千葉の新築分譲マンション掲示板「千葉県・これから価格が下がってお手頃になるマンションは?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県・これから価格が下がってお手頃になるマンションは?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2010-04-13 11:03:33

これから価格が下がって、お手頃になるマンションは何処でしょう?
今下がって来た、これから下がりそう。 そんな物件を知りたいです。

あくまで前向きに、お手頃価格になったら是非購入したい。
これからもっとお安くなるかも・・・ えっ、あそこがあの価格!

そんな情報をお待ちしております。
売主:
施工会社:
管理会社:

公式URL:

[スレ作成日時]2010-01-05 17:58:24

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス松戸
シティインデックス行徳テラスコート

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

千葉県・これから価格が下がってお手頃になるマンションは?

  1. 361 匿名さん


    駄作なのに盗作された。。。

    だけど、マジで安いよ。ユトリシア。
    住みたいか住みたくないかは、



    あなた次第。

  2. 362 匿名さん

    京成線で特急が止まらない駅か。
    しかも津田沼より先。
    今建っている街区だと駅から徒歩15分以上だしな。
    新築であっても大規模マンションで共用施設が充実していたとしても、二千万以下の価値。
    どうせ売り切るのが難しいだろうから、アウトレットになって新築が一千万台になったら買えば?
    今買ったら、ドブに金捨てるようなもんだよ。

  3. 363 匿名さん

    私はTX沿線が今狙い目だと思っています。今のところ割安感のある物件が多いですしね。

  4. 364 匿名

    TXでどのマンションが狙い目なん?

  5. 365 匿名さん

    TXでマンションを買うならちょっと踏ん張ってでも駅近マンション買いな。
    徒歩十分以上なら戸建てだよ。

  6. 366 住職

    >>364
    ヒューマンスクエアグランロマーニャ

  7. 367 匿名さん

    TXは中古が下がるよ。新築に固執すると損する。

  8. 368 匿名さん

    住みたいか住みたくないかは別として、常磐線沿線はTXへ購入者が分散分散していてドンドン価格が下がってますね。
    中古なんかは、そろそろ底値かな。都内までの同距離・同時間アクセスだと、最も安い気がします。
    私は湾岸にこだわってるので、常磐線・TX・北総をチョイスすることはありませんが。

  9. 369 匿名さん

    そろそろ底じゃない?

  10. 370 匿名

    底?

  11. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    サンクレイドル津田沼II
  12. 371 匿名さん

    湾岸にこだわる必要は?
    あなたの言う、購入者分散で激安の常磐・TXでいいじゃないか?

  13. 372 匿名さん

    TXいいと思うけど。
    湾岸の地盤とくらべたら天と地だし。
    おおたかの森がいいな。
    新しい街の綺麗さがあるし。

  14. 373 マンコミュファンさん

    そんな貴方におおたかの森『ヒューマンスクエアグランロマーニャ』
    http://www.smile-91.com/access.html
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46470/res/168-198

  15. 374 匿名さん

    TXは産業ないし自治体が貧乏だし
    金利負担に耐えられなさそうだから危険だよね

  16. 375 匿名さん

    マジで?
    流山までなら平気?

  17. 376 匿名さん

    http://www.youtube.com/watch?v=_UTBw0CIaio

    海浜幕張は色あせないね

  18. 377 匿名さん

    つくばエクスプレス(TX)沿線にある県保有地の処分が進まず、損失が膨らんでいる
    問題で、県は19日、後々に税金で穴埋めする可能性がある「将来負担」を従来見通しより
    455億円積み上げ、1020億円に修正した。県議会出資団体等調査特別委員会で明らかに
    した。負担が1・8倍になったのは、売却し終わる時期を延ばし、その間の金利負担などを
    反映させた結果だ。売却が進まなければ税負担はさらに膨張する。

     県は、TX沿線で塩漬けになっている商業地や住宅地の処分期間を10年延長し、2029
    年度までに変更。さらに地価は10年間で年2%の下落を見込んだ。県は「(修正前は)
    不況になる前の見込みだった。しかし、ここ1~2年の土地の処分状況と地価動向を織り込ま
    ざるを得ない」と説明した。

     県は昨年6月、TX関連の土地の将来負担を860億円から840億円(08年度決算ベー
    ス)に下方修正していた。今回は、国からの交付金や県債発行を元手に県が処理した52・6
    ヘクタールを除き、売れ残っている約300ヘクタールについて再評価した。

     TX開発に伴う土地の保有に絡み、県が発行した県債(借金)はまだ1847億円が残る。
    金利負担は毎年30億円に上っている。県は「将来負担の大きさから、すぐに対策に取りかか
    る必要がある」とし、09年度最終補正予算案で借金返済用の基金から100億円を取り崩し
    て償還を前倒しする。また、土地の売却益によって返済を開始する予定だった上下水道などの
    設備負担については、10年度当初予算案に6億5800万円を計上してしのぐ考えだ。

     しかし、負担見通しは土地の処分次第だ。

     県が05年度からの5年で売却できたのは41・3ヘクタール。09年度は27・1ヘクタ
    ールの販売目標に対して、販売は3・8ヘクタールにとどまっている。県は10年度の売却
    目標を5・3ヘクタールに抑え、13年度以降は年16・3ヘクタールとはじき直した。

     TX沿線では、住宅地で唯一上昇していた守谷市の地価も09年7月の調査で前年比4%
    下落している。県は説明資料に、「今後の土地処分状況や金利・地価の動向によっては、
    さらに(負担が)増額となることも懸念される」と注意書きを記載した。

    http://mytown.asahi.com/ibaraki/news.php?k_id=08000001002200001

  19. 378 匿名さん

    何で茨城の話をここへ。
    千葉板ですよ。

  20. 379 匿名さん

    TX沿線は将来の負担がこわいので止めとくよ。

  21. 380 匿名さん

    将来の負担ってなんですか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
バウス習志野 mimomiの丘
サンクレイドル津田沼III
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス松戸

[PR] 周辺の物件

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

3698万円~4298万円

3LDK

72.59m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸