東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プライムパークス品川シーサイド ザ・タワー『契約者専用』」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東品川
  7. 品川シーサイド駅
  8. プライムパークス品川シーサイド ザ・タワー『契約者専用』
契約済みさん [更新日時] 2025-01-12 00:14:21

プライムパークス品川シーサイド ザ・タワー契約者用のスレです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/602159/


所在地:東京都品川区東品川四丁目61-1他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「品川シーサイド」駅 徒歩3分 (出口Bより)
   京急本線 「青物横丁」駅 徒歩9分 (駅舎より)
   京浜東北線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
   東急大井町線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
間取:1LDK~4LDK
面積:53.38平米~111.18平米
売主:京浜急行電鉄
売主・販売代理:大和ハウス工業、三菱地所レジデンス
事業主・販売代理:京急不動産
事業主:総合地所
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:京急リブコ



[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609
[スムログ 関連記事]
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/

[スレ作成日時]2017-04-20 01:00:45

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プライムパークス品川シーサイドザ・タワー口コミ掲示板・評判

  1. 2208 そろそろ引っ越しさん

    ペットの問題は当人に言えないのであれば1階のコンシェルジュ経由で管理会社に報告すべきなのでは?

    インターネットは早くないけど遅くはありませんな。

  2. 2209 買い替え検討中さん

    ペットの件は外国人の可能性もありますしね。直接言っても通じない可能性もあるかも。

  3. 2210 匿名さん

    何かしらの問題行動を「外国人」とするのは、差別ですよね。ペットの扱いに関しては、外国人の方がよっぽどマナーいいですよ。

  4. 2211 買い替え検討中さん

    >2210
    可能性もあると言ってるだけなのですが、、、

  5. 2212 住民板ユーザーさん1

    一階ロビートイレのドアノブの右あたりが、内覧会の時からえぐれたようになってるんですが、皆さま気付かれました?
    共用部なので入居までには直されているかなと思ったんですがまだえぐれたままでした。
    他にも同様に、傷や汚れが内覧時からそのままのところがありますが、どこに連絡したらよいのでしょう?
    管理会社だと修繕積立金を使って修理なんてことになってしまわないですかね、
    、、
    元からの傷、汚れなので無料で修理してくれるとよいのですが。
    まとまりのない文章で申し訳ありません。

  6. 2213 住民板ユーザーさん1

    >>2203 匿名さん
    社員が住人のみなら問題ないのでは?独立して自宅を事務所にするってよくある話だと思いますが

  7. 2214 住民板ユーザーさん1

    屋上に行って見ました。遮る建物が無いので、いい景色です。富士山がよく見えます。

  8. 2215 住民板ユーザーさん1

    >>2212 住民板ユーザーさん1さん

    長谷工のアフターサービスのなかに、共用部もあったので、サービス期間なら直してもらえると思いますよ。定期点検の際にお伝えしましょう。

  9. 2216 契約済みさん

    >>2212 住民板ユーザーさん1

    長谷工じゃないですかね。
    自分は専有部に内覧会の時になかった傷があったので、電話して直して頂きました。

  10. 2217 匿名さん

    >>2213 住民板ユーザーさん1さん
    いいえ、個人であっても、マンションを事務所として使うこと事態、違反です。

  11. 2218 匿名さん

    >>2213 住民板ユーザーさん1さん
    よくある話であっても、ここのマンションは使用禁止と最初の契約時に言われてるはずですよ。
    それに個人で事務所として使う場合は、ここマンションに限らず、火災保険の契約をする際、一般的な住居としての契約内容とは異るので、加入するかしないかは置いておいて、異なるのが前提です。
    ですので、火災保険でなくても、マンションを事務所として使うのはそもそもの契約と異なるのと、ここのマンションでは違反になりますよ。

  12. 2219 匿名さん

    自宅を個人事務所として使うのもNGですが、
    主婦が?ネイルサロンとしてリビングなり
    ちょっとしたスペースで利用するのも
    “住居”以外の利用になるからNGらしいです。
    もちろん、共有スペース等でも、
    金銭が発生する利用はNG。

  13. 2220 住民でない人さん

    個人事務所の話が出ていますが、
    管理規約12条によれば、
    不特定多数者が出入りしない形態での住宅兼事務所は
    認められていると解釈しておりますが・・・
    便宜的、形式的に事務所として活用することまでは禁止されないと思います。
    もちろん、これを超える使用方法には私も反対です。
    掲示板に強くなく、変な名前ですが、入居者です。

  14. 2221 住民板ユーザーさん1

    >>2220 住民でない人さん
    重説の時に不特定多数の人がマンションに出入りすることを禁止するために設けていると説明を受けたので、形式上の事務所であれば問題ないと思います。よくあるからokと言ったわけではありません。

  15. 2222 住民でない人さん

    >>2221 住民板ユーザーさんさん

    2220です。補足ありがとうございます。同じ見解です。
    一切禁止とお考えになっているように読める見解がの方がいらっしゃったので、
    それに対する反応でした。

  16. 2223 匿名さん

    >2220と、>2221>2222は、
    一人で利用したくて自作自演で回答していますよね…。

  17. 2224 匿名さん

    >>2220 住民でない人さん

    「事務所としての利用不可」の理由が、「不特定多数の人がマンションに出入りすることを禁止するために設けている」訳だから、不特定多数の人がマンションに出入りしなくても、そもそもの「事務所としての利用は不可」ですよ。
    郵便物なので個人名でなく、企業名称等が入ってしまう(付く)時点でアウトだと思いますよ。
    バレなきゃ良いと思っているならば、
    私の管理会社に郵便受けの所に企業名の付く郵便物の配布は禁止などのお願いを申し出させていただきます。
    購入の際に個人名で契約しているですから、事務所として使うのは止めて頂きたいものです。
    大人なんですから、きちんと守ってください。
    今の時代、レンタルオフィスやシェアオフィスと言うものあるんですから、そう言った物を利用するべきです。

  18. 2225 匿名さん

    不特定多数でなければ、
    OKですよなんて言われてないですもんね。
    事務所として利用したいからって、
    自分の言いように規約を解釈するのはどうかと思います。

  19. 2226 住民でない人さん

    2220です。
    まず、自作自演ではありません。
    >>2224
    ごめんなさい、おっしゃっていることがよくわかりません。
    特に「郵便物」うんぬんのところ。
    管理規約はご覧になりましたか?
    条件を守れば住宅兼事務所は可と明記してあります。
    私は、特定を避けるため詳細は書けませんが、
    企業として登記しているわけでもなく、
    たとえば個人事業主○○(職業名)××(氏名)といった形で税務署にも申告しています。
    具体的には違いますが、近いのは文筆業のようなものでしょうか。
    規約を遵守してもなお、
    このような便宜的なものさえ禁止されているとは、
    管理規約からも読み取れません。
    ここで争う気はありませんので、これ以上書き込みません。
    それでも納得されないのならば、ご自身の方法で争っていただいて構いません。

  20. 2227 住民板ユーザーさん1

    >>2226 住民でない人さん
    特定もなにも貴方はこのマンションで1番の有名な方ですから、書き込みで皆さんわかってらっしゃると思います。

    事務所利用の公言もそうですし、入居したばかりなのにさらにご自身を辛くするだけです。以前も書き込まないとお約束されました。伝わらないかも知れませんが、切に本当にやめていただけませんか?

  21. 2228 住民でない人さん

    >>2227

    私は、その方とは違う者です。勘違いをされているようですね。
    その方が問題となった経緯は当時は掲示板を読んでいただけですが、知っています。
    その方を擁護するつもりも非難するつもりもありませんが、
    事実と異なっていたので、反応しました。
    私は本当に特定されたくないので、詳しいことは明かせません。

    書き込みをしないという約束に反してしまいましたが、
    管理会社に確認したところ、
    規約12条を遵守したうえでの住居兼事務所は構わないとのことでした。

    これで書き込みは本当に最後にします。

  22. 2229 住民板ユーザーさん3

    夜はそんな部屋の電気付いてないから、まだ住み始めてる人少ないんだろうけど、結構住人とすれ違いますね。
    全部埋まったらエレベーターとかどうなるのかな。

  23. 2230 住民板ユーザーさん8

    12F東北庭師。twitter非公開にしたね。

  24. 2231 匿名さん

    なんですか?庭師って。

  25. 2232 住民板ユーザーさん3

    >>2230 住民板ユーザーさん8さん

    11階では無くて?

  26. 2233 住民板ユーザーさん1

    お風呂もキッチンも、お湯が出るまで時間がかかりませんか?

  27. 2234 住民板ユーザーさん7

    我が家もお湯出るのに時間かかります

  28. 2235 住民板ユーザーさん1さん

    >>2230 住民板ユーザーさん8さん

    会社に見つかって怒られたんでしょうね。
    大人のバカッターですな。

  29. 2236 住民板ユーザーさん1

    外の敷地広いのはいいけどそれならもう少し建物を大きく作って仕様を良くして欲しかったなと思う。納戸やトランクルーム間取りにあるのほとんど無いですよね。あと建具もやっぱり安っぽく感じでしまってもう少し高級感があって色のセレクトや組み合わせもセンス良くして欲しかったです
    そう思うのはあたしだけ?入居者ですが後々そんな気持ちが込み上げて何だか悲しくなりました(;_;)

  30. 2237 住民板ユーザーさん1

    建物を大きく作って...は、建蔽率とかの問題あるし難しいですよね。それによって戸数少なくすると今度は値段が上がるし、ここのコンセプトは「それなりのものをそれなりの値段で」なので、私はこんなもんだと思ってCP考えて満足しています。オプションけっこうつけて、室内の設備仕様は上げましたし。
    唯一やっぱりがっかりなのは、共用廊下にエアコン室外器が丸出しのことですかね。事前にわかってはいたことですが、いざ入居して現物を見ると、ちょっとなーと思ってしまいました。

  31. 2238 住民板ユーザーさん2

    4/7 プライムパークス内をうろちょろする長谷工の制服を着た細身で生意気態度がデカすぎてがっかりした…
    大した人間じゃないくせに態度の悪さに嫌になった…
    二度と来ないでほしい…
    こんなマンション買わなきゃよかった…

  32. 2239 住民板ユーザーさん1

    入居数日経過して気付いた事

    □設備面
    ・リビング以外の廊下から玄関側はこの時期でもかなり寒く、床も冷たい。スリッパ必須。

    ・この時世にエレベーターがとにかく遅い。1階以外は階数表示も出ず、まだ入居者少ないのに搬入業者が不在となる夜間でも中々来ない。また上階のエレベーターホール周辺は非常に寒い。

    ・止水栓をめいっぱい開けても全体的に水圧が弱い。特に風呂場のシャワーは非常に貧弱。

    ・入居時床のホコリ・汚れがひどい。オプション工事施工後の仕上げも悪い(糊跡等複数あり)。荷物搬入前に再度確認&清掃すべき。

    □環境面
    ・一階のセブンイレブンはまだ内装も未着手。オープンまで1ヶ月以上かかりそう。実質足元店舗は喫煙所横のミニストップしかない。

    ・マンション二階脇のペデ出口から品川シーサイドのホームまでは男の早足でも6分以上、青物横丁までは10分。鮫洲まで8分以上かかる。

    ・特に朝夕の京急駅利用の方は隣接オフィスに通勤しているリーマン集団の出退社の波に逆行するため、相当歩きづらい。子連れならなお大変かと。

    ・また朝10時までりんかい線の改札階に向かうエスカレーターは上り専用のため、階段及びエレベーターしか使えない。

    ・イオン地下の生鮮は夕方及び土日レジが相当混む。

    ・イオンからペデまでの途中の通路は夜間は真っ暗。

    ・土日オフィス休日時は閑散としており、陸の孤島感が強い。

    ・至近のコナミスポーツは現在待ち多数で入れない。

    □その他
    ・中韓国系の入居者が多い。

    ・住民は老若男女混合だが、すれ違っても挨拶無し。民度が低い。

    ・表札は3割程度しか付けていない。(売却前提多数?)


    住めば都になっていくのかもしれないが、やはりマンション自体の内装設備も環境も人も安いなりの低クオリティ。

    各階にある24hゴミ庫及び深夜まで営業するイオンが近いのは便利ではあるが、その2点以外にここがいい!と言い切れる材料が自分は見つからず、知人が入居を考えていたら勧めない。

    こんな環境で最上階2層の高値の部屋が完売する日は来るのだろうか甚だ疑問が残る。(そもそもそのライン出すのであれば大井町や、もっと都心方面で探すはず)

    職場が近いかつ安いだけで購入したが、今後周辺の環境があまり好転することは期待できず、相場が上がる頼みの綱はオリンピックによる全体的な効果と羽田線開通によるおこぼれ的な副次的効果があるかどうか程度。

    可能性は低いが少しでも上がって利ざやが抜ける時点で早期に売り抜き、より良いマンションに移転したいと自分は考えています

  33. 2240 住民版ユーザーさん

    >>2235 住民板ユーザーさん1さん

    まだ、見てたんですか?
    お好きなんですね。

  34. 2241 住民板ユーザーさん7

    シャワーの水圧が弱いのは嫌だなぁ

  35. 2242 住民板ユーザーさん1

    廊下に自転車置いてる人、私常識ないですPRでもしてるのかな?

  36. 2243 住民板ユーザーさん4

    廊下の室外機、邪魔ですね、、、
    もう少し置き方とか何とかならないんですかね

  37. 2244 住民板ユーザーさん

    >>2239 住民板ユーザーさん1さん

    ネガティブ過ぎですよ(笑)
    私は色々マンション見ましたが、都心でこの値段帯でここより仕様の良いマンションは無いと断言出来ますよ。
    後、品川シーサイドの今後は明るいと思いますけどね。人が増えるってことはそれだけ経済圏が大きくなるので、施設も出来やすくなりますね。

  38. 2245 住民板ユーザーさん1

    私も、新築も中古も色んなエリアのたくさんのマンション見て、ここに決めました。欲を言えばキリがないですが、必要十分は備えてて、この時世でバランスは良いかなと思います。同予算で他に買うべきマンションがあったなら、教えて欲しいぐらい 笑
    物事は捉え方次第なので、好きなところを見つけて、住む間は、マンションを前向きに楽しむ姿勢が大事だと思います!
    私はライブラリの雰囲気とか、植栽の華やかさとか、日々好きなところを見つけていますよ^^ また、お気に入りの家具を配置して、人を招きたくなる部屋作りを楽しんでいます。あとは、すれ違う人は皆さん、挨拶返してくれますので、わたしの会う限りでは、お住いの方の雰囲気も決して悪くないと思います。
    エリアについても、美味しいお店を見つけると、テンションがあがります。(青物横丁で添付のポスターを見つけました)
    今日も、オーバルガーデンの吹奏楽のイベントがとても和やかで、平日とも違って、良い雰囲気でしたよ。

    ジムに関しては私は大井町のゴールドジム・大森のゴールドジム・ジョイフィットを利用してます。距離は少しありますが、コナミよりも設備綺麗で、選択肢としてオススメします^^

    1. 私も、新築も中古も色んなエリアのたくさん...
  39. 2246 契約済みさん

    ランニング好き人間です。
    コナミって途中退出できないみたいで、ランステみたいな使い方ができなさそうです。
    大井町のジェクサー、ゴールドジムを候補にしていますが、ランニング好きにはどこのジムがいいですかね?

  40. 2247 住民板ユーザーさん6

    挨拶してくれる方が多く安心しています。これからどうぞ宜しくお願いします!

    共用部の傷などは、どんどんコンシェルジュに伝えればいいですかね…

  41. 2248 住民ユーザー3さん

    >>2247 住民板ユーザーさん6さん

    伝えるのはコンシェルジュで良いと思います。必要があればコンシェルジュから施行会社に伝えてもらえれば良いと思います。

    私は共有部に私物を置かれている方が非常に多いので逐一コンシェルジュに伝えています。

    仕様云々はさておき、引き渡し後のマンション環境を作るのは住民の力だと思いますので、みなさんで協力して良いマンションになると良いなと思っています。宜しくお願い致します。

  42. 2249 住民板ユーザーさん1

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  43. 2250 住民板ユーザーさん6

    >>2242 住民板ユーザーさん1さん

    早速ですか。。。

  44. 2251 住民板ユーザーさん6

    >>2248 住民ユーザー3さん

    どんどんお願いします。

  45. 2252 住民板ユーザーさん1

    >>2246 契約済みさん
    ジムではないですが京浜運河沿いが思ったより整備されていて信号もほぼなく走りやすかたっです。夜は人通りなく暗いですが、

  46. 2253 住民板ユーザー1

    意外とGMの4室1機のエレベーター羨ましいな、、、こんな待たない気もするし、他人の共用部の使い方でこんなにストレス感じない気がしてしまう

  47. 2254 住民板ユーザーさん3

    https://diamond-fudosan.jp/articles/-/152824
    エレベーターの数を2倍に増やしても不足してる…

  48. 2255 住民板ユーザーさん3

    おすすめのクリーニング店はありますか?

  49. 2256 住民板ユーザーさん7

    >>2239 住民板ユーザーさん1さん
    売り抜きたいといいつつ文句ばかり投稿してたら売れるものも売れません。削除した方がいいと思いますが。

  50. 2257 住民板ユーザーさん1

    >>2242 住民板ユーザーさん1さん

    そんな非常識な方がいるんですか?
    廊下に物を置くのは管理規約と消防法で禁止されているので、コンシェルジュに言えば注意してくれますよ。

  • スムログに「プライムパークス品川シーサイド・ザ・タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
クレストプライムレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸