- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
前スレも1000をめでたく超えたので、第4弾に参ります。
前スレでは外廊下の完全勝利となり、
内廊下マンションを買う輩は愚劣な輩と決定しました。
やっぱりマンションは外廊下。外廊下こそマンションです。
というわけで、はりきってどうぞ。
[スレ作成日時]2006-10-22 14:01:00
前スレも1000をめでたく超えたので、第4弾に参ります。
前スレでは外廊下の完全勝利となり、
内廊下マンションを買う輩は愚劣な輩と決定しました。
やっぱりマンションは外廊下。外廊下こそマンションです。
というわけで、はりきってどうぞ。
[スレ作成日時]2006-10-22 14:01:00
>内廊下にこだわる人っているなだ
ん? 焦りすぎて日本語が変になっちゃったのかな?・・・へぇ〜wwww
パ、パティオってなに?
内廊下住民にはわからん
パティオとは中庭という意味でした
語感的には郊外団地を連想します
>Vタワーとかどうですか?
調べたが、2001年竣工でよくわかりませんでした。
100平米南向きでいくらくらい?
近い時期に竣工した同じ価格帯の湾岸内廊下タワーと比べてみると面白いかもしれない。
なんかタワーの話になってきちゃったね。
>>117
またずいぶんとムチャクチャな書き込みですね。
外廊下で高級物件挙げてみろといって実際に挙げたら
>それって外廊下物件全体の0.00000001%くらいでしょ(笑)。
ですか・・・
私は恵比寿の壱番館(タワー)しか知らないけど、パティオのある弐番館の方がグレード高いよ。
それでも壱番館の平均販売価格は約1億3000万、最上階は5億弱だったかな。
それ以上の物件なんて、内廊下でも外廊下とたいして変わらない確率になるかと思うけど。
116さんが挙げたアドレスに沿ったコンセプトでは、分譲ですら安いから賃貸ってのも出てくる。
それを挙げさせておいて
>ほとんどありもしない架空のマンションを持ち出さずに
とは笑わせるねぇ。
それでなくてもここでのたまっている内廊下の人は具体的なことが何も書けずにいるのに。
>でもパティオって郊外の大規模物件のイメージだけど。
それを都心でやるから『超』高級なんじゃないの?
土地を贅沢に使い、それに見合った豪華な部屋を揃えるんだから。
恵比寿の弐番館にパティオがあるのはネットでもわかるだろうけど
外廊下で床の構造まで知っているなら壱番館検討しながら弐番館も考えたんでしょうねぇ、この人。
たかだかタワー買っておのぼりさんになっている人とはちょっと違うのかな?
いずれにしても、書き込み内容からして内廊下のおのぼり連中は完全に負けてますよ。
これ以上恥かく前に書き込みやめることをお勧めします。
>>127
Vタワー外廊下画像↓ 超カッコイイ!!
http://www.my-a-d.net/la-table-de-zen/co2.html
でもVタワーも外廊下側には窓作っていないね。私の外廊下最大の不満点
①まず外廊下の嫌だったのは外廊下に面した部屋の窓
・人が歩く音がかなり聞こえる
・人が歩く影が気になる
・窓があっても年中カーテンをしているので暗い
・子供の声が結構うるさくて気になる
は解消されているし、最高ですねVタワー♪
Vタワーは中古価格の上がり率が一時期の資料ですけど日本で3番目だった理由は
立地だけで、あれで内廊下だったらもっと人気が出ると思っていたけどVタワーの外廊下は
良いですね〜。
記憶では弐番館は単身者用のマンションではなかったかしら。2LDKや1LDKの。
弐番館を持ち出して、パティオがあって高級とかいうのは、見当外れでは。
小さな住居が中心なので、小さな間口を分け合うためにむりやり「パティオ」形式にしただけでは?
別に「土地を贅沢に使」ったわけではないよ。きっと容積率なんかもギリギリでしょう。
それと「平均販売価格は約1億3000万」という壱番館はそもそも内廊下じゃなかったっけ?
>>128
フォローありがとうございます。
まぁ、いまやこんなところに住める身分ではないけどね。
>>130
記憶では・・・じゃなくて検索した結果なんじゃないの?
たしかに個数の大半は単身者用みたいな物件だけど、
俺が見たのは90平米超えてたぜ?
ここができた当時としては十分壱番館と比較できるレベルだと思うけど。
ま、パティオでできた由来までは俺は知らないけど、
ガーデンプレイスの横の居住空間にこんなのがあるのはすごく贅沢だと思うけど。
>それと「平均販売価格は約1億3000万」という壱番館はそもそも内廊下じゃなかったっけ?
128さんの書き込みをもう一度よく読んだら?
私は恵比寿の壱番館(タワー)しか知らないけど、パティオのある弐番館の方がグレード高いよ。
と書いた上で、弐番館は賃貸だからあなたがたが比較しやすいように壱番館を例に挙げてるんでしょ?
物件もそうだけど、サービス体制が高レベルみたいだからね、ここは。
あ、検索しているから知っているか、そんなことは。
それを踏まえた上で、ほぼ同じ立地に、気に入らなければ引っ越せばいいという
賃貸の自由度が加われば、128さんのように思う人もいるだろうよ。
俺は内廊下狂信者が『高級』『価格』とうるさく言うから
1億程度のことを言っているんじゃないと思っていたよ。
検索すりゃ出てくるからね、このクラスなら。
そして、そのクラスの物件は確かに内廊下がほとんどだ。
しかしそれ以上のオーダーメイドマンションは高額なので賃貸になることが多いし
構造については116みたいなあえて外廊下構造にしたりパティオを取り入れたりする。
単に内廊下というだけでは物件の個性が出しにくいからね。
だけど物件あたりの戸数も少ないし、住む人も限定されるからネットにもなかなか出てこない。
ま、外廊下といってもピンキリ、高くなるものもあるということだよ。
>でもパティオって郊外の大規模物件のイメージだけど。
新越谷の長谷工オウムマンションでも見たのかい?
田舎モンの発想だ〜ね(笑
だんだん話が現実離れして、まるで宗教の教祖様みたいになってきた(笑)
これで賃貸や安マンションに住んでいたら笑えるけど、
この投稿も寝ぼけ眼のジャージ姿でしていたりして・・・
あと、こういう書き込みして『外廊下妄想』とかおBAKAなかきこみするなよ。
内廊下信者が高いのあるなら挙げろといったから書いたまでなんだからさ。
ここって、超高級物件についての話なんですか?
大金はたいた挙句70㎡クラスなんて狭くてやだから坪400〜の話ってことだと完全に億だと
思うのだが。。。
貧乏人のたわごとスマン。
Vタワーは外廊下側に窓作っているよ。ガラスブロックの窓だけどね。
外廊下にしたら、廊下側に窓なり明かり取りのブロックなり作りたくなるのは人情でしょう
少しでも、たくさんの部屋を安いコストでたくさん作って、薄利多売というのが外廊下マンションの
コンセプトなんだから。
廊下を片側に寄せるというのが、みそですね。
ホテルライクな内廊下は、廊下を真ん中にして左右にワイドスパンの部屋を作る
高級な手法ですから、発想が違うんですよ、分譲価格も違うけど!
>>137
発想から言えば、普通に住戸を設計するのと変わらんよ。
ビル建てるのと一緒だから・・・
中庭庭園の外廊下の方が、風通しや日当たり、住戸の位置など
結構大変だよ。
安いビルマンションだと、かわいそうに思うよ、ホント。
さすがに、タワーはマンションだと思っていない、何もかも人工的で大嫌い
そういう意味でホテルライクか。
ホテルなら北向きもありだしね。
ここってスレタイ読むと内廊下物件購入者が外廊下物件をいびり倒すところだと思ってたけど
実際は逆なんだね。
完全に外廊下の人にまるめこまれてるんだな、ここの内廊下派は。
とくになんの根拠もなく『外廊下は論外』とか書いている人はいい年こいて
この程度の脳みそしかないんかい!と言いたくなる。
「そんなことだからいつまでたっても買えないんだよ」
と指摘されて「いいではないか」と降参している人のほうがまだ潔くていいね。
見た目の豪華さだけで買っちまってるから答えられないんだろうな〜
でも、読んでいる分にはおもしろいスレになっとるよ。
確かに。。。。
イメージ的にはよさそうなのに、内廊下。
築10年越えの内廊下・・・orz
スレ読んで個人的に抱いたイメージ。
車で例えるなら内廊下がアメ車
外廊下がドイツ車みたいな感じ。
はぁ?そんなもんですかね。
遅レスですまんが、パティオって高級の証なの?
結局、敷地内で使える建ぺい率あるいは容積率は、用途地域や規制(緩和)など、
法的な措置によって決まってくるし、
それを大幅に下回る建ぺい率でマンションが建てられることは、都心の場合、まず無いと断言できる。
リゾートマンションの瀟洒なパティオというならともかく、
都心マンションのパティオって、別に贅沢に土地を使っているわけではないと思うけど。
低収入の内廊下信者が「ホテルライク」で騙されるように、
妄想気味の外廊下信者も「パティオ」にやられたか(笑)。
>>150
きたぜ、きたぜ、おBAKAな書き込みが!!
もともとパティオって都市の住居にあるもんだろーよ。
元はヨーロッパなんだろうけど。
そーだな、スペインのコルドバあたりで検索すれば出てくるんじゃない?
いいぜ、本物は。
日本の今のマンションは建築上の都合でパティオができるのかは知らないけど
前に書いたレスにアドレス張っておいたでしょ?
都心で将来ビンテージと呼ばれることを目指すようなマンションが『超』高級なんじゃないの?
その要素のひとつにパティオも含まれるってことでしょ。
パティオ自体が『超』高級なのかどうかはまた別の話なんじゃない?
郊外型の大衆マンションのパティオしか知らないんじゃ、そんなニュアンスはわからないかな?
真の高級物件をまったく見てないのはむしろタワーおのぼり内廊下さんでしたか。
>>145
>ここってスレタイ読むと内廊下物件購入者が外廊下物件をいびり倒すところだと思ってたけど
最初はそうだったらしいよ(ぷっ
外廊下派の反応を見るためっておBAKA内廊下信者が前スレで書いていたし。
それでこのザマだからね、笑えるよ。
>>148
いいんじゃない〜
無駄にデカイアメ車と機能・性能のドイツ車。
座布団2枚!
○廊下信者の書き込みは読んでいてイタイような……。
内廊下しか自慢できない輩は、完全に90=98さんに遊ばれているな。。。
それがご本人にもわかっていないようだし。
哀れ・・・・
何か、もう外廊下は安物件との
批判しかできないみたいですね。
コストパフォーマンスに優れる
外廊下って事にもなるのに。
内廊下・・・) ´ー`)生臭い?
内廊下 (;´∀`)・・・うわぁ・・・ イタイナァ
内廊下住んでるケド臭くないですよ〜
そんなに悪いかな〜内廊下。
外廊下→内廊下に住み替えだけど、快適だよ〜
>>160
いやいや、違うんですよ〜
ここで叩かれているのは物件としての内廊下というより、
内廊下であることが絶対(立地などと同等)条件なのに
明確な目的やこだわりが何もない人のことなんですよ。
立地がよくても内廊下でないと買わない、という人たちです。
スレ読んでもわかると思うけど、こだわっているのに書き込み内容はスカスカでしょ?
同じに感じますよ。
イタイだ臭いだって、何の根拠があるのでしょうか?
(それとも臭い内廊下に住んでたのかな?)
スカスカです(笑
>>162
>同じに感じますよ
そりゃそうでしょ、いままでここに書き込んでいた内廊下信者なんだろうから。
初めて書き込んだ人なのかな、と思ったから161の書き込みをしたまでだ。
俺は158・159ではないが、そんなつまらん言い訳しないよ、同じに感じていただいて結構。
それで?
次は何を書いておBAKA扱いされたいんだい?
こちらの質問には答えられない程度の知識しかないことはわかったから
もう質問に答えろよとは言わんよ。
さぁ、遠慮なくど〜ぞ!
あら・・・そう思いましたか。
別に内廊下・外廊下で今のマンション選んだ訳じゃないんですがね。
そんなに内廊下がヒドイんでしょうか?
確かに知識は90=98さんに遠く及ばないでしょう。
でも快適に住んでますよ〜
160で書き方を変えているんだろうけど
162で元に戻っちゃってるよー(笑
は〜い。
あれ・・・また。
何でそう思うの?
外廊下は内廊下の格下構造ですよ。
デザイナーズ物件は例外だけどね。
外廊下を売りにしている建物なし。
なんでだろ〜?
外廊下に対して内廊下は付加価値になるから売りになると思う。
ただ、内廊下だからといって、1も2もなくいいとは限らない。
いってみれば、共有施設でプールとか温泉がある感じ?
欲しい人にとって見ればスゴイ魅力的かもしれないけど、メンテ費用等の課題があるところなんか、にてませんか?
プールは殆ど使わないが廊下は毎日のことだからなあ。
一重床と二重床ぐらいの差じゃないかな。
内廊下を買った理由のカキコなし。
なんでだろ〜?
たまたま内廊下ヽ(´ー`)ノ****
160さんの言い分は少し矛盾がありません?
145さんは
>ここってスレタイ読むと内廊下物件購入者が外廊下物件をいびり倒すところだと思ってたけど
って書いていたけど、もともとそういうスレだったし、
スレタイらして想像もつくんじゃないの?
あなたが内廊下ってそれほど悪いの?というのなら、
前スレで内廊下の人たちが外廊下というだけでどんなことを書いていたか読んでみるといいよ。
それでも同じようなことを書くのであれば、本当にあなたも内廊下信者と同じだね。
ところで、廊下を売りにしてるマンションを買っているのか?
売りが廊下のマンションって・・・不幸だね
>>180
ナイスですね〜
言われてみれば、『超』が付きそうなマンションは内廊下なんて売りにしてないね。
逆にわざと外廊下を採用している場合は書いてあったりして。
ま、普通の外廊下ではないけど。
するって〜と、信者さんたちが盛んに書いている「内廊下を売りに」って・・・なんだろ?
>>161
>明確な目的やこだわりが何もない人
たしかに別に廊下なんかどうでもいいので、
目的やこだわりはないんだけど、
候補に挙がるマンションがすべてたまたま内廊下だから仕方ないんですよ。
自分の選んだマンションだから、いいマンションだって思いたいし、
自分がいいと思ったマンションがすべて内廊下だったら、
やっぱり外廊下はなんか住居として瑕疵があると思うんです。
その瑕疵がなにかはこの掲示板を読むと少しわかってきました。
外廊下って他のスペックでも大抵ケチってるからな
お前の言う何チャって内廊下(どういうのか知らんけど)にも結局勝てんよ
マンションはまず立地でみるだろ
興味あるところは大抵内廊下だった
で、稀に外廊下があるとハアなんで?となる。
でそういうのはまた他のところもケチってんの
そもそも鉄格子付の牢屋はゴメンだよ
187=184?
つっこまれた後に本性現すような書き方・・・ワロタ
ナンチャッテ内廊下の定義は?
たしかに外廊下よりもナンチャッテ内廊下のほうが、物件の価値が高いほうが多いね。
都心で内廊下を選んでおけば、郊外の外廊下を買うより、満足度は高いと思う。
値段は倍以上しちゃうけど。
内廊下自体のメリットってよくわからないけど、
満足のできるマンション選びの指標にはなるのでは。
マンションオタクじゃないので、できるだけわかりやすい指標があるのは、
私にとってはありがたいですね。
マンションの建物に求めるもの
そりゃ 快適性と安全性
内廊下の圧倒的に快適。
簡単
そもそも今マンション飼うような年代なら
内廊下に住んでるやつも
間違いなく外廊下も住んだことあるだろ
で比較して内廊下がいいというわけだ
”外廊下派”諸君
単に内廊下にすんだことねーだろ
すんでから比べろよ
ただ昭和の内廊下団地?とかナシよww
>>194
物件平均価格1億円以上
24時間空調設備
高級絨毯使用(もしくは大理石or御影石)
清掃業者によるメンテナンス及びクリーニング1週間に1度
上記の条件全て揃って無いモノは雰囲気だけのナンチャッテ内廊下。
見栄えが良いのは入居後2〜3年位まで、その後は見るに絶えないモノとなるでしょう。
外廊下マンションのロビーとかって、屋根があって屋内の場合、
「見栄えがいいのは入居後2〜3年位まで、その後は見るに絶えないモノ」で、
「行く末はゴキと小蝿の**」なのですか……かわいそうに。
それともロビーもやっぱり屋根がなくて、外廊下のメリットだらけでしょうか?
うらやましいな。
補足:
そういう内廊下もあるのか知らんが
単に用途を間違えてない?
あ〜でもオフィスは大理石か?
よくわからんな
でも痛そうだし住宅には落ち着かんな
ヒールがカツカツと音が響いて、うるさそうだ。
なので、廊下の大理石はちとかんべん。
うちの場合、住戸内の廊下・水周り・リビングは大理石だけど。
外廊下の人は「廊下の掃除」という観念がないので、
内廊下の掃除の頻度をしらないんです。
いじめないでね。
外廊下クン
「なんちゃって内廊下」って
http://www.morimoto-real.co.jp/pc-jiyugaoka/corridor.html
こんな感じでよろしいでしょうか?
(デベもちょとなんちゃってだけどw)
207の内廊下だったら、
http://kanamachiyokusuru.zero-yen.com/
の下のほうにある外廊下のほうが暮らしやすそうだよね。
たしかに外廊下のほうがいいのかも。
私はいま探している立場、新築も中古も視野に入れて。
いろいろ不動産屋に話を聞いてみたけど、
まだ若い(30歳台)んだから、先を考えるなら
新築で天カセ・内廊下みたいな物件はやめときなと言われた。
新築で見映えのいいマンションだろうけど、そこに一生いるわけではないのだから
購入後の売ることまで考えた方がいいということらしい。
価格が高くて見映えも仕様も高級な物件を中古で買う需要なんかわずかしかない、
(そういう物件を買おうという金のある人は中古は買わない)
それよりは利便性重視で専有面積が80平米くらい、価格帯の値ごろ感がある物件の方が
新築買うのなら有利だと2件の不動産屋から言われた。
たしかに内廊下物件は高級そうだし、見映えもいいよね。
私的にはペットがいると引いちゃうけど・・・・
でも、これを中古で買おうという人がどれくらいいるのかと考えると、?な気分になりますね。
ここで内廊下に肩入れしている人は、そういう金持ちのお年よりなのでは???
内廊下物件は築年数が経つと、ほんと汚らしく見えるよ。
よっぽど管理が行き届いてないと、つらい。
そうなると管理費だけでもかなりするし、管理費が安いとなると・・・
大規模修繕での持ち出しは、覚悟しておかないとね。
>>213
はじまったぜぃ〜おBAKAな書き込みが!!
212さんは需要量の問題を気にしているのになぜ価格?
いくら高くても買ってくれる人がいなければ意味ないし
売るときは迅速に、というのも大切な要素だし。
>都心の中古高級物件は強烈に騰がっているが
新築で買おうとしている人は今の相場より需要がどの程度あるかの方が重要だろ?
212さんは中古も視野に入れているみたいだから買う立場としてチェックするだろうけど。
首都圏の中古物件の価格が上がっているのは事実だろうけど、
需要ということを考えたら、内廊下で雨に濡れなくても駅にたどり着くまでに濡れるような物件は
はっきりいって意味がない。
いずれ落ち着けば、仕様だけで利便性に欠ける物件は落ちるでしょうよ。
高級さに踊らされてそういうの買った人は、元が高いだけに率にしたらケッコウな数字になるんじゃない?
わかった!
ここの外連中は内廊下に入ったことないんで
壁紙がはげたような
雑居ビルの内廊下を参考に話してるんだ
>書き込み内容が具体的になると
妄想じゃねーかw
それこそ216の方が妄想パワー全開でしょう!