広告を掲載
口コミ知りたいさん
[更新日時] 2025-01-28 16:12:12
hitoto広島 The Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:広島県広島市中区東千田町1丁目1番66(地番)
交通:広島電鉄宇品線「日赤病院前」電停より徒歩5分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.04m2~143.78m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社 三井不動産レジデンシャル株式会社
菱重プロパティーズ株式会社 株式会社トータテ都市開発 広島電鉄株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス中国株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムラボ 関連記事]
hitoto広島 The Tower 現地モデルルーム訪問(価格表あり)【ひろし☆マンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/98/
[スレ作成日時]2017-04-27 19:49:23
物件概要 |
所在地 |
広島県広島市中区東千田町1丁目1番66(地番) |
交通 |
広島電鉄宇品線 「日赤病院前」駅 徒歩5分 (※電停)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
665戸(他に管理室・ゲストルーム等共有施設) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上53階建(塔屋1階建)(タワー棟) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年04月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 中国支店 [売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]JR西日本プロパティーズ株式会社 [売主]株式会社トータテ都市開発 [売主]広島電鉄株式会社 [販売代理]三井不動産リアルティ中国株式会社 [販売代理]トータテ住宅販売株式会社
|
施工会社 |
前田建設工業株式会社 |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス中国株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
hitoto 広島 The Tower口コミ掲示板・評判
-
20979
マンコミュファンさん
今日なんか公園最高じゃない。
ええとこだよここは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20980
通りがかりさん
>>20973 マンコミュファンさん
買ったとしても駐車場代などを含めたランニングコストが4万ほど掛かってきますから相当お金に余裕ないと無理ですね。修繕積立金もきっと上がるでしょうしね。駐車場がいらない世帯にとっては立地が中途半端ですし。共働き夫婦の子ども手当減額で余計に回避されそうです。
しかし眺望や住環境は広島市では唯一無二です。
ある意味では究極に贅沢な物件ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20981
匿名さん
>>20980 通りがかりさん
贅沢過ぎて、売れないんでしょうね。
あまりに贅沢な物件は、一旦買ってしまうと、いざ売ろうとした時になかなか買い手がつかなそう。その頃には積立金も上がってるだろうし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20982
マンション掲示板さん
場所が下町で建物が安普請だから高額部屋が売れないのは道理では。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20983
マンコミュファンさん
>>20982 マンション掲示板さん
ちっこいマンションに一部屋だけあるペイントハウス高額部屋より高い部屋が200程ある為か?それでも高額部屋の140戸は売れていると思います。都心で利便性環境面の抜群でグッドデザイン賞を受賞したマンションなので、高額すぎても欲しい人が後を絶たないスーパータワーマンションですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20984
名無しさん
>>20983 マンコミュファンさん 都心で利便性環境面の抜群でグッドデザイン賞を受賞したマンションなので、高額すぎても欲しい人が後を絶たないスーパータワーマンションですよ。
それが事実なら、もう既に完売しているはずですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20985
口コミ知りたいさん
4?5万くらいのランニングコストを嫌と思う人はタワマン買わないですからね。
共働き夫婦の子ども手当減額くらいなんてことない人なんじゃないですかねー。
お金の心配はご無用って感じだと思いますよ!
環境もいいと思いますね。
3年くらいしたら完売してますよ。それ以降は、広島駅も開発されているので、物件の場所を考慮する人がいるので厳しいかなと思います。
(ここが悪いという訳ではなく、駅の発展を考える人が出てくるという意味です。)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20986
通りがかりさん
>>20985 口コミ知りたいさん
でしょうね。そうなると4600万程度の部屋で年収1000万以上あたりが安全圏でしょうね。この年収帯だと子ども手当関係ないですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20987
口コミ知りたいさん
普通のマンションなら7-800万くらいでもいけるかもですけど、タワマンだと1000万くらい欲しいですね。車の有無もあるのでなんとも言えませんが。とりあえず、Hitotoは場所の割に駐車場高いですね.
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20988
匿名さん
今日みたいな天気のいい日はエントランス出て目の前すぐに広がる公園の風景に心休まりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
20989
マンション掲示板さん
>>20985 口コミ知りたいさん
東京などでJRの駅近が人気なのはJRで移動する事が多いからで郊外からの通勤者相手の商売も多いので賑あう。
広島市では、人数は少ないが、広電がJRの代わりではないか。
東京の連想で広島駅周辺を過大評価していないか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20990
匿名さん
>>20989 マンション掲示板さん
同感。
なぜか大都市と地方都市を同じように考えている人が多すぎる。それを見てタワマン買った人が少なからず居るはず。
まだ、広島駅の方なら少なからず価値はありそうだが、ここを大都市と同じような資産価値(上昇するかもって期待)を願うのは間違え
広島市にマンションが建てられないくらい土地がないならどこのマンションも価値はあるだろうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20991
検討板ユーザーさん
>>20989 マンション掲示板さん
広電がJRの代わり!?
初めて聞きました!
hitotoを否定するつもりはないですが、hitoto愛が高まるあまり、現実を見れなくなってないですか?
確かにJRを利用しない人もいるでしょうが、それは少数派でしょうね。広電じゃ遠くまで行けないですし。
今後何十年経とうと、広島において、広電がJRの代わりになることは、有り得ないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20992
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20993
評判気になるさん
>>20992 匿名さん
サンプルが少なすぎてこのデータは全く参考になりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20994
マンション検討中さん
この掲示板を見ると、広島には地元民しか住んでないのかと思ってしまう。
地元民は広島駅周辺を避けて、郊外に住む傾向は分かっているんですけど、県外者もいるので結局、広島駅の需要は一定数あると思いますね。駅が再開発されてしまえば、住みたい人も増えるでしょう。
資産性も大事ですが、住居を構えると言うことは、お金に換算できないのでHitotoなり別のマンションもいいと思います。
広島駅周辺への無駄な対抗意識はやめた方がいいと思いますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20995
マンション検討中さん
住人は対抗意識なんてないでしょうね。いいと思い買ってるんだから。買いもしないひとがあおってるだけでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20996
評判気になるさん
>>20991 検討板ユーザーさん
JRが広電の代わりにもならないよ。JRはたまに使う新幹線だけで、在来線は限界**行きや土砂災害危険で、メリットよりリスクが大きすぎる。JR在来線通勤は昭和時代の日本の生活風景でした。時代遅れ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20997
マンション検討中さん
>>20996 評判気になるさん
・JR在来線はリスク大
・JR在来線通勤は時代遅れ
素晴らしく斬新な主張ですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
20998
匿名さん
JRも広電もあてにしないベースで、ヒトトを購入しました。毎朝の通勤も、少したくさん歩くベースですが、超快適かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件