匿名さん
[更新日時] 2010-04-13 11:03:33
これから価格が下がって、お手頃になるマンションは何処でしょう?
今下がって来た、これから下がりそう。 そんな物件を知りたいです。
あくまで前向きに、お手頃価格になったら是非購入したい。
これからもっとお安くなるかも・・・ えっ、あそこがあの価格!
そんな情報をお待ちしております。
売主:
施工会社:
管理会社:
公式URL:
[スレ作成日時]2010-01-05 17:58:24
[PR] 周辺の物件
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
千葉県・これから価格が下がってお手頃になるマンションは?
-
384
匿名さん 2010/02/21 12:02:24
つくばは独法や公務員の街だから先がない。
守谷はニュータウンだから平均所得が最初の30年高く出るだけ。
第二世代へ移行する頃には千葉ニュータウンの様になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
385
マンコミュファンさん 2010/02/21 12:52:57
千葉ニュータウンは俺らが子供の頃では考えられない発展をしている。
TXも30年後がその状態ならむしろ歓迎。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
386
匿名さん 2010/02/21 13:00:15
あくまで個人的に内陸部は、息苦しい閉塞感があるイメージ。
移動は海沿い中心でいたい。
だから、多少の値が張っても湾岸にこだわる。
そういう人間が多いから湾岸の値段の方が高い。
海沿いに興味無い人には、ブランド分の上積みされた値段が無意味。
むしろ地盤が気になってしまう。
ならば埼玉や茨城、TXや常磐線、北総線に住めばいい。
あくまで好みの問題だから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
387
匿名さん 2010/02/21 13:12:53
千葉ニュータウンなんて10年前はゴーストタウンだったのにな。
今では商業施設の集積がえらい事になってるよな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
388
匿名さん 2010/02/21 13:39:48
>>387
そうだよな、大昔、内野のあたりはスケルトン住宅ばかり。
それが今じゃ、年間集客力2千5百万人を超えるとか。
鼠園の次とか。確かに千葉ニューでの買い物は便利で安い。
えらい変化だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
389
匿名さん 2010/02/21 14:00:54
あーその数字はインチキだし随分前のだよね。
ジョイフル千葉ニューの売上は毎年下がってるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
390
匿名さん 2010/02/21 14:22:49
>ジョイフル千葉ニューの売上は毎年下がってるし。
どんだけ千葉ニューマニアなんだよ。
『I LOVE New York』ならぬ『I LOVE Chiba New Town』Tシャツ着ている画が浮かんだよ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
391
匿名さん 2010/02/21 22:13:49
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
392
匿名さん 2010/02/22 01:48:18
ジョイ本の売上が年々落ちてるって何時も喚いてるけど、毎回ソースもないよな。
そもそも、数ヶ月前にテレビで千葉ニュータウンのジョイフル本田の特集してたけど、
そこでは毎年売上増が続いていると出ていたのですが。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
393
匿名さん 2010/02/22 03:19:53
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
394
購入検討中 2010/02/22 04:19:50
>>389痛すぎるよ。
話を元に戻していいですか?
2500万予算で千葉ニューより賢い選択と言える物件を教えて下さい。
80㎡以上、中高層階を希望です。
安くてもヒューマンスクエアグランロマーニャみたいな物件はパスです。
よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
395
匿名さん 2010/02/22 04:24:59
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
396
匿名さん 2010/02/22 05:44:27
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
397
匿名 2010/02/22 06:02:38
2500万で、中・高層かぁ。
その軸だと、どこが賢い選択かというより、買える物件も限定されるでしょうから、その中で選ぶ感じでしょうか。
もしくは月々の支払いが少ない三千万前半くらいまでの一戸建てや中古マンションも含めて検討するとか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
398
匿名さん 2010/02/22 11:57:16
そんな価格の戸建なんて欲しくない。
24時間換気も付いてない中古マンションなんか買ったら結露でカビだらけになってしまうよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
399
匿名さん 2010/02/22 12:32:51
湾岸にこだわっている人もいる様ですが、所詮千葉ですよ?
そんな妄想価値にお金かけるのはもったいない。幕張とか無駄に高いだけに思える。
それだったらTXやCNTの安いマンション買って、年何回か海外のビーチで
ゆっくりした方がよっぽど気分転換できると思うが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
400
匿名 2010/02/22 12:51:35
なんだか意味のない話が続いてるな。
湾岸はお金にゆとりがある人が買うんでしょうから、確かに安く抑えて実利をとりたけりゃ、内陸に買えば?
2500以下の新築マンションと3500以下の新築一戸建も、好きな方を買えばいいじゃん。
全部、各自の好みの話しでしょ。
どちらが正しい、とか無いぜ。
俺は海が見える景色が好きだから内陸は嫌だし、いくら綺麗でも、安くて立地が微妙なマンションは嫌だ。
価値観の問題にイチャモンつけても意味ないぜ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
401
住まいに詳しい人 2010/02/22 12:52:46
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
402
匿名 2010/02/22 13:16:52
2500以下で新築マンションを買うなら、立地・広さ・グレードのどれかは我慢しな。
広さが譲れないなら、立地がグレードを我慢するしかないよ。
グレードは最近の新築だとあんまり変わらないとすると、妥協の筆頭候補は立地だな。
都心から遠いとか、駅から結構歩くとか、あまり人気の無い路線や街の物件だとかならあるんじゃない?
ユトリシアなんてまさにそれだよ。
俺は嫌だけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
デベにお勤めさん 2010/02/22 13:32:31
今思えば日綜が逝く前の投売りの際に牧の原の物件買った人は当たりだったなぁ。
始発駅徒歩5分で“80㎡以上、中高層階を希望”をクリアして2千万きってたらしいからね。
>>401物件よりはるかに環境もよく、都心への通勤も座っていける分、楽。
コンビニ併設で商業施設も近くに必要十分にあるし。
やっぱり不動産購入はタイミングだと思わされる・・・。
今は・・・、CNT以外では正直>>401みたいなのしか無いと思う。
それかちょっと出してユトリシアやオーベルあたりを頑張ってみるか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
匿名 2010/02/22 13:40:09
逝く前物件は、確かに破格だね。
逝ってしまった後始末である、南船橋のアレもね。
次はどのデベが逝くのかな。
結構、逝くとこは逝っちゃった感じだから、一段落ついてるのかもね。
三月の決算しだいだな。
上場しているデベは、有価証券報告書をみてみれば財務バランスがわかるね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件