東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プライムパークス品川シーサイド ザ・タワー『契約者専用』」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東品川
  7. 品川シーサイド駅
  8. プライムパークス品川シーサイド ザ・タワー『契約者専用』
契約済みさん [更新日時] 2025-01-12 00:14:21

プライムパークス品川シーサイド ザ・タワー契約者用のスレです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/602159/


所在地:東京都品川区東品川四丁目61-1他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「品川シーサイド」駅 徒歩3分 (出口Bより)
   京急本線 「青物横丁」駅 徒歩9分 (駅舎より)
   京浜東北線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
   東急大井町線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
間取:1LDK~4LDK
面積:53.38平米~111.18平米
売主:京浜急行電鉄
売主・販売代理:大和ハウス工業、三菱地所レジデンス
事業主・販売代理:京急不動産
事業主:総合地所
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:京急リブコ



[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609
[スムログ 関連記事]
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/

[スレ作成日時]2017-04-20 01:00:45

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プライムパークス品川シーサイドザ・タワー口コミ掲示板・評判

  1. 3260 契約済みさん

    >> 3259
    こちらも12月くらいから床がギシギシ鳴るようになってきました、、、長谷工プレミアムアフターサービスに近々電話でもしようかと思ってます。

  2. 3261 住民板ユーザーさん1

    >>3260 契約済みさん
    ギシギシ音がなるの嫌ですよね。。
    当方も電話してみます。。

  3. 3262 住民板ユーザーさん5

    >>3261 住民板ユーザーさん1さん
    ゆかの軋みは、定期点検で伝えたら直してもらいましたよ。冬は目立ちますよね

  4. 3263 住民板ユーザーさん1

    >>3262 住民板ユーザーさん5さん

    そうなのですね!!
    次の定期点検はいつか調べてみます。ありがとうございます。

  5. 3264 住民板ユーザーさん1

    皆さま、クリーニング屋さんはどちら使われてますか?
    毎日の主人のワイシャツと、スーツも月に何度か出します。
    価格が安い事を重視してシロヤクリーニングにしていますが、
    下のセブンイレブンのクリーニング使われてる方はいますか??

    シロヤクリーニングはぶっきらぼうな女性がいる点と、少し遠いのと、仕上がりが遅くて…安いからと仕方なく使ってます。。

  6. 3265 住民板ユーザーさん1

    初めまして。

    そろそろ確定申告が迫ってますが、皆さんは既にやられておりますでしょうか?

    初めてのことで、わけも分からずアタフタしておりますので先人のお知恵に与れれば幸いです。

    まずは、個人で税務署と法務局から各書類の入手する事が初めでしょうか?

  7. 3266 匿名さん

    うちも初めての作業でしたが、先週、還付申告とし確定申告を済ませ、意外とスムーズに手続きできました!
    書類の入手について参考になれば、、。
    申告に必要な用紙は、税務署へ直接行かなくても、国税庁のサイトから簡単にダンロードできます。
    また、法務局で受け取らなければならない書類は、「登記・供託オンライン申請システム」というサイトから申請すると、申請料もそのオンラインを通してでできますし、法務局で直接手続きするよりも割安です。
    そこで申請した書類は、自宅への郵送も可能なので、活用してみてください。
    ちなみに当方は直接法務局で受け取る方法にしましたが、既にそのオンラインで申請していたので待ち時間も無くスムーズに受け取れました。

    なお、税務署は確定申告の期間、駐車場が利用できません。還付申告であれば、混雑する確定申告の期間を避けられますので、ご参考まで。

    申告書に入力(記載)するために必要な契約書などの書類が揃っていれば、思っていたよりも簡単でしたので、住宅板ユーザー1さんも、頑張って下さい。

  8. 3267 住民板ユーザーさん1

    >>3266 匿名さん

    親切に、しかも詳しく書いてくださり、ありがとうございます!!

    教えていただいた事を参考に頑張ります!

  9. 3268 住民板ユーザーさん1

    平日の朝、8時くらいの渋谷方面の埼京線は混んでますか??
    座れますか??

  10. 3269 住民板ユーザーさん5

    >>3268 住民板ユーザーさん1さん

    8:09か8:14発の電車に乗ってますが、登りは相変わらずガラガラで、どの時間でもいつも座っています。まだかなり余裕がありますね。

  11. 3270 住民板ユーザーさん1

    >>3269 住民板ユーザーさん5さん
    ご丁寧にご返信ありがとうございます(*^^*)
    貴重な情報ありがとうございます!!
    これから品川シーサイドも人口が増え、電車がパンパンにならないかヒヤヒヤしてますが、子どもが電車通学になりますので、まだ空いてるとのことで少しほっと致しました。

    お寒い中、毎日ご苦労さまでございます。どうかお体ご自愛くださいませ。

  12. 3271 住民板ユーザーさん8

    >>3270 住民板ユーザーさん1さん

    ホームまでの道が流れに逆行するので大変ですけどね

  13. 3272 住民板ユーザーさん1

    >>3271 住民板ユーザーさん8さん
    お気遣いに感謝致します。
    確かにそうですね。改札に入るのもやっとですよね。
    駅員さんがきちんと誘導してくださればよいのですが、なかなか朝は殺伐としてますよね。

  14. 3273 住民板ユーザーさん1

    たまに京急にも乗るんですが、京急は本当に満員電車ですね 笑 京浜東北線山手線に比べたらマシですが

  15. 3274 住民板ユーザーさん1

    朝からの満員電車で通勤通学されてる方々、本当にご苦労さまですm(_ _)m
    まだ朝の京急に乗ったことありませんが、ぎゅうぎゅうなのですね。。。
    埼京線って、本当に穴場ですよね!!便利良いですし♪

  16. 3275 住民板ユーザーさん

    >>3253 住民板ユーザーさん1さん

    動物病院関係者です。
    咬傷事故は保健所に届け出てください。
    飼い主に狂犬病注射の確認が実施され、報告義務が課せられます。
    日本では根絶され、空港では検閲などありますが
    狂犬病は致死率100%ですので万が一のことを考える必要があります。

    また、犬の口の中はバクテリアの温床です。
    人間が抗体のないウイルスなどもいますので、免疫力の低いお子様などが噛まれると重症化する怖れもあります。

    事故に遭われた方は必ず連絡先を聞き出し、保健所に届けるか、応じない場合は警察にその場で通報してください。

    日本人はまだ犬の事故について無知ですが、思ってもない事態に発展することもありますので、この先長いお付き合いになる近隣住民ですし、お気をつけください。

  17. 3276 住民板ユーザーさん1

    今日ベランダから、羽田の方向に飛行機が飛んでいるのが見えました。結構近かったです。
    新航路の試験をやっていたのかな?
    音は全然気になりませんでした。見た目も近いと言っても真上にいるわけでもないし、怖さも感じませんでした。子供喜びそう。
    もし実際にこの感じなら全然問題ないなと感じました。

  18. 3278 住民板ユーザーさん5

    >>3277 住民板ユーザーさん1さん
    私も見ました。飛行機??みれて最高です。

  19. 3279 住民板ユーザーさん1

    土日は1日中家にいたけど、自分も家族も全く気づきませんでした。。

  20. 3280 住民板ユーザーさん1

    一日中家にいたのに全くわかりませんでした。。
    今日は飛びますか??

  21. 3281 3276

    >>3279さん
    >>3280さん
    12日までの間に7日間くらい飛ぶみたいなんで、チャンスあると思いますよ。
    私も部屋の中にいた時は全く気づかず、たまたま洗濯物の様子見にベランダに出て気づきました。夕方に妻も見たと言ってたので、何回か飛んでたみたいです。

  22. 3282 住民板ユーザーさん7

    >>3280 住民板ユーザーさん1さん
    今日も飛んでます
    昨日はニュースで後から知ったので今日は注意して観察していました

    両ルートとも結構な本数(数分おきくらい)飛んでます
    目視でも確認できますが窓を開けていても気をつけて音を拾わないと分からない程度ですね
    窓を閉めると全く気付かないです

  23. 3283 住民板ユーザーさん1

    3280です。
    みなさん、ありがとうございます(*^^*)
    私も飛行機確認できました!!!
    なんか童心にかえり、飛行機だ!!とはしゃいでしまいました(^_^;)
    そんな珍しい物でもないのに笑。
    室内にいると音は全くわかりませんでした。

  24. 3284 住民板ユーザーさん1

    うちは東側高層だけど、やっぱふつうにうるさいよ。

  25. 3285 住民板ユーザーさん8

    うちは子供が大泣きして、実家に一時避難しました。慣れるしかないけど、最悪は引越しもあり得ます。新大阪や福岡であの轟音聞いて覚悟はしてましたが、甘く考えてました。

  26. 3286 匿名さん

    そんなにですか??
    西側は、全く騒音も聞こえず、影響もありませんよ。

  27. 3287 住民板ユーザーさん4

    東側高層ですが、音は全く分かりませんでした。

  28. 3288 住民板ユーザーさん1

    地元が福岡ですが、比べると全然音がしないです。子供の耳だと敏感なんでしょうか?騒音避けての子育てだと多摩地区などが最適なんでしょうね。

  29. 3289 住民板ユーザーさん3

    保育園の帰り道に子供が飛行機見て喜んでました。正直外に居ても車の音の方が大きいと思います。
    日曜日、家の中にいた時は夫婦共々全然気づかなかったです。コンビニに買い物に行った妻が帰ってきたときに「飛行機飛んでる」と言われ、ベランダに出て何機か見ました。窓開けてもうるさいってほどではなく、これでうるさいなら車の音に普段どう耐えているのか疑問です。
    その間もうちの子供は普通にお昼寝してましたね。

  30. 3290 住民板ユーザーさん8

    >>3289 住民板ユーザーさん3さん

    それはよかったですね。4月以降、毎日180機の飛行機を見て楽しんでくださいね。

  31. 3291 住民板ユーザーさん8

    またもやネガの登場ですかね。

  32. 3292 住民板ユーザーさん1

    廊下側の部屋で寝ると喉が痛る日が続いており、子供は喘息になって咳がひどくなります
    お掃除もまめにしてるし、寝具も週一は気を付けて洗濯してますが何が原因かわかりません。他にそんな方いらっしゃいますか?考えられる原因知っている方いたら教えて頂けるとありがたいです。高い空気清浄機も買ってつけてますが喉が痛くなります

  33. 3293 住民板ユーザーさん3

    >>3290住民板ユーザーさん8さん
    別に楽しむものではないですよ。毎日海岸通りから何百台何千台の車の音が聞こえるけど、別にそれを楽しまないですよね。でも車の音に耐えられないという人はここには初めから住まないと思います。飛行機は私も正直かなり懸念していたのですが、このくらいの音であれば車の音と同じように日常に溶け込むと感じました。元々すごく閑静な住宅街ならうるさく感じたかも知れませんが、そもそもそういう街ではありませんから。
    子供が小さいうちは、屋上から見て楽しんでくれるかも知れませんね。

  34. 3294 住民板ユーザーさん

    >>3292 住民板ユーザーさん1さん
    病院に行かれるか寝室を変えてください。ダニか花粉でしょうか。布団を洗うだけでは解消しません…私たち親子も廊下側を寝室にしていますが、特にそのような症状はありません。詳細なアレルギー検査した方がいいかもですね

  35. 3295 住民版ユーザーさん1

    >>3290 住民板ユーザーさん8さん
    ネガさんと違ってて飛んでる時間お仕事中だから毎日180機見ていられないの~

  36. 3296 住民版ユーザーさん1

    >>3285 住民板ユーザーさん8さん
    それ、飛行機じゃない別の何かの音なんじゃない?非難するほどって。ここ真下じゃないし。それじゃ真上通過するエリアの人は確実にみんな非難じゃん。

  37. 3297 住民板ユーザーさん1

    >>3294 住民板ユーザーさん
    リビング側の部屋に変えて寝たらなんでもありませんでした。外にいてもまだ花粉症の症状は出ないのでおそらくマットレスを直置きして寝ているためダニのせいかなと思います
    今日ベッド買いに行きます
    >>3294 住民板ユーザーさん
    マットレスを

  38. 3298 住民板ユーザーさん8

    >>3296 住民版ユーザーさん1さん

    間違った漢字であまり声高に叫ばれると、マンションの品格に障りますので気をつけてください。

  39. 3299 住民板ユーザーさん1

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  40. 3300 住民板ユーザーさん1

    確定申告書き方さっぱりわからないです

    相談できるところってありますか?

  41. 3301 住民板ユーザーさん7

    >>3300 住民板ユーザーさん1さん

    13日まで大井町のきゅりあんで税理士さんによる無料相談会をやっていますよ。
    必要書類が全部揃っていればその場で申告も可能です(還付の場合)。
    但しかなり混み合っていますので早めの時間に行かれる事をお勧めします。
    詳しくは品川区のHPをご確認下さい。

  42. 3302 住民板ユーザーさん1

    窓閉めてると車の音も、飛行機の音も全く聞こえないんだけどそんなにうるさいですかね。

  43. 3303 住民板ユーザーさん8

    >>3302 住民板ユーザーさん1さん

    飛行機の試練は3月29日からスタートです。
    今は試験飛行があっただけですよ。

  44. 3304 住民板ユーザーさん1

    >>3299 住民板ユーザーさん1さん
    >>3303 住民板ユーザーさん8さん
    ここ住人版ですけど。
    住人のレベルネタ=ネタぎれ


  45. 3305 住民板ユーザーさん1

    完売!

  46. 3306 住民板ユーザーさん1

    ビュータワー前にあるショッピングカート、どうにかならないものか。特に雨の日にずぶ濡れの子ども用カートを見ると悲しみが止まらない。イオンもカートをを持ち出し禁止にしてほしい。

  47. 3307 住民板ユーザーさん1

    2L住んでるんですが、転勤になりそうで
    売ったら貸したりってすぐできるんでしょうか、詳しい方教えて頂けると助かります。

  48. 3308 住民板ユーザーさん1

    >>3307 住民板ユーザーさん1さん
    価格下げれば速攻で売ったり貸したりできるよ。まずは三井のリハウスや住友不動産販売に相談してみたら?たまにポストにチラシ入ってるよ。

  49. 3309 住民板ユーザーさん4

    >>3307 住民板ユーザーさん1さん
    2LDKの住民で不動産賃貸業勤務です。
    まだ賃貸は高い賃料をキープしていますので、大急ぎでなければそれなりの価格で値付けしても借り手はいると思います。

    夏前までに決まらなかったら下がるか調整が必要です。(夏は賃貸の動き鈍いため)

    礼金もらうかどうか、不動産会社に払うADをどうするか、なども値付け以外にポイントとなってきます。


  • スムログに「プライムパークス品川シーサイド・ザ・タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸