東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プライムパークス品川シーサイド ザ・タワー『契約者専用』」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東品川
  7. 品川シーサイド駅
  8. プライムパークス品川シーサイド ザ・タワー『契約者専用』
契約済みさん [更新日時] 2025-01-12 00:14:21

プライムパークス品川シーサイド ザ・タワー契約者用のスレです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/602159/


所在地:東京都品川区東品川四丁目61-1他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「品川シーサイド」駅 徒歩3分 (出口Bより)
   京急本線 「青物横丁」駅 徒歩9分 (駅舎より)
   京浜東北線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
   東急大井町線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
間取:1LDK~4LDK
面積:53.38平米~111.18平米
売主:京浜急行電鉄
売主・販売代理:大和ハウス工業、三菱地所レジデンス
事業主・販売代理:京急不動産
事業主:総合地所
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:京急リブコ



[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609
[スムログ 関連記事]
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/

[スレ作成日時]2017-04-20 01:00:45

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
グランドメゾン武蔵小杉の杜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プライムパークス品川シーサイドザ・タワー口コミ掲示板・評判

  1. 1681 住民板ユーザーさん3

    朝の京浜東北線上りは混んでて辛いのでもっぱら青横使ってました。

  2. 1682 住民板ユーザーさん2

    内覧会行ってきました。
    これまで出ていないような話でいうと、持ち物として懐中電灯と付箋がマストだと思いました。暗がりで問題ないように思っても懐中電灯で照らすと傷や汚れがはっきり見えるところもありました。また、指摘した箇所は長谷工の人が記録していきますが、指摘→逐次紙に書くという作業になるので、書いている間待ちの時間が発生します。時間短縮のために自分で付箋を持って行って、長谷工さんが書き書きしている間にどんどん次の確認進めて付箋貼っていくとよいと思います。
    指摘は全部で100項目位。ほとんど傷や汚れですが、引き戸やキッキン収納の異音とかもありました。
    時間は専有部の確認のみで所要3-3.5時間。共用部と採寸を入れてほぼ半日まるっと。正直楽しかったというより疲れましたが、ここで暮らすイメージが湧いてきました。
    最後に、廊下から上下周りを見渡したスケール感は改めて凄いです。
    みなさん今後どうぞよろしくお願いします。

  3. 1683 住民板ユーザーさん1

    >>1682 住民板ユーザーさん2さん
    廊下から上下周り見渡したスケール感気になります。内覧したのですが記憶が霞んできてしまってます。写真撮られました?

  4. 1684 住民板ユーザーさん2

    >>1683住民板ユーザーさん1さん
    すみません、帰りがけに見渡して凄いなと思ったのですが、疲れてたのとどうせこれからいくらでも見るし、ということで写真は撮りませんでした。自分でも撮っておけばよかったなと思い始めました。

  5. 1685 住民板ユーザーさん2

    なんか、デッキが若干坂になってるのが、気になってるのて、私だけ?

  6. 1686 住民板ユーザーさん5

    >>1683 住民板ユーザーさん1さん
    記憶が霞んできたとか極めて胡散臭いです
    どーーーしても見たい人がいるんですね

  7. 1687 住民板ユーザーさん1

    [ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当]

  8. 1688 住民板ユーザーさん1

    内覧会、行ってきました。
    特に指摘は無かったです。綺麗に掃除してあって、電球も仮についてました。有りがたかったです。
    ただ、立体駐車場の前の床がデコボコしてますね、ここだけちょっとやり直した方が良いかと思います。

  9. 1689 マンション掲示板さん

    100箇所ってすごいですね…
    施工いい加減なんでしょうか

  10. 1690 住民板ユーザーさん3

    >>1685 住民板ユーザーさん2さん
    私も気付きました。
    ただ、AからBを繋ぐデッキで、AからBに高低差があればデッキに勾配は必要かなと思います。その距離が短ければ短いほど坂っぽく見えるのかな?とは思います。素人なのであまり詳しくは分かりませんが、、、

  11. 1691 住民板ユーザーさん2

    >>1688住民板ユーザーさん1さん
    共用部はまだ甘さが目立ちましたね。いくつか指摘してたら、これから引渡しまでに最終的な補修と清掃が入るということでした。以前にもどなたか書かれてましたね。とりあえずそれを信じて、直ってなければアフターで対応して貰いましょう。引渡し前の状態を記録することが大切かと思うので、確認会の際にも共用部で気になったところは写真撮っておこうと思います。

  12. 1692 契約者

    >>1689 マンション掲示板さん
    私も50箇所は超えてたかとは思います。施工がいい加減というか、どこまでチェックするかですよね。傷や汚れ、コーキングの甘さや壁紙のジョイント部分の浮き等がありました。逆に1688さんのように指摘が何もないのが驚きです。

  13. 1693 住民板ユーザーさん2

    >>1692契約者さん
    担当さんに聞いたところ、3ヶ月目に修繕確認もあるということで、ほとんど指摘しない方もいらっしゃるそうです。
    私の場合はフロアコーティングも考えているため、床の傷は細かく見ました。コーティングしたあとでは直せませんからね。担当さんが指摘に積極的な方で「あ、ここも少し傷ありますね」とかこちらが気づかないところまでチェックしてくれて助かりました。

  14. 1694 住民板ユーザーさん3

    サカイの社員が強姦事件…
    しかも暴行&強姦とは。。。

    なんちゅー社員を雇ってるんだこの引越し屋は…
    引越し業者変えようと思います。

  15. 1695 住民板ユーザーさん2

    こないだ青物横丁駅で降りて内覧会に行き帰りは鮫洲から帰りましたが両方の駅周辺にちょっと物足りなさを感じてしまいました。皆さんはどんな印象ですか?まだ伸びしろあると思われますでしょうか?

  16. 1696 eマンションさん

    >>1695 住民板ユーザーさん2さん

    今さらですか。

  17. 1697 匿名さん

    >>1696 eマンションさん
    ほんとにそう思います。大丈夫でしょうかね。

  18. 1698 内覧会楽しみさん

    鮫洲は知らないけど、青物横丁が物足りたいことはないと思いますよ。
    むしろ品川シーサイドはイオンしかないから日々の経路どうするかを悩みます。

  19. 1699 住民板ユーザーさん2

    シーサイドと青物横丁、伸びしろがあるとしたら青物横丁の方ですよね。3つの大きなマンションとGM横の賃貸マンションと、住民が一挙に増えるのでしょうから、今後の青物横丁発展に大いに期待したいものです。

  20. 1700 住民板ユーザーさん2

    内覧会行きました。
    土地はとても広く、周辺では一番の物件と胸張って言える感じ。凄い目立つ。
    エントランスは、内覧会用のセッティングでイメージわかず。作りは思ったより豪華に見えた。一階には2つ入り口あったのね。
    エレベーターは、メインはしっかり作ってあるが、3階より上は少し手抜き(タイルなし等)。
    廊下は広さ、手すりともに問題なし。
    総合的に、今のご時世で値段を勘案すると、良物件は間違いないと思う

  21. 1701 匿名さん

    >>1700 住民板ユーザーさん2さん
    タイルがないのは決して手抜きではないよ。最近のタワマンは低層のみタイルであとは吹付けの物件が多い。
    10年後の大規模改修時の負担のことを考えると賢明な設計かと思います。

  22. 1702 住民板ユーザーさん2

    >>1701 匿名さん

    手抜きという表現で誤解を与えてしまいましたね。正確にはコストカットが目立つ、ですね

  23. 1703 住民板ユーザーさん1

    内覧会行ってきました。
    ライブラリーコーナーの利用時間がサラッと8:00-17:00と案内されていたのが残念でなりませんでした。。HPのイメージ画像が夜のイメージなのでてっきり夜間も利用できるのかと思ってました。。大した問題ではないとは思いますがなんかスッキリしないのでHPの画像差し替えたほうがいいのではと思いました。

  24. 1704 eマンションさん

    >>1703 住民板ユーザーさん1さん

    それは早すぎますね…

  25. 1705 匿名さん

    >>1703 住民板ユーザーさん1さん

    確かに。。なんか、もっと早朝から開いて、20時くらいまで開放してくれると、一人の時間が持てて助かるのに。

  26. 1706 契約済みさん

    内覧会行きましたが、ライブラリーの時間の説明はありませんでした。
    私の場合、8:00-17:00って説明があったのは2Fのコミュニティーサロンでしたが。

  27. 1707 住民板ユーザーさん1

    8:00-17:00までなのは2Fのコミュニティサロンではないですか?
    ライブラリーコーナーは8:00-21:00のはずですよ。
    入居説明会の際に配布された入居のしおりにそう書いてあります。

  28. 1708 住民板ユーザーさん4

    ライブラリーコーナーは24時間にしてほしいですね
    理事会にかけあいたいと考えてます

  29. 1709 住民板ユーザーさん2

    >>1708 住民板ユーザーさん4さん
    防犯上の理由や管理費増の問題もありますからね。なかなか変えるのは難しいかもしれません。

  30. 1710 住民板ユーザーさん1

    >>1707 住民板ユーザーさん1さん

    あ、ほんとうですか?そうであればすいません私の勘違いかもです。案内板写メっておけばよかった。。近日中に行かれる方、続報いただけると幸いです。。

  31. 1711 住民板ユーザーさん4

    >>1709 住民板ユーザーさん2さん
    防犯はトリプルセキュリティーだし、問題はないのかなーと思いました。
    管理費も多少上がるかもしれませんが、イメージ1世帯年間1000円もいかないくらいの上げ幅と思いますけどね。かかるのは、電気代と空調代くらいのイメージです、

  32. 1712 住民板ユーザーさん2

    >>1711 住民板ユーザーさん4さん
    24時間利用可能にするとシングル世帯の人など友人を泊まらせたりする輩も出るかもしれませんし(近くにコンビニもあって快適な空間になってしまいそう)夜間、目の行き届かない間の両方のされ方次第では、汚れていってしまったりと。外から見える場所なので管理人にしっかり管理していってもらいたいので24時間利用可能にするのは宜しくないと思ってますがいかがでしょうか?
    それに21時まで利用可能なのだから十分だと思います。

  33. 1713 匿名さん

    公序良俗上、24時間は反対です。

  34. 1714 住民板ユーザーさん1

    南側の交差点沿いの道路との境目に段差がありました。
    高さがわりとあり、道の断面むき出しでしたがあれは何か補正されるのだろうか…
    見た目も悪いが、危険なような気がします。

  35. 1715 住民板ユーザーさん1

    私も21:00までで十分だと思います。
    ライブラリーコーナーに限らず共用施設の利用が基本的に8:00-21:00なのはコンシェルジュ対応時間に合わせているのもあるんでしょうし。

  36. 1716 住民板ユーザーさん

    24時間反対意見は要領えないね、、、
    まあ、子育て主婦とか、最上階付近の人が反対してるんだろうけど

  37. 1717 住民板ユーザーさん1

    何を読んでこういう風に理解するのか、、、

    荒らしにもレベルの低いダメな荒らしもいるってことですね

  38. 1718 住民板ユーザーさん1

    >>1716 住民板ユーザーさん
    要領を得ていると思いますよ。
    この掲示板だけ見てもデメリットを上回るメリットはなさそうですし。
    理事会協議頑張ってください。

  39. 1719 住民板ユーザーさん

    >>1714 住民板ユーザーさん1さん
    工事のチラシが入っていました。きちんとあの歩道も整備するようですよ。電線も埋めてくれたら嬉しいですね!

  40. 1720 住民板ユーザーさん2

    検討板で値下げがあつたような書き込みがされてましたが本当なんでしょうか?

  41. 1721 住民板ユーザーさん1

    ライブラリーコーナー17時までです。希望は24時まで、せめて21時までは使いたいですよね。これでは平日はほぼ使えません、、、

  42. 1722 住民板ユーザーさん1

    すみません、写真添付漏れてたみたいです。

    1. すみません、写真添付漏れてたみたいです。
  43. 1723 住民ユーザー1

    >>1722 住民板ユーザーさん1さん
    ありがとうございます。ライブラリーの使用時間は、聞いていた話と違いますね。21時だったはず。

  44. 1724 住民板ユーザーさん2

    ちょうど今管理規約集読んでるんですが、8時から21時を原則とするって書いてるんですよね。
    どこで変わったんだろ。

  45. 1725 住民板ユーザーさん1

    変わるなら管理規約変更の通知があるはずなので、それがないなら誤記だと思います。

  46. 1726 匿名さん

    明日内覧会なので、ライブラリの時間について確認してみます。内覧会のチェックリスト等でおススメのサイトがあれば教えてください。。

  47. 1727 住民板ユーザーさん2

    ありがとうございます!私はこちらを参考にしました。とはいえ、始まるとこれを逐次見ながらというのは難しいと思います。たまに見て、抜けていることが無いか確認されるのが良いと思います。
    床・扉・クロスの傷、扉の四隅の加工の甘さ、こうしたところに是非注意してください。

    https://www.chousadan.jp/checklist/nairan.pdf

  48. 1728 住民板ユーザーさん5

    >>1720 住民板ユーザーさん2さん
    値下げですか。。テンション下がりますね。。

  49. 1729 入居前さん

    24時間はあり得ないとしても17時まではないですな。そこは直してもらわないと。

  50. 1730 住民板ユーザーさん

    >>1728 住民板ユーザーさん5さん
    元々値上げされてるので、戻しただけかもしれませんよ

  • スムログに「プライムパークス品川シーサイド・ザ・タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸