東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プライムパークス品川シーサイド ザ・タワー『契約者専用』」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東品川
  7. 品川シーサイド駅
  8. プライムパークス品川シーサイド ザ・タワー『契約者専用』
契約済みさん [更新日時] 2025-01-12 00:14:21

プライムパークス品川シーサイド ザ・タワー契約者用のスレです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/602159/


所在地:東京都品川区東品川四丁目61-1他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「品川シーサイド」駅 徒歩3分 (出口Bより)
   京急本線 「青物横丁」駅 徒歩9分 (駅舎より)
   京浜東北線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
   東急大井町線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
間取:1LDK~4LDK
面積:53.38平米~111.18平米
売主:京浜急行電鉄
売主・販売代理:大和ハウス工業、三菱地所レジデンス
事業主・販売代理:京急不動産
事業主:総合地所
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:京急リブコ



[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609
[スムログ 関連記事]
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/

[スレ作成日時]2017-04-20 01:00:45

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プライムパークス品川シーサイドザ・タワー口コミ掲示板・評判

  1. 4926 匿名さん

    >>4925 住民板ユーザーさん1さん

    クレームとは違うような。。。
    購入時にしていた不十分な説明と、今のルールに至った経緯が不明確だから、正解が何かを知りたいだけじゃないですかね。
    売主さん、管理会社さん、もうそろそろ住民に公式に説明しちゃって、エレベーター関連の問題を解決してくれませんか。

  2. 4927 住民板ユーザーさん1

    てか、文句言ってるけど普通に低層の人、使ってるじゃん(笑) だって使いたい時にボタン押して普通に5台使ってるじゃん。
    この人たちほんと笑えるんだけど。
    説明して聞いてないならあなたの営業担当にまず聞きなよ?
    うちはちゃんと説明あったんだから(笑)

  3. 4928 住民板ユーザーさん1

    >>4926 匿名さん
    売主と理事会からの正式見解出てるのに、「聞いてない、もっと説明しろ」って。
    これは思い通りに行かなかったことに、ずっと文句を言い続けるただのクレーマーや。

  4. 4929 住民板ユーザーさん8

    ベビーカーお持ちのかたですかねー
    常日頃ベビーカーベビーカーいってたので
    あの報告を受けて反論するんですよね。いっそ理事会に入ったらどうでしょうか!

  5. 4930 住民

    >>4929 住民板ユーザーさん8さん

    先日から、根拠もないのに特定するような投稿ですが、これ訴えられてもおかしくないですよ。

    [No.4929と本レスは、一部テキストを削除しました。]

  6. 4931 住民板ユーザーさん1

    エレベーター一台で熱心になってて感心するけど、ボタン押して使えるやつ使ったらいいじゃない。なんなら地下一階も行けるんだから使ったらいいよ。一階駐輪エリアから降りるのめんどくさいでしょ。みんな毎日必死に生きてて余裕ないんだからさ、エレベーターなんて好きに乗ったらいいんだよ。

  7. 4932 住民板ユーザーさん2

    >>4931 住民板ユーザーさん1さん

    全くその通りだと思います。

  8. 4933 住民板ユーザーさん1

    エレベーターで嘔吐されましたね。酔っ払いかなぁ。

    正直少し荒れてたほうが生活しやすいので、結構共用部は雑に扱うが、さすがに嘔吐は。

  9. 4934 住民

    >>4931 住民板ユーザーさん1さん

    そんな考えの方もいらっしゃるんですね!なんだか安心しました!エレベーターごときでギスギスしすぎだと思います。

  10. 4935 住民板ユーザーさん1

    >>4926 匿名さん

    そうですね、今の状態は営業の言った言わないの不動産のよくあること。低層と高層の販売時期が異なること、後半の売りは鈍化していたと思います。言った言わないを防ぐために書面で説明すると思いますが、その書面にあたる部分が高層用になっていませんね。正式な説明が必要ですね。

  11. 4936 住民板ユーザーさん1

    もうエレベーターは何でもいいですよ。使える状態にあるんだから。
    むしろ使えない状態のインターネッツを何とかしていただきたい。

  12. 4937 住民板ユーザーさん1

    低層でもボタン押したら使えるんだから高層用じゃないじゃん。
    アホなの?
    それともエレベーターの利用効率悪くして全住民のストレス溜めたいの?

  13. 4938 住民板ユーザーさん1

    普通に高層フロアと低層フロア兼用でいいんじゃないでしょうか?使いたい人が使えばいいだけで。エレベーターはみんなのものですよね?

  14. 4939 住民板ユーザーさん1

    最近ライブラリ利用者減りました?

    緊急事態宣言も明けたし、受験生や採用待ちの人が居なくなったのかな

  15. 4940 住民板ユーザーさん1

    >>4939 住民板ユーザーさん1さん
    シンプルに小学生?子供たち?が集まってゲームしてることが多く、集中できないというのは個人的にあります。

  16. 4941 住民板ユーザーさん1

    >>4940 住民板ユーザーさん1さん
    ラウンジを使わないので騒音の程度は分かりませんが、販売パンフでは、キッズルーム、会話のカフェコーナー、図書が愉しめるになっているので、遮音や音の伝わりかたの対策を行っていると思います。子供の声や大人の会話の騒音レベル、図書の静寂さのレベルで設計していると思います。多分、子供の声が大きいので、図書コーナーと離したと思います。この様な状況なら、理事会は施工者に対してコンセプト通りなのか確認し、問題があれば補修を求めると思います。

  17. 4942 住民板ユーザーさん1

    >>4941 住民板ユーザーさん1さん

    僭越ながら不動産屋のパンフに書かれたコンセプトなんて信じてマンション買わない方がいいですよ。

  18. 4943 住民板ユーザーさん1

    そんなに適当なものなら、他にもパンフと違ってそう。でも、ラウンジは利点が強調されているので、広告の禁止事項などに触れないのでしょうか?

  19. 4944 住民板ユーザーさん1

    結局は理事会でルールを定めていくものでは?パンフに記載の利用時間も、理事会の規約変更で変えましたよね。何かルールを変えたいなら理事会や総会で意見するものだと思いますよ。

  20. 4945 マンション住民さん

    >>4933 住民板ユーザーさん1さん

    > 正直少し荒れてたほうが生活しやすいので、結構共用部は雑に扱うが、

    良くわからない、あなたの勝手な価値基準で、共用部を雑に扱わないでください。

  21. 4946 住民板ユーザーさん1

    デマです

  22. 4947 住民板ユーザーさん8

    共用部も大切にしましょう。
    自分の家、部屋の一部ですしね。
    傷が付いてたら汚れていると悲しくなります。

  23. 4948 住民板ユーザーさん1

    正直自分ちが一番傷ついてる自信があります。
    子どもが家の中で騒ぐとこうまで傷つくとは思わず、将来ちゃんと売れるのか心配なところです。

  24. 4949 住民板ユーザーさん1

    坪単価どれくらいで成約できますか?間取りによって差があるかな

  25. 4950 住民板ユーザーさん1

    うちも売却を考えております。いい値段で売れたらいいなぁと思ってますが、どうなんでしょうか。

  26. 4951 住民板ユーザーさん1

    ピンリッチで確認すると、成約価格が分かりますよ。

  27. 4952 住民板ユーザーさん1

    おそろしい話ですね。。
    建物の内部構造なんて一目に分からないから、第三者機関の検査は大事ですね。
    https://t.co/roB7GVv57W

  28. 4953 住民板ユーザーさん1

    >>4952 住民板ユーザーさん1さん
    長谷工で良かった。

  29. 4954 住民板ユーザーさん1

    [他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

  30. 4955 住民板ユーザーさん1

    今日の新宿のマンション事故、このマンションの駐車場の消化設備はこのタイプでしょうか?

  31. 4956 住民板ユーザーさん1

    >>4952 住民板ユーザーさん1さん
    シティータワー恵比寿ですね。

  32. 4957 住民板ユーザーさん1

    >>4955 住民板ユーザーさん1さん

    維持管理が問題だったと認識しています。管理が崩壊すると危険ですね

  33. 4958 住民版ユーザさん1

    >>4952 住民板ユーザーさん1さん
    シティタワー恵比寿、一回モデルルームに行きましたがまさかこんなことになってたとは。。

  34. 4959 住民板ユーザーさん2

    例の長時間駐車してるアルファード、ゼブンイレブン納品中、みたいなシートが出されるようになりましたね。
    あの車で納品する訳ないのに、なんか白々しい。

  35. 4960 住民板ユーザーさん

    >>4959 住民板ユーザーさん2さん

    じゃあ、君が借り上げたら?

  36. 4961 住民板ユーザーさん3

    >>4959 住民板ユーザーさん2さん

    そんな張り紙はるってことは、自分でも停めちゃダメだとわかってるってことですよね
    セブンイレブン本部にクレームたくさん入れば改善するでしょうか。
    関西で問題になった、本部から契約解除されたセブンオーナーも、大量のクレームがきていたそうです

  37. 4962 住民板ユーザーさん1

    >>4961 住民板ユーザーさん3さん
    自発的に張り紙なんてしないですよね。ここの投稿を見たか、ここの投稿を見ている理事会か管理会社に言われたのどちらかでしょうかね。後者なら、容認していることになりますね。

  38. 4963 住民板ユーザーさん2

    セブンに止めてある車ですが、何が問題なのかが理解できていません。オーナーが2台分のスペースを借りて1台をお客様用、もう1台を店舗用でと契約していたら全く問題がないのでは?

  39. 4964 住民板ユーザーさん4

    >>4963 住民板ユーザーさん2さん

    あなた本当に住人ですか?
    購入時の図面を見てください。
    書いてありますから。

  40. 4965 住民板ユーザーさん2

    >>4964 住民板ユーザーさん4さん
    はい。住人です。
    購入時の図面に何が書いてあるんですか?

  41. 4966 住民板ユーザーさん1

    >>4965 住民板ユーザーさん2さん
    店舗用と書かれているので個人用と理解されないと思います。ただ、エレベーターの件では図面の内容は無効だったので、売主が個人使用を計画していたのかによると思います。

  42. 4967 住民板ユーザーさん5

    >>4966 住民板ユーザーさん1さん

    なるほど。
    解釈の問題かと思いますが、店舗がお客様用と従業員(または業者用)と設定していたら問題ないように思います。

  43. 4968 住民板ユーザーさん1

    え、そんなことで文句言ってたんだ。
    店舗用ってだけなら店舗契約した人が使用する区画ってだけですよね。
    停めてる人が店舗の人なら何の問題もないとおもいますけど。

  44. 4969 住民板ユーザーさん2

    住民用じゃない部分に住民があれこれ言ってるのは滑稽ですね。

  45. 4970 住民板ユーザーさん1

    >>4969 住民板ユーザーさん2さん

    ほんとですね。

  46. 4971 住民板ユーザーさん1

    細かいことを気にする方が多いんですね、
    嫌ならば出ればいいのに。

  47. 4972 匿名さん

    え、まさかそんな話ではないでしょ?
    図面に店舗用と書いてあって、アルファードは店舗と無関係なはずだなんて狂った理論で中傷する人いないでしょ。

  48. 4973 住民板ユーザーさん1

    いま話題のアルファードについて、私も一言。
    セブンのお客さんが一時的に停める場所ではなくて、店舗従業員の通勤車を停める場所ために使われているなら、当マンションの正面玄関すぐのところにするのはどうかと思います。
    つまり、通勤車をマンション敷地内に停めるな!ではなく、最もマンション内で目立つ場所に停めるなと言う意味です。裏とかに停めればいいのに。

  49. 4974 住民板ユーザーさん

    >>4973 住民板ユーザーさん1さん

    テナント用の駐車場で貸し出してるなら、テナントがどう使おうと自由では?
    セブンに言うのはお門違いかと。むしろ、そういうマンションを選んだ自分のミスでは?

  50. 4975 住民板ユーザーさん1

    セブンイレブンのお車の話とは違いますが、、、
    セブンイレブンの話題が出ているので書かせてください。
    留学生の方がほとんどだと思いますが、アルバイトの方々、皆さんいつも気持ちの良い接客をして下さり、感謝しております。
    ただでさえ覚えるのが大変そうなコンビニのお仕事なのに、日本語も一生懸命に覚えられていて、お買い物をしていて気持ちが良いです。
    応援したい気持ちになります。これからも頑張って欲しいです。
    年寄りのひとりごとでした。

  • スムログに「プライムパークス品川シーサイド・ザ・タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸