匿名さん
[更新日時] 2010-04-13 11:03:33
これから価格が下がって、お手頃になるマンションは何処でしょう?
今下がって来た、これから下がりそう。 そんな物件を知りたいです。
あくまで前向きに、お手頃価格になったら是非購入したい。
これからもっとお安くなるかも・・・ えっ、あそこがあの価格!
そんな情報をお待ちしております。
売主:
施工会社:
管理会社:
公式URL:
[スレ作成日時]2010-01-05 17:58:24
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
千葉県・これから価格が下がってお手頃になるマンションは?
-
825
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
826
匿名さん
819さん、見てみました!
UR都市機構千葉ニュータウン友の会のホムペですよね?
西白井~印旛医大までの街のくわしい紹介がありました!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
827
あすみが丘から海浜幕張って人は結構いる。
利便性ではおゆみ野に劣るものの街並みの美しさは県内随一。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
828
匿名さん
このスレッドで語るべきは、どのマンションが安くなるのか。
そういう意味で、書き込んだ方自身の価値観に依存するメリット・デメリットといった話よりも、マーケット全体が資産価値をどう評価するかに着目していただきたい。
非正規雇用の人間が増え、一億総中流世帯といった時代は終わり、世帯年収も両極化が進んでいて、多くの人にとって年収300万円時代が現実味を帯びてきました。
終身雇用制度や護送船団方式も崩壊し、大企業ですら一夜にして潰れるような現在は、新たな価値観を求めた激動の時代が到来しているとも言えます。
年金等の社会保障を含め、誰しもが将来的な収入の安定性が約束されなくなってきた今、これまで日本のマーケットで大きな位置付けを占めてきた、対中流マーケットは崩壊しつつあります。
不動産で言えば、3000万円代の物件ですね。
二極化した一方の富裕層向けマーケットともう一方の低所得者向けのマーケットが、これからの時代では主役になってくることが予想されており、新築マンションも郊外の団地的な低価格大量供給マンションと、都心部の高級タワーマンションに需要が集まるでしょう。
実際、ミドルマーケットは販売に苦戦しており、3000万円台で販売してしまっている時代遅れの中流向けマンションは、買い手が着かずに値下げせざるを得ないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
829
匿名さん
じゃ、その値下げしたマンションを購入するのがお得ですね。3000万円が2000万円台になるのはどこのマンションですか?
幕張?柏?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
830
匿名さん
おおたかの森。
ヒューマンスクエアグランロマーニャ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
831
匿名さん
年収300万円って、ボーナス無しの年俸制12分割だとしても、月給25万円程度ですよね。
手取りは20万円ちょっとでしょうか。
奥さんがパートで月に8万円位稼いできたとすると、世帯の月額手取りは30万円くらい。
住居にかけられる月の支払額は、3分の1以下の10万円程度ですね。
管理費と修繕積立金支払平均額、駐車上代の3万円を引くと、ローンの支払いに充てられるのは月に7万円がやっと。
変動35年で1.5%優遇金利のローンを組むと、2300〜400程度の借り入れとなります。
やはり、今後は2千万円台前半の低価格ユニクロマンションに需要が集まりそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
832
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
833
匿名さん
それ、
実籾のユトリシア
印西牧の原のドアシティ
流山おおたかの森のオーベル
だね。
確かに、2500以下の安い部屋だけバカ売れしていて、3000以上の高めの部屋は全く売れてないね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
834
匿名さん
その年収で35年変動とか勧められないよ。
35年固定で買えないなら諦めるべき。
変動は早期返済の手段くらいに考えないと。
買った家が不幸を招くことになる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
835
匿名さん
フラット35とか使ってる人少ないらしいよ。今は過半数が変動。
金利が上昇局面に入ったら15年とかの固定に切り替えるんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
836
匿名さん
金利を何で借りるかはリスク許容度にもよるから勝手に選んでもらえばいいけど、固定で借りるとしても2500以下の価格帯へ更に需要が集まることになるね。
そうなると、これまで中流向けに売りさばいた物件の中古市場とバッティングすることになりますね。
2500以下で新築を販売するとなると、支線エリアとか、利便性がさほど高くない非人気集中エリアで安く土地を購入し、大型開発で部材仕入れを安く押さえ、余計なものはつけない最低限度スペックの団地マンションを作らないとだめですね。
果たしてそのようなマンションが前述の中古に勝てるかどうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
837
匿名
まさにそれだ。
京成線実籾駅から徒歩10分以上のユトリシア低層階を買うのか、東葉高速線八千代緑が丘駅直結の築十年タワマン高層階を買うのか、値段が同じだけに悩んだ時期がありました。
結局、贈与があったので戸建てを買うことができましたが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
838
匿名さん
配偶者特別控除も無くなるしね。専業主婦が得をする時代は終わりました。
年収300万円時代には、奥さん達も働くのが当然の世の中になっていくのでしょうね。
奥さんを働かせたくない場合は、たとえ会社が潰れたとしても、自分でたくさん稼げるような市場価値を身につけなければいけません。
不幸なのは企業に守られてヌクヌクしていた人がリストラや倒産の憂き目にあったとき。
再就職は厳しいでしょうし、ローンの支払いに行き詰まって、せっかく購入したマンションを手放さなくてはいけなくなります。
会計士や弁護士ですら仕事にあぶれる今、ただ資格を取れば良いというわけでもなく、総合的なビジネス能力を磨いていかなければなりません。
家族を守るためには、安定した就業環境ではなく、自己を成長させられるフィールドに身を置かなければなりません。
その分、奥さんや子供と過ごせる時間は少なくなりますので、子育てや近所づきあいに余計な心配の無いエリアに住んだ方が良いでしょうね。
TXや北総、東葉はそういう意味で有りだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
839
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
840
匿名さん
寡占企業であっても、取り扱う商材やサービスに時代が価値を感じなくなったら終わりでしょ。
これだけ物やサービスに対する価値観が常に変化する世の中では、インフラ系企業であっても安泰とは言えないと騒がれてるよ。
親方日の丸の会社であっても、政権が変動する時代に突入した今では、絶対安定の地位は築けない。
これは公務員にも言える。
だから、何かに守ってもらうという考えを早く捨てた方が良い。
マンション購入だって、自らで本質を突き止め、自らにとって最適な物件を選ぶけとが出来なければならない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
841
匿名さん
>> 838
> TXや北総、東葉はそういう意味で有りだと思います。
ないとおもいます。
ローンの支払いに行き詰まって、せっかく購入したマンションを手放さなくてはいけなくなったとき、
果たして売れるでしょうか。
不動産のプロでも売れ残ってしまう場所の物件を買って、倒産、リストラなどでピンチになったときに
売れるでしょうか。
売れる場所、貸せる場所を選ぶべきです。
北総線は交通費が高いので、貸せないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
842
匿名
現金でどこでも好きなところ買えば良いじゃん。
資産価値がどうのなんて必死に言ってるのって、ローンで買ってる貧乏人だろ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
843
匿名さん
北総住民が頑張ってるね。
君たちの問題は数字の裏付けがないから説得力がないこと。
千葉ニュータウンが他のニュータウンより優れた街づくりをしているとは思えない。
港北、多摩、千葉なら幕張や浦安と比べても劣ってる。
京成千葉線沿線とどんぐりの背比べだよ。
どちらも不人気で数字がとれない企業庁とURの不良債権地域。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
844
匿名さん
絶対的ローン総額が少ない方が経済破綻したときにも身動きとれます。6000万のローン抱えるのと2000万とではどっちが楽?
それに払えなくなったら、銀行にとられるだけだから
その後の売れ行きの心配なんてしなくていいと思うけどね。
経済的に苦しくなったとき、まわりの物価が高い地域に住んでたら日々の生活だってたちいかないけど、千葉ニューはすべて暮らしのものが安い。生きていける。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
845
匿名さん
払えないという状態にちかづく、つまりリストラされたときは多額のローンだったらすぐ首がまわなくなる。今勝ち組企業が未来永劫勝ち組ではないことは
つい最近のいくつかの出来事で証明されている。高いマンションが欲しい人は買えばいいし、お手頃マンションでいい人は余裕もって買えばいい。千葉ニューバッシングが再開されたのは中央北のオリックスライオンズマンションのせいかね?そう考えると期待値大。
千葉ニューがどこからも負けないことひとつ。昼間に関東大震災が起きても俺たちは家族のことを心配しなくて良いこと。家族が安全に生きていけること
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
846
匿名
値引き含めて2500以下で買えるマンションって、ほかにどこがありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
847
匿名さん
千葉ニュータウンの人は阿見を利用しているみたい。
すなわち高速は茨城の阿見以下だから>千葉ニュータウン
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
848
匿名さん
ほかのところはほかの人にまかせるけど
千葉ニュータウンで悪いが中央のザ・レジデンスはそのくらいじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
849
過去2、3年だけみても、いっぱいありすぎるのだが。
おおたかの森、勝田台、千葉港、稲毛バス便、西千葉、蘇我、船橋高根公団、松戸バス便、…
検討時、ドライブがてら見ただけでもこれだけあった。
値引き交渉前でもこれだけあるんだから…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
850
匿名さん
みなさん、ありがとうございます。
たくさんありますね。
バス便も多くなるのですね。
一回くらい乗り換えがあってもいいのですが、東京駅までドアドアで一時間以内の駅徒歩10分圏内マンションでは如何でしょう?
さすがに無いのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
851
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
852
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
853
匿名さん
>>844
5年前
A.頭金500万ローン6000万で6500万湾岸のマンションを買った。
B.頭金500万ローン2000万で2500万CNTのマンションを買った。
現在、リストラにあって、MS売るはめに。
A.8000万で売れて、手元には一千万以上残った。
B.1500万でもやっと。手元には一千万近い借金だけが残った。
安物買いの銭失い。ありそうな話でしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
854
匿名さん
はいはい、5年前は千葉ニューに買えた物件はルミエラだと思いますが
ルミエラの中古は現在販売価格をほとんど割ってないと思います
よってこの話は脳内物語
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
855
匿名さん
ルミエラは表にでてこないで瞬間蒸発しますが、でてきてもいい値段です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
856
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
857
匿名さん
844も脳内物語じゃないのかな。
CNT買っていい理由になっていないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
858
匿名
ていうか、今湾岸のマンションなんて8000万するか?
したとしても買うか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
859
匿名
バブル頃ならまだしも、21世紀にもなって、8000万円も出して千葉に住むとか罰ゲームか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
860
匿名
新浦安ならあるよ。8000万円くらいの物件。あまり数は多くないけど。
売れるかというと売れますよ。買う人がいるから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
861
俺はヤダ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
862
匿名さん
なんというマンションのどのくらいの階ですか教えてください
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
863
匿名さん
中古で8000万という設定でお願いします。新規ではありません
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
864
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
865
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
866
購入経験者さん
初めから売ることを想定して購入する人は少ないと思うし、実際に今、住まいを売却している人のほとんどは、ずっと住もうと思って購入していたんだと思います。
離婚することを想定して結婚をしないのと同じように。
もちろん、中には一時的な住まいとして購入する人もいますけど、少数だと思います。
何が言いたいかというと、誰にでも、自分の住まいを売らなければならない状況が降りかかる可能性があると言うことです。
その時に、あまりにも借金が残ってしまっては、次の生活の足枷になりますから、中古市場での資産価値はしっかりと想定しておいた方が良いですね。
そもそも、どんなマンションであっても、中古市場なんてどうなるかわからないから、掛け捨て的な考え方で、売却時にゼロ円になっても良いように、できるだけ安いマンションを買うという割り切った選択肢もありです。
とはいえ、そこまで割り切らなくても、人口予測や政策予測、経済予測や不動産の本質を考えれば、自分なりに中古市場の先行きを想定することはできますよね。
正しいか間違っているかは自分で責任を追う話なので、頑張って予測してみて下さい。
因みに、私の予測ですと、下記のようになります。
十年後のマンションの実質資産価値
(物価指数を加味したもので、名目金額ではありません。)
大幅UP:流山
若干UP:習志野・鎌ヶ谷
横ばい:浦安・船橋・松戸・柏・千葉
若干DOWN:我孫子・八千代・佐倉・四街道
大幅DOWN:野田・白井・印西
あくまでも、今の価値がどう変化するかなので、資産価値の絶対額の序列ではありません。
理由を述べると長くなるのでやめておきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
867
匿名さん
>>865
築浅の中古物件が出てるな。
そら2000年と今の中古相場比較して数値上は高騰する訳だw
で、これ売れてるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
868
購入経験者さん
うちも実家に近く兜町まで一直線の千葉ニュータウンでお得な中古をと思ってたけど、ルミエラ以前の物件は
駅から遠いし、ルミエラ以降の物件は当時の価格と変わってないし、エストリオに至っては始発駅徒歩1分
とは言え印旛村(当時)なのに賃貸で15万/月だし・・・、で結局新築を値引いて買っちゃいました。
今ここは築浅中古が新築と変わらないか、むしろ高いというおかしな現象が生じている。
確かに微妙なコストダウンを感じる最近の物件より仕様がいいのは解かるけど、だからと言って新築より高い
というのはどうなのかと疑問に感じた・・・。
何だかんだ言って中古って抵抗あるしね。新築が買えるにこしたことは無いと、うちは考えこうなった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
869
購入経験者さん
TXができたことによって、県内マンションの需要・供給両面に変化が出てきましたよね。
TX沿線の開発はこれからですし、まだどうなるかわからないですけれども、一つだけ確かな事があります。
私はTX沿線に住んでいませんし、全く利害関係はありませんので、TXには何も肩入れしていないということだけ、始めに前置きさせて下さい。
人が不動産を購入するときには幾つかの要素を複合的に考えるものですが、価格を定める大きな要素のうちの一つが、都心へのアクセス。
TX沿線は技術の進歩もあり、実際の距離をカバーする高速運転が可能であり、都心へのアクセスが抜群によいのです。
当然ですが、勤務地によってアクセスの利便性は異なるという個別論ではなく、多くの人に当てはまりやすい一般論での話です。
仮に茨城県の守谷に住んだとしても秋葉原まで34分というかなり早い時間で到達できますから、秋葉原で乗り換えられる山手線全域が、約一時間以内での通勤範囲に収まることになります。
これは、総武線で言うと船橋駅より東京寄りの駅とでないと実現できない時間感覚ですから、都心へのアクセスという要素であれば、TX沿線の千葉県内の駅は、市川市、浦安市にある総武線や東西線の駅と同じ位の通勤パフォーマンスを発揮します。
あとは、住むエリア自体の利便性ですが、これはまだ出来上がっていない街なので上記の駅とは比べられないですが、新しいエリア開発なので、京葉線の一部や東葉線、北総線の駅といった綺麗な街並みに住みたいという需要に逆に当てはまることになります。
今まで、京葉線の一部や東葉、北総は、そのエリアの統一感のある新しい街並みには人気がありましたが、都心へのアクセスという面で難点がありました。
それが、TXであれば両方手にすることができるのです。
もちろん、京葉線は湾岸人気がありますのでTXができてもあまり影響は受けませんし、東葉は東西線直通乗り入れですので都心へのアクセスはさほど悪くはありません。
問題は北総線への影響であり、これまではお金がある人も集められていたので、ある程度の価格の物件も売ることができていたのですが、今後はお金がある人はTXへ、お金が無い人は北総へという二極化が進むと考えられるので、低価格マンションしか捌けなくなるでしょう。
タワマンを建てるみたいですが、どうなることやら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
870
匿名
確かに。
都心へのアクセスを考えて、総武線や常磐線、東西線の市川・松戸・浦安・船橋市内に住もうかと考えたことがあったけど、ゴチャゴチャした街に住みたくないから嫌だった。TXであれば、きれいな街に住めて尚且つ都心へのアクセスが良い。逆にあまり街として成熟させすぎてほしくないな。千葉ニュータウン中央くらいの長閑さを残してほしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
871
匿名さん
中央防災会議の報告によると、温暖化による東京湾高潮の
被害で、新浦安駅あたりも最大1m未満の浸水があるかも
しれないと予測している。
このリスクを承知で、駅から徒歩20分、東京湾が見える
3LDKの中古が1億数千万円でバンバン売れたとしたら、
それはスゴイと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
872
匿名さん
>>869
自分もこの意見に同意するよ
千葉県内の人間だけで話していると、
新浦安≧市川≧幕張とか、松戸≧柏とかの順列を付けて、住みたい場所を決めるけど
千葉県を知らない人間から見ると、浦安だけ別格の知名度で、
他の地域はどこがいいかなどわからない、というのが一般的みたいだ
実際、都内に住んでる友人が新聞広告でTX沿線の物件を知り
秋葉原までとんでもなく近いのに、値段は都内の半分というのにビックリして
夫婦で見に行ったと言っていた
実際買うかどうかはわからないけど、TXは千葉県を知らなかった人間に
非常にインパクトを与えている路線と言えると思う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
873
匿名さん
TXはだめだよ。
自治体に金がない。インフラ投資ができない。
住宅需要はすでに希薄で需要がない。だから駅前分譲マンション。
流動性が低くて固定化するから高齢化とスラム化が進む街づくり。
ニュータウンの反省や知恵の蓄積のない開発。
秋葉原35分は
総武線だと津田沼位だね。
TXはオフィス街を通らない乗換路線で北千住か秋葉原で乗換え。
速達性をあげるために駅数が少ないから開発面積も少ない。
負債は7000億。金利負担は今年から。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
874
匿名
TX批判はやっかみだよ。
何もなかった地区が、自分たちの住んでいるエリアより高い値が付くのが理解できないんだと思う。
不動産的には当然なんだけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
875
匿名さん
大したものが見えない田舎のタワマンほど滑稽なものはないよな。
柏の葉とか笑っちゃうよ。
震災時のリスクだけ高くてベネフィットが何もない。
詰め込んで儲けて逃げる三井が笑うだけのしょっぱい開発。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
876
匿名さん
TX批判はやっかみではないでしょう。
柏の葉の地価が今年ガクンと下がりましたね。
三井の管理相場以外の中古市場が育ってきて化けの皮がはがれました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
877
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
878
匿名さん
阿見アウトレットは失敗したみたいですね。
木更津と越谷にアウトレットができるともうだめでしょうね。
アウトレットも立地の時代に入りました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
879
デベにお勤めさん
都心まで35分でも駅徒歩15分なら50分。
マンションは駅近、5分以内でないとクソだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
880
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
881
匿名
見に行ってちょっと思ったのが、道路整備が足りないね。
もっと動脈が必要だから、自治体の財力が気になるよ。
県も北総に見切りをつけて、こっちにシフトした方がいいと思うけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
882
匿名
TXは都心までの時間を考えると、そんなに高いと思わないぞ。
今は全体的な需要減だから価格が下がっているだけで、ほかのエリアの平均値下がり率より、高い割合で下がっている訳じゃないからね。
むしろ、北総や他のエリアの値下がり率に比べればマシだよ。
景気のバイアスを考えて発言してほしいよな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
883
匿名
柏市は95年竣工のマンションが既に半額以下だから。他の市は概ね3~4割減だから、値下がり率は高い地域です。
TX沿線だけじゃないが、同じ地区・市内だから同様の下落傾向になると思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
884
匿名さん
別にTX沿線なら、千葉じゃなくてもさらに東京に近い埼玉県の三郷とか八潮があるよ。
千葉県内より東京に近いし、近い分電車賃も安い。
八潮なんか千葉県内のTX沿線より安くて東京に近い。
つまり千葉県内のTX沿線にマンションを必然性はないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
885
匿名
↑それはそうだ。千葉県のTXだけを注目してるんじゃなくて、埼玉から茨城まで含めてTX全体が注目されてるわけだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
886
匿名
八潮って会社員が勤める地域ってイメージ無いんだよな。
仕事でだけど車で通った感じでは住宅街と町工場が混在してる感じ。通った場所が悪かった?今は違うの?
おおたかは別として、柏の葉と比べて八潮の方がマシですか?低レベルな争いですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
887
購入経験者さん
>>869
TXの在来鉄道の最先端としての技術力は、実際は(株)首都圏新都市鉄道自社の技術力ではありません。
旧鉄道建設公団改めJRTTの鉄道建設技術の蓄積のノウハウによるものです。
旧国鉄の新線、いわゆる東海道新幹線建設の頃から旧国鉄自体の施工とは別に公団として施工して
いったものです。
有名なものに上越新幹線大清水トンネル、青函トンネルがあります。
東北新幹線が旧国鉄施工・自社の所有だったのに対して、上越新幹線が旧鉄道建設公団施工(長大
トンネルが多数あるがゆえに旧国鉄だけでは巨額の資金力がなかった)して、旧国鉄にリースして
いたようなものです。
現在は、鉄道建設に対する発言力はJRTTにあると言っても過言ではありません。
確か、北総線も東葉高速鉄道も旧鉄道建設公団の施工だったと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
888
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
889
匿名
>>869
守谷が浦安や市川と同じくらいのパフォーマンスだって?
それはおかしいよ。
だって、浦安から大手町まで20分切るし、市川から東京だって20分切るよ。守谷からなら東京の最大のターミナル北千住まで30分弱だろう。
どうみてもパフォーマンスは同じじゃないよ。交通費も高いし、電車の本数も少ないし、電車が止まったら迂回路は関東鉄道だし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
890
匿名
>>879
駅5分以内じゃないと確かにクソ物件かもね。
5分以内でも売れ残ってるマンションはクソ以下だよね。
市川のあのマンションとか、千葉エヌティのあれとか、柏の葉のあれとか…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
891
匿名
>>889
誰もそんなことかいてないだろ。どう読んだらそんな理解になるんだよ。
守谷と船橋が秋葉原までの時間が一緒だと書いてあるだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
892
匿名
なるほど。
駅前なのに売れない市川・千葉・柏の葉のマンションは何らかの問題があると考えるのが良いのですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
893
購入経験者さん
つまり、こういうこと?
千葉ニューのメリットは、綺麗に整備された新しい街に住むという魅力。
反対に、デメリットは都心へのアクセスや高速道路へのアクセスが不便だという点。
TX沿線は、千葉ニューのデメリットを解消できて、メリットを享受できる。
しかし、当然ながらデメリットが解消されている分、TX沿線は千葉ニューより価格が高くなる。
同じメリットを望む志向性を持つ検討者のうち、予算がある人はTXへ、予算が無い人は千葉ニューへという二極化が進む。
だから、千葉ニューでは低価格マンションしか売れなくなり、千葉ニューで販売される中〜高価格マンションは値下げ圧力が掛かる。
中古もTX沿線から球数が出るようになったら、千葉ニューの中古は二束三文になる。
内陸部に興味無いからどっちでも良いけど、当然そうなるだろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
894
匿名
ほう。
守谷と船橋って、秋葉原までの時間が同じなのか。
それは意外。
守谷は土気とか、印旛とかと同じような感覚だったよ。
それであの値段なら安いかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
895
購入経験者さん
そうですね。
予算がある人はTXへ、予算がない人は北総へということではなく、予算が無い人はTX茨城へという形で、両方ともTXへ持って行かれるかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
896
単純に勤務先への利便性じゃない?
日本橋~品川あたりの人は二択なら乗り換えなしの北総だろうし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
897
匿名
じゃあ、北総はどうなるの?
スカイアクセスができたとか言って騒いでるけど。
今も他のエリアを圧倒するくらい、すごい勢いで暴落してるのに、まだ下がるわけ?
千葉ニュータウン中央に新たなタワマンが建ちそうだという噂があるけど、終わったな。
もう、戸建てだけ建てることにシフトした方が良いね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
898
匿名さん
秋葉原までのアクセス時間が同じでは本数や他が全くちがうじゃん。
船橋は成田空港、羽田空港、新宿、東京、新橋、品川、横浜、千葉、上野、直通。
他にも飯田橋、水道橋、お茶の水、など都心を横断する総武線各駅と
へっぽこTXが同じだとは到底思えない。
周辺生活インフラも雲泥の差。県立船橋高校や市立船橋に守谷高校は匹敵しますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
899
匿名さん
秋葉原まで行くだけのさもしい人生なら守谷でもいいと思うよ。
茨城県民という枷を子供に背負わせることを屁とも思わないならね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
900
匿名さん
日本橋~品川なら二択ではなく、北総線以外の選択肢がたくさんあるよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
901
匿名さん
マンション下落率の最も大きい地区の一つであるTX沿線を凄い勢いで擁護してる♪
がんばれ~
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
902
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
903
匿名さん
二択ってTXか北総って事でしょ。
逆に秋葉原勤務で北総住む人は少ないだろうしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
904
匿名さん
北総線かTXしか選択肢がないひとがおおいんですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
905
匿名さん
なんでTXの検討比較が北総線なの?沿線比較なら常磐線だろうし、勤務地にしても他の路線の方が比較検討対象だろう?北総線と比較するのは京成か新京成じゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
906
匿名さん
TX沿線を買うかたは常磐線は検討しないんですかね。価格だけなら南柏や北小金なんか安いですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
907
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
908
匿名さん
>>907
>>893 を読んでもさっぱりわからない。
大体TX沿線を検討する人で綺麗な街並みを選択基準にする人なんている?
というか、マンションを選ぶに当たって綺麗な街並みだから、
という理由を一番にあげる人なんているの?
普通、選択条件の上位に来るのは利便性、資産価値。
TXの場合はそれにプラスして将来性ということじゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
909
匿名さん
↑
それはあなたの意見だけであって、考え方は人それぞれ違うからね。
もっと大人になりましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
910
匿名さん
綺麗な街並み、というには付随する価値ではないですか?
マンションを探す場合、一般的には勤務先や子供の学校など通いやすい所がどこか
ということでいくつか候補を挙げ、その中から環境や生活利便性を考え
それでも絞りきれない時に綺麗な街並みの方に軍配が上がるのではないかと思います
綺麗な街並みの物件を最初にチョイスしていくと、
当然ながら都心から離れた物件しか選べない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
911
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
912
匿名さん
>>869
浦安→大手町(東京)16分
市川→東京19分
新浦安→東京17分
守谷→秋葉原34分
これが同じだとは、詭弁が上手デスね。政治家向きかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
913
匿名さん
世界の中心は秋葉原ですからw
秋葉原なら津田沼に住むわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
914
匿名さん
ごめん気がつかなかった。
これかは大手町か東京中心ではなく、
秋葉原から何分かが不動産価値の標準になるんだ。
申し訳ない。TX最高だね。
ってか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
915
匿名さん
守谷から、山手線全域が一時間以内というのも嘘だよね。
山手線は一周63分だから秋葉原から一番遠いところでも、32分。
理論値でも34+32=66分あれ一時間超えてる。
さらに地下から乗り換えにかなり時間がかかるから絶対無理です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
916
匿タロさん
>>916
乗換え時間は最初から計算しないのが業界の常識ですよ!
みんなも、注意しよう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
917
匿名さん
みんな細かいですね。
本質の議論ではなく、枝葉ばっかりつつき合っていて、TXができたことによる他エリアへの影響というそもそもの話題の趣旨から大分ずれてしまいましたね。その影響で、どのエリアのマンション価格が下がるのかというのがスレに適したこの話題のゴールなんだと思うけどな。
③TX沿線を購入している客は、TXが無かったらどのエリアを購入しているのか。それを逆算して、客を奪われているエリアを探り、価格が下がるエリアを見つける。
↑
②TX沿線を購入している人達はマンションを購入するときに、どのような要素を重要視しているのかを探り、TXが無かった場合はどのエリアを購入するかを推測する。
↑
①TX沿線の特徴を、メリット・デメリットを含めて洗い出し、実際にそこを購入した人達の重要視しているツボを知る。
こういう流れが理想なんだけどな。
どなたか、①から③までの流れで持論を展開できる人はいませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
918
匿名さん
TXは少子高齢化と財政難ゆえ不安というのが全て。
茨城県内がもうボロボロになってるから買うなら埼玉物件。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
919
匿名さん
>>917さん
そもそも守谷とか出ている時点で千葉県から逸脱しているし・・・。
TXは1都3県にまたがっているから他県も巻き込んでしまい千葉県限定の話は難しいと思いますよ。
千葉ニュータウンやTXで比較したいならそもそも別スレでやった方がいいと思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
920
匿名
TXって三郷と茨城はメリット享受できてるけど、千葉県内では中途半端な夢見せられておしまいでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
921
匿名さん
とにかくTX沿線はこれから発展していくと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
922
匿名
>>917さん
いろいろヤジが飛んだり、細かい突っ込みが入ったりしていますが、大筋は最初に話題提供された
>>869さん
が、一番納得性がありましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
923
匿名
まあ、そうですね。
それ以降は細かいつつきあいで、どっちでもいいことばかり。
じゃ、次の話題へ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
924
匿名さん
869は世界の中心が秋葉原だから何の参考にもならんね。
なりすまし他人の茨城県民夢物語なら茨城スレでぞうぞ。自賛は恥ずかしいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件