東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プライムパークス品川シーサイド ザ・タワー『契約者専用』」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東品川
  7. 品川シーサイド駅
  8. プライムパークス品川シーサイド ザ・タワー『契約者専用』
契約済みさん [更新日時] 2025-01-12 00:14:21

プライムパークス品川シーサイド ザ・タワー契約者用のスレです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/602159/


所在地:東京都品川区東品川四丁目61-1他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「品川シーサイド」駅 徒歩3分 (出口Bより)
   京急本線 「青物横丁」駅 徒歩9分 (駅舎より)
   京浜東北線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
   東急大井町線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
間取:1LDK~4LDK
面積:53.38平米~111.18平米
売主:京浜急行電鉄
売主・販売代理:大和ハウス工業、三菱地所レジデンス
事業主・販売代理:京急不動産
事業主:総合地所
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:京急リブコ



[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609
[スムログ 関連記事]
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/

[スレ作成日時]2017-04-20 01:00:45

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プライムパークス品川シーサイドザ・タワー口コミ掲示板・評判

  1. 3441 住民板ユーザーさん1

    新しい店といえば、保険の窓口の横にインドカレーがオープンするみたいですね。新馬場にある店の支店ですが、本店が美味しかったのでこちらにも期待です!

  2. 3442 住民板ユーザーさん1

    家を留守にしていたので今日議事録をみました。レジデンスの理事長がタワーに、共用施設の相互利用をお願いしたそうですが、いくらなんでも図々しいと思います。
    タワーの方が管理費やマンション価格が高い分、共用施設もグレードが高くなっているので、どうしても相互利用したいならレジデンスが管理費等を一部負担などしないと不公平すぎです。
    レジデンスのライブラリーなんて、ロビーの端に三十センチくらいの小さな本棚があるだけで、種類も全然ないですし、タワーより優れてる共用施設がないので、タワーからしてみればデメリットしかありません。
    今回はうちの理事会が断ってくれたようでよかったですが、もしまたしつこく提案されても必ず断ってほしいです。

  3. 3443 住民板ユーザーさん1

    まさにそれ!
    管理費の不公平感!
    民泊疑惑で全く使えないゲストルーム!高層用に変わった非常用エレベーター !
    ライブラリーは使って無いけど、入居者で公平に使っていると思うのでこれは不公平と思わない。

  4. 3444 住民板ユーザーさん4

    全く条件なしで相互利用という前提でみなさんお話されているようですが、そうなんですか?同じ値段で使わせろなんて言ってきてるとは思えませんが。。。
    お互い、住民の予約が優先なのは当然でしょう。予約がなく遊休状態のとき、眠らせておくくらいならってことでは?その際も、レジデンスの住民利用は倍額とか、料金設定すればいいだけでは。こちらだって、ゲストルーム全然空いてないけどレジデンスは空いてるとなったとき、近隣ホテルより安く泊まれるかもしれないし、寝るだけの用途なら充分でしょう。
    屋上だって、特に日常的に使うわけでもなし、入場料とって入れてあげたっていいと思います。駐車場は入居当初、複数停めたい人が足りないと言っていたと思いますが、全員に利のある話ではないのでどうでしょうね。
    ライブラリーの規模は、買うか図書館に行けと思いますが。。。

  5. 3445 住民板ユーザーさん4

    いや、そんな倍額とか展望料とかとっても別に微々たるものでしょ、そんなはした金程度で利があるとかないから。

    セキュリティとか運用が面倒になるだけ、最上階の人の身にもなってみろよ、同じマンションでも無い人がぞろぞろ見学に来るとかないだろ。

    別にここは安いホテルも多いしお互い他のマンションいってまでゲストルームいらんでしょ。

  6. 3446 住民板ユーザーさん5

    エレベーターの台数や日々の動線も考えて住みたい階数や部屋を決めるものですよ。我が家もあえて低層かつエレベーター寄りの部屋を選んでいますから。

    いま住んでいる部屋が低層、高層だから不便、便利って発想は違和感ありますね。入居後にルール変更になったのでしたら言う権利ありますが。

  7. 3447 住民板ユーザーさん4

    >>3445 住民板ユーザーさん4さん
    ですよねー。不公平とかメリットがないとかグレードがどうとかじゃなく、そういう金額にしにくい大きなデメリットがあるという理由で否定されて欲しかったな。。。と。
    ありがとうございます。

  8. 3448 匿名

    ロックダウンした時にゴミをどこに置くのかとかを議論してほしい。コンシェルジュ、管理人、清掃の人も来れなくなる状況を考慮した対策案を。

  9. 3449 住民板ユーザーさん1

    >>3448 匿名さん

    BCPって管理会社が策定してるモデルケースみたいなのあるんじゃないですかね。
    ロックダウン時はゴミの前に食料調達とかのが心配ですけど。

  10. 3450 住民板ユーザーさん1

    イオンは報道の通り一部少ない商品あるものの、物資が壊滅的に滞っているという状態では無さそうですね。
    大型スーパーが近くでよかったです。

  11. 3451 住民板ユーザーさん4

    >>3450 住民板ユーザーさん1さん
    別に配達や運送や買い物は制限されませんからね。 オーケーも少し少ない商品があるくらいです。レジは混んでますが。。。

  12. 3452 住民板ユーザーさん1

    前回の台風のときも、今回もそうですが、AEONはいつも通り営業してくださり、本当に感謝しかありません。
    必死に陳列されてるスタッフの方々、長蛇の列のレジをさばくスタッフの方々を見ると、日々利用させて頂く者として、感謝の気持ちでいっぱいです。

  13. 3453 住民板ユーザーさん4

    [他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

  14. 3454 住民板ユーザーさん1

    キッズルームとライブラリー、閉鎖してほしい。。。

  15. 3455 住民板ユーザーさん6

    喫煙所もですよね!新型コロナの報道でタバコのこと言ってますし、あの密集、すごいですよね。

  16. 3456 住民板ユーザーさん7

    煙と一緒にウィルスが飛んできそう。ゲストルームも民泊だったらやめて欲しい。デリバリーの人と同じ密室のエレベーター もイヤ。このよう時こそ、2つの非常用を外部からのデリバリーの人と内部の清掃の人と分けて欲しい。

  17. 3457 住民板ユーザーさん1

    ずっと家にいたら?笑

  18. 3458 住民板ユーザーさん1

    コロナは既に身近な脅威ですよ。ずっと家に居ることは出来ない、外部の人は訪れる。清掃の人も含めて内部の人との接触は避けられないなら、如何に外部の人との接触を避けるのか。真剣に密になるところのリスクを無くすべきですよ。

  19. 3459 住民板ユーザーさん1

    この掲示板見れば見るほど下らないことで蹇々諤々して、匿名をいいことに人を蔑む言い方しかできない住人がいると思うとほんとに残念ですよね。

  20. 3460 住民板ユーザーさん1

    >>3347 住民板ユーザーさん4さん
    返信ありがとうございます。入居済みですすみません。換気扇などで陰圧にするとどうもトイレの臭いがきになるのですが、、、

  21. 3461 住民板ユーザーさん1

    >>3419 住民板ユーザーさん1さん
    子供のいる生活が想像できない人が心ないことを言ってますが、気になさる必要ないですよ。日本人は社会で子供を育てようという意識が皆無ですからね。陰湿ですよね。

  22. 3462 住民板ユーザーさん1

    これだけ世の中がコロナの危機感を持たなきゃいけないのに、ライブラリーで在宅ワークされてる方々を見ると、在宅ワークってなんだ?って思っちゃいます。
    少しでも咳や微熱、倦怠感などのある方はご利用を控えて頂きたいですね。今は閉鎖が無理ならそれくらいはご協力頂かないと。マスク着用もお願いしたいです。
    3密はどれか一つだけでも当てはまるとダメなんですよ!
    キッズルームも同じくですがね!入室前に、手洗いをするとか自前のアルコールをするとか、、

  23. 3463 住民板ユーザーさん1

    >>3461 住民板ユーザーさん1さん
    本当にそう。戸建では無く共同住宅なのに自分さえ良ければって感じ。何故、非常用が高層専用に変わったと言えるかですが、確か、入居前にサインしたLand planが最終図と思います。ここには非常用としか書いていません。住民の承諾なしに高層に連動させ、高層用に変えているのは、重説に反する違法ではと思います。非常用として、優先させるべきところ、感染防止のために使用すべきです。何かあった際には、理事会は管理会社や売主に損害請求出来るかなとも思えます。

  24. 3464 住民板ユーザーさん1

    普通に、低層階の方々も非常用エレベーター使ってますよ。。

  25. 3465 住民板ユーザーさん1

    一度、屋上に行くために使いましたが、下りる時に他エレベーター が来て、結局、一階までおりてまた上に戻りました。その時は何故かなと思いましたが、ここを見て知らない間に高層用に変えられていたことが分かりました。不便だから使えない。

  26. 3466 マンション住民さん

    [情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]

  27. 3467 住民板ユーザーさん

    >>3463 住民板ユーザーさん1さん

    ここで吠えてても何も変わりませんよ。
    自分で何か行動起こしたら、いかがですか?

  28. 3468 中古マンション検討中さん

    鮫洲試験場の職員が新型コロナに感染かあ・・・一階のセブンとか利用したりしてただろうなあ・・・これだけ近くに来ると気が引き締まる。

  29. 3469 入居予定さん

    低民度はマンションから出て行ってください。

  30. 3470 住民板ユーザーさん1

    マスクして、アルコールして、ライブラリー、キッズルーム等、利用してください!!!
    お願い致します!!!

  31. 3471 住民板ユーザーさん3

    家族が医療関係者です。
    マスクもせず、密接して、ライブラリーで作業をされてる姿を見ると胸が苦しくなります。
    在宅ワークの意味をよく考えてください!!!
    キッズルームで遊んでいる方々も危機感を抱いてください!!!
    これだけ外出自粛といわれているにもかかわらず、ライブラリーは安全、キッズルームは安全と過信しておられませんか?
    何のための在宅ワークなのか、外出自粛なのかをよく考えてください。本当にお願い致します!
    医療現場は戦場です。精神状態、体力もギリギリなんです。それでも無責任な人々のためにも命懸けで働いてます。
    どうかどうか、本当にお願いです。
    もうやめてください。

  32. 3472 住民板ユーザーさん2

    >>3471 住民板ユーザーさん3さん
    緊急事態宣言を出してもらったらいかがですか



  33. 3473 住民板ユーザーさん5

    マンション内の感染拡大を防ぐためにもロビーやライブラリー、キッズスペースの閉鎖を検討してほしいです。職場や公共スペースでも行われていますが、人が集まらないように閉鎖したり、テーブル・イスなどの撤去など最低限の対応をしてほしいです。

  34. 3474 住民板ユーザーさん1

    誰かも言ってたけど、やっぱりエレベーターの閉まるボタン反応遅くない?
    朝の急いでいる時だとイライラするわ。これって調整できるもんなのかな

  35. 3475 匿名さん

    エレベーターの意見けっこう出ますが、
    だいたいそんなもんじゃないですか?
    時間に余裕を持って行動してればいいだけのことかと。

  36. 3476 住民板ユーザーさん1

    比較的に安い東芝のもの買ったからですよー。
    速度も遅いじゃん。でも必要なものは揃ってるからま、良いとは思いますけどね。

  37. 3477 住民板ユーザーさん4

    家事以外で在宅勤務をしたことがなさそうな方々…

  38. 3478 住民板ユーザーさん1



    私自身、ベビーカーでの利用が多いので安全優先が嬉しいのですが、それでも遅すぎる感覚です。

    システム側で簡単に調整できる気がします。

    理事会の方、この掲示板見ていただけますでしょうか?

  39. 3479 住民板ユーザーさん3

    >>3477 住民板ユーザーさん4さん

    立派なお仕事ですよね!毎日感謝しております!!

  40. 3480 住民板ユーザーさん3

    >>3472 住民板ユーザーさん2さん

    もし出たら、ライブラリーもキッズルームも閉鎖ですね!!

  41. 3481 住民板ユーザーさん1

    リモートワークは中々に難しいですよ。
    サラリーマン世帯でこのマンションに住む人は家で執務こなすインフラ整えることできる人いないのではと思います。

  42. 3482 住民板ユーザーさん5

    >>3480 住民板ユーザーさん3さん
    もし感染したら、申告するのですかね?

  43. 3483 住民板ユーザーさん8

    急にオフィスから在宅になると、予想以上に辛いですね(専業主婦の方には怒られそうですが)。うちはもともと在宅勤務可でしたが、毎日となると気が滅入ります。会議がないときはライブラリー使わせてもらいたいです。

  44. 3484 住民板ユーザーさん7

    >>3478 住民板ユーザーさん1さん
    理事会の方、この掲示板見ていただけますでしょか?って、ここに書いても…そもそも掲示板を見ていなかったらあなたの訴えも読まれることはないし、見ていたら読んでいるし。。何をされたいのか分かりません。

  45. 3485 住民板ユーザーさん3

    >>3482 住民板ユーザーさん5さん

    深刻する云々ではなく、感染者をださないための措置ですよね。誰もが今、危険と隣り合わせだと思います。

  46. 3486 住民板ユーザーさん3

    >>3485 住民板ユーザーさん3さん

    深刻する云々→申告する云々
    の間違いです

  47. 3487 住民板ユーザーさん5

    >>3485 住民板ユーザーさん3さん
    なるほど。「もし出たら」閉鎖、ではなく、「予防的に直ちに」閉鎖すべき、ということですね。

  48. 3488 住民板ユーザーさん5

    >>3483 住民板ユーザーさん8さん
    激しく同感です。届き次第、ライブラリー使用時にはアベノマスクつけますかね。笑

  49. 3489 住民板ユーザーさん4

    >>3484 住民板ユーザーさん7さん
    正論ですね

  50. 3490 住民板ユーザーさん1

    >>3488 住民板ユーザーさん5さん
    そうですね、、この辺りでマスクが買えるところがあれば付けられるけれど、いかんせん手に入りませんね。

  • スムログに「プライムパークス品川シーサイド・ザ・タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
クレストプライムレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸