客様が欲しいと感じる立地、商品を作る姿勢を今一度見てみたいです。行末に不安が残りますが、将来の不安が拭えず、退職しました。
-
10996
マンション検討中さん
-
10997
評判気になるさん
>>10996 マンション検討中さん
アーバン倒産したから責任とれないし。アーバンの残党GAが保証してくれるわけでもないし。やっぱりマンションみたいな大きい買い物は大手財閥が安心。
-
10998
マンション比較中さん
結局、問題定義の2回目以降の大規模修繕費用については、触れず大京やアーバンの悪口で終結?
-
10999
マンション比較中さん
再確認!会社の悪口ではなく問題について議論しましょう!
営業担当の10987さんが、ライオンズの修繕積立金の額を性懲りもなく書き込むから炎上したんだよ。
こんなん書かずに真面目に深堀りしようよ。
今は、アンチから営業担当にボールが投げられた状態。
ならば、反論しようよ。
タワマンの方が大規模修繕費が安いなら、根拠を示してよ。
ただし>>10969 匿名さん のような書き込みは反証にはならないよ。
もつともっと深く検証して、普通のマンションとタワマンのどっちが終の棲家にふさわしいかを考えたいと思っています。
-
11000
マンション検討中さん
>>10999 マンション比較中さん
真面目に誰もが簡単に確認できる実績データで話をしています。
20年経って10数億円の大規模修繕をやっても修繕積立金はたった80円台だからタワーのスケールメリットはすごいよね
築年数を加味してもタワマンの方が割安です。スケールメリットですね。
平米あたりの修繕積立金の実績
タワーの方が安いという結果になりました
アーバンタワー75円
エルザタワー55(築20年以上) 80円
ライオンズ京橋川250円
ライオンズ海田堀川170円
ライオンズ大竹150円
ライオンズ古江西155円
ライオンズ白島中町215円
ライオンズ国泰寺180円
ライオンズ平和公園220円
-
11003
匿名さん
>>10997 評判気になるさん
>アーバン倒産したから責任とれないし。アーバンの残党GAが保証してくれるわけでもないし。
さて、何の保証を期待しているの?
パークシティLaLa横浜のこと指しているのかも知れないけど、大手デベの三井不動産は保証する気は無いよ。全て建設会社へなすりつけ。いま泥試合してるよ。
タワマンの方が大規模修繕費用が安いと言い張るんだったら、あなた方が反タワマンの先兵役の評論家榊淳司氏を営業妨害で告訴してほしいんだなぁ。
そうすれば、裁判所がどっちの主張が正しいのかジャッジしてくれるから素人も判断し易いけど。
-
11005
匿名さん
[NO.11001~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
-
11006
匿名さん
将来的にこのタワマンは区分所有者の自力での建物解体は不能でしょう。
駅前や紙屋町八丁堀地区とは異なり、地価が安く現実問題将来的に
土地価格>建物解体費用
となると思われます。
バブル以前の『郊外庭付き一戸建て神話』が崩壊し、子孫に負の資産を負わせたように、老朽化した際に負の資産と成り得る資産であることを理解して購入すべきと思います。
10年くらいで売り抜けられれば良いですね。
【地価情報】
http://urx2.nu/hweS
-
11007
匿名さん
おっと間違い。
×土地価格>建物解体費用
〇建物解体費用>土地価格
-
11008
匿名さん
豪華共用設備がついててもタワマンの管理費は高くありません
ここでもスケールメリットが生かされるのです
hitotoはデベが高めに設定していますが予算を適切に管理すれば値下げ可能でしょう
??以下平米あたりの管理費
ガーデンガーデン105円
アーバンビュー235円
ザ広島タワー170円
acity85円
アーバン宇品115円
ライオンズ京橋川100円
ライオンズ白島中町215円
ライオンズ平和公園150円
ライオンズ国泰寺225円
-
11009
匿名さん
>hitotoはデベが高めに設定しています
その通り!こいつらカネ出すのは購入者だからいい加減ですね。
こういう購入者を食い物にする姿勢は三菱に名前を変えても藤和不動産が染みついているのがよくわかる一例ですね。
言っとくけど、三菱地所と三菱地所レジを同列に見ると三菱地所様にお叱りを食らいますよ(笑)
セブン&アイホールディングスとコンビニ店長くらい別物ですから。
自己破産したオッサンがセブンでバイト店長してるから将来安泰ですか?
笑わせる。
-
11010
匿名さん
-
11011
名無しさん
>>11006 匿名さん
駅や紙屋町八丁掘は、複合施設の入ったマンションで不特定多数の人が出入りし、テナントの質も年々落ちてきていずれスラムになると思います。街中で緑が多いマンションはビンテージマンションになると言われており、広島の中心地で全国屈指の緑に囲まれたヒトトは100年後も資産価値あるマンションになる可能性が高いと思います。環境に配慮されたマンションは住民の質も高いです。こんな物件は2度と広島では出てこないでしょう。
-
11012
匿名さん
-
11013
匿名さん
>>11011 名無しさん
なんかの宗教の教えみたい。考えが偏りすぎでしょう。
-
11014
匿名さん
>>11011 名無しさん
>>11011 名無しさん
逆を言えば地下が安いから広大な土地に緑化できるんだよ。
駅、紙屋町、八丁堀等の一当地ではまず無理。
100年後は日本人口半減以下
現状で広島市内空き家率20%
-
11015
匿名さん
紙屋町、八丁堀、駅近辺のマンションがスラム化するわけないじゃん。頭お花畑か?
-
11016
匿名さん
-
11017
匿名さん
久々覗きましたけど、まだこんな事やってるのですねここの掲示板は…
本気で迷ってる人は変な人がいるお陰でとても迷惑ですね(ライオンズの方も)
駅前や紙屋町、八丁堀がスラム化ってそれ広島色んな意味で終わってるでしょ笑
そんな事になってたら千田なんて完全にヒャッハーっになってるわ
-
11018
販売関係者さん
>>11011 名無しさん
あなた、営業の女性の方ですね。一生懸命なのはわかるけど・・・。
じゃあ緑地部分の固定資産税は誰が払うのさ? 自由にならないのに。それも一生涯だぜ。
年金生活になってランニングコストみんな払えるの ?
ライオンズと比較したり、スケールメリットで普通のマンションより維持費が安いとホラ吹いたり。
無知で舞い上がってる訪問者に対しては丁寧に「このマンションを含めタワマンはコストかかるよー。死ぬまで働かないと維持できねーぞー」って説明しないと親切じゃないよね。
-
11019
名無しさん
>>11017 匿名さん
駅前や紙屋町八丁掘は、パチンコオーナーや飲み屋の店主や風俗の経営者や反社が住んでいるイメージがあります。住み環境は千田の方が圧倒的に上です。飲み屋風俗商売であれば駅前や紙屋町八丁掘には勝てませんが
-
11020
匿名さん
-
11021
匿名さん
やっぱり数字で語らないと
-
-
11022
匿名さん
にしちゃぁ人気無いねw
っていうかそのネタ論破済みだけどwww
-
-
11023
匿名さん
冷静にこのスレッド見れば結論は出ちゃってるけどね?
-
-
11024
匿名さん
>>11023 匿名さん
それ何のデータ?
これ全国紙アエラの5月号だけど
-
-
11025
匿名さん
-
11026
匿名さん
-
11027
匿名さん
-
11028
匿名さん
-
11029
匿名さん
-
11030
匿名さん
-
11031
匿名さん
このマンションは敷地内を地域に開放したり、タワーにすることで緑地面積を増やし、地域に緑を提供したりと通常のマンションより格段に地域貢献度の高いマンションです。
665世帯という規模を誇りながら、一切商業施設を持たないマンションは、地域の商業施設の売り上げに貢献することは間違いなく、約2000人の人口を増やすこの計画は高齢化する当該地域の活性化に大いに貢献することでしょう。
ということを広島市が期待しているようです。
これは、広島市に対するプロポーザルにおいて提案したものの選定されなかった事業者の
“選定されなかった理由”
を見ると分かります。
【選定されなかった理由】
<事業者①>
市民に開放される空間が比較的少ないことなど、環境及び景観への配慮という面で、第 1 順位の提案に及ばないものと考えた。
<事業者②>
多くの商業施設が計画された提案であるため、地域の購買力を吸収し、周辺の既存商店等へ影響があることが懸念される。
<事業者③>
ギャラリー的な利用も可能な談話スペースや多目的ホールなどを有するナレッジモール、大型の書店などを導入し、生涯学習や多様な交流をサポートする提案となっているが、「知の拠点」にふさわしい導入機能としては弱い。共同住宅を敷地の周囲に連続的に建設する計画となっており周辺へ圧迫感を与えることなど、周辺環境や景観への配慮といった点でも課題がある。
http://www.city.hiroshima.lg.jp/ww...
これらを逆説的に捉えると、今回のプロジェクトが選定された大きな理由は、
①マンション敷地や共有施設を地域に開放することで地域に貢献している。
②商業施設を持たないことで既存商店に購買力を与えることで地域に貢献している。
③タワーにすることで圧迫感を与えない建物形状は地域に配慮している。
以上の3つが大いなる要因であると思われます。
要するに、hitotoは広島市や地域に好かれるために様々な自己犠牲の上、いじらしいまでに地域におもねる計画であるということです。
ここで言うところの自己犠牲の“自己”というのは、言うまでもなく事業者である売主ではなく、“購入者”であるというところを忘れてはなりません
-
11032
匿名さん
>>7839 マンコミュファンさん
↑これ嘘だよね。
12月17日には供給してないよー
-
11033
匿名さん
>>9181
資産価値ではないって調査元の東京カンテイが明言してますが謝罪は?
-
11034
匿名さん
-
11035
匿名さん
-
11036
匿名さん
-
11037
匿名さん
hitotoは西日本一売れてる物件だから客取られて嫉妬するのも無理はない
-
11038
匿名さん
本日土砂災害警報により休校になった地域
安佐南区全域
牛田
牛田新町
牛田早稲田
白島
西区山沿い全域
南区黄金山周辺
ここら辺はいつ土石流に飲み込まれて資産価値が暴落してもおかしくない
-
11039
匿名さん
>>11032 匿名さん
都合が悪いと嘘ついて逃げるからニートなんだろうね。現実と向き合う勇気が無い。
-
11040
匿名さん
-
11041
匿名さん
>>11038 匿名さん
千田だってこの前の豪雨で浸水してたの知らないの?
-
11042
匿名さん
>>11041 匿名さん
知らないけど休校になってないよ危なくないから
-
11043
匿名さん
>>11011 名無しさん
免震ゴムが100年機能を保ったままだと思う?
-
11044
匿名さん
-
11045
匿名さん
-
11046
匿名さん
>>11038 匿名さん
広島県西部に警報が出されたから市内全域休校ですよ
-
11047
匿名さん
-
11048
マンション検討中さん
>>11043 匿名さん
ここは、天下のブリヂストンの免震ゴムで法定耐用年数60年以上です。遠い未来に一回交換すれば、軽く100年超住めます。ただその時代には子世代も生きていないと思いますので、このマンションに関しては未来の事など心配する必要はありません。
-
11049
匿名さん
>11048
その間に大きな地震がなければね。3・11の後仙台の免震物件で調査をしたら交換が必要と診断されたケースが少なからずあったとニュースでやってた。自然災害は計画できないってことで長期修繕計画には盛り込まれていない。
-
11050
匿名さん
その計画できない巨大地震の時に効果を発揮する設備なんでしょ?
万が一入居後数年内に大地震があって命を落とすのと、地震後にゴムの交換費用払ってでも、免震装置のお陰で命を落とさないのでは、どちらが良いか、と考えて免震構造の物件を選ぶのではないでしょうか。
地震が無ければそれは結果論、「地震が無くて良かったね」で終わる話で、医療保険や生命保険みたいに「加入してたけど、大きな怪我や病気がなくて良かったね」と似ている気がしますが。
-
11051
匿名さん
免震は長周期に対して弱点がある。巨大地震では長周期の揺れを伴うといわれている。
某デベの免震物件の説明
長周期地震動などの大きな揺れにより、家具や照明器具などが転倒、落下、移動する恐れがあると言われております。ご購入者様には、補強などの措置を講じていただくことを推奨いたします。
-
11052
匿名さん
旧広島市内は地層に震源ないからそこまで大きな地震は来ないと思うよ
-
11053
匿名さん
>>11052 匿名さん
へぇー、震源ってもともと地層にあるもんなんだー
知らんかったぁー
-
11054
匿名さん
-
11055
名無しさん
台風じゃない限り、警報くらいでは休校にしない学校がほとんどでは?
遠方から通う子が多い学校は、交通事情も考慮するでしょうけど。
なんで休校かどうかが、ここでこんなに議論されてるのですか??
-
11056
匿名さん
-
11057
匿名さん
-
11058
匿名さん
-
11059
匿名さん
-
11060
匿名さん
-
11061
評判気になるさん
熊本地震の耐震マンション
熊本や東北では免震マンションが売れている
実際に大地震を経験した人が選ぶのが免震マンション
-
-
11062
評判気になるさん
熊本地震の耐震マンション
耐震マンションは倒壊することはなくても建物のダメージは避けられない
熊本や東北では免震マンションが売れている
実際に大地震を経験した人が選ぶのが免震マンション
-
-
11063
名無しさん
[ご本人様からの依頼のため、削除しました。管理担当]
-
11079
匿名さん
[NO.11064~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
-
11080
匿名さん
<6月10日付>
追加供給 02戸【第3期6次】
先着順 23戸(変化なし)
未契約戸数は最小値であと281戸です。
完成まであと 11か月
引渡しまであと 15か月
【竣工完売条件】 281戸÷11カ月≒26戸
今後毎月平均26戸の契約が必要です。(但し、最小値)
【引渡し時完売条件】281戸÷15カ月≒19戸
今後毎月平均19戸の契約が必要です。(但し、最小値)
【第3期6次】
登録受付期間 2019年6月10日(月)11:00~2019年6月14日(金)12:00(正午)
販売戸数 2戸
販売価格 44,958,383円・56,649,238円
最多価格帯 4,400万円台・5,600万円台(各1戸)(100万円単位)
間取り 3LDK
専有面積 77.43m2・87.97m2
【第1期 総供給戸数】 317戸
【第2期 総供給戸数】 73戸
【第3期 総供給戸数】 13戸 (5/27現在)
【第3期】
05月06日 :第3期01次 04戸 販売告知(翌日締切)
05月13日 :第3期02次 03戸 販売告知(5/13~5/17受付)
05月20日 :第3期03次 04戸 販売告知(翌日締切)
05月27日 :第3期04次 02戸 販売告知(翌日締切)
06月03日 :第3期05次 02戸 販売告知(翌日締切)
06月10日 :第3期06次 02戸 販売告知(6/10~6/14受付)
【第4期】[予告広告]販売を開始するまでは、契約または予約の申し込み、並びに申し込み順位の確保には応じられません。
05月10日 :第4期 02戸 販売告知(07月下旬販売開始予定)
販売価格 3,500万円台・3,800万円台(予定) ※100万円単位
【先着申込受付】
12月25日時点 : 08戸 3,990万円~8,500万円
01月28日時点 : 07戸 3,990万円~8,500万円(1戸減)
02月04日時点 : 15戸 4,040万円~8,500万円(8戸増)
02月12日時点 : 13戸 4,040万円~8,500万円(2戸減)
02月18日時点 : 14戸 4,040万円~8,500万円(1戸増)
03月04日時点 : 29戸 2,930万円~8,500万円(15戸増)
03月06日時点 : 27戸 2,930万円~8,500万円(2戸減)
03月11日時点 : 26戸 4,090万円~8,500万円(1戸減)
04月15日時点 : 25戸 41,509,903円~86,359,679円(1戸減)
04月22日時点 : 24戸 41,717,228円~86,359,679円(1戸減)
05月13日時点 : 23戸 41,717,228円~86,359,679円(1戸減)
【月間供給戸数】
2018年04月 198戸(供給開始)
2018年05月 20戸
2018年06月 09戸
2018年07月 13戸
2018年08月 09戸
2018年09月 16戸
2018年10月 13戸
2018年11月 06戸
2018年12月 07戸
2019年01月 16戸
2019年02月 10戸
2019年03月 60戸
2019年04月 13戸
2019年05月 13戸
2019年06月 04戸(6/10現在)
―――――――――――――――――
合計供給戸数 407戸
未供給戸数 258戸
未契約戸数 281戸(但し、最小値)
【物件概要】第3期6次
-
-
11081
匿名さん
先着順の23戸以外にも供給済みで未契約の部屋がまだまだありますよー
-
11082
匿名さん
-
11083
マンション比較中さん
-
11084
匿名さん
-
11088
匿名さん
-
11089
口コミ知りたいさん
-
11090
匿名さん
-
11092
匿名さん
>>11090 匿名さん
荒らしの書き込みは管理担当に削除されているので見えないでしょう。
-
11093
管理担当
管理担当です。
いつもご利用ありがとうございます。
複数のアクセス元より、物件購入の検討を目的とした情報交換を
阻害する目的と判断できる書き込みが散見されたため、
関連投稿の削除を行わせていただきました。
レスが抜けている部分が多く、読みづらいかと存じますが、どうぞご了承ください。
以後、同様の書き込みにつきましてはご遠慮いただけますようお願いいたします。
なお、今後も同様の書き込みがなされた場合につきましては、
反応することなく、速やかに削除依頼をいただけますようお願いいたします。
健全な情報交換の場としてご利用いただけますよう重ねてお願い申し上げます。
今後とも、宜しくお願いいたします。
-
11094
匿名さん
供給済みで未契約の部屋がまだまだありますので、完成後値引き販売は避けられないでしょうね。
JVだから早く売り切らないといけないでしょうから、住友みたいにどっしり構えることも無いでしょう。売れ残り住戸の管理費負担も痛いですからね。広告費負担もバカにならないいし。
-
11095
評判気になるさん
>>11094 匿名さん
三菱三井物件なので値引きはないでしょうね。家具やオプションのサービス程度くらいでしょう。完売迄に6年以上かかった住友のシティタワーより約200戸多い未曾有の戸数ですが、こちらは広島歴代No. 1の人気物件なので販売から3年以内に供給終了になると思います。現在販売開始から1年2ヶ月でシティタワーの戸数分を販売済みです。(地権者住戸を除く)
-
11096
匿名さん
販売開始のちょうど1年前から広告集客を開始してますので、今月で2年3か月目です。
-
11097
評判気になるさん
>>11096 匿名さん
そんな事を言ったら、どこのマンションも一緒でしょう。シティタワーなんか8年以上になってしまいます。
-
11098
匿名さん
そんなことはありません。
販売前のTVCMや折り込み広告、看板告知は通常のマンションは販売開始の半年~3カ月前からスタートしますが、hitotoに限って1年前から入念な告知活動をしていました。
契約開始前から要望をとっていましたしね。
-
11099
匿名さん
そんなことはありません。
販売前のTVCMや折り込み広告、看板告知は通常のマンションは販売開始の半年~3カ月前からスタートしますが、hitotoに限って1年前から入念な告知活動をしていました。
契約開始前から要望をとっていましたしね。
-
11100
匿名さん
そういえば三菱は上八丁堀タワーの時も1年以上前から広告してたよな。
-
11101
評判気になるさん
>>11099 匿名さん
>>11099 匿名さん
中四国九州地区で過去に例が無いくらいの大規模タワーマンションなので、多くの方がここのマンション情報知りたいニーズがあり、チープな普通のマンションより早めに物件情報を告知したのでは?。ここは別格のマンションなのでチープマンションと比較しない方がいいですよ。
-
11102
匿名さん
お花畑発言で皆から総スカン食らってる>>11011の書き込み思い出した。
-
11103
匿名さん
-
11104
匿名さん
-
11105
通りがかりさん
>>11104 匿名さん
マンションの価値は、希少性のあるタワーや立地や豪華な共用施設や24時間有人管理などかと思います。内装などいつでも簡単に変えられるのでどうでもいい事です。内装を売りにするマンションは、他の部分で自信無いマンションです。多くの方がこの手法で資産価値の無い割高なチープなマンションを買わさせられるのです。三流デべのカモにならないで下さいね。
-
11106
匿名さん
-
11107
通りがかりさん
>>11104 匿名さん
ヘルスストッカーとか網戸とか、
みみっちいところでコストカットしてるんですね。
-
11108
匿名さん
>>11107 通りがかりさん
床暖房みたいな人気快適設備を削られて中古で売れなくなるのに比べたら随分マシ
網戸なんてそもそもタワマンに必要ないし
-
11109
eマンションさん
別格のマンションにしては柱のデコボコ気になりませんか?
-
11110
匿名さん
G○大○みたいなボッタクリに比べるとhitotoは実に誠実な商売をしていると思います
-
11111
買い替え検討中さん
>>11110 匿名さん
何をもって誠実と言ってるのか分らない。どこがボッタクリなのか説明して。
セールスマンはどこも定着率が悪く、中には適当な人もいる。
-
11112
匿名さん
アンチの人はなんのためにここにくるの?買わない物件の板見ても時間の無駄だと思う。
あとhitoto褒め称えてる人も他を貶すような事は言わない方がいいよ。誰が見たっていい気しないし。
-
11113
匿名さん
>>11111 買い替え検討中さん
私もhitotoのセールスマンは誠実だと感じました。
モデルルームで話をするとわかります。
-
11114
匿名さん
>>11112 匿名さん
ここのマンション情報知りたいニーズがあるから。
-
11115
匿名さん
-
11116
匿名さん
アンチすら気になって気になって気になって仕方ない西日本一売れてるマンションがhitoto
-
11117
匿名さん
このマンションは敷地内を地域に開放したり、タワーにすることで緑地面積を増やし、地域に緑を提供したりと通常のマンションより格段に地域貢献度の高いマンションです。
665世帯という規模を誇りながら、一切商業施設を持たないマンションは、地域の商業施設の売り上げに貢献することは間違いなく、約2000人の人口を増やすこの計画は高齢化する当該地域の活性化に大いに貢献することでしょう。
ということを広島市が期待しているようです。
これは、広島市に対するプロポーザルにおいて提案したものの選定されなかった事業者の
“選定されなかった理由”
を見ると分かります。
【選定されなかった理由】
<事業者①>
市民に開放される空間が比較的少ないことなど、環境及び景観への配慮という面で、第 1 順位の提案に及ばないものと考えた。
<事業者②>
多くの商業施設が計画された提案であるため、地域の購買力を吸収し、周辺の既存商店等へ影響があることが懸念される。
<事業者③>
ギャラリー的な利用も可能な談話スペースや多目的ホールなどを有するナレッジモール、大型の書店などを導入し、生涯学習や多様な交流をサポートする提案となっているが、「知の拠点」にふさわしい導入機能としては弱い。共同住宅を敷地の周囲に連続的に建設する計画となっており周辺へ圧迫感を与えることなど、周辺環境や景観への配慮といった点でも課題がある。
このマンションは敷地内を地域に開放したり、タワーにすることで緑地面積を増やし、地域に緑を提供したりと通常のマンションより格段に地域貢献度の高いマンションです。
665世帯という規模を誇りながら、一切商業施設を持たないマンションは、地域の商業施設の売り上げに貢献することは間違いなく、約2000人の人口を増やすこの計画は高齢化する当該地域の活性化に大いに貢献することでしょう。
ということを広島市が期待しているようです。
これは、広島市に対するプロポーザルにおいて提案したものの選定されなかった事業者の
“選定されなかった理由”
を見ると分かります。
【選定されなかった理由】
<事業者①>
市民に開放される空間が比較的少ないことなど、環境及び景観への配慮という面で、第 1 順位の提案に及ばないものと考えた。
<事業者②>
多くの商業施設が計画された提案であるため、地域の購買力を吸収し、周辺の既存商店等へ影響があることが懸念される。
<事業者③>
ギャラリー的な利用も可能な談話スペースや多目的ホールなどを有するナレッジモール、大型の書店などを導入し、生涯学習や多様な交流をサポートする提案となっているが、「知の拠点」にふさわしい導入機能としては弱い。共同住宅を敷地の周囲に連続的に建設する計画となっており周辺へ圧迫感を与えることなど、周辺環境や景観への配慮といった点でも課題がある。
http://www.city.hiroshima.lg.jp/www/contents/1369995063551/simple/P1-4...
これらを逆説的に捉えると、今回のプロジェクトが選定された大きな理由は、
①マンション敷地や共有施設を地域に開放することで地域に貢献している。
②商業施設を持たないことで既存商店に購買力を与えることで地域に貢献している。
③タワーにすることで圧迫感を与えない建物形状は地域に配慮している。
以上の3つが大いなる要因であると思われます。
要するに、hitotoは広島市や地域に好かれるために様々な自己犠牲の上、いじらしいまでに地域におもねる計画であるということです。
ここで言うところの自己犠牲の“自己”というのは、言うまでもなく事業者である売主ではなく、“購入者”であるというところを忘れてはなりません。
これらを逆説的に捉えると、今回のプロジェクトが選定された大きな理由は、
①マンション敷地や共有施設を地域に開放することで地域に貢献している。
②商業施設を持たないことで既存商店に購買力を与えることで地域に貢献している。
③タワーにすることで圧迫感を与えない建物形状は地域に配慮している。
以上の3つが大いなる要因であると思われます。
要するに、hitotoは広島市や地域に好かれるために様々な自己犠牲の上、いじらしいまでに地域におもねる計画であるということです。
ここで言うところの自己犠牲の“自己”というのは、言うまでもなく事業者である売主ではなく、“購入者”であるというところを忘れてはなりません。
-
11118
匿名さん
三井の管理だけで、このマンションを買う価値がありますね。売主が三菱三井で設計は東京や京都の超高級パークハウスを設計している三菱地所設計で共用施設はオープンエー、照明監修はプロフェショナル仕事流儀に出られた内原智史さん。その他施設もすごいメンツが関わる自慢できる超高層免震タワーマンションですよ。
-
11121
購入経験者さん
>>1190 匿名さん
売り出し前のレスですが、今見ると非常に的を得ていますね。
立地がいいことに間違いはないが、潜在的なニーズを超えた販売戸数であるがゆえに
ある程度(全部ではない)は安く廉価仕様の部屋にせざるをえないと。
ただマンション購入は今後何十年と続く管理、定期修繕とセットになる。
はたして立地と価格がタワマン購入のリスクにみあう物件なのか、それが大事なポイントでしょう。
タワマンといっても駐輪場駐車場に外部から出入り自由な全国的にも非常に稀な特殊な構造ですし。
来年できたら少なくともタワー以外は出入り自由なので、見に行きたいと思う。
完成在庫があれば一度真剣に見学してみたい。
個人的には特殊と思う間取りだが果たして実物はどうなのか。
-
11127
匿名さん
-
11128
匿名さん
>>11127 匿名さん
地所レジの記載がどこにもありませんね。
墓穴ですか?
-
11129
口コミ知りたいさん
>>11124 匿名さん
アンチさん、気が狂っていますね。建設中のhitotoを見て癒されて下さい。
-
-
11130
匿名さん
外観や共用部も出来上がってきましたね。公園の緑に映えて素敵です。
-
11131
匿名さん
-
11132
匿名さん
随分と広告撃ちまくりだけど、なんで日本一売れてるのにこんなに広告するの?(笑)
-
11133
匿名さん
>>11132 匿名さん
hitotoが気になって気になって気になって気になって仕方がありません笑
-
11134
匿名さん
<6月17日付>
追加供給 01戸【第3期6次】
先着順 22戸(1戸減)
未契約戸数は最小値であと279戸です。
完成まであと 10か月
引渡しまであと 14か月
【竣工完売条件】 279戸÷11カ月≒25戸
今後毎月平均26戸の契約が必要です。(但し、最小値)
【引渡し時完売条件】279戸÷15カ月≒19戸
今後毎月平均19戸の契約が必要です。(但し、最小値)
【第3期7次】
登録受付期間 2019年6月17日(月)11:00~18:00・2019年6月18日(火)10:00~12:00(正午)
販売戸数 1戸(49階/4910号室)
販売価格 47,710,097円(@206万円/坪)
最多価格帯 4,700万円台(1戸)(100万円単位)
間取り 3LDK
専有面積 76.55m2
【第1期 総供給戸数】 317戸
【第2期 総供給戸数】 73戸
【第3期 総供給戸数】 13戸 (5/27現在)
【第3期】
05月06日 :第3期01次 04戸 販売告知(翌日締切)
05月13日 :第3期02次 03戸 販売告知(5/13~5/17受付)
05月20日 :第3期03次 04戸 販売告知(翌日締切)
05月27日 :第3期04次 02戸 販売告知(翌日締切)
06月03日 :第3期05次 02戸 販売告知(翌日締切)
06月10日 :第3期06次 02戸 販売告知(6/10~6/14受付)
06月17日 :第3期07次 01戸 販売告知(翌日締切)
【第4期】[予告広告]販売を開始するまでは、契約または予約の申し込み、並びに申し込み順位の確保には応じられません。
05月10日 :第4期 02戸 販売告知(07月下旬販売開始予定)
販売価格 3,500万円台・3,800万円台(予定) ※100万円単位
【先着申込受付】
12月25日時点 : 08戸 3,990万円~8,500万円
01月28日時点 : 07戸 3,990万円~8,500万円(1戸減)
02月04日時点 : 15戸 4,040万円~8,500万円(8戸増)
02月12日時点 : 13戸 4,040万円~8,500万円(2戸減)
02月18日時点 : 14戸 4,040万円~8,500万円(1戸増)
03月04日時点 : 29戸 2,930万円~8,500万円(15戸増)
03月06日時点 : 27戸 2,930万円~8,500万円(2戸減)
03月11日時点 : 26戸 4,090万円~8,500万円(1戸減)
04月15日時点 : 25戸 41,509,903円~86,359,679円(1戸減)
04月22日時点 : 24戸 41,717,228円~86,359,679円(1戸減)
05月13日時点 : 23戸 41,717,228円~86,359,679円(1戸減)
06月17日時点 : 22戸 41,717,228円~86,359,679円(1戸減)
【月間供給戸数】
2018年04月 198戸(供給開始)
2018年05月 20戸
2018年06月 09戸
2018年07月 13戸
2018年08月 09戸
2018年09月 16戸
2018年10月 13戸
2018年11月 06戸
2018年12月 07戸
2019年01月 16戸
2019年02月 10戸
2019年03月 60戸
2019年04月 13戸
2019年05月 13戸
2019年06月 05戸(6/17現在)
―――――――――――――――――
合計供給戸数 408戸
未供給戸数 257戸
未契約戸数 279戸(但し、最小値)
【物件概要】第3期7次
-
-
11135
購入経験者さん
>>9952 匿名さん
私は真剣にここを検討した人間ですが、モデルルームだけではわからない視点を提供してくれるいい書き込みですね。
ここのモデルルームやほかの物件の完成在庫を今までいくつか見みましたが、
ここは完成在庫が残った場合見学とかどうするんでしょうかね。普段は窓を閉めっぱなしにせざるを得ませんが、さすがに直前は換気しておかざるを得ない。
24時間換気の機能があってもそれだけでは不十分。
網戸がないから換気している間に虫が入るかもしれないし、よほどの高層階でもなければ鳥が入ってしまうこともある。
見学時も当然窓を開けてベランダに出たりするわけですから、その時に虫や鳥が入りやすい構造に気付く人もいるかもしれない。
なかなか営業泣かせの物件のような気がします。
-
11136
匿名さん
こちらもモデルルームでは教えてもらえない貴重かつ客観的な情報だと思います。
>>10327 匿名さん
-
-
11137
匿名さん
なるほど。#9952さん、#10327さんの意見は素人でも納得できる内容です。
これに対するhitoto派の反論を聞いてみたいと思います。
-
11141
マンション検討中さん
>100万人都市の中心で
中心とは言えないよね。外れてる
>100年経っても変わらない景観
さっそく近くの広電が車庫移してマンション建てる構想をだしてる
-
11142
名無しさん
>>11141 マンション検討中さん
広島市中区の市役所に隣接する中心ですよ。何回も言うけど紙屋町八丁掘駅前は商売人向けの立地で決して家族で住むには微妙は場所です。広電のマンションは隣接とは言えず高さも53階には遠く及ばないと思います。
-
11143
マンション比較中さん
-
11144
匿名さん
53階建てであったとしても、53階に住めるわけでなし、
結果、
「上層階には虫は来ないから網戸付けない。」
「下層階はそれに倣え」
「上層階は洗濯物干すと危険だから干さない。」
「下層階はそれに倣え」
こういうマンションこそ微妙です。
-
11145
匿名さん
まだまだ色んな開発が進みますね。
【広島駅&周辺】
・広島駅ビル建て替え 2024年完成予定
・南口ペデストリアンデッキ 2024年完成予定
・南口広島東郵便局建て替え 20階 120m級? 2023年竣工予定
・北口二葉の里再開発ビル 91m 20階 2019年3月竣工
・北口JR西日本広島支社ビル跡地 複合ビル ?階 200m級 2024年竣工予定
・北口二葉の里パレスビル建て替え 60m 19階 2021年7月竣工
・北口ホテルヴィアイン 10階 250室 2020年完成予定
・駅西 新JR広島支社 10階 60m級? 2020年竣工
【紙屋町・八丁堀】
・サンモール再開発 超高層複合ビル 50階 200m級2024年竣工予定
・商工会議所ビル&朝日会館跡地&中電ビル3棟合同ビル 超高層 2022年竣工予定
・広島アンデルセン建て替え 2020年7月竣工
・広島銀行新本店ビル 19階 94m 2021年竣工予定
・損保ジャパン日本興亜ビル建て替え 13階 55m 2020年竣工予定
・エディオン本館新築 10階 56m 2019年 4月竣工
【その他市内】
・千田町 hitoto 広島 The Tower 178m 53階 2020年 4月竣工
・富士見町 ヒルトン広島 ?階 130m級 2022年竣工予定
・西区 JR西広島駅再開発 高層複合ビル ?階 100m級 2022年竣工予定
・南区 TSS・テレビ新広島新社屋 2020年6月竣工
誰か千田町が中心部って言って無かったか?一般的には【その他市内】で通用するらしい。
-
11146
匿名
>>11142 名無しさん
人によるでしよ。
利便性重視で駅前商業地希望という人もいる。環境がよいに越したことはないけど、娘がいるからうす暗い道は歩かせたくないとか。年をとったときのこととか。
いろいろあるけど、どこが一番人気かなんてどうでもいいこと。自分たちがここに住みたいと思ったとこでいいとおもう。
面と向かって、お宅よりうちのマンションのほうが格上ですからとは言わないでしょ。
-
11147
マンション検討中さん
>>11142 名無しさん
市役所に隣接って言うなら広電の車庫も十分隣接してるじゃんw
-
11148
匿名さん
>>11143 マンション比較中さん
もう建設中なのにいつまでそれ言うの?
-
11149
匿名さん
買う予定もないのに文句言う人多すぎ。気に入らないなら放っときゃいいのに。
-
11150
匿名さん
>>11146 匿名
>面と向かって、お宅よりうちのマンションのほうが格上ですからとは言わないでしょ。
常識的には仰る通りで全く同意します。
但しこんな相手に何を言っても理解できないと思います。
・カッコ良くヨーロッパの風景感。
・最高立地のマンション。
・模範小学校徒歩圏内 。
・緑の多いマンションは、七難隠すと言われている。
・東京でも築年数が古いマンションも(緑の多いマンションは)需要高く人気と言われている。
・海外の都市では公園や緑りがある集合住宅は格段に資産価値がある。
・これはグローバル的にみても共通認識だ。
・お金の問題じゃ無いという人ほどお金に対して汚い人が多い。
・ここの資産価値は、100万人都市の中心で100年経っても変わらない景観がすべて。
・間違いなくビンテージマンションになる。
・100人中100人がこのマンションの資産価値を認める。
・景観に配慮してベランダに洗濯物を干すのが禁止とかステキである。
・年数が経てば経つほど価値が上がる物件だ。
・ヒトトタワーは広島を代表するビンテージマンションなる。
・駅や紙屋町八丁掘は、複合施設の入ったマンションでいずれスラムになる。
・環境に配慮されたマンションは住民の質も高い。
・こんな物件は2度と広島では出てこない。
・申し訳ないが、この立地で下がる要素が見つからない。
・リーマンは、100年に1度の恐慌だった。
・株と郊外マンションと戸建は要注意。
・多くの方がここのマンション情報知りたいニーズがある。
・チープな普通のマンションより早めに物件情報を告知したのでは?。
・ここは別格のマンション。チープマンションと比較するな。
-
11151
匿名さん
まとめると美人は嫉妬されるの構図
男はみんな美人が好きだけど
-
11152
匿名さん
11146さんの意見に同意。何が何でもhitotoが一番と書き込む信者さんがいるからここのスレはいつも炎上気味(笑)ライフスタイル、考え方は人それぞれ。私はJRを利用する機会も多いのでhitotoは良い物件とは思うが信者さんが持ち上げるほど良いとは正直思っていない。もちろん公園隣接等メリットを感じる人も多いのは否定しない。
-
11153
匿名さん
そこですよね。価値観はいろいろあるのに絶対一番みたいな主張がされてて反発買ってる感。
あと、そういう書き込みに限って広島に住んだことないのではって思わせるものもあるし。
例えば、市役所に近いことをいい評価としたいみたいな書き込みが最近もありましたけど、一般生活で市役所に行くことってほとんどないですよね。行くなら区役所。市役所に近くてもメリットはあまり感じられない。たまたま区役所が横にあるけど。
-
11154
匿名さん
>>11150 匿名さん
あははー。こうしてみたら、正にギャグですな。
-
11155
匿名さん
他の物件を咎めてhitotoを一番にしたい書き込みが多いですね。
ライフスタイルによってどれが優先されるかは人によって違います。
-
11156
匿名さん
-
11157
匿名さん
ヨーロッパを一括りってどうかと思うが、どこのヨーロッパか知らんけど広島の方が清潔だし快適。
ヨーロッパに対するコンプレックスとか昭和かよ!
-
11158
マンション検討中さん
>>11157 匿名さん
そんなにカッカしないで、建設中のhitotoでも見て心を癒してくださいね。
-
-
11162
匿名さん
[No.11119~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
・スレッドの趣旨に反する投稿
・削除されたレスへの返信
-
11163
匿名さん
>>11134 匿名さん
週明けに供給が2戸だけだとしたら今月の供給は7戸だけですか。
毎月7戸だと10カ月で70戸。
やっぱり完成在庫200戸が現実味を帯びてきました。
-
11164
通りがかりさん
>>11163 匿名さん
今は増税後価格だし(完成在庫は増税前価格)、実物も見れないし、入居も先だし厳しい時期では。
10月以降が勝負ですかね。
-
11165
マンコミュファンさん
>>11163 匿名さん
7戸は、近隣の新築マンションの年間販売数位ですね。665戸もあり、引越しの順番も大変で全世帯の入居完了が2021年3月ごろになるみたい。その頃には完売しているのでは?
-
11166
通りがかりさん
>>11165 マンコミュファンさん
となると、人によっては一斉引き渡し日から引っ越しまで半年かかるということか。
そしてその間は今の家の家賃、駐車場代とhitotoのローン、管理費、修繕積立金、テレビネット代、hitoto会費、駐車場代を二重で払うのかな。
なんともきついね。
-
11167
検討板ユーザーさん
この間、営業さんが半分までは売れたって話してた
ほしかった間取りは極低層階しか残ってないっていわれたので、完成後在庫が値引きされるように祈ってる
多分低金利は当分続くよね…?
-
11168
匿名さん
>>11167 検討板ユーザーさん
やっぱまだ半分行ったくらいなんだね。
-
11169
匿名さん
>>11164 通りがかりさん
増税後の方が得だとか言ってた人も居ましたよね。
-
11170
匿名さん
>>11168 匿名さん
まだ半分あるのにいい間取りはほとんどないということですか?
タワーマンションなのに下の階というのはちょっと・・・
-
11171
匿名さん
>>11170 匿名さん
安い価格でタワマンの設備や共用部を使用できると考えたらお得感ありません?それに販売価格が安い分、リフォームして自分好みの間取りにすることもできます。
-
11172
匿名さん
-
11173
匿名さん
管理費そんなに高いですか?
共用設備が椅子しかないライオンズと比べると随分割安では
こちらが管理費修繕費の合計額です ?いかにタワマンのスケールメリットが有利かよくわかります ?80平米だと年間で20万円近く支払いがお得になるケースもあります ?資産価値も良くなりますしタワマン人気も頷けますね ??
ガーデンガーデン175円
アーバンビュー310円
ザ広島タワー290円
?acity225円?
アーバン宇品245円??
ライオンズ京橋川350円?
ライオンズ白島中町430円
ライオンズ平和公園370円
ライオンズ国泰寺405円
-
11174
匿名さん
そもそもマンションヒエラルキーとか言われる中、低層階の人達って共用施設をガンガン使用したり、他のフロアの家族とコミュニケーションとるのかな?マンションの利点って一戸建てと違ってプライバシーが保たれる所もあるしそこが疑問。
-
11175
匿名さん
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件