東京23区の新築分譲マンション掲示板「ソライエ葛飾小菅ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 葛飾区
  6. 小菅
  7. 綾瀬駅
  8. ソライエ葛飾小菅ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2020-06-04 14:34:04

ソライエ葛飾小菅についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:東京都葛飾区小菅一丁目19番23他(地番)
交通:東武スカイツリーライン「小菅」駅徒歩9分
JR常磐線東京メトロ千代田線「綾瀬」駅徒歩11分 ※サブエントランスより計測
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:58.06m²~79.05m²
売主:東武鉄道株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2017-04-20 22:24:19

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ソライエ葛飾小菅口コミ掲示板・評判

  1. 350 マンション検討中さん 2018/08/30 22:49:03

    来週から購入者の内覧会が始まるみたいですね。
    そしたら完成したマンションにもモデルルームができるのかな?

  2. 351 匿名さん 2018/08/30 23:28:22

    棟内モデルルームは必ずできますよ。
    自分も出来たら見に行きたいです。23区内で一番価格が安い割に住戸仕様も悪くないですから。
    色々なモデルルームを見ましたが、23区の新築マンションは価格が高い割に住戸仕様が平凡なマンションばかりですからね。
    ここは安いので、子供の教育費や老後資金も十分に貯めることができます。

  3. 352 評判気になるさん 2018/08/31 04:49:14

    マンション内のモデルルームが出来たら見に行ってみたいですね。
    どうもギャラリーの部屋はオプションやら何やらで無理に高級感出しすぎて好きになれません。
    一度現地を見ているので実際の部屋を見て良ければここに決めようと家族で話し合ってます。

  4. 353 匿名さん 2018/08/31 11:33:39

    スタイリッシュな造りを前面に出したい感じですね。
    収納が多いと実用的でもあり、室内をシンプルにしてインテリアに凝ることも出来るし良さそうです。
    葛飾区は良くも悪くも、庶民的な雰囲気のマンションばかりなので
    少しテイストを違えて、こういうところもあるとDINKS層も住みやすいように思います。

  5. 354 マンション検討中さん 2018/08/31 13:28:26

    DINKS層?
    はて??

  6. 355 マンション検討中さん 2018/08/31 23:55:12

    このスレは酷いな
    関係者丸出しのポジティブコメばっか
    よっぽどヒマなのかねぇ

  7. 356 住民板ユーザーさん8 2018/09/01 02:02:19

    巡回警備、お疲れ様です!

  8. 357 マンション検討中さん 2018/09/01 04:13:05

    >>355 マンション検討中さん
    どこも似たようなもんだろ
    あんたもヒマだから興味もない板見てこうやってそんな書き込みしてんだろうが
    人のことより自分のこと気にしろ

  9. 358 マンション検討中さん 2018/09/01 04:49:10

    >>355 マンション検討中さん
    お前の方がよっぽどヒマだろ
    日本中のスレ荒らしまくって何が楽しいの?IPでバレバレなんだけど

  10. 359 匿名さん 2018/09/01 07:19:05

    工作も必要ないほど激売れですけどね、実際。

  11. 360 とーます 2018/09/01 10:45:42

    この人頭弱いみたいですね

  12. 361 匿名さん 2018/09/01 10:48:13

    もう尊氏はおりまへんから
    今後は馬鹿売れやんか!

  13. 362 マンション検討中さん 2018/09/01 11:35:44

    ここ買った人ってマンションの悪いイメージを少しでも払拭しようと必死ですね。
    全然売れてないですよ。あと1か月で引き渡しですよ。

  14. 363 匿名さん 2018/09/01 12:12:28

    全然売れてないのは何を基準に?竣工前の完売?
    そりゃ抽選でしか買えないような都心の人気マンションにくらべたらそうでしょうけど。
    まぁ、売れてない根拠を是非聞きたいものです、現時点の販売戸数でもご存知なんでしょうか、、

  15. 366 匿名さん 2018/09/01 21:31:25

    [No.364から本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]

  16. 367 匿名さん 2018/09/04 03:09:24

    売れてなくてもいいから、絶対値引きはしないでね!!
    東武さん、長谷工さん、購入者に対する裏切りはしないように

  17. 368 マンション検討中さん 2018/09/04 03:13:36

    一定期間売れなければ値下げは仕方ないでしょう。裏切りでもなんでもない。

    早く購入した分、好きな部屋を選べたんだから。
    値下げ嫌なら住友不動産の物件買うと良いです。絶対に値下げしません。

  18. 369 匿名さん 2018/09/04 05:14:51

    売れなければ値下げは当然です、ソライエ成増なんて一期購入者がかわいそうなくらい値下げしてますよ。
    とは言え、ここは先日若干値上げしたみたいなので想定よりは売れているんでしょうし、あまり心配はいらないようにも思えます。

  19. 370 マンション検討中さん 2018/09/04 12:51:43

    >>368 マンション検討中さん
    住友不動産の売れ残り物件で家具付きかつ600万値引きしてくれたよ。
    でも買わなかった。
    マンションの目の前に墓地があるんだもん。
    南流山の物件だった

  20. 371 マンション検討中さん 2018/09/04 16:03:50

    南流山は住友は販売代理。
    売主は丸紅ですよ。
    今大幅値下げしてる流山おおたかの森も住友は販売代理です。
    売主が住友不動産の物件は値下げしない。

  21. 372 マンコミュファンさん 2018/09/08 03:33:24

    半分ちょっとは契約で埋まってるらしい

  22. 373 匿名さん 2018/09/08 08:43:34

    昔世田谷のシティハウス見に行った時値下げ提示されたけどな。
    まぁケースバイケースなのでしょう。世間の評判見るとあまり値引きはしないようですが
    物件によっては値引きもあると思いますよ。住友不動産

  23. 374 マンション検討中さん 2018/09/11 01:38:43

    内覧会どうでしたか?部屋の中や共有物など見られた方、教えていただけると参考になります。

  24. 375 マンション検討中さん 2018/09/11 01:39:24

    ↑共有物じゃなくて共有部です。失礼しました。

  25. 376 kkk 2018/09/11 13:21:46

    >>374 マンション検討中さん
    一個人のいけんでは恐縮ですがモデルルームとは違うカラーの内装にしていたので仕上がりを見て感動しました。業者さんに同行していただきチェックもしましたが特に問題もなく。選ぶポイントにもよるとは思いますが、悪くなさそうな物件なのではないかなぁと、思っています。
    参考になれば幸いです。

  26. 377 マンション検討中さん 2018/09/11 14:48:58

    >>376さん
    情報ありがとうございます、こう言った実際のご意見を聞かせていただけると参考になります。
    モデルルームは素敵だったのですが、実際の所どうなんだろうと気になっていました。
    私もモデルルームの色と違う方を希望していて、前向きに検討中です!

  27. 378 評判気になるさん 2018/09/16 19:32:24

    ここって191戸あるのにミニバイクの駐輪場5台しかないって少なすぎません?
    他のマンションでもこんなもんですか?

  28. 379 マンション検討中さん 2018/09/17 12:21:11

    >>378: 評判気になるさん
    191戸に対してバイク5台ミニバイク4台ですね。
    シティタワー金町は840戸に対して11台、24台
    シティーテラス八潮499戸に対して15台、18台
    オーベルグランディオ三郷中央は252戸に対して計13台でした。
    ざっと見たところ、普通と言ったところじゃないでしょうか。

  29. 380 評判気になるさん 2018/09/18 23:08:58

    >>379 マンション検討中さん
    調べてくれてありがとうございました。
    そんなもんなんですね。
    早い者勝ちってことですね…

  30. 381 マンション検討中さん 2018/09/19 01:21:51

    >>380:評判気になるさん
    いえいえ、私も気になったもので・・
    バイク置き場がないマンションもあったし、バイクの所有は大変なところもありますねー。一度契約されるとなかなか空きそうもないですし検討されてるならギャラリーで営業さんに聞かれるのが一番正確で早いと思います。 

  31. 382 マンション検討中さん 2018/09/19 15:18:26

    >>218 eマンションさん
    いや右翼超うるさいからな
    ほぼ週一のペースでくるし、たまにくる暴走族の何倍もうるさいし、なかなかいなくならない

  32. 383 口コミ知りたいさん 2018/09/19 16:16:44

    近くの戸建て住みでソライエ購入した者です。週一で街宣車?良くもそんな嘘かけるな。大物が来た時にヘリが来るくらいで静かなもんだぞ。

  33. 384 評判気になるさん 2018/09/19 18:12:01

    >>382 マンション検討中さん
    あんた最低だな

  34. 385 マンション検討中さん 2018/09/22 06:36:38

    綾瀬駅側にまいばすけっとがオープンしましたね。
    駅からの帰り道で買い物後出来るのはありがたい。

    何回か話題に出ているコモディイイダは最短経路だと交通量の割に道幅が狭すぎて通るのが怖いので遠回りしないとですし。
    コモディイイダの近くにはアタックや業務スーパー、ビッグエーという激安スーパー揃い踏みなので本当はこちらに通いやすいのが一番ですが…

    あと、綾瀬から区役所へバス1本で行けるようになるかもしれません。試験運用の文字がありました(既に他の路線で行けることになってたらすみません)。

  35. 386 通りがかりさん 2018/09/22 08:12:32

    街宣車は確かに2週間に一回くらいで拘置所周りをぐるぐる走ってうるさいです。なにも恐れない近所の子供たちがうるさーい!とか叫んでて心配になりました

  36. 387 マンション検討中さん 2018/09/23 09:11:45

    本日ギャラリーに行き申し込みをしてきました。思っていたよりも拘置所は気にならず、そのおかげで広い空と他の方も言われている抜け感に驚きました。直床のフワフワは少し気になりましたが妥協します。
    ギャラリーは盛況な感じで130戸が契約、申し込み済みのようです。

  37. 388 匿名さん 2018/09/23 23:13:26

    7割売れているなら順調ですね。今のご時勢は竣工前完売は難しいですし。
    他物件よりリーズナブルな価格なのに住戸仕様はなかなか良いですし、交通利便性も悪くはない。
    そして、開放感もある立地。
    無理して都心のマンションを買って高額な住宅ローン返済に追われることもなく、ゆとりを持って返済できます。

  38. 389 口コミ知りたいさん 2018/09/29 03:45:09

    >>332 匿名さん
    その高速道路の近くが難点。
    現地で一番確認した方がいい箇所です。

  39. 390 マンション検討中さん 2018/09/29 09:03:34

    >>383 口コミ知りたいさん

    100%拘置所付近の人間じゃなくて草
    基本穏やかな場所なのに、唯一かつ最悪過ぎる汚点が右翼の街宣車がくることなんだが

    今日も拘置所の矯正展が終った後、まさにさっき街宣車が来てたぞ

  40. 391 マンション検討中さん 2018/09/29 10:58:48

    街宣車は来ますよ。


    まさにこの動画のこの場所(拘置所前)でこの街宣車が2週間に1回くらいのペースできます。この動画の1分30秒くらいから3分くらいまでの右の建物がソライエなので、間違いなく騒音被害はありますよ。

    前の人が言う通り、この街宣車以外は基本的に平和です。

    街宣車が来ないとか言う人は販売者側の回し者臭いです。

  41. 392 マンション検討中さん 2018/09/29 11:25:38

    拘置所って捕まった人を応援?する為に街宣車が来るって聞いたことあります。
    まぁ2週に1回くらいなら人にもよるだろうけど、私は平気かな。

  42. 393 匿名さん 2018/09/29 14:00:56

    今日開催された東京拘置所の矯正展は大盛り上がりだったようですね!毎年楽しみになりますね。

    https://sp.fnn.jp/posts/00401999CX

  43. 394 USA 2018/09/30 15:35:56

    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180930-00010006-jisin-ent

    来年は誰来るんだろ。。。
    ソライエから高みの見物といたしましょうか

  44. 395 USA 2018/09/30 15:49:21

    バックにソライエばっちり映ってますが

  45. 396 匿名さん 2018/10/03 14:14:48

    らしくなってきたですね
    住民掲示板からいただきましたよー

    1. らしくなってきたですね住民掲示板からいた...
  46. 397 匿名さん 2018/10/04 10:06:10

    外観とても素敵ですね。大半の住戸は3000万円台ですし、マンション価格を考えると上出来かと。
    竣工すれば棟内モデルルームもできると思いますし、きっと販売ペースは加速するはずです。

  47. 398 マンション検討中さん 2018/10/05 12:16:49

    はじめてのマンション購入で分からないので教えてください。ギャラリーの営業さんに元々入ってるネット回線以外は引けないと言われました。200戸近いマンションの共同回線だと不安で。
    ゲームや取引などに使いますが、こういった共同回線て速度はでるもんですか?

  48. 399 住民板ユーザーさん8 2018/10/05 14:05:28

    回線ですが、1Gが2本しか通らないようです。
    いまのところ1番の不安要素はこれですね。

  49. 400 匿名さん 2018/10/05 14:10:11

    >>395さん
    イベントとかが多そうなので楽しそうですね。
    普段怖い思いをする分、地域住民が優先的に参加できるとかいうサービスはないんですかね。

  50. 401 マンション検討中さん 2018/10/06 02:49:42

    >>399: 住民板ユーザーさん8 さん
    やはりそうですか。
    申し込みをしていますが、ここが気になっています。
    管理組合?で決定できれば個別でネットを引くことも可能であるとも営業の方が言われてましたがみなさんが同じ意見だといいのですが・・・・

  51. 402 匿名さん 2018/10/06 10:17:09

    私は契約する前にネットの通信速度に不安がある事を営業さんに伝えたら、「速度に不満がある場合は、使わなくても月々の定額料金はかかってしまいますがそれでも良ければ他の会社と契約して良いですよ」と言われて、それなら月額も安いし、二重に払う事になっても良いかなと思っていました。
    手続き会などの時も、機会があれば回線について確認していたのですが…一体私の聞いていた話はなんだったのか…

  52. 403 2018/10/06 16:08:58

    >>402:匿名さん
    他の回線業者さんを個別で引けると聞いたのでしたら一度確認された方がいいかもしれません。
    個人的には個別で契約したいです。

  53. 404 匿名さん 2018/10/06 18:15:50

    >>403:米 さん
    そうですね、週明けにでも電話で確認したいと思います

  54. 405 匿名さん 2018/10/06 23:28:37

    最近の分譲マンションは管理費の中にネット利用料は含まれていることが多いですが、個別に高速回線の契約もできますよ。自分も別料金が発生しても個別契約するつもりです。
    マンション価格が高騰する中、本当にこのマンションはリーズナブルだと思います。

  55. 406 2018/10/07 03:21:11

    今ギャラリーへ電話してネットについて確認しました。
    入居時点では、元々入っているもの(1G×2を191戸で分ける)
    それ以外にJCOM(個人的にですが、高い遅いと悪い印象しかない)
    以上の2つしか選択肢がないようです。
    管理組合でみなさんの承認が出ればフレッツなど個別に引くことができるとのことです。
    説明会などで見たところ比較的若い世代のご家族も多かったし、ネットの問題は必ずでてくるでしょうから、問題を上程し協力して新規回線を引けるようにしないとダメですね。
    いまどき、高速回線を個別で引けないなんて資産価値にも影響しかねません。

  56. 407 匿名さん 2018/10/07 03:48:09

    例えばソフトバンクのいわゆる『置くだけWi-Fi』のようなものなら、コンセントにさすだけなので許可なく使用できるとは思いますが...
    機械に弱いのでなんとも言えませんが

  57. 408 2018/10/07 06:10:25

    >>407: 匿名さん 
    そうですねーWIMAXなんてのもあったりして、念のために用意しようかとは思ってるんですが、固定回線と比較すると、随分と見劣りしてしまうところが多いんですよね。

  58. 409 かず 2018/10/07 08:09:29

    ネット環境は私が検討してた他のマンションでも1Gが多かったですが、問題になってるのですかね?個人世帯でのNUROと比べては行けないですが、数十Mbpsは出ればいいのですが。

  59. 410 2018/10/07 10:20:43

    >>409:かずさん
    数十Mbps出てくれたら私は満足です。
    1Gを100戸で使うとのことなので、危ういなと感じてしまってて。
    杞憂に終わればいいのですが。

  60. 411 かず 2018/10/07 11:06:21

    >>410 米さん
    私も気になって契約会の日に担当の方に聞きました。監視してて帯域を占有する人には制限をかけることはするとは言ってました。
    単純計算で1024/100=10M/1世帯 ですからね。
    全員が同時に使わないとしても、心配ではありますね。16日以降まだ人が少ない時で誰どんなものか測定したいと思います。

  61. 412 かず 2018/10/16 05:59:58

    置いてあったアイオーデータのルータで測定しました。

    1. 置いてあったアイオーデータのルータで測定...
  62. 413 2018/10/16 06:41:08

    早速の情報共有ありがとうございます。
    この数値がコンスタントに出てくれるなら私としては満足です!
    あとは、実際に使われる方が増えてみて判断になりますね。

  63. 414 匿名さん 2018/10/24 12:15:24

    綾瀬駅から現地まで行ってみましまが、とても素敵なマンションですね。3000万円そこそこで購入できるマンションには見えませんでした。
    周りに公務員のマンションが建ち並び拘置所は気にならないですね。高速道路がやや近いのが気になるくらいです。棟内モデルルームも作って欲しいです。

  64. 415 マンション検討中さん 2018/10/25 01:47:21

    現地のチラシに契約数130突破と書いてあったんで順調そうですね、我が家も購入を検討しています。
    お住まいの方にお聞きしたいのですが、共有部への傘やベビーカーなどの私物の放置、駐輪場などのマナー違反など、現状どうですか。
    今住んでいるところは外国の方も多く、上記問題が多くあり非常に困ってます。

  65. 416 住民 2018/10/25 02:13:11

    今の所、問題ないと思います。管理組合が出来ればその辺りは話し合いで細かいルールが決まってくるのではと思います。凄く快適ですよ。

  66. 417 マンション検討中さん 2018/10/25 04:53:26

    ありがとうございます。今の所でトラウマみたいになってしまってまして・・・
    快適というお話を聞けてよかったです。
    前向きに検討します!

  67. 418 匿名さん 2018/10/25 13:36:05

    本当に検討してる人はこう書かないよね

  68. 419 マンション検討中さん 2018/10/26 02:46:35

    418さん
    私に対してですか?本当に検討していますと言いますか、今週末申し込みをする予定です。

  69. 420 匿名さん 2018/10/26 03:05:21

    >>414 匿名さん
    葛飾の相場を知っていればそんな感想にはならないと思いますが他所の人ならしかたないのかな

  70. 421 匿名さん 2018/10/26 10:13:11

    葛飾区は70平米換算だと新築マンションは4000万円の前半から半ばくらいが相場ですね。なので、葛飾区基準で見てもここは安いです。
    都内でコスパが良いマンションの一つと言えます。

  71. 422 匿名さん 2018/10/26 10:43:13

    え?葛飾は3000万台前半が相場じゃない?最近そんな上がったの?

  72. 423 匿名さん 2018/10/26 21:26:54

    葛飾区の70平米マンションの平均価格は2014年から4000万円を超え出しました。10年以上前なら3000万円半ばくらいでしたが。
    現在の相場は4300〜4500万円くらいです。今年は売り出し新築物件が少なく、今年に限っていうと4800万円まで上がっています。これは完売間近のシティタワー金町が押し上げています。
    ただ、23区平均価格が7000万円超える中、相当安い区であることには変わりないです。

    そのような中、ここのパンダ部屋は2900万円台は凄いと思います。大手町まで17分でいけるのにこの価格はありえないですね。

  73. 424 匿名さん 2018/10/27 03:08:13

    >>423 匿名さん
    いちいち書かなくても価格表調べればわかりますよ。マンションコミュニティで葛飾区 価格表で検索でわかります。
    実際は3千万台半ば〜後半程度が多いですし、あまり売行きの良い地域ではないのでどこも売り出し当初より値下げしているとおもいます。

  74. 425 2018/10/27 12:49:27

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  75. 426 匿名さん 2018/10/30 02:23:31

    エレベーターに貼り紙がありましたね。
    玄関前に荷物など置かないように等の周知が。
    張り紙には管理規則で玄関前に荷物等が置いてはいけない明記がある旨もしっかり記載されていたので、管理組合?管理人さんの迅速なご対応助かります。

    今のところベランダなどでタバコ吸う人はいらっしゃらないですが、このまま続いてくれることを願います。

  76. 427 評判気になるさん 2018/10/30 03:29:35

    すぐ近くの小学校の評判はどうなんでしょうか。ネットに口コミがありません。周りの環境的にファミリー層は多いでしょうか。

  77. 428 匿名さん 2018/10/31 04:33:43

    >>427 評判気になるさん
    西小菅小学校
    以前はこすげ小学校と西小菅小学校を選択できたため、児童が少なく、1クラス10人程度ということもありました。
    人数が少なかったため、学年を越えて上級生が下級生の面倒を見るような雰囲気。
    現在は、2クラスの学年もあり人数が増えています。

    また、東京都教育委員会のプログラミング教育推進校に指定されているようです。

    校舎の一部を立て替える計画もあるようです(設計者が決まったようです)。

    官舎の公務員は、刑務官だけでなく地方からの転勤者も多いようで、ファミリー層の多い場所だと思います。

  78. 429 評判気になるさん 2018/10/31 10:12:56

    >>428 匿名さん

    情報ありがとうございます!
    プログラミング教育推進校、知りませんでした!素敵な方針ですね。

    確かに在校生は公務員のお子様が多いと聞いていました。

    ソライエのファミリー層が増えれば、小学校もさらに賑やかになりそうですね。

    貴重な情報ありがとうございました。

  79. 430 匿名さん 2018/10/31 10:16:26

    西小菅小学校だと親の4割が年収1000万円超え、平均でも930万円。葛飾区なのに港区レベルの小学校です。
    最高の教育環境ですね。

  80. 431 評判気になるさん 2018/10/31 11:34:06

    >>430 匿名さん
    西小菅小学校は富裕層の家庭が多いと聞きました。塾や習い事に行ってる子が多いから、真面目な子がたくさんいそうですよね。
    先日、西小菅小の学校見学に行きました。
    階段の一段一段にことわざが書かれていたり、校内も私は好感が持てました。

    周りの環境情報が無い時は、
    正直、拘置所のイメージが強く、
    悪いと思っていましたが、
    むしろ穴場なんじゃないかと思ってきました。

  81. 432 匿名さん 2018/11/10 03:11:33

    右翼の街宣車が月イチ〜隔週ぐらいの頻度で週末朝に現れます。拘置所内にいる囚人に聞こえるように「右翼の神様! ◯◯先生! 万歳〜!」と朝から大音量で演説? しています。15分ぐらい大騒ぎして、拘置所を周回してまた戻ってきます。こちらの新築マンションの斜め前あたりで怒鳴り散らしていて、無視できない騒音なのではと想像します。今朝は街宣車の横を小さなお子様連れの親子が通りかかったら、「小さなお子様がいるので音を一回止めます」と、演説を途中でやめ、しばらくするとまた怒鳴り始めました。

  82. 433 検討板ユーザーさん 2018/11/12 03:37:55

    昼間は日曜に見に行ったんですが、近くの公園で近所のお子さん達や家族連れの方々がたくさん遊んでいて、綾瀬駅から10分とは思えないような素敵なところだなと感じました。
    住んでらっしゃる方にお聞きしたいのですが、夜のマンション周りはどうですか。
    拘置所もあるので、実際の所どうなんだろうと思ってます。

  83. 434 マンション掲示板さん 2018/11/12 10:01:17

    >>433 検討板ユーザーさん
    静かですよ、とても。
    セブンイレブンには人の出入りありますけどそれくらい。
    あと、拘置所周辺は警備員さんが見回りしてますね。ほんとに、静かなもんです。
    上にもありますが、週末街宣車きて、ワーワー言う程度ですかね。

  84. 435 コスゲー 2018/11/12 10:44:16

    >>433 検討板ユーザーさん

    夜、ベランダの下を通る「火の用心」の声と拍子木の音が聞こえて来たことがありました。
    静かですよ。

  85. 436 検討板ユーザーさん 2018/11/13 05:02:11

    434:マンション掲示板さん 435:コスゲーさん
    教えていただきありがとうございます。
    警備員さんの巡回があると安心しますね。
    街宣車については他の方の書き込みで気にはなってますが、長時間でもないとのことなので許容範囲だと思ってます。
    8階がいいなと思ってましたが残ってなくて、そこだけが残念です。

  86. 437 ご近所さん 2018/11/19 12:56:42

    ゴーン祭り開催中

  87. 438 匿名さん 2018/11/23 21:58:41

    カルロス・ゴーンにとっては屈辱らしいですね。
    大物経営者が近くにいるなんて近隣住民にとっては光栄です。

    https://sp.fnn.jp/posts/00406100CX

  88. 439 マンション比較中さん 2018/11/26 06:50:07

    安さがすべてですよ。壁がALCでも、直床でも、拘置所の近くでも、街宣車がうるさくても、安いからいいじゃないですか。

  89. 440 匿名さん 2018/11/26 08:50:15

    ファインシティ王子神谷が完売した今、次に安かったここに注目が集まるでしょう。都内屈指のターミナル駅である北千住まで一駅と利便性も高い。完売も時間の問題でしょう。

  90. 441 マンコミュファンさん 2018/11/26 13:15:05

    質問です。オイコス赤羽志茂 と比較して、買いたくない理由が多いのはどっちのマンションでしょう?

  91. 442 名無しさん 2018/11/27 07:36:06

    >>441 マンコミュファンさん
    オイコス赤羽志茂を検討していましたが、まず規模がでかいです18000㎡の敷地に500世帯、確かに志茂駅までは徒歩6分程でしたが、北本通りと言われる道まで行かないと基本、何もなかったのと、余計な施設やコンシェルジュ的な人が居るとか豪華ではありますがその反面不安要素でもありました。
    また、建物も元々の住宅街に立てたため、邪魔をして変な位置で建てられてた記憶があります。あとは部屋の間取りとか場所の好みになりますかね?
    私は結局、購入を見送りました。

  92. 443 マンション比較中さん 2018/12/05 00:48:27

    売れ残りの部屋はいくらぐらい値引いて買いましたか?

  93. 444 評判気になるさん 2018/12/05 07:23:16

    >>443 マンション比較中さん
    ここは全然値引きません。元が安いから?

  94. 445 匿名さん 2018/12/05 09:21:11

    ここは元々、平均の坪単価が200万円を切るマンションですから値引きしようがありません。むしろ相対的に安さが際立っています。かつ住戸仕様もまずまず。
    一駅先の北千住のタワマンが坪単価450万円ですから。ここなら余裕で二部屋が購入できてしまいます。
    ここは都内マンションの中では好調な部類です。

  95. 446 検討板ユーザーさん 2018/12/09 16:15:33

    雨の時駅までの徒歩時間が気がかりなのですが、バス停は近くにあるのでしょうか?

  96. 447 2018/12/10 06:02:33

    >>446さん
    私は利用したことありませんが、こんなのがあるみたいです。松原児童遊園が最寄りです。
    http://www.hitachi-gr.com/bus/bus10/

  97. 448 検討板ユーザーさん 2018/12/10 07:20:25

    >>447 米さん
    ありがとうございます。参考にさせていただきます

  98. 449 住民板ユーザーさん8 2018/12/10 09:22:01

    バスと言うよりはワンボックスカーです。乗合タクシーですね。一階200円、交通系電子マネーは使えません。
    平日の朝は乗った事が無いので混み具合は不明です。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [ソライエ葛飾小菅]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    クレヴィア西葛西レジデンス

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6168万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2・53.4m2

    総戸数 49戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5600万円台・8200万円台(予定)

    2LDK・2LDK+S(納戸)

    45.12m2~74.98m2

    総戸数 45戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5100万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~8390万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~70.62m2

    総戸数 48戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    ラコント越谷蒲生

    埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

    3498万円~4798万円

    1LDK・2LDK

    35.7m2~52.16m2

    総戸数 36戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4980万円~7830万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    52.91m2~77.27m2

    総戸数 42戸

    [PR] 東京都の物件

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    ジオ練馬富士見台

    東京都練馬区富士見台1丁目

    5790万円~9590万円

    2LDK~3LDK

    54.27m2~72.79m2

    総戸数 36戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸