千葉の新築分譲マンション掲示板「千葉県・これから価格が下がってお手頃になるマンションは?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県・これから価格が下がってお手頃になるマンションは?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2010-04-13 11:03:33

これから価格が下がって、お手頃になるマンションは何処でしょう?
今下がって来た、これから下がりそう。 そんな物件を知りたいです。

あくまで前向きに、お手頃価格になったら是非購入したい。
これからもっとお安くなるかも・・・ えっ、あそこがあの価格!

そんな情報をお待ちしております。
売主:
施工会社:
管理会社:

公式URL:

[スレ作成日時]2010-01-05 17:58:24

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス松戸
ルネ柏ディアパーク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

千葉県・これから価格が下がってお手頃になるマンションは?

  1. 807 匿名さん 2010/04/07 11:14:17

    住みたい街っておのぼりさんが憧れるお洒落な街みたいなのがランクインするあれだろ

  2. 808 匿名さん 2010/04/07 11:54:05

    >特に先人が自分らより経済的に下の人たちだと何かとやっかい。
    >逆に先人たちが自分たちより高給取りできちんとした方々だと安心して暮せる。

    逆の立場を考えたことがないの?
    先人から見て自分達より収入の低い人たちばかりが増えて来たら、逃げ出したくなると思うよ

  3. 809 匿名さん 2010/04/07 12:02:06

    >>802
    ハイソな街だからディスカウント店が無いとかって論法は今の日本では通用しないだろ。
    ディスカウント店でもデパートでも同じ品番なら同じ商品なんだから。

  4. 810 匿名さん 2010/04/07 12:18:49

    正解!
    ディスカウント店が多いからプアな街と言えない論法も成り立つ

  5. 811 匿名さん 2010/04/07 12:22:20

    昔はディスカウント店=ニッチな中低所得層向けの安売りだったけど、
    最近は購買者の所得と関係なくなって来ている。

    以前は公営団地や下町の近くに出店していたディスカウント店も
    最近では、購買力が比較的高い住宅地を商圏に組み込んで出店計画を立てている。

    つまり、ディスカウント店がある=中低所得地域という訳ではない。

  6. 812 匿名さん 2010/04/07 12:27:21

    ハイソな店がないからハイソな地域ではないのは確か。
    詭弁を使ってもマーケティングのデータはごまかせない。

  7. 813 匿名さん 2010/04/07 12:28:23

    プレジデント

    2000年/2009年比
    中古マンション暴落率

    北総線      京葉線      
    北国分-28.2  新浦安+16.2   
    東松戸+25.4  南船橋+80.3
    西白井-36.3  海浜幕-8.7
    千葉ニ-24.1  稲毛海+7・9
    印西牧-28.8  千葉み+3.4

    総武線      東西東葉
    市川+5.8    浦安+14・0 
    本八幡+24.8   行徳+6・8 
    西船橋+8・0   妙典+14・6 
    船橋+6.1    緑が丘-1・8
    津田沼-7・5   中央-17・6 
    稲毛-15.2
    千葉-17・7
    土気-25・7

    現実だね

  8. 814 匿名さん 2010/04/07 12:29:52

    同じニュータウンなら八千代緑が丘のほうが安心で人気ってことだ。

  9. 815 匿名さん 2010/04/07 12:31:32

    >>813
    さっきも見た。はっても効き目ないみたい。

  10. 816 匿名さん 2010/04/07 12:31:33

    >>813
    またこんな資料持ち出してるんだ。
    最近になって短期で売り出されるようになった場所は、相場が上がるから+に転じてる方を
    注意した方が良いって指摘されてたよな。

    学習能力ないの?

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    ソルティア千葉セントラル
  12. 817 匿名さん 2010/04/07 12:36:14

    >>812
    人口吸収する中核都市やターミナル都市でないとハイソ?な店なんて来ないでしょ。
    特に日中人口が少ない東京通勤圏のベットタウンにハイソな店を作ったところで
    店舗の開いている日中は住民は都内にいるんだから。

    主婦だって高級な買い物や食事の時は都内に出るでしょ。
    特に千葉の新興住宅地みたいな千葉都民なんて都内に出るだろ。

  13. 818 匿名さん 2010/04/07 12:39:37

    千葉でハイソな店がある場所ってどこ?

  14. 819 匿名さん 2010/04/07 12:44:23

    >>793

    残念ながら千葉ニュータウンでもスーパーのレジでもATMでも並ぶ。
    休日には各地方の買い物客が殺到するし、住民もふえたので銀行は活況を呈している。
    でもね、空間というか人と体を接しないですむ距離感というか
    住んでみなければわからない心地よさがある。
    マンションはあくまでも専有面積が広く、
    戸建ても隣と十分な庭をはさんで建てられている。
    空撮だと空き地ばかりと思うかもしれないが、その空き地が広大な芝生の公園だったり、
    街の中に大きな池があったりで、下から見たら綺麗な街だ。
    URの千葉ニュータウンのところを見てみればいい。
    とくに中央圏は奥の高花、内野、原山というところから開発されてきて
    今駅南を開発中という珍しいところで、荒しによれば業務用地を住宅用地に転売した結果だそうだ。

  15. 820 購入検討中さん 2010/04/07 12:47:49

    資料出すならここ3、4年のデータが欲しいです。
    10年前ではあまり購入時の参考になりません。
    妙典は駅開業年だというし南船橋は確か若松団地くらいしかなかったはず。

    このデータを鵜呑みにしてしまうと
    >特に先人が自分らより経済的に下の人たちだと何かとやっかい。
    >逆に先人たちが自分たちより高給取りできちんとした方々だと安心して暮せる。
    という指摘どおり、千葉ニュータウンがこれから買うには良いという事になってしまいます。

    津田沼-7・5が現実でしょうか?

  16. 821 匿名さん 2010/04/07 12:52:59

    812、じゃあ、あの自称ハイソな街はディスカウント店、激安スーパーばかりだからその論法でいけばハイソ地域ではないということ?
    でもみんながハイソ地域と認めてるけれど?

  17. 822 匿名さん 2010/04/07 12:56:18

    西白井なんて昔からの住民みんな経済的に優位に立っていると思うけれど。
    あそこの住民は凄い

  18. 823 匿名さん 2010/04/07 12:58:24

    土気って、あのチバリーヒルズのあったところでしょ?

    戸建てがみんな1億、2億の大豪邸だったところ

  19. 824 匿名さん 2010/04/07 13:01:45

    すみません、チバリーヒルズのみなさん。

    ウイキペディアによると販売価格が桁違いでした。

    5億、15億だそうです。

  20. 825 匿名さん 2010/04/07 13:35:09

    http://www.one-hundred.com/index.html
    こんな場所から都内に勤める一流サラリーマンもいないだろうな。
    街は素敵だけどせめて幕張・東葉高速・千葉ニュータウンあたりにでも作れば良かったのに。

  21. 826 匿名さん 2010/04/07 13:42:43

    819さん、見てみました!
    UR都市機構千葉ニュータウン友の会のホムペですよね?
    西白井~印旛医大までの街のくわしい紹介がありました!

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
グランドパレス船橋ミッドガーデン

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ポレスター千葉新宿
グランドパレス船橋ミッドガーデン
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シュロスガーデン千葉
スポンサードリンク
ソルティア千葉セントラル

[PR] 周辺の物件

ポレスター千葉新宿

千葉県千葉市中央区新宿一丁目

未定

2LDK、3LDK

48.39m²~64.65m²

総戸数 40戸

ポレスター千葉中央

千葉県千葉市中央区本千葉町3-4

3900万円台~5400万円台(予定)

2LDK・3LDK

45.32m2~66.37m2

総戸数 56戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2-2720-32

4600万円台~6800万円台(予定)

1LDK~3LDK

42.6m2~70.42m2

総戸数 112戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ソルティア千葉セントラル

千葉県千葉市中央区富士見2-16-6ほか

2890万円~3050万円

1LDK

31.55m2~32.35m2

総戸数 98戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5000万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸