埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉シティテラス八潮」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 八潮市
  6. 大瀬
  7. 八潮駅
  8. 〈契約者専用〉シティテラス八潮
契約済みさん [更新日時] 2025-02-13 16:23:58

契約者専用のシティテラス八潮スレッドです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/582484/

住所:埼玉県八潮市大瀬4丁目8番1他(地番)
交通:つくばエクスプレス「八潮」駅から徒歩8分
売主:住友不動産
施工会社:未定
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スレ作成日時]2017-04-21 17:55:19

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス八潮口コミ掲示板・評判

  1. 561 住民板ユーザーさん1

    間違いなく、ここの住民の書き込みはないかと存じます。

    仮に住民の方なら、私のコメント
    子供たちの元気な声が聞こえて、いいじゃないですか。
    そんなことで、イライラしてたら
    もっと学校に近いマンションや家はどうするの???
    もともと、小学校の近くあることを理解して購入したわけですから、許容しましょうよ(*´꒳`*)

    お隣さんの部屋は、窓開けてると泣き声が
    毎日聞こえてきますが、妻ともに、今日も元気に泣いてるね!と
    のほほんとしてます。
    もし、どうしてもうるさいいと思うなら
    エアコン通風孔が空いてませんか?
    フェイク植物とか置くと、少し音が緩和されますよ。


  2. 562 住民板ユーザーさん1

    住人ですが、確実に窓閉めてても聞こえてきますよw
    毎週末、8時前から今日も始まったなぁという感じです。
    元気でいいですが、朝から晩まで練習してて大丈夫なの?と逆に心配になります。

  3. 563 匿名さん

    どっちが本当なんですか?
    窓締めてても聞こえるって言ってる人、
    何棟の何階なんですか?

  4. 564 住民板ユーザーさん1

    >>562 住民板ユーザーさん1さん
    ははは(≧∇≦)、元気いいんですね!
    最近の少年野球は、力いれてるんですね〜。
    未来のサムライジャパンになるかも!?

    住民として、応援してあげましょう(≧∇≦)

  5. 565 住民板ユーザーさん1

    やはりC棟が最強ですね!

  6. 566 匿名さん

    なにが最強なの?

  7. 567 住民板ユーザーさん1

    Eですけど、野球の声ぜんぜん気になりませんけどね…
    引っ越してくる前もこの小学校の近くの賃貸アパートに住んでいましたが気にしたことありませんでした

    それよりも夜に窓を開けていると物凄い音を出して走っているバイクたまに走ってませんか?
    珍走団みたいのいるんですかね(*˙︶˙*)ノ゙

  8. 568 住民板ユーザーさん1

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  9. 569 八潮太郎!

    毎週末、悩ますのが、クリーニング。

    駅前のクリーニング店を二店舗まわったのですが、
    スーツ上下、ワイシャツともに、結構いいお値段しますね。
    元々都内に住んでるときは、スーツパンツ250円、ワイシャツ110円ぐらいの相場でしたが、八潮のスーツパンツは500円、ワイシャツ140〜150円…。
    ちょっと地味に高いです。
    おススメのクリーニング店、ご存知ではないですか?

  10. 570 住民板ユーザーさん1

    >>569 八潮太郎!さん

    ヤオコーの隣のうさちゃんクリーニングの方が安かったような…

  11. 571 八潮太郎!

    >>570 住民板ユーザーさん1さん
    週末、見に行ってみます!ありがとうございます。

  12. 572 住民板ユーザーさん3

    >>562 住民板ユーザーさん1さん
    前向きな人ですね。

  13. 573 住民板ユーザーさん1

    >>567 住民板ユーザーさん1さん
    バイクの声ぜんぜん気になりませんけどね

  14. 574 検討板ユーザーさん

    どうやら嘘を言って混乱させてる人が居るようですね

  15. 575 住民板ユーザーさん1

    >>574 検討板ユーザーさん

    わざわざ嘘なんかつかないでしょ。
    たまーにバイク走ってますね。
    入居してから2、3回は聞いてます。
    前の道を一回通って終わりな感じでした。

  16. 576 住民板ユーザーさん1

    そうですそうです
    嫌なほどうるさいわけでもなく、頻繁にあるわけでもなく
    まぁ窓を開けて外から聞こえる音があるとすれば
    そのバイクの音がたまにするなーって程度の話で
    気づかない人もいるとおもいます

    つまり、外の音など大して気にならないってことです

  17. 577 住民板ユーザーさん3

    うさちゃんクリーニングは
    JAF会員なので20%オフです!

  18. 578 住民板ユーザーさん7

    この間壊れた機械式駐車場
    友達だか親だかの車高オーバーの車を入れて上の板ぶつかったのが原因らいしですが修理費は管理費か組合の保険から出すんでしょうかね?
    いきなり迷惑な話です。

  19. 579 匿名さん

    なんですかそれ。
    迷惑極まりないですね。
    なぜ来客用駐車場を使わないのですかね?
    そんなに来客用常に満車です?

  20. 580 住民板ユーザーさん2

    あぁだからこの間、機械式駐車場に何人か業者がいたんですね!てっきり帰り道に見たので点検かと思っていたら…

    せめてギャラリーとかのとこの青空駐車場に停めた方が無難だったのでは…

  21. 581 住民板ユーザーさん2

    >>578 住民板ユーザーさん7さん

    そんなことが…

    修理費が管理費からの支払いはおかしい話ですよ。
    これは管理費の会計が出てきたら含まれていないことを確認しないとですね。

  22. 582 住民板ユーザーさん2

    そもそも…高さ制限検知のセンサーあるのかな?
    あれだけセンサーあるんだから…ついてるよね?
    未検知で瑕疵担保責任にで(゚∀゚)
    ないとなると…住友不動産…ゴミカス以下のものですね

  23. 583 住民板ユーザーさん8

    共用部のものを壊したりした場合は自己責任って規約にありますよね?
    そんなのが管理費で賄われるなら何でもありになって規約なんて無いも同然になりますね。
    マンション崩壊ですよ。
    さすがに管理費から捻出はないと思っていますがどうなるんでしょうね…

  24. 584 住民板ユーザーさん7

    残念ながら機械式駐車場、入り口はセンサーありますけど車庫内は無いようですね。
    それなんでしつこく車検書要求してきたんでしょうな、、、

  25. 585 住民板ユーザーさん4

    まぁまぁ、いきなり事実関係も確認取れない状況で
    加害者を悪者よばりするのは、やめましょうよ。

    加害者も故意ではないですし、車と心身とともに大きなダメージを負ってると思います。
    車の保険で修理代金を補うこともあるかと思います。

    そんなこと言うのであれば、エレベーター内で生ゴミの水を垂れ流す輩や、ゴミ捨てのマナーもどうか?と思うよ。毎日、段ボールを折りたたまないで、そのまま捨てる輩のほうが、よっぽど腹が立ちます。

  26. 586 住民板ユーザーさん4

    夜間のwifi遅くなってきたね

    1. 夜間のwifi遅くなってきたね
  27. 587 NHK集金

    今日、NHK訪問員が来ましたよ。
    もちろん、テレビは無いので丁重にお断りしました。

    今後とも、勝手にオートロックを潜り抜けてこないでね!

  28. 588 通りがかりさん

    まじですか…
    早速マンションごとターゲットにされたんですね。
    ここからしばらくは何度もどこかしらの部屋に対してくるでしょうが、誰か1人が入れると終わりですからね。
    全住戸直接玄関ドアにピンポン攻めされますよ。
    くれぐれも受け答えしないように周知しておきましょう。

  29. 589 住民板ユーザーさん1

    エレベーターに緊急連絡貼ってありましたね。

    新築マンションで児童の落下事故とかホントやめてほしいです。。

  30. 590 住民板ユーザーさん8

    え?!
    どういうことですか??
    誰かが飛び降りたんですか?

  31. 591 違うだろー。

    違うだろ〜。
    児童達が、柵から顔だしてるところ目撃されてるから
    危ないとの注意喚起のポスターでしょ。

    真相は分からないけど、管理人さんが危ないと思って貼ったんでしょう。

    新築マンションだからとかではなく、落下して不幸な結末にならないようにしてもらいたい

  32. 592 住民板ユーザーさん8

    キッズルーム、小学校中学年の子達が親無しで占領するのもやめてほしい。
    乳幼児は危なくて遊ばせられない。

  33. 593 住民板ユーザーさん3

    貼り紙見たのですが、高層階の子が足を柵から乗り出して危ないと警告してありました…

    キッズルームも男の子の遊び方が激しくて
    テーブルや椅子持ち上げたり棚取って遊んだり暴れるなら公園行った方がいいのに…
    せめて室内ならカードかお絵描きかゲームしてくれ(´`:)

    うちの赤ちゃんがびっくりして遊べなくて何しに来たのか状態でした。

  34. 594 住民板ユーザーさん4

    っていうか…
    中学生なんてもうキッズ扱いじゃないでしょ。
    お兄ちゃんらしく下の子の付き添いで親代わりになって見守って来るならまだしも…
    一緒になって暴れ倒すなんてどこまで親は非常識なんでしょうかね?
    何でもありでここに住んでない子達まで連れ込んだり溜まり場みたいになると困るのでやめてもらいたいですね。

  35. 595 住民板ユーザーさん4

    実際うちの子が2歳なんですが、キッズルームで遊んでいた小学校高学年くらいの男の子に棚をバタンと閉められ隙間から指を挟まれて泣きました…
    ケガもなくちゃんと見ていなかった私も悪いので怒ることもせず、親もいなかったので穏便に済ませましたが誰かがこれ以上のケガをしないといいなと感じました(>_<)

  36. 596 住民板ユーザーさん3

    大変でしたね。。
    こんなことが早々に起こるとはこの先も非常に不安ですね。
    誰かが怪我をして初めて気付いて変わるんじゃないですか?
    柵から足をぶら下げていた事も然り、そんなので落ちて死んだところで自業自得だろうと思います。
    事の重要性が分かっていなさすぎるのと親の意識も低い方がいるようで残念です。

  37. 597 住民板ユーザーさん8

    子どもなんだから、柵から足を出してみたり、必要以上に騒いじゃうなんて普通でしょうよ。
    落ちて死んだり、周りの子を怪我させてはいかんけども。
    もっと寛大にいきません?

  38. 598 住民板ユーザーさん1

    そんな光景を見た大人がしっかりその場で注意することが大事ですね。

  39. 599 住人

    >>597 住民板ユーザーさん8さん


    子供だから…頭大丈夫ですか?
    柵を越えられる高さって…

    ひと昔ですらおかしいですよ?

    マンションに住んで子供を育ていくからこそ、
    高さの恐怖を教育しなければならないです。

  40. 600 住人K

    最近入居した者です。よろしくお願いします。

    ポスト用のネームプレートを掲出されてる方がいらっしゃったらお聞きしたいのですが、どちらでで注文されましたか?

    掲出されている方の仕様やフォント等が全く同じで各自自由に用意している感じでは無かったので、、

  41. 601 住民板ユーザーさん2

    >>597 住民板ユーザーさん
    柵を跨ぐのは普通じゃないですよ。
    何かあってからでは遅いです。貼り紙には何度か見られたと書いてあったので、そこは厳しく注意しないと。
    キッズルームで騒ぎ過ぎるなんてのとは訳が違います。

  42. 602 住民板ユーザーさん1

    >>600 住人Kさん

    ポスト用のプレートつけていますが、インテリアオプションで表札を買った時のセットのものです。
    他の方も同じだと思います。

  43. 603 住民板ユーザーさん4

    私もポストのネームプレートはシスコンで表札とセットでお願いしました!

  44. 604 ガスコンロ

    の電池って、大きな字でお試し用…

    次はアルカリ電池使用して下さいってって書いてある。
    お試し用っていつまでなんだろう?
    も産まれ電池無くなった人おられますか?

  45. 605 住民板ユーザーさん4

    >>602
    >>603

    ご回答ありがとうございます!
    シスコンで扱ってたんですね。

  46. 606 住民板ユーザーさん6

    >>597 住民板ユーザーさん8さん
    色々な地区から色々な人が集って来るので価値観も色々ですよね。
    しばらく経てばルールが分かって来くると思います。

  47. 607 住民板ユーザーさん1

    >>604 ガスコンロさん
    1ヶ月半経ちますがまだそのままですよ
    そんなにすぐなくならないのでは?

  48. 608 住民板ユーザーさん4

    マンガン電池は、4〜6ヶ月ぐらいで、電池切れになるみたいです。
    私の家は、まだ使えてますが、
    単一電池をヨドバシ.comで予備で購入しておきました。東芝アルカリで、確か160円送料込みでしたよ。

    確かにお試し用って、書いてありますね 笑
    FDK製でした

  49. 609 住民板ユーザーさん3

    >>604 ガスコンロさん
    私は引越しと同時に交換しちゃいました。


  50. 610 住民板ユーザーさん3

    NHK来ましたか?
    うちは、昨日の6時少し前に来ました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ラコント越谷蒲生
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

[PR] 埼玉県の物件

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸