横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「レーベン横浜阪東橋BAY'L[旧称:(仮称)レーベン横浜阪東橋]について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 南区
  7. 中村町
  8. 阪東橋駅
  9. レーベン横浜阪東橋BAY'L[旧称:(仮称)レーベン横浜阪東橋]について
マンション検討中さん [更新日時] 2019-01-29 20:39:09

レーベン横浜阪東橋BAY'Lってどうですか?
教育施設や利便性の良い場所で、子育てに良さそうかなと思いました。
マンションの間取りやキッチンなどの設備も気になっていますが、どういった設備になるのでしょうか。
周辺のおすすめスポットや治安、将来性についても知りたいので、
いろいろなことについて情報交換しませんか。

所在地:神奈川県横浜市南区中村町4丁目274-10(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 「阪東橋」駅 徒歩9分


間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルームです。
面積:68.08平米~82.08平米
建物竣工予定:平成31年2月下旬
入居予定:平成31年3月下旬
売主:タカラレーベン
施工会社:ライト工業株式会社
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療の話題も歓迎です。)

【タイトルの一部を修正しました 2017.7.25 管理担当】

[スレ作成日時]2017-04-26 13:41:41

[PR] 周辺の物件
クレストフォルム湘南鵠沼
リビオ新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レーベン横浜阪東橋BAY’L口コミ掲示板・評判

  1. 30 通りがかりさん

    >>29 匿名さん

    高速側だから二十サッシというというのはいいですね、
    窓開けたら音や空気はいかがですか。


  2. 31 匿名さん

    今のマンションは、共有施設などを含めて
    設備内容がとても充実しているように思っていたので、
    二重サッシについて、当然そうだろうと思ってました。
    ただ、道路に面していたり、車両が多いとなると
    窓を日中開けるということは多分しないだろうと思います。

  3. 32 匿名さん

    Cタイプの3LDKの物件でも、そこまで狭いという感じはしない・・・のかな。70ないとなんとなくコンパクト感が出てきてしまうように感じますが、
    ここの場合はそうでもない?少しずつ少しずつ空間を削っているから、取り立ててどこかが足りないという感じではないのかもしれません。

  4. 33 匿名さん

    スーパーなら横浜橋商店街を抜けたちょっと先にサミットがあります。一緒にエディオンと100円ショップも入ってますね。
    あともう少し先の伊勢佐木町に最近業務用スーパーができたようです。
    ただ途中に横浜橋商店街があるのでここで食料品は十分だと思います

  5. 34 匿名さん

    詐欺のようなチラシ。みなとみらいがすぐそばに見える。
    恐るべしレーベン。

  6. 35 匿名さん

    すぐそばに見えるのは高速道路の高架橋。
    音は喧しく空気も悪い。
    でも、安いんだからいいんです。

  7. 36 匿名さん

    商店街って好き好きあるでしょうけど、買い物は困らない場所だとおもいます。
    間取りは北向きになるの?かとおもったら、南向きと東向きになっているようで、デザインを見ると東向きが多くなるような感じでしょうか。
    賑やかな場所からはちょっと離れていて、静かそうで暮らしやすそうな雰囲気を感じます。

  8. 37 匿名さん

    高速道路の隣だよ。ここは。

  9. 38 匿名さん

    高速道路の脇にできるというところは気になるところです。
    恐らく方角的に、高速道路は建物の北側になるので開口部は南向きになるとは思うのですが、
    音の影響と言うのはどの程度になってくるのかは気になるところです。
    高速道路側で遮音壁を使っていたとしても
    音は上に上がってくるのですよね。

  10. 39 匿名さん

    高速道路の脇という立地は、みなさんも書かれていますが
    気になることがすごく多いと思います。
    騒音、排気ガスなど・・・。
    ただ、横浜に住めて、低価格であれば悪くないのかなとも思います。
    購入するにあたって、何を優先に考えるかでしょう。

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    ミオカステーロ高津諏訪
  12. 40 匿名さん

    最優先するのが値段で、犠牲にするのが環境と健康
    ってちょっと悲しいね。
    冷静に考えてください。この優先順位だとリセールの際には
    泣きしかみませんよ。

  13. 41 匿名さん

    Hgタイプってバルコニーから少し降りて、それで専用庭、というようになっているみたいですね。
    専用庭って人工芝なんでしょうか。それとも天然芝??
    排水口のようなものが間取り図にあるので、
    さすがに人工芝で作られているのかしら…なんて思いました。

  14. 42 匿名さん

    完成予想図を見る限りでは、外からテラスや庭は見えないようにはなっているようです。これって完全な壁というわけではなくて、
    風くらいは通るような構造になっているのでしょうか。
    空気が滞ってしまうのはよろしくないように思う。
    確認しないといけないことってたくさんあるのだなぁとつくづく思いました。

  15. 43 匿名さん

    かなりバリエーションは取り揃えているのだな、という印象です。
    3LDKでもコンパクトなタイプから、かなりゆったりしているものまで、幅広いです。家族構成によって細かく選択することができるという点も良いのではないでしょうか。
    あとは…値段ですか。おいくらくらいしてくるのでしょう。
    なんとなく設備仕様のグレードを見ていると、安くはないのか。

  16. 44 匿名さん

    安いだろう。不便な所なんだから。

  17. 45 匿名さん

    Aタイプは、2階部分とその他の部分の違いがあるみたいで、
    間取り図のところに2階のところは別に書いてあるのですけれど、どこがどう違うのでしょうか。
    バルコニーの奥行き幅が違う、ということなのでしょうか。
    なんだか間取り図っていうのも
    見るのは難しいなぁと思いました。

  18. 46 匿名さん

    ルイックプロジェクトというタブが公式サイトにあったので見てみたのですが、
    ここのデベで取り入れている大きな浄水器システムとそれに関連する設備のことでした。
    飲水ぐらいしか意識はしたこと無いのですが、
    ここまで全てにおいて浄水した水を使うのってものすごいですね。フィルターって巨大なのでしょうか。

  19. 47 匿名さん

    ルイックプロジェクトのシステムだと、メーターボックス内に活水装置を置かなくても良い、ということが書かれていました。
    これは、各戸でフィルターを持っているわけではなく、
    マンション全体で水をフィルターにかけているということなんでしょうか。システムの説明としてよくわからないなと思いました。それがあることで、管理費なども高くなるということにつながってきたりするものなのでしょうか。

  20. 48 匿名さん

    デザイン的には、落ち着いていて、ごく一般的なものになっているのかなと思いました。
    派手ではないですが、重厚さみたいなものがありますから、
    それで落ち着いているように見えるもかもしれません。
    設備等も揃っている。水回りに関しても独特なものがあるようなので、
    それに関しては住んでからじゃないと感想はでないかもしれません。

  21. 49 マンション検討中さん

    >>47
    ちゃんと書いてありますよ。
    >メーターボックス内に浄活水装置を取り付けるため場所をとらないのも魅力です。

  22. 50 匿名さん

    外観、いい感じにお洒落だと思います。
    内装も重厚な感じですが、床板の色は選べるのでしょうか?
    モデルルームの色だとちょっと濃すぎるような気もします。
    壁の色の標準仕様は白でしょうか?

    水はたからの水なのですね。
    飲料水として、ほんとうにおいしく飲めるものなのでしょうか?
    だとしたらペットボトルなどで水を買う必要がなくなっていいのですが。

  23. 51 通りがかりさん

    阪東橋付近で一人暮らししてます。
    高速道路もすぐ側ですが、騒音は全然気になりません。
    車があればみなとみらいも10分ぐらいで行けるので、生活圏というのも全然嘘ではないと思います。

    ただ、家族とここに住もうとは思いません。
    男の一人暮らしなら楽しいけど、子供が夜遅く帰るとか言われたらやっぱり心配ですね。
    夜にはゾンビのような人が街中を徘徊してます。
    ファミリー向けではないと思います。

  24. 52 匿名さん

    小学校自体はものすごく近くにあるので、子供がいる人には良いのかなぁと思いましたが、街の雰囲気もよく確認して、ですね。

    みなとみらいエリア自体は、子供向けの場所ではないですから
    特に子供がいる世帯にとって取り立てて良いと言うものでもないでしょうし…。
    みなとみらいは、オーケーストアがあるので
    そういう点では便利かなぁとは思いました。

  25. 53 匿名さん

    たからの水、どこかのスレで「美味しい」と書かれてるのを見たなあ。
    レーベンのマンションだとよく付いてるので自分も気になってましたが。
    普通の浄水器だと思ってましたけど、水道水を美味しく感じさせるような何かが付いてるんですかね?
    周辺情報のレスがちょっと気になりましたが治安の方はどうなのでしょうか。
    小学校が近いところはメリットですが、大きい道路もあるし子供を一人で行動させる時は気を使いますね。。

  26. 54 匿名さん

    たからの水は、大きな浄水器です。
    東レ系列のマンションなのでついているのかなぁと推測。
    トイレの水も風呂の水も飲水もすべて浄水されているということです。
    浄水されているので、カルキ汚れみたいなのがつきにくいという話を聞いたことがありますが、
    感じ方は人それぞれカナ…

  27. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    ブランシエラ横浜瀬谷
  28. 55 匿名さん

    専用庭があるタイプは、バルコニーから窓先空地てきなところにあたる部分を専用庭みたいにして使うことができるのでしょうか。
    見る限りでは、
    外から出入りできるタイプのものではないようです。
    ただ子供がいる人だとちょっとした庭があるのはいいんですよね。
    学校の宿題で縄跳びの練習とかがあるときにも、お庭でできますから。

  29. 56 マンション検討中さん

    実際阪東橋ってエリア的にどうでしょう。横浜近辺で購入を考えているのですが

  30. 57 匿名さん

    51さんのご意見が的を射ているような気もしますが、こればかりは個人個人の感じ方の違いというか、慣れというか。
    小学校があるってことはファミリーも周辺にたくさん住んでいるってことでしょうし、新しいマンションもけっこう増えているので街の雰囲気もだんだん変わってきてるんじゃないでしょうか。
    個人的には横浜橋商店街大好きなので、近くに住んだら買い物が楽しいだろうし、毎日食卓が豊かになるだろうなとは思います。
    検討中さんは、ぜひいろんな時間帯に街を歩かれると良いと思いますよ。冬には酉の市というお祭りも賑やかですので、ググってみて下さい。

  31. 58 通りがかりさん

    言いたくないですけど、ここで子育てしたいとは思いません。
    一度歩いてみて下さい。
    一歩裏道に入ってみるのもオススメです。
    夜道も是非。
    理由がわかると思います。

  32. 59 匿名さん

    酉の市、去年は行けなかったので今年は行きたいです。
    下町感ありながら活気ある商店街って意外とありそうでないんですよね。
    最近、他の所ではあまり見かけなくなりましたけど、おやつにコロッケ食べてる子供が見られるのも商店街ならではって感じがします。

  33. 60 匿名さん

    横浜橋商店街にあるキムチ屋がすきで良く行くのですが、どこのお店も安くて量もあり個人的にとても気に入っています。

  34. 61 匿名さん

    キムチ好きには、福富町からこの辺りまでは、住みやすいと思います。故郷にいるように居心地がいいと思います。

  35. 62 匿名さん

    キムチを始め、お惣菜が充実してますよね。
    買い物も1つのお店にこだわらず選べるから楽しいですよね。そして何より安い!

  36. 63 匿名さん

    駅近はとてもいいですよね。坂道もこの辺はないイメージですし。外装もメタリックなのもいいですね。

  37. 64 匿名さん

    今マンション建っている場所は元々官舎でしたよね?
    だとすると地盤は安心出来そうですね。
    間違っていたらすみません。

  38. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    クレストシティ鎌倉大船サウス
  39. 65 匿名さん

    つい数ヵ月前まで近くに住んでた者です。参考になればと思い投稿します。まず近くに大きな病院があるので昼夜問わず頻繁に救急車のサイレンがうるさいです。テレビや電話の話し声は聞こえません。窓は閉めておく事をおすすめします。バルコニーと物干し竿やサンダルはすぐ黒くなります。商店街は賑わってます。横浜の三大商店街のうちの一つで有名です。近くに飲食店もたくさんありますし伊勢佐木モール、関内くらいなら歩いていけます。桜の時期大岡川も近くでお散歩がてら楽しんだりも出来ます。バスも多方面であるし利便性が高い所は多少の騒音は仕方ないような気がします。私は気に入ってました。

  40. 66 匿名さん

    徒歩圏で色々あるのはいいですね!
    南区役所など行政施設もまわりには揃ってるので生活する上で困らなそうですね。

  41. 67 匿名さん

    夜遅くまで周りの飲食店がやってるのはとてもありがたいです。意外と近所にお店があるかどうがも大事だなって思いますね。

  42. 68 匿名さん

    そろそろ日枝神社のお祭りですね。御神輿や出店もあるので行ったことない方はぜひ行ってみてください。このあたりは酉の一が有名ですけど日枝神社のものもなかなかいいですよ。

  43. 69 検討板ユーザーさん

    8月は爆音で盆踊り、9月.10月は運動会の練習で大声、放送、音楽、太鼓。騒音がひどいです。10月の運動会本番近くになると8時から大太鼓連打し、応援団の大声で先生が拡声機を使って指示の毎日。辛いです。せめて9時から太鼓は叩いてください。と毎日電話したくなるけどもう少しで本番だからと我慢してます。この辺は小学校の騒音だけではなく、消防署、市大病院もあり毎日数回サイレンならして出動していきます。とにかく騒音、阪東橋は騒音と外国人の街です。私ならこんなところに買わない。

  44. 70 匿名さん

    高速道路の真横に住んで、騒音を迷惑と主張するとはユニークな人ですね。

  45. 71 名無しさん

    二重窓の性能がよく、見学の際、高速道路の音や近隣の音は全くといっていいほど聞こえませんでした。防音に優れていると思いました。

  46. 72 名無しさん

    管理人の行動が行き過ぎてる。管理人じゃ無く監視人。これじゃマンションがなかなか売れない理由がわかる。

  47. 73 名無しさん

    >>72 名無しさん
    詳細キボンヌ

  48. 74 名無しさん

    >>73 名無しさん
    見学会の時にポスト前の掲示板やゴミ集積の扉の貼ってある紙を見てください。見学会の時にあんなの見たら買いたく無くなる。

  49. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  50. 75 名無しさん

    >>73 名無しさん
    マンションが完売するまで個々に注意して完売してから掲示板などに貼り紙すれば良かったのに。作りは良いマンションなのに買う気が萎えるマンションになってしまってる。やってる行動の重大さがわからないのかな?マンションの価値下げてるよ!

  51. 76 マンコミュファンさん

    最初5000万でいま、4298万は草はえるね

  52. 77 匿名さん

    最終期って何次まであるんですか?
    だいたいみなとみらいなんて遙か彼方なのに、さも同一エリアみたいな広告で詐欺的。
    細部の仕様も立地もイマイチ、値段は一人前では売れ残り当然、リセール全然で買う奴?????
    今時61戸もあるマンションでインターネットが月1890円ってなんだよ。うちは40戸規模だけど864円。よほど管理会社にマージンが落ちてるんだな。

  53. 78 マンション掲示板さん

    もうちょい待てば4000でかえるよ。

  54. 79 マンション検討中さん

    登録受付?が3500万じゃないですか

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランドメゾン武蔵小杉の杜
ヴェレーナ横浜鴨居
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス横濱富岡
スポンサードリンク
MJR新川崎

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸