マンション比較中さん
[更新日時] 2022-03-14 00:11:08
シティテラス東京三ノ輪についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都荒川区荒川一丁目33番5他(地番)
交通:JR常磐線・つくばエクスプレス・東京メトロ日比谷線「南千住」駅から徒歩17分
東京メトロ日比谷線「三ノ輪」駅から徒歩9分
東京都荒川線「荒川区役所前」駅から徒歩2分
JR常磐線「三河島」駅から徒歩12分
京成電鉄本線「新三河島」駅から徒歩15分
間取:2LD・K~3LD・K
面積:64.37m2~70.19m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:川口土木建築工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/シティテラス東京三ノ輪
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2017-04-21 14:21:35
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都荒川区荒川一丁目33番5他(地番) |
交通 |
東京メトロ日比谷線 「三ノ輪」駅 徒歩9分 都電荒川線 「荒川区役所前」駅 徒歩2分 常磐線 「三河島」駅 徒歩12分 京成本線 「新三河島」駅 徒歩15分 東京メトロ日比谷線 「南千住」駅 徒歩17分 つくばエクスプレス 「南千住」駅 徒歩17分 常磐線 「南千住」駅 徒歩17分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
119戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上18階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2019年04月竣工済み 入居可能時期:2021年07月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
施工会社 |
川口土木建築工業株式会社 |
管理会社 |
住友不動産建物サービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティテラス東京三ノ輪口コミ掲示板・評判
-
221
マンション検討中さん 2020/05/16 05:06:02
>>220 マンション掲示板さん
中古ならもっと安くないと意味なさそうな。。
新築買った方がいい気がします。
-
222
検討板ユーザーさん 2020/05/16 10:44:37
-
223
匿名さん 2020/05/16 10:48:31
中古は入居時期早いみたいですけど、これから新築購入すると入居はいつになるんですかね?
-
224
匿名さん 2020/05/17 09:51:24
-
225
マンション検討中さん 2020/05/18 13:19:36
>>220 マンション掲示板さん
たぶん、まだ下がりますよ。
本気なら交渉してみるのも手かと。
-
226
匿名さん 2020/05/21 23:45:12
荒川公園や荒川自然公園、隅田川も近隣にあって
自然が身近にあるところだと思いました。
イトーヨーカドーなど商業施設も近くに揃っていますし、
暮らしという点ではほとんど不自由することはなさそうな印象です。
-
227
マンション検討中さん 2020/05/29 09:31:53
-
228
匿名さん 2020/06/07 14:31:35
>>227 マンション検討中さん
先日徒歩で行ってみましたが、子連れの方がたくさんいましたよ。
自然がたくさんでとても良かったです。
-
229
マンション検討中さん 2020/06/13 13:59:41
-
230
匿名さん 2020/06/13 15:58:17
物件名三ノ輪じゃなく
シティテラス荒川区役所前にすべき!!
-
-
231
マンション検討中さん 2020/06/14 08:32:51
>>230 匿名さん
荒川の名前は使いたくなかったんじゃないんですかね
-
232
匿名さん 2020/06/15 23:48:26
収納が多めな仕様だと思うので荷物の多い家庭には良さそうです。
廊下に物置があるところはあまり多くないように思いますので、
ささいなところではありますが便利そうに思いました。
-
233
匿名さん 2020/06/24 04:47:30
荒川区役所前だと、他の地域の人はパッと場所のイメージができないですし、
三ノ輪で収まりは良いのではないでしょうか。
人に説明する時にも楽です。
この場所だったら、十分に三ノ輪駅周辺自体が生活圏になりますし。
買い物も実際、駅周辺ですることが多くなるでしょう。
-
234
マンション検討中さん 2020/06/28 13:04:03
このマンションで気になるマイナスポイントはありますか?
-
235
匿名さん 2020/07/03 10:04:53
>>234 マンション検討中さん
1、主要な交通機関の駅までは距離がある。
一番近い日比谷線三ノ輪駅まで約10分。
都電はバスと同じ扱いらしい。
2、共用施設がない。
トイレとオムツ替えるスペースぐらい。
3、道路越しの向かい側に専門学校のビルがあり、眺望を見込めるのが16階以上。
ぐらいか。
-
236
マンション検討中さん 2020/07/05 01:40:33
>>235 匿名さん
ありがとうございます!!
駅までたしかに遠いですよね。
都電使うのもありですが、コストがかかりますね。
専門学校そびえたってますね。
住民同士のお付き合いとかはどんな感じですか?自治会とか?
-
237
匿名さん 2020/07/05 01:41:52
三ノ輪駅まで10分はちょっと気になるかもしれませんが、
東京駅や上野駅へのアクセスが近いので個人的にはあまり気にならないところでもありました。
駅周辺で買い物をたくさんした時、荷物をもって帰るのは少し大変ですが。
-
238
マンション検討中さん 2020/07/17 04:12:18
上野も歩いて行くには少し大変でした。
自転車か、タクシーがベストと感じました。
-
239
マンション検討中さん 2020/07/18 03:15:28
>>238 マンション検討中さん
歩いて30分かかるかかからないくらいのはずですが
大変でした?
子連れ想定とかですか?
-
240
マンション検討中さん 2020/07/18 12:02:17
>>239 マンション検討中さん
一人で東京駅まで歩きました。
上野駅までは、25分くらいでいけましたが、景色が面白くなく思った以上に遠かった印象です。
上野駅から東京駅までは、40分くらいでしたが、この区間は大変楽しく歩けました。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[シティテラス東京三ノ輪]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件