匿名さん
[更新日時] 2010-04-13 11:03:33
これから価格が下がって、お手頃になるマンションは何処でしょう?
今下がって来た、これから下がりそう。 そんな物件を知りたいです。
あくまで前向きに、お手頃価格になったら是非購入したい。
これからもっとお安くなるかも・・・ えっ、あそこがあの価格!
そんな情報をお待ちしております。
売主:
施工会社:
管理会社:
公式URL:
[スレ作成日時]2010-01-05 17:58:24
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
千葉県・これから価格が下がってお手頃になるマンションは?
-
301
購入検討中さん
>>298みたいなCNT否定派が>>287みたいな限られた予算の人にどこを薦めるのかに興味があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
302
匿名さん
-
303
匿名さん
>>301
おおたかの有楽と
船橋の定借が売れなくて、すごい値下げしているから、
お買得かも。
-
304
デベにお勤めさん
オーベルならドアシティの方が住みやすそう。
始発駅だし駅へも千葉ニューでは遠い方だけど徒歩6、7分だし。
まぁTXの方がイメージはいいのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
305
匿名さん
北総は選択肢からまず落とすべき地域になりつつまりますな
-
306
子供3人社宅脱出希望
千葉ニュータウンは市場の評価はドン底だけど、ここ数年で入居した人の満足度は高そうだよね。
同僚2人のマンションのお祝いに行ったけど社宅のある南流山と比べても、むしろいい気がした。
>>287みたいな人が売却考えず終の住みかとしてならアリなんだろうね。
また将来実家を継ぐ人で、それまでの約四半世紀賃貸暮らしするなら、同じ支払いで広い分譲マンションに住んじゃえって人。
同僚の一人がこのパターン。
3千万未満で駅5分程度で100㎡、都心通勤圏のオススメ物件があったら教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
307
匿名さん
-
308
ご近所さん
「成田スカイアクセス」
平成22年7月17日(土)開業(予定)
これで千葉ニューどうなるかね?
-
309
匿名
環境が良い…新浦安、幕張、千葉ニュータウン
価格高…新浦安
価格中…幕張
価格低…千葉ニュータウン
不動産価値考えず生涯住むなら千葉ニュータウンがお得では?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
310
匿名さん
東松戸は?
都内から距離は近い割にかなりやすい。
武蔵野線、成田スカイアクセス
600病床の病院建設予定。
-
-
311
匿名さん
東松戸
現在、市立病院の移転反対運動あり。どうなるのか不安。
東松戸はスーパー一軒で買い物は不便、公園も少ない。
区画整理の規模が小さい。
単に住むだけだったらOK
-
312
物件比較中さん
-
313
匿名さん
だな
わざわざ損する必要ない
子供の教育も悲惨だし
新鎌ヶ谷より奥はチベットと同じ不安を抱えてる
-
314
匿名さん
-
315
匿名さん
船橋日大前に戸建てを買おうか悩んでいます。
千葉ニュータウンは会社への通勤に不便なのでノーマークでしたが、戸建てを買うには船橋日大前より安いのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
316
匿名さん
管理が死んでるマンションと比べたら両方良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
317
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
318
匿名
不景気なので完売するまで時間がかかる物件多いですね。
もっと値下げしてほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
319
匿名さん
>>315
今だと、船橋日大前とか見ると結構安くなってるから、ボトムで比較したら千葉ニュータウンの方が高いんじゃないか?(船橋日大前は一戸あたりの区画が狭くても建築可能な為に安い物件も結構ある)
うちは2年位前だけど、船橋日大前と八千代緑ヶ丘あたりを物色していて結局千葉ニューにした。
船橋日大前と価格的には同程度(当時4000万円位)だけど千葉ニューは都市計画がしっかりしてて
一戸あたりの区画が広いからね。街並みも北米あたりの住宅地みたいで綺麗だし。
ただ、マンションだと駅前とか利便性が重点になるから千葉ニューなんて買ってもメリット無いと思うけどね。
とりあえず、自分の求めるものに合うかどうか自分で行って見たら?
俺は4000万円前後の物件を東京・千葉・埼玉とまわったよ。
あと、NT中央の桜台のUR分譲が来月始まるよ。
桜台の分譲はいつも数日で完売してしまうけど。
-
320
匿名さん
↑
ありがとう。
確かに船橋日大前は区画整理外だと三千万円台で買えるようですね。
千葉ニュータウンは四千万円位ですか。
そしたら、船橋日大前の区画整理内より安いかもしれません。
区画整理内だと50坪くらいからの分譲しかなく、大手ホームメーカーの独占市場なので5000万から7000万が今の相場です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件