埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〈契約者専用〉シティテラス八潮」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. 八潮市
  6. 大瀬
  7. 八潮駅
  8. 〈契約者専用〉シティテラス八潮
契約済みさん [更新日時] 2025-02-13 16:23:58

契約者専用のシティテラス八潮スレッドです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/582484/

住所:埼玉県八潮市大瀬4丁目8番1他(地番)
交通:つくばエクスプレス「八潮」駅から徒歩8分
売主:住友不動産
施工会社:未定
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スレ作成日時]2017-04-21 17:55:19

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
ザ・ライオンズ西川口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス八潮口コミ掲示板・評判

  1. 1751 住民板ユーザーさん1

    ヤオコー
    明日は13時までの営業だそうです!
    さすがにみなさん今日買いだめされますかね。。

  2. 1754 住民板ユーザーさん6

    皆さま

    冷静に。売り言葉に買い言葉はやめておきましょう。未曾有の史上最強レベルの台風が来るわけですから、
    皆さま同士で助け合いましょう(*´∇`*)

    玄関の浸水は、防水性のテープを貼るなり…タオルで防いだり…!?
    たぶん、衛星アンテナは折れるか曲がるかな。

    エントランスの大木も折れたりして、心配ですね

  3. 1755 八潮プー太郎

    【台風備え】マンション

    ・24時間換気を停止、換気口閉める
    ・大きなバッグ、リュック出す
    ・保冷剤を冷凍庫へ
    ・災害グッズ出す
    ・カーテン閉める
    ・物干し竿を床へ
    ・ベランダを空に
    ・排水溝を掃除
    ・早めに風呂
    ・浴槽に貯水
    ・容器に貯水
    ・洗濯
    ・充電

    バッグは支給品や
    給水しに行く時に必要

  4. 1756 住民板ユーザーさん1

    リビングの窓って何かされてますか?
    養生テープないし、ダンボールもこまめに捨ててしまってるからないので…

  5. 1757 住民板ユーザーさん8

    [No.1747から本レスまで、情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  6. 1758 住民板ユーザーさん4

    台風まだ遠いのに雨がすごいですね、、、

  7. 1759 契約済みさん

    特段何もしてないです。
    ゴミ捨て場に段ボールありますから、気になればもらってくるのもいいかもです

  8. 1760 住民板ユーザーさん6

    シャッターがないと、心許ないですねーなんか?

  9. 1761 住民板ユーザーさん

    川が近いのでなんとなく心配ですね
    こちらで中川の様子がなんとなーくわかりますので
    ↓↓↓
    http://www.ktr.mlit.go.jp/edogawa/edogawa00432.html
    様子を見に行ったりなさりませんように
    念の為

  10. 1762 287

    suisuiが全然使えん!nuroに早く切り替えとけばよかった(´;Д;`)

  11. 1763 住民板ユーザーさん8

    中川氾濫しそうですね

  12. 1764 住民板ユーザーさん

    中川より荒川と綾瀬川の方が色がついています
    荒川が氾濫した場合の浸水想定地域に八潮市は入っていますが
    現在のところ氾濫危険水域を超過しているのは熊谷のようです
    こちらで河川水位を見れますので上のサイトと共にご活用ください
    https://typhoon.yahoo.co.jp/weather/river/

    1. 中川より荒川と綾瀬川の方が色がついていま...
  13. 1765 住民板ユーザーさん1

    ベランダに物を出しっぱなしの方、
    お願いですから部屋内にしまってほしいです。


  14. 1766 住民板ユーザーさん3

    30年以上この辺りに住んでいますが
    大瀬や潮止橋渡ってすぐの三郷市戸ヶ崎、すぐ近くの足立に揃って獅子舞の祭りが今でも残っているのは、この辺りが川に囲まれた土地で大雨による水害を鎮めるために生まれたからです。
    とにかく川の情報には注意してください。
    2階以上の方は避難しない方が無難だと思います
    とにかくこのあたりで一番恐ろしいのは氾濫、浸水です。

  15. 1767 住民板ユーザーさん8

    >>1765 住民板ユーザーさん1さん
    まだそんな家が!?
    早く片付けてほしい、、
    飛ばされて人に迷惑をかける前に

  16. 1768 住民板ユーザーさん3

    綾瀬川が氾濫しそう

  17. 1769 住民板ユーザーさん

    綾瀬川の避難判断水位超過区域は草加の谷古宇みたいですね
    南後谷や柳之宮の方は避難準備 高齢者避難開始が発令されています

    1. 綾瀬川の避難判断水位超過区域は草加の谷古...
  18. 1770 住民板ユーザーさん8

    マンションの1階の方々は大丈夫なのでしょうか。

  19. 1771 住民板ユーザーさん3

    風が強くなってきましたね、、

  20. 1772 住民板ユーザーさん4


    怖いですね…(T_T)

  21. 1773 住民板ユーザーさん7

    >>1772 住民板ユーザーさん4さん
    さっき、室外機が動き始めましたよ。

  22. 1774 住民板ユーザーさん4

    >>1773 住民板ユーザーさん7さん


    えっ!!風でですか?!
    怖すぎます(TдT)

  23. 1775 住民板ユーザーさん5

    C棟に廊下に傘掛けてる部屋がある!
    飛んできたらめっちゃ怖い!!

  24. 1776 住民板ユーザーさん1

    リビングの窓のサッシが部屋側なのに雨で濡れてました。
    すきまテープで処置しましたが、みなさまもお気をつけください

  25. 1777 住民板ユーザーさん7

    >>1775 住民板ユーザーさん5さん
    傘はあかん!!超絶危ない!!

  26. 1778 住民板ユーザーさん

    ピークはすぎたんでしょうかね…
    まぁ、どちらかと言えば浸水の方が怖いですが

  27. 1779 住民板ユーザーさん3

    >>1778 住民板ユーザーさん

    まだ河川の氾濫の危険はあるのでしょうか?

  28. 1780 住民板ユーザーさん1

    ヤオコーやカスミは通常営業するのでしょうか?買い物にいきたいのですが

  29. 1781 住民板ユーザーさん

    >>1779 住民板ユーザーさん3さん

    朝方満潮時に水位が上がる可能性があったり、ダムの緊急放流がある可能性がまだこの時はありましたので
    可能性はありましたがとりあえずは持ち堪えたようで良かったですね

  30. 1782 住民板ユーザーさん3

    モデルルームの屋根、台風のせいで変形してますね

  31. 1783 住民板ユーザーさん1

    マンションのメールネット遅過ぎ。
    suisuiに月額使用料払うのがドブ川に捨ててるようなものです。

    理事会の議事録をみたのですが、マンションの掲示板の為に今回の更新見送りとなっていましたので、次回の更新に向けて廃止としてもらいたいです。

    掲示板の代替え案として、企業で使われる
    サイボウズ 
    https://products.cybozu.co.jp/office/
    を導入すれば、掲示板や議事録、ゲストルームなどスケジュール管理などしやすくなりますからね。
    1世帯あたり月500円コストかかりますが、nuroへ移行した場合でのメリットは高いとです。デメリットは、切り替作業ですね。

    是非、皆さんと意見共有して次回の更新時に切り替えを進めていきたいです。

  32. 1784 住民板ユーザーさん7

    >>1783 住民板ユーザーさん1さん

    もっと安いところないですかね?

  33. 1785 住民板ユーザーさん5

    >>1784 住民板ユーザーさん7さん
    あるかもしれないですか、自分で調べてみてはどうでしょうか。
    サイボウズは、我が社でも利用していて使いやすいです。毎月使用料が発生しないパッケージ版もあるので、そちらを使うのも一手ですね。

  34. 1786 住民板ユーザーさん5

    確かにチラシ入ってますね

     【マンション業界の秘密】

     分譲マンションに住んでいる方は必ず見たことがあるだろう。

     マンション名を刷り込んであって「このマンションを買いたい人がいます」と大きく書かれたチラシ。たいていは簡易印刷のような単色刷りだ。あれは、ほぼウソだと思っていい。単純にそのチラシをまいた仲介業者が、“売り物”を掘り起こしたいだけなのだ。

     この売るという行為に着目してみると、マンションは、買うよりも売却する方が数段難しいと言える。市場相場で買うことは可能だが、所有者が適正価格で売るにもちょっとした困難を乗り越える必要がある。

     都心に近い物件ほど売りやすく、つまり買い手が付きやすく、東京だったら山手線の内側か、都心から5駅以内。横浜や川崎、浦和といった主要駅から徒歩10分以内のもの。大阪も同様で環状線の内側や主要駅の徒歩圏内がベストになる。

     そういう物件であれば、仮に売却しようとした場合、どんな業者に頼んでもだいたい売れる。2~3社に声をかけて「一般媒介」という形式で仲介を依頼すればいい。

     だが、名の通った業者の支店に仲介を頼むと、自社で買い手を見つけようとして囲い込もうとする。そうすれば、売り手と買い手の両方から手数料を得られるからだ。例えば、4000万円の物件の仲介手数料は消費税込みで138万6000円(上限)になる。これを売り買い双方から得ると計277万2000円。こんなチャンス、みすみす逃すのはもったいない。だから、他の業者が買い手を見つける機会を与えないようにする。

     こうした事実上の囲い込みは法律で禁止されている。しかし、大なり小なりどこでもやっている。むしろ、暗黙の社則でもある。

     冒頭にあげた「このマンションを買いたい人がいます」という類のチラシをばらまいているのは、大抵が売り手とそれを買おうとする側を囲い込もうとする業者だ。

     ある意味、そのチラシをまかれたマンションは、業者にとっては売りやすい物件とも言えるが、それに乗せられて、いいようにカモられてはいけない。「専任媒介」もしくは「専属専任」という契約を結ばされ、その業者だけを通してしかマンションが売れないようにしばられる。

     悪質なケースだと、「買いたい人が出てこない、見つからない」など、何のかんのと言い逃れをされながら、3カ月ほど売れない状態で放置される。そして、当初もくろんだ価格よりも2割以上落とした金額を提示され、「これなら即金で買う業者がいます」と勧めてくる。

     このチラシをまいた業者、何のことはない。再販業者に買わせるために物件を売らずに寝かせていたのだ。

     再販業者は2割以上落ちた価格で買い、それに利益を乗せて市場に売りに出す。業者だけがウィンウィンとなる構図だ。

     こういうことがまかり通っているのが仲介の世界。物件を売ろうとするなら焦らず、売りたい額かそれに近い額で手放せるまで、長期戦でかまえることだ。

  35. 1787 住民板ユーザーさん1

    最近、ピタッと引越しがなくなりましたね。完売したのに、空き物件がまだありそうで…。

  36. 1788 住民板ユーザーさん1

    NURO光使ってる方、切り替えてどうですか?
    速度や宅内の繋がりにくさとかありましたら、教えていただきたいです

  37. 1789 住民板ユーザーさん3

    ゴミ捨て場にデスクなど置いて数人待機?してましたがあの人たちは何をしていたのでしょうか?分別のチェックですかね?

  38. 1790 住民板ユーザーさん1

    帰り道に寄れるコンビニが欲しいですね
    他の方も書かれていましたけど
    NURO光弱いと思います、わたしもドコモ光にしてほしいです… 5Gが始まったらどうなるのでしょうか

  39. 1791 住民板ユーザーさん5

    >>1790 住民板ユーザーさん1さん

    ニューロ光が弱いってどーいう意味ですか?速度が遅いって意味ですか?
    wifiの電波が弱いって意味ですか?
    まず、速度ですが、下り400Mbpsぐらい出ます。無線で。
    あとwifiの電波は納戸に設置して、リビング等で問題なく使用できます。もし、無線の電波が弱い場所があるのであれば自分でAPを設置すれば即解決します。

    また、そこまでドコモ光が良いのであれば、ホームタイプなら加入できますので検討してみたらいかがですか?
    速度は良くて下り200Mbpsぐらいだと思いますけどね。。料金も高いし。
    (仮にマンションタイプが加入できるようになったとしても、値段も高く(ドコモ割りを考慮しても)速度も遅いという最悪な回線になると思いますよ。)

    ニューロ光とドコモ光では、光ファイバーの分岐の数と混雑率が違うので、ニューロ光のが間違いなく速度でますよ。

    1. ニューロ光が弱いってどーいう意味ですか?...
  40. 1792 住民板ユーザーさん7

    NURO光のまわしもんw

  41. 1793 住民板ユーザーさん5

    >>1792 住民板ユーザーさん7さん

    まーそーいう奴がいるだろうと予想してましたわ。

  42. 1794 住民板ユーザーさん6

    >>1790 住民板ユーザーさん1さん

    NURO光が弱いって本当どういう意味なのか。。。
    [ご本人様からの依頼のため、一部テキストを削除しました。管理担当]

  43. 1795 契約済みさん

    今日、まさしくセンチュリー21のチラシが入ってましたね(笑)
    普通に今、販売で売り出しってるのにね(笑)
    胡散臭い会社
    https://www.housewell.jp/list_staff.php

  44. 1796 住民板ユーザーさん1

    C棟の畑前に人だかりがありますがあれはなんでしょうか?

  45. 1797 住民板ユーザーさん8

    >>1796 住民板ユーザーさん1さん
    柿の販売ですよー
    去年買いましたが美味しかったです
    オススメです

  46. 1798 住民板ユーザーさん1

    >>1797 住民板ユーザーさん8さん

    去年はみかん販売してて美味しかったです。
    柿も販売してるんですね!

  47. 1799 住民板ユーザーさん8

    >>1798 住民板ユーザーさん1さん

    今年も買いましたが甘くて美味しかったですよー

  48. 1800 住民板ユーザーさん4

    焼き芋屋何時間いるんだよ。
    もうかれこれ4時間ぐらい?
    相当うるさいんだけど。
    あの場所を固定で売り場にするって
    そういうの勝手にしていいの?

  49. 1801 住民板ユーザーさん5

    >>1800 住民板ユーザーさん4さん
    通報しましょう。

  50. 1802 住民板ユーザーさん1

    諏訪ナンバーのキャンピングカー
    また路上駐車、しかもソーラー発電までするだなんて…度が過ぎてます。

    通報しました

  51. 1803 住民板ユーザーさん5

    >>1802 住民板ユーザーさん1さん
    いいね!

  52. 1804 ジャムおじさん

    >>1802 住民板ユーザーさん1さん

    キャンピングカーの持ち主は花屋の方ですかね?

  53. 1805 住民板ユーザーさん1

    どこの家庭もそうかもしれないけど、家の窓閉め切った時の換気?の音がうるさくて気になりませんか?
    防災上必要なのはわかりますが。。シューーーって音。

  54. 1806 住民板ユーザーさん1

    >>1804 ジャムおじさん

    それは分からないですね。
    とはいえ、毎回花屋の前に停めてるから
    可能性は高いでしょう。

    花を販売してるときも少し公道はみ出してるし、
    迷惑行為の意識が少ないと思います。
    公道はみ出しは、気にしてませんが、キャンピングカーは目障りですよね

  55. 1807 住民板ユーザーさん1

    >>1805 住民板ユーザーさん1さん

    今は全く気になりません。
    音は気になると更に気になりますよね。
    換気口は開けてますか?
    以前気になった時に4ヶ所のフィルター掃除&フィルター買い換えしたら音が気にならなくなりましたよ。
    フィルター汚れやすいですよね。

  56. 1808 住民板ユーザーさん1

    石焼き芋、買ってみましたがビックリするくらい不味かったです!!かたくてパサパサ。。もう買いません。

  57. 1809 住民板ユーザーさん1

    焼き芋まじでうるせぇ

  58. 1810 住民板ユーザーさん6

    >>1805 住民板ユーザーさん1さん

    はい、ウチもすごく気になります。特に浴室換気する時、寝室までうるさくて、止めないと夜寝れないです。

  59. 1811 住民板ユーザーさん1

    八潮市の条例下記のように書いてあったのですが、焼き芋屋さん明らかに条例違反ですね
    この場合、市が対応してくれるのでしょうか、それとも警察に通報でしょうか…
    (1) 店頭、街頭等に固定して拡声器を使用する場合
    ア 拡声器の使用は、午前10時から午後6時までの間に限ること。
    イ 拡声器の使用は、1回20分以内とし、次回の使用までに10分以上の間隔をおくこと。
    ウ 屋外の地上1.5メートルの位置における音量は、次の表の左欄に掲げる区域の区分ごとに同表の右欄に掲げる音量以下とすること。
    引用元
    https://www.city.yashio.lg.jp/reiki/reiki_honbun/e335RG00000838.html#e...

  60. 1812 住民板ユーザーさん2

    ってか管理人はなぜ何も注意しないの?

  61. 1813 住民板ユーザーさん222

    >>1812 住民板ユーザーさん2さん

    管理人の、仕事なのだろうか…

  62. 1814 住民板ユーザーさん1

    >>1812 住民板ユーザーさん2さん

    何も管理人は関係ないと思いますが…

  63. 1815 住民板ユーザーさん2

    >>1812 住民板ユーザーさん2さん

    マンションの外は管理対象外なので
    管理会社では対応が難しいですね。
    直接言うか、役所、警察に
    相談するしかないですね。

    不買運動して、来なくするのが
    1番効果があるかもしれませんね。

  64. 1816 住民板ユーザーさん

    >>1808 住民板ユーザーさん1さん

    本当においしくない

  65. 1817 マンション検討中さん

    焼き芋屋、C棟、D棟の前を走ると向かいのマンションがあるせいか、音響きますね。
    そんなに目くじら立てるほど、イライラするものではないですけど。

    一週間に一回ぐらいなら許容ですが、頻繁となると皆さんと同じように不快に感じるかもしれません。

    近くの公園も、いつかはこのマンションの住民によって、ボール遊び禁止、子供も叫ぶのは禁止、他、色んな理由で禁止になって、本来の子供が伸び伸び育つような公園としての機能もなくなるのでしょうね。

  66. 1818 住民板ユーザーさん1

    >>1817 マンション検討中さん

    こちらはF棟ですがエントランス近くに焼き芋屋がよく停まってるんですが、E棟F棟間に響き渡ります。
    遅いときは22時近くになっても響いてます。

  67. 1819 住民板ユーザーさん1

    >>1817 マンション検討中さん
    焼き芋屋さんの騒音問題と、子供のそれとでは話が違うかなーと思います。
    子供の寝かしつけしてるご家庭とか、あの騒音は地獄だと思いますから…。移動しながらなら良いんですよ、それは今も昔も。該当の焼き芋屋さんはエントランス付近に駐車して夜遅い時間まで大きな音を出してるから、迷惑だと思われる方がいても当然のことだと思います。
    子供が伸び伸びと遊んだりできる環境は守ってあげたいですよね!

  68. 1820 マンション検討中さん

    皆さんの悲痛な声、赤ちゃんを寝かす家であれば確かに悲痛な思いですね。
    運転手に嘆願するしかないですね。

    とはいえ、運転手も反社であったり、老人で老害であったり、聞く耳もたない可能性も十分あり得るので、都度警察へ通報しましょう。
    ナンバー控えておくことも一考ですね

  69. 1821 住民板ユーザーさん8

    AからE棟の方々、昨日今日とバルコニーの
    窓ガラス清掃されたみたいですが本当に綺麗になっていますか?
    我が家はとてもじゃないが清掃したとは思えないほど汚いのですが…
    仕事で不在だったため実際作業していたかどうかはわからず。
    皆さんのガラス外側はいかがですか?
    明るい時間帯に見ると、汚れの有無がよりわかりやすいです。
    これで清掃したって言うなら酷い仕上がりだと思い、コメントせずにはいられませんでした。

  70. 1822 住民板ユーザーさん4

    >>1821 住民板ユーザーさん8さん
    バルコニーの外側のガラス“だけ”はきれいになってましたが、それ以外は汚れたままです。
    あの案内文だと各戸の窓ガラスも清掃するのかと思ってましたがそうじゃなかったようですね。残念です。

  71. 1823 住民板ユーザーさん8

    >>1822さん
    あの書き方に関しては文面と表現の仕方が
    いつも紛らわしいですよね。
    あくまでもバルコニー内には立ち入らないので、外側のガラスのみが清掃対象ですがお宅は綺麗になっていたのですね。

  72. 1824 住民板ユーザーさん1

    >>1821 住民板ユーザーさん8さん

    今住み初めて五回くらいは掃除していただいてます。
    バルコニーの外ガラスのみですよ。
    あと、一回の方が洗濯干してるとその上の二階から八階は窓掃除が出来ないらしいです。
    だから掲示板に貼り紙してありますよね。

  73. 1825 住民板ユーザーさん1

    >>1821 住民板ユーザーさん8さん

    一回ではなく一階です。
    訂正です。
    スミマセン。

  74. 1826 住民ユーザー6

    >>1821 住民板ユーザーさん8さん

    ガラス清掃はバルコニーの手すりのところのガラスの外側ですよ。
    部屋のガラスは自分で掃除しましょう。

  75. 1827 住民板ユーザーさん8

    >>1821ですが、ガラスの外側ってのはわかってます。
    部屋の窓のことじゃないことはわかってます。
    その外側が汚いまま、なんです。
    とても清掃したとは思えません。

    1階が洗濯物干してたら清掃できないのですね?
    もしかしたらそれで省かれてしまったのかもしれません。

  76. 1828 住民ユーザー6

    >>1827 住民板ユーザーさん8さん
    失礼しました。
    何度か作業を見たことがあります。
    上の階からブランコのようなものに乗って下がってきて、業者が使うT字の窓掃除用のスポンジでささっとこすって終わりだったので、確かに汚れは落ちてないですね。
    ゴシゴシはこすらないです。

  77. 1829 住民板ユーザーさん2

    駅前のビビが火事?

  78. 1830 住民板ユーザーさん4

    自転車置き場の通路のことですが、A棟からE棟に向かう時に横断する際(オートロックの扉のところです)毎回のように自転車に乗ったまま通行している人に遭遇します。
    左右を確認して気を付けて横断するようにしていますが、それでも猛スピードで走っていく人もいて驚く事も。ぶつかりそうになったこともあります。

    あの扉、A棟やB棟の人はよく利用すると思います。
    子供も利用しますし、事故が起こってからは遅いです。自転車置き場を利用される方は敷地内は自転車に乗らず、押していただくようお願い致します。(敷地内は押して通行、と注意書きもしてあります)

  79. 1831 住民板ユーザーさん1

    >>1830 住民板ユーザーさん4さん

    確かに注意書きあっても守られてない方おられます。
    私も気を付けてますが自転車優先かのようにスピード出したまま行かれる方、電動自転車でもスピードあるまま走行されててびっくりしました!
    ぶつかりそうになった事あります!

    あと、E棟側向かうときのオートロック扉を開けると両サイド車両があり特に右側から車が来たら分かりずらいので、そこも注意です!
    以前、スマホ電話しながら運転してる方がいて、しかもハイブリッド車だったので音もあまりしないし危なかったです。

    お互い気持ちよく過ごしたいのでルールは守りたいですね!

  80. 1832 マンション住民さん

    郵便のメール部屋に回覧板ができて、便利です。 以前の場所は、意外と不便な場所でしたね。

  81. 1833 住民

    NURO申し込んで使い始めたけど、スイスイとあんまり速度変わらん!NUROが持ってきたルータ使っているけど、家電店でよいルータ買ってきてそれを使ったほうが早くなるのかな?
    NUROすでに使っている人いたら教えてください

  82. 1834 住民板ユーザーさん5

    >>1833 住民さん
    それ、設定なにか間違ってますよ。
    普通にニューロのルーターでsuisuiとは比べ物にならない速度でますよ。

  83. 1835 住民

    >>1834 住民板ユーザーさん5さん

    速度測定したらこんな結果でした。nuro開通してこれはショック!

    1. 速度測定したらこんな結果でした。nuro...
  84. 1836 住民板ユーザーさん5

    >>1835 住民さん
    suisuiよりは速いですね。笑
    端末は、最近の通信規格に対応しているのでしょうか。

  85. 1837 住民板ユーザーさん5

    >>1835 住民さん
    ちなみに、我が家はこんな感じですね。

    1. ちなみに、我が家はこんな感じですね。
  86. 1838 住民

    >>1837 住民板ユーザーさん5さん

    ルータの型番はF660Aです。これで答えになってますかね?

  87. 1839 住民板ユーザーさん5

    >>1838 住民さん
    スマホの方です。

  88. 1840 住民

    >>1837 住民板ユーザーさん5さん
    ちなみに速度測定は最新のGalaxyNote10でやりましたけどね。

  89. 1841 住民板ユーザーさん5

    >>1840 住民さん
    なるほど。
    5GHz帯に接続していますよね?
    SSID:F660A-xxxx-Aの方に。

  90. 1842 住民

    >>1841 住民板ユーザーさん5さん
    AではなくGの方に接続してます。
    どっちでも使用できるとのことだったので。

  91. 1843 住民板ユーザーさん5

    >>1842 住民さん
    なるほど。
    Gだと、それぐらいの速度になっちゃいますねー。
    速度求めるならAの方ですね。

  92. 1844 住民

    >>1843 住民板ユーザーさん5さん

    Aに繋いだら速度あがってました!
    ありがとうございました!

    1. Aに繋いだら速度あがってました!ありがと...

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

[PR] 埼玉県の物件

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸