東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プライムパークス品川シーサイド ザ・タワー『契約者専用』」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東品川
  7. 品川シーサイド駅
  8. プライムパークス品川シーサイド ザ・タワー『契約者専用』
契約済みさん [更新日時] 2025-01-12 00:14:21

プライムパークス品川シーサイド ザ・タワー契約者用のスレです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/602159/


所在地:東京都品川区東品川四丁目61-1他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「品川シーサイド」駅 徒歩3分 (出口Bより)
   京急本線 「青物横丁」駅 徒歩9分 (駅舎より)
   京浜東北線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
   東急大井町線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
間取:1LDK~4LDK
面積:53.38平米~111.18平米
売主:京浜急行電鉄
売主・販売代理:大和ハウス工業、三菱地所レジデンス
事業主・販売代理:京急不動産
事業主:総合地所
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:京急リブコ



[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609
[スムログ 関連記事]
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/

[スレ作成日時]2017-04-20 01:00:45

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プライムパークス品川シーサイドザ・タワー口コミ掲示板・評判

  1. 4601 住民板ユーザーさん1 2021/01/30 05:13:45

    鮫洲駅付近の雰囲気が好きではないのであまりあちらには行く気がしませんが...

  2. 4602 住民板ユーザーさん1 2021/01/30 09:31:39

    豊洲タワマン で火災があったみたいですね。ベランダでのタバコが原因のようです。どこのマンションでも起こりうることなので、継続した呼びかけと注意喚起が重要であると感じました。

  3. 4603 住民板ユーザーさん4 2021/01/30 09:33:57

    豊洲の該当のマンションの掲示板は大荒れですね、、荒らしはどの掲示板にもいてますので、スルーして、建設的な議論や、有意義な情報交換ができる場として掲示板があればいいですね。

  4. 4604 住民板ユーザーさん1 2021/01/30 09:58:14

    >>4603 住民板ユーザーさん4さん

    すごい、自分が住んでいないマンションの掲示板もチェックしてるんですか?

  5. 4605 住民板ユーザーさん1 2021/01/30 12:18:43

    地震もそうですが、火災を想定した避難訓練てやった方がいいなて思いますね。テレビ見てて怖いなあと思いました。

  6. 4606 住民板ユーザーさん8 2021/01/30 12:20:35

    ベランダでタバコ、、リスクですので、絶対にやめてくださいね。この時期は乾燥してるので、怖いですね。

  7. 4607 住民板ユーザーさん1 2021/01/30 17:11:29

    >>4601 住民板ユーザーさん1さん
    鮫洲運動公園や入江公園など子供を遊ばせる場として重宝しています。もう少し発展すれば良いのですか。

  8. 4608 マンション住民さん 2021/01/30 17:12:59

    この辺りで好きなお店のはなしですが、
    焼肉乙ちゃん、銚子丸、バッカムニカ、日乃屋カレー、おにやんま
    ちょっと遠いですが、肉をがっつり食べたい時は、大井町のB&Mまで歩いて行きます。早めに歩いて25分くらい。
    ラーメン屋なら、まこと屋か、大井町の丸吉飯店。そんなに行き尽くした訳ではないですが。

    そばは、うちばというところが気になってますが、まだ行ったことないです。美味しいんですかね。あとは、とんかつ、天丼、うなぎ のオススメを教えてください。

  9. 4609 けいきゅん 2021/01/30 18:00:44

    >>4608 マンション住民さん

    とんかつなら、大井町の丸八か、大森の丸一はどうですか、名前似てるので関連あるのかも?ですが

  10. 4610 住民板ユーザーさん 2021/01/30 23:24:50

    >>4608 マンション住民さん

    鰻だと、大井町ですが三代目むら上がおすすめです。飲みつつ、最後に鰻重でしめる楽しみ方ができちゃいます!

    青横の丸富も美味しいです!

  11. 4611 マンション住民さん 2021/01/31 02:34:45

    >>4609 けいきゅんさん

    大森の丸一、有名店ですね。大森住民だったので聞いたことはありましたが、行ったことなかったです。大井町の丸八は気になってて、どうかと思ってたのですが、美味しいですか。今度試してみます。ありがとうございます。

  12. 4612 マンション住民さん 2021/01/31 02:39:58

    >>4610 住民板ユーザーさん
    三代目むら上、奥まったところにあるやつですね。たしかに、美味しそうですね。ありがとうございます。

    それで思い出しましたが、好みは分かれると思いますが、むら上の近くのラーメン吉兆もやさしい味で良かったですね。

  13. 4613 住民板ユーザーさん2 2021/01/31 06:58:14

    焼肉乙ちゃんは何がオススメですか?

  14. 4614 マンション住民さん 2021/01/31 07:07:02

    連投で食べ物の話ばかりですみません・・・
    大森の丸一、大井町の丸八の話ですが、大森の丸一の師匠が大井町の丸八、という関係性のようですね。
    https://s.tabelog.com/tokyo/A1315/A131501/13007363/dtlrvwlst/B21614688...

  15. 4615 マンション住民さん 2021/01/31 07:15:10

    >>4613 住民板ユーザーさん2さん
    おすすめですか。うちは夫婦2人で行くので、あまりいろいろ食べないんですが、ロースとかで普通に美味しいですよ。
    肉の卸問屋のお店、ということがあるからですかね。希少部位のメニューも豊富ですね。高いだけに、もちろん美味しいです。
    壺漬け、というメニューがありますが、それは味が濃すぎに感じましたが、まぁ好みでしょう。こちらアラフォーなので。


  16. 4616 住民板ユーザーさん1 2021/01/31 08:32:32

    焼肉乙ちゃんうちも行きます。店内も綺麗で好きです。お肉も美味しいですよ。鰻のむらかみもテイクアウトしましたが、美味しかったです。

  17. 4617 住民板ユーザーさん1 2021/01/31 08:36:34

    鮫洲公園は鮫洲駅付近とは言わないです。

  18. 4618 住民板ユーザーさん1 2021/01/31 08:38:44

    今日午前中ベランダに出たら煙草臭かったです。以前何度か注意喚起しているのにいい加減にしてほしいです。

  19. 4619 住民板ユーザーさん7 2021/01/31 09:17:10

    前向きな話の揚げ足ばかり取りたがる人がいると嫌ですね。。

  20. 4620 住民板ユーザーさん 2021/01/31 09:32:00

    >>4619 住民板ユーザーさん7さん

    ネガキャンは、荒らしかなと思うので、スルーでokです。笑

  21. 4621 けいきゅん 2021/01/31 09:33:31

    >>4614 マンション住民さん

    そうなんですね!!のれんもそっくりなので、すごく納得しました笑 

  22. 4622 住民板ユーザー 2021/01/31 09:37:05

    乙ちゃんは、品川の食肉市場の仲卸の直営?で素晴らしいですよね。以前、食肉市場祭りで、お肉を購入して印象に残ってましたが、トラックがこの辺を走ってるのを見つけて、自分もすぐお店を探しました笑
    青物横丁の焼肉ドラゴンのランチもコスパ良いですよ。

  23. 4623 住民板ユーザーさん3 2021/01/31 16:42:31

    バイク置き場にチャイルドシート自転車、置いてもいいけど、料金下げるの全く納得いかん。差額の管理費どうすんの?そもそもそんな選択肢がなぜあるの?
    このマンション、子持ち家庭の意見強すぎ。理事会乗っ取られてない?

  24. 4624 住民板ユーザーさん8 2021/01/31 22:18:40

    >>4623 住民板ユーザーさん3さん
    車の往来がある中で自転車、特にチャイルドシート付きということは、小さいお子様や自転車の通行が多くなるのは怖い 事故が起きなきゃいいが

  25. 4625 住民板ユーザーさん8 2021/01/31 22:41:58

    >>4623 住民板ユーザーさん3さん

    敵意剥き出しのコメントですね。デッドスペースだったバイク置き場の活用と、数確保できてないチャイルドシート自転車置き場の確保を目的としたもので、利用料下がらないなら使わないという意見が多いなら下げざるをえないのでしょう。バイク置き場がスカスカなのも管理費確保できてない状況ですから。
    事故は不安だけど、今でも車のスペースは人と車の領域が曖昧になってて十分安全とは言えないですからね。

  26. 4626 住民板ユーザーさん4 2021/02/01 02:21:10

    >>4624 住民板ユーザーさん8さん
    同感です。

  27. 4627 住民板ユーザーさん1 2021/02/01 02:32:49

    >>4624 住民板ユーザーさん8さん
    もし、子供の飛び出しで事故が起きた時の責任は?宅配のトラックとかの死角とかないのかな?道路からの進入ルートも子持ちの自転車と同じになるの?接触しても全て車の責任?

  28. 4628 住民板ユーザーさん1 2021/02/01 03:13:30

    大人の自転車ならまだしも、チャイルドシート付きて汗
    やだなあ ミラーとか少ないのに

  29. 4629 住民板ユーザーさん1 2021/02/01 03:41:07

    >>4628 住民板ユーザーさん1さん
    バイク置き場って駐車場の真ん中のスペースですか?
    当方子持ちですが、確かにあのスペースにチャイルドシート付き自転車は不安ですね。値下げは気になりませんが、出入庫の際は今より気をつけましょう。

  30. 4630 住民板ユーザーさん2 2021/02/01 12:32:49

    チラシの投函をなんとか規制して欲しい。あの無駄なチラシを廃棄するお金こそ無駄。

  31. 4631 住民板ユーザーさん3 2021/02/01 23:13:17

    >>4625 住民板ユーザーさん8さん
    というか、今もチャイルドシート付自転車を普通の自転車置き場に皆おいてるやん。
    規約違反してね。
    なぜルールを守れないのか。
    そんなんで子育て出来るの?

  32. 4632 住民板ユーザーさん1 2021/02/02 16:30:50

    自転車置き場に使わず平置き駐車場にして欲しい。

  33. 4633 住民板ユーザーさん1 2021/02/02 22:15:16

    >>4632 住民板ユーザーさん1さん

    そうですね。ハンディキャップ用や大型車両とか、今の立体では入れることが出来なかった車もあるかも。そうなら、今のチャイルドシート付き自転車が地下に置かないから、駐車場に置きたいとの理由と同じ。ただ、自転車は相当数が希望だが、車は1人かも。要するに、明らかに要望する人が多い案件を多数決で決めるとに問題が、それなら、例えばエレベーターの負担金を乗っている時間に比例して変えましょうってすれば、中間階より下は今より安くなるので、その人達は必ず賛成票を入れ、上の階は反対が多いけど、どちらでも良いよとか白票もあって案件として可決されませんかね。でも、不公平な可決です。

  34. 4634 住民板ユーザーさん3 2021/02/03 05:09:26

    チャイルドシート付き自転車を、規約違反して地下に置くな。チャイルドシートは外して持ち帰れ。それがルール。
    ただ、それは面倒だという人が多いから、利便性を考えて仕方なく原付スペース明け渡すって議論してんのに、なんで利用料金を下げる話になるんだよ。
    今規約違反してるやつらは月600円しか払っておらず、利用料金が月1500円に上がるのが不満だからって?
    そもそも今600円で地下にチャイルドシート付自転車置いてること事態おかしいんだっつーの。
    これが可決されるようなら、このマンションはおかしな理屈がまかり通るってことにならない?

  35. 4635 住民板ユーザーさん3 2021/02/03 05:16:12

    そもそも、スタディルームだって子供はうるせーし、親も注意しねーしで、ルール違反しまくりだったよな。
    いちいち目くじらたてるつもりも無かったが、ルール違反してるって自覚あんのか?自覚があって申し訳ないと思ってるんなら、チャイルドシート付自転車の利用料金を下げるなんて選択肢は、出てこねーんだわ

  36. 4636 住民板ユーザーさん3 2021/02/03 05:28:27

    もしこれを可決するようなら、1階のスタディルームには10才以下の子供出禁にしてほしいわ。1階のキッズルームも取り壊しで、使うのは二階限定にしてほしい。空いたキッズルームは、リモートワーク部屋にしたらいい。
    子持ち家庭の言い分ばかり取り上げられたら、たまったもんじゃない。

  37. 4637 住民板ユーザーさん1 2021/02/03 07:07:58

    一階のキッズルームをリモートワーク部屋?何か勘違いしてません?そもそもリモートワークは家でやって下さい。

  38. 4638 住民板ユーザーさん1 2021/02/03 08:03:05

    残念ながらここで議論しても全く無意味なので、総会または理事会へどうぞ。

  39. 4639 住民板ユーザーさん3 2021/02/03 10:43:07

    >>4637 住民板ユーザーさん1さん
    例えってことも分からん馬鹿か。。。

  40. 4640 住民板ユーザーさん3 2021/02/03 10:45:38

    >>4638 住民板ユーザーさん1さん
    なんで無意味なの?そんなこといったらこの掲示板の話題全て無意味だよね
    都合が悪いから話そらしたいんだろうけど、手段としては、ほぼ最悪手

  41. 4641 住民板ユーザーさん1 2021/02/03 11:04:28

    >>4599 住民板ユーザーさん2さん

    話す必要ありますよ。重大インシデントなのに、住民への情報少なすぎるので。情報交換の遮断や阻害、事実隠匿の企みは良くないですよ。

  42. 4642 住民板ユーザーさん2 2021/02/03 13:11:12

    >>4641 住民板ユーザーさん1さん

    少なくともここで話す必要はないですよね?理事会へ意見書を提出したら良いと思います。

  43. 4643 住民板ユーザーさん2 2021/02/03 13:20:20

    >>4640 住民板ユーザーさん3さん

    無意味という言葉だけが一人歩きしていますが、ここで話しても何も変えられないと言う意味では無意味ですよね?理事会へ意見書を出さない限り誰も動いてくれませんと言う意味だと思います。

  44. 4644 住民板ユーザーさん1 2021/02/03 16:27:42

    平置き駐車場にしたら、6から9台分くらいスペースとれますよね。32000円設定にすれば自転車なんかより有益。自転車に貴重なスペースを払い下げるなんて勿体ないですよねー。
    自転車置き場なんて不要。

  45. 4645 住民板ユーザーさん4 2021/02/03 23:44:53

    >>4644 住民板ユーザーさん1さん

    大型車が空き待ちなので、それが良いですね!!

  46. 4646 住民板ユーザーさん1 2021/02/03 23:48:11

    てか、バイク持ちの方々の意見をお聞きしても良いかと思いますが。
    元ライダーとしては、下手したら車より高価なバイクがあったり、自転車が倒れたりして傷入れられたりしたらゾッとしますし、ましてや、子供が飛び出してもバイクは急に止まらないし、止まれても倒れて大怪我なんてこともあり得ます。
    最初に利用されてるバイカーの皆さんのご意見を優先されても良いのかなぁ、なんて思いました。

  47. 4647 住民板ユーザーさん8 2021/02/04 01:14:19

    >>4644 住民板ユーザーさん1さん

    ニーズがあるなら検討の価値はありますね。
    立体駐車場にどれくらい空きがあるのか、そもそも、あそこに6台もおけるかわからないですが。

  48. 4648 住民板ユーザーさん8 2021/02/04 03:24:48

    >>4636 住民板ユーザーさん3さん

    面白いアイディアですね。でも誰しも人間不利益は被りたくないですから、多数派に反対されないプランにしないといけないですよね。一見みんなのためになりそうだけど、一番得するのは自分で相対的な優位を確保するという提案が出来るよう応援してます。

  49. 4649 住民板ユーザーさん7 2021/02/04 03:30:03

    駐輪場にしたとしても、現在規約違反して停めてる人には契約認められませんよね。駐輪場整備するのなら、まず規約違反を解消してから、現在ルールをきちんと守っている人が希望するのであれば契約とするのが筋でしょう。なんで停められないのに購入するんですかね?そんな人に貸してもルール守りませんよ。置場確保できないのに車買いますか?
    また、バイク置場なので、将来バイク置きたい要望(不足)が出たら元に戻すのは必須ですね。現実的にはそんなに不足しないとは思いますが。

  50. 4650 住民板ユーザーさん1 2021/02/04 03:56:41

    平置きスペースにEV急速充電器置いて欲しいです!

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [プライムパークス品川シーサイドザ・タワー]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    サンクレイドル西日暮里II・III

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    未定

    1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4丁目

    1LDK~3LDK

    34.63㎡~65.51㎡

    未定/総戸数 87戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9290万円~1億5990万円※権利金含む

    2LDK~4LDK

    57.4m2~82.67m2

    総戸数 522戸

    カーサソサエティ本駒込

    東京都文京区本駒込一丁目

    2LDK+S・3LDK

    74.71㎡~83.36㎡

    未定/総戸数 5戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    サンクレイドル西日暮里II・III

    東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

    6490万円・7940万円

    2LDK

    50.02m2・52.63m2

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6990万円~9990万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    56.35m2~77.29m2

    総戸数 48戸

    サンクレイドル南葛西

    東京都江戸川区南葛西4-6-17

    3998万円・5948万円

    2LDK・3LDK

    58.01m2・72.68m2

    総戸数 39戸

    ピアース西日暮里

    東京都荒川区西日暮里1-63-1他

    未定

    2LDK・3LDK

    44.33m2~70.9m2

    総戸数 48戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6498万円

    3LDK

    60.25m2~70.13m2

    総戸数 26戸

    サンウッドテラス東京尾久

    東京都荒川区西尾久7丁目

    4,298万円~6,498万円

    1DK~3LDK

    34.81m2~59.95m2

    総戸数 33戸

    [PR] 東京都の物件

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    6858万円~9088万円

    3LDK

    58.46m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    イニシア東京尾久

    東京都荒川区西尾久7-142-2

    5198万円~6348万円

    2LDK・3LDK

    43.42m2~53.6m2

    総戸数 49戸

    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

    東京都江戸川区東葛西6丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    45.18m²~104.44m²

    総戸数 78戸

    ジェイグラン船堀

    東京都江戸川区船堀5丁目

    6998万円・7248万円

    3LDK

    70.34m2・74.58m2

    総戸数 58戸

    バウス氷川台

    東京都練馬区桜台3-9-7

    7400万円台~9600万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    50.41m2~70.48m2

    総戸数 93戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    6400万円台~7900万円台(予定)

    3LDK

    65.96m2~73.68m2

    総戸数 56戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    3990万円~9230万円

    1DK~4LDK

    26.25m2~73.69m2

    総戸数 70戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台~7100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2~63.18m2

    総戸数 78戸

    ヴェレーナ西新井

    東京都足立区栗原1-19-2他

    5600万円台・7600万円台(予定)

    3LDK

    66.72m2・72.74m2

    総戸数 62戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸