東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プライムパークス品川シーサイド ザ・タワー『契約者専用』」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東品川
  7. 品川シーサイド駅
  8. プライムパークス品川シーサイド ザ・タワー『契約者専用』
契約済みさん [更新日時] 2025-01-12 00:14:21

プライムパークス品川シーサイド ザ・タワー契約者用のスレです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/602159/


所在地:東京都品川区東品川四丁目61-1他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「品川シーサイド」駅 徒歩3分 (出口Bより)
   京急本線 「青物横丁」駅 徒歩9分 (駅舎より)
   京浜東北線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
   東急大井町線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
間取:1LDK~4LDK
面積:53.38平米~111.18平米
売主:京浜急行電鉄
売主・販売代理:大和ハウス工業、三菱地所レジデンス
事業主・販売代理:京急不動産
事業主:総合地所
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:京急リブコ



[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609
[スムログ 関連記事]
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/

[スレ作成日時]2017-04-20 01:00:45

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プライムパークス品川シーサイドザ・タワー口コミ掲示板・評判

  1. 2714 住人

    >>2708 住民板ユーザーさん5さん
    私は、OK近くのランドリーキッチンにしました。

  2. 2715 住民板ユーザーさん8

    別に変えたいならそう動けば良いのでは?それで見積もり取って求めてるレベルと金額が折り合うかでしょ?
    騒いでる人は値段上がったらまた文句言うんだろうけど
    値段に見合った掃除じゃない、とかで
    なんか飲食店で店員に偉そうにキレてるやつらみたいだな

  3. 2716 住民板ユーザーさん3

    >>2715 住民板ユーザーさん8さん

    想像できました笑
    まさにそんな感じなんでしょうね。
    モンスター住民候補ですね。

  4. 2717 住民板ユーザーさん5

    >>2710 住民板ユーザーさん1さん

    気持ちは分かります。

    でも、「納得できるか」というのは基準でも何でもなく、ただの勝手な「俺ルール」です。

    何がどうなら良いのか、それは契約書や個別の業務の仕様書、基準書、規定書などで記載されているはずですので、その内容をまずは把握すべきではないでしょうか。

    私も把握しておらず、知りたいとは思うものの、個人的には今の清掃に満足しているので知りたければご自分でお調べになれば良いと思います。

  5. 2718 住民板ユーザーさん2

    >>2717 住民板ユーザーさん5さん
    契約がどうなっていようと、業者を選定出来る権利が住民にはあるんですよ。
    いくら契約通りの作業が出来ていたからって、不気味な方、ぼーっとしてる方を見かけて、住民の不満が募れば他業者検討するでしょ。
    当然の流れを記した事に何を必死に抵抗してんだか。。
    住民はそんなバカじゃないぞ。

  6. 2719 住民板ユーザーさん4

    >>2718 住民板ユーザーさん2さん
    契約通りにやってるのにそんな個人の感覚的な理由をここで騒いでも何も変わらないよ
    住民はそんなバカじゃないぞ。

  7. 2720 住民板ユーザーさん5

    >>2714 住人さん
    情報ありがとうございます。
    ランドリーキッチン良さげですね。
    シロヤクリーニングも同額でした。
    このどちらかにしようと思います。

  8. 2721 住民板ユーザーさん

    >>2719 住民板ユーザーさん4さん
    本当に作業員がそんな態度とってるんなら、これから色々出てくるんじゃないですかね。
    出てこなければ住民にとっては問題無い業者だって事でしょ。
    出てきても出なくても、良くなるように住民が決めればいいだけです。

  9. 2722 住民板ユーザーさん5

    >>2718 住民板ユーザーさん2さん

    そうですか。貴殿がそういうお考えだということは分かりました。

    ただし、明確な基準もなく、この規模のマンションの管理の方向性を検討することは出来ないと思いますよ。

    あなたが不気味な方、ぼーっとしてる方を見つけて不満になったとしても、住民みなさんがそうとは限りませんし、そもそもまずは業者変更だと騒ぐのでなくて、改善してもらうのが先だと思います。

  10. 2723 住民板ユーザーさん1

    昨年と比較してなんとなく涼しいからか、共用廊下側の部屋のエアコンはつけなくても快適なのですがこれが続くといいなー。
    ただ窓を閉めるとかなり大きな音でピャーと風の音が聞こえるのですが、皆さんのところはそうでもないですか?
    と言って測定しているわけでもないので感覚的な評価でしかないですけどなかなか慣れません。

  11. 2724 匿名さん

    >>2723 住民板ユーザーさん1さん
    窓を閉めると、ピャーって音って、
    うちは逆で、ベランダの窓を開けると
    ピャー?って風の音が結構して
    夜中もうるさいです。
    廊下側は私は寒いくらいです。
    末端冷え性で初夏も寒いなんて辛いです。

  12. 2725 住民板ユーザーさん1

    >>2723 住民板ユーザーさん1さん
    他の部屋の換気口が閉じていて、寝室だけの換気口が開いているとか、、、内覧会の時に、24時間換気なので、全ての換気口を開けておくように言われました。

  13. 2726 住民板ユーザーさん8

    >>2720 住民板ユーザーさん5さん

    OKのところは仕上がりまでの期間が長過ぎて辞めました。

  14. 2727 住民板ユーザーさん1

    >>2724 匿名さん

    >>2724 匿名さん
    そうですよね寒いくらいですからね。

    >>2725 住民板ユーザーさん1さん
    まさに!そうでした。なるほど全ての換気口開けておくと風圧は弱まりました。




  15. 2728 住民板ユーザーさん7

    どなたかもおっしゃっていましたが
    朝、犬の鳴き声がすごいですね。
    今朝も5時過ぎに目が覚めてしまいました。
    外廊下側から聞こえます。

  16. 2729 住民板ユーザーさん5

    >>2726 住民板ユーザーさん8さん
    仕上がりまでどのくらいでしたか?
    シロヤクリーニングは中3日で定休日の木曜はカウント外なのでそれも遅いなぁと思ってたのですが。

  17. 2730 住民板ユーザーさん3

    清掃業者については、一部のクレーマー的な人たちから文句が出てるね。変な上流階級意識持たれちゃうとやっかいですね。

    まあ、挨拶とかはちゃんとやってねと業者に頼めば終わりでしょう。

  18. 2731 住民板ユーザーさん1

    >>2728 住民板ユーザーさん7さん

    前に犬のことで書き込みしたものです。今日も朝5時頃、外廊下から聞こえてましたよね。それで目が冷めてしまいました。たぶん前の鳴き声と同じ犬が吠えてるのかなと思いました。

  19. 2732 住民板ユーザーさん3

    >>2636 住民板ユーザーさん3さん
    >>2636 住民板ユーザーさん3さん


    傘を廊下に出すのは規約違反です。
    コンシェルジュが絶えず見回りして、違反者には張り紙をしていると言っていました。
    それでもちょっとだけならいいじゃんと傘を置いている人がいますが、皆んながみんなちょっとだけとやってしまうと、どんどん秩序が乱れて傘以外のものも置かれるようになりますよ。生ゴミとか粗大ゴミとか。
    そもそも外廊下だから急な風がふいて傘が飛んで誰かに刺さったら大変です。
    消防法の観点からも、傘につまづいたり、引っかかって、消火活動の妨げになってしまうので、廊下に傘はもちろん物は置かないように決められてるんじゃないでしょうか。
    室外機とはわけが違います。

  20. 2733 住民板ユーザーさん4

    >>2732 住民板ユーザーさん3さん

    100近く前の投稿に対してご指導ですか。パトロールお疲れ様です。ぜひ管理組合理事になられることをお勧めします。それか管理会社に就職してここの管理員をなされてはいかがでしょうか。

  21. 2734 住民板ユーザーさん1

    たまに、牧場のような匂いがする時ありますが、あれは大井競馬場からですかね?と言うか、しますよね?
    たまにですし、気になるレベルでも全くなく、臭い訳でもありませんから、気にしていなかったのですが、グランドメゾンの書き込みで、するしないの議論になっていまして、、、
    実際どうなんだろうと気になってきました

  22. 2735 住民板ユーザーさん3

    >>2734 住民板ユーザーさん1さん
    数年前から、タワーよりも競馬場よりに住んでましたが、した事ないですが。
    さすがにこの距離離れてて匂うって話は無理があるかと。。
    隣のトイレの匂いがする、って方がよっぽど現実的です。

    何か臭い経験があるのなら、競馬場からの匂いではなく、近所の何が臭ったんでしょう。

  23. 2736 住民板ユーザーさん4

    >>2734 住民板ユーザーさん1さん
    そんな匂いが届くなら、競馬場周辺はどうなるんだよ。競馬場周辺でも、かなり近づかないと匂いなんてしないでしょ。

  24. 2737 住民板ユーザーさん5

    >>2718 住民板ユーザーさん2さん
    不気味かボーっとしてるかどうかは関係ないでしょ?掃除しっかりしてるかどうかで判断すればよくない?いつも笑顔でっていう契約でしたっけ?あなた契約内容理解してますか?何時間も不気味に立っててボッーとしてれば問題ですがね。ちなみにあなたは清掃員に挨拶してますか?

  25. 2738 住民板ユーザーさん3

    >>2734 住民板ユーザーさん1さん
    川のにおいではないでしょうか?
    確かにたまに独特なにおいがする時があります。
    流石に競馬場からはにおわないかと思うので、川の水からかな?と思ってました。

  26. 2739 通りがかり

    検討版で話題の通り、キツい住民の集まりですね、、売れ残るの納得です。。

  27. 2740 住民板ユーザーさん4

    >>2737 住民板ユーザーさん5さん
    不気味にぼーっとしてたら仕事してないでしょ。笑
    ずっと監視してる訳でもないのに、住民にそれを見られて話題にされる時点で、しっかりとした仕事はしてない。
    文句あるならしっかり仕事しなよ。

  28. 2741 マンション住民さん2

    >>2734 住民板ユーザーさん1さん

    運河が近いので、干潮のときに独特のにおいというか、潮溜まりとか海の生き物が乾いたにおいがするときがあります。また、大雨のあと、勝島運河あたりまでいくと立会川のヘドロのにおいがするときがあります。
    競馬場とは運河を挟んで1km以上離れており、もしそれで匂うなら、間にある勝島あたりのマンションは息ができませんよね笑

  29. 2742 住民板ユーザーさん7

    >>2740 住民板ユーザーさん4さん
    つまり汚れて気になっているところがあるっていうことですか?
    ぼーっとしてる瞬間があろうと結果値段に見合った状態が維持されてるなら仕事はしてるわけで
    ずっと監視してるわけでもなくちょっと見かけただけの印象を、それが全てのように語る人なんて底が知れてると思いますけどね
    それを信じちゃう人もね

  30. 2743 住民板ユーザーさん3

    >>2742 住民板ユーザーさん7さん
    清掃業者さん?業者関係者さん?
    必死になるのもいいけど、行動で示すしかないでしょ。
    こんな掲示板で汚い言葉はくと、余計に評判落とすと思うよ。

  31. 2744 住民板ユーザーさん7

    >>2743 住民板ユーザーさん3さん
    ほら底が知れた笑
    そんな浅い言葉ばっか吐いてると住民の質が低く見られるからやめてもらえる?
    まぁ清掃業者にすらこんな掲示板で陰口言うしか出来ないんだもんね、、笑

  32. 2745 住民板ユーザーさん3

    >>2740 住民板ユーザーさん4さん

    上から目線にも程がある。
    清掃員さんも少しぐらい考え事することもあるでしょうよ。機械やロボットじゃないんだよ。
    それに、いくら住民は顧客側とは言え、契約上対等なわけだし、社会人として信じられない言い方。
    住民として、こんな人がいること、信じられません。
    いい加減にしなさい。

  33. 2746 住民板ユーザーさん3

    >>2742 住民板ユーザーさん7さん

    その通りですね。
    キレイな状態が維持されている、清掃されているという状態を作るのが、管理組合の要求であり清掃員さんの仕事であるわけで、それが出来ているのであれば、問題ない。

    そりゃちゃんと挨拶してねぐらいは言ってもいいけど、そんなのは些細な話。

    それに、住民全てがちゃんとお互い挨拶してるわけでもないでしょう。

  34. 2747 住民板ユーザーさん1

    >>2745 住民板ユーザーさん3さん
    別に普通の言い方では?
    上から目線って指摘してて、自分はいい加減にしなさいって。

  35. 2748 住民板ユーザーさん4

    >>2744 住民板ユーザーさん7さん
    陰口って。笑
    掲示板の発言は全て陰口?ならあんたもそうじゃん。そんなイラつかず、まあ落ち着けよ。笑

  36. 2749 住民板ユーザーさん7

    >>2748 住民板ユーザーさん4さん
    掲示板での無意味な悪口を陰口と言ってます笑
    発言全部を陰口と思ってるなら書き込みませんて笑

  37. 2750 住民板ユーザーさん1

    傘や清掃なんかより、いつまでエレベーターやロビーは養生されたままなんだろう、って思います。
    宅急便や郵便局が恒常的に台車とか使っていらっしゃるのでずーっとなのですかね。

  38. 2751 匿名さん

    >>2750 住民板ユーザーさん1さん

    普通に考えてそれはないでしょ。
    管理会社のサカイに引越し予約がなくなり次第取れると思いますよ。

  39. 2752 住民板ユーザーさん2

    >>2747 住民板ユーザーさん1さん

    >>2740 ←コレのどこが普通の言い方?相手への敬意が全く感じられない上から目線の投稿でしょうよ。

  40. 2753 住民板ユーザーさん1

    >>2752 住民板ユーザーさん2さん
    そういうあんたの書き込みには敬意は感じられるの?

  41. 2754 住民板ユーザーさん5

    >>2753 住民板ユーザーさん1さん

    まあまあ、ケンカはやめましょう。
    ここは住民板ですからね。
    売り言葉に買い言葉、子供のケンカみたいでみっともないよ。

  42. 2755 入居済みさん

    みんなストレスたまってますね。
    管理会社からの清掃を安くするなら、障害者が対応している清掃会社や、シニア活用がありますが、こういった上から目線の住人がいるようだと、先方から断られるますね。確実に。文句を言われている方は一度理事をやってみたほうがいいですよ。

  43. 2756 住民板ユーザーさん2

    >>2753 住民板ユーザーさん1さん

    論点ずらしはやめましょう。
    清掃員さんに対しての話をしています。
    あなたと私のやりとりの話はしていません。

    >>2740 は清掃員さんに対して敬意を持った投稿と言えるのですか?どうなんですか?

  44. 2757 住民板ユーザーさん2

    >>2755 入居済みさん

    ホントその通りですね。
    今時、清掃員なんて人手不足で集まらないんだから。働いてくれる人たちは有難いと思わなくちゃ。
    もちろん、十分な清掃が出来ていなければ問題だけど、今の所そういうわけじゃないんだから。

  45. 2758 住民板ユーザーさん1

    今日はなんだか潮の香りが押し寄せきてますね

  46. 2759 住民板ユーザーさん1

    自分達のマンションなんだから、自分達で綺麗にしたらいいじゃん。
    なに、掃除してもらっていて、意見を言えるのかが理解出来ない。

  47. 2760 住民板ユーザーさん8

    >>2756 住民板ユーザーさん2さん
    もうやめな。

  48. 2761 住民板ユーザーさん8

    >>2740 住民板ユーザーさん4さん
    不気味にぼーっとしてたら仕事してない?なぜ?ぼーっとしてるかどうかは見る人の主観だろ?不気味ってのも。もしかしたら舞い散るホコリが落ち着くのを待つために音も立てず動くこともしないで待ってる途中だったらどうするよ?見た目で勝手に判断するなよ。上から目線で。もう一つ。清掃員の仕事は清掃すること。しっかり清掃できてればぼーっとしてようが全く問題ない。しかし一生懸命掃除すれば良いってわけでもないんだよ。それが難しい。一緒懸命やってるフリってのもあるよな。最後にするけどよ、不気味っていう言い方やめよーぜ?それ偏見に近いぜ?

  49. 2762 住民板ユーザーさん1

    >>2761 住民板ユーザーさん8さん
    もういいって。。
    清掃業者が問題かそうでないか、変更するかどうか、今はまだわからないでしょ。住んでみてどんだけだよ。。
    あんたも必死になんな。

  50. 2763 住民板ユーザーさん2

    >>2757 住民板ユーザーさん2さん
    別に私も不満は感じてないけど、住民の不満が多くなるようだったら、他を検討するのは悪くないと思う。
    引き渡してすぐに業者変えるってのは馬鹿らしいけどね。

  • スムログに「プライムパークス品川シーサイド・ザ・タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
オーベル葛西ガーラレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸