物件概要 |
所在地 |
東京都品川区東品川4丁目61-1他(地番) |
交通 |
東京臨海高速鉄道りんかい線 「品川シーサイド」駅 徒歩3分 (B出口より) 京急本線 「青物横丁」駅 徒歩9分 (駅舎より) 東京臨海高速鉄道りんかい線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より) 京浜東北線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より) 東急大井町線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より) 京急本線 「品川」駅 バス14分 「都立産業技術高専品川キャンパス前」バス停から 徒歩1分 (港南口より)(バスの所要時間は道路状況により異なります) 山手線 「品川」駅 バス14分 「都立産業技術高専品川キャンパス前」バス停から 徒歩1分 (港南口より)(バスの所要時間は道路状況により異なります) 東海道本線 「品川」駅 バス14分 「都立産業技術高専品川キャンパス前」バス停から 徒歩1分 (港南口より)(バスの所要時間は道路状況により異なります)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
817戸(他、共用としてゲストルーム(3室)、ラウンジ(1室)、マルチルーム(1室)、テナントとして店舗(2区画)、保育施設(1区画)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上29階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2019年01月竣工済み 入居可能時期:2020年02月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]京浜急行電鉄株式会社 [売主・販売代理]大和ハウス工業株式会社 東京本店 [売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主・販売代理]京急不動産株式会社 [事業主]総合地所株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社 京急リブコ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プライムパークス品川シーサイドザ・タワー口コミ掲示板・評判
-
402
住民板ユーザーさん2
>>401 住民板ユーザーさん4さん
そう思います。
説明会が開催されたとして、その場で少しでも買主に有利な条件を引き出そうとしている人に対し、「あさましい!」などと言う人たちが出ないことを祈ります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
住民板ユーザーさん1
誠意ある対応って該当してたら出来るだけ早く交換して引き渡す、それが遅れることで出る買主の損害は売主が保障するってだけでしょ。
それじゃ足りない、3倍返しが誠意だとか思ってるならお金欲しいだけにしか見えないけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
匿名さん
ただただ悲しいです。
みなさん、ここに決めるまでいろんな事情、思いを抱えて、大きな決心をしたはずなのに、長い期間待って、やっと引き渡し目前にして、こんな悲しい思いをしなくてはいけないなんて。。。
怒りの気持ちもあります。曖昧にされたこの時間、私たちはいろんなことを想定しなきゃいけない、、本来なら新生活の未来を描いているはずなのに。
やり場のない気持ちをどうすればよいのでしょうか。。
すみません、そう言いながら私もここで気持ちをぶつけています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
405
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
406
マンション掲示板さん
>>399 住民板ユーザーさん3さん
妥当と思える条件は人によって違うでしょ。そもそも購入した部屋も、その人の背景も異なるからそれは当然なわけで。
何も情報が提供されていない中、不安になるのは仕方ないし、要求も大きくなりがちです。なぜそれが分からない??あなたのコメントはそれこそチラシの裏にでも書いておくべきものです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
407
住民板ユーザーさん2
>>399 住民板ユーザーさん3さん
なぜ売主に有利で買主の不利益になるようなことばかり言うんですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
住民板ユーザーさん1
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
マンション掲示板さん
>>403 住民板ユーザーさん1さん
あなたにはわからないかもしれませんが、私は単価一時間三万円で仕事しています。なので、手付け三倍返しでも気持ち的には足りません。
これが極論なのは理解しています。言いたいのは、人によって事情が異なるのだから、その要求も変わって当然なわけで。それをお金がほしいというように断じるあなたこそ傲慢無礼に見えます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
住民板ユーザーさん3
>>407住民板ユーザーさん2さん
別に売主に有利にしようとか思ってません。そもそも売主と買主は敵対関係ではなく契約関係にあるだけです。
403さんの考え方に近くて、該当してるならきちんと適合品に取り替えて住まわせてください。遅れるようなら契約に沿って補償してください。
これだけです。それを3倍だなんだというのはおかしいと思うだけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
411
住民板ユーザーさん2
>>410 住民板ユーザーさん3さん
交渉のない平和な世界で生きてきたんですね。
横浜の傾きマンションだって、今となっては三井が手厚い補償をしたと言われるが、そこに至るまでは住民と三井の長い戦いがあったんだよ。交渉に次ぐ交渉。マイルドな考えでいたら安心と安全も資産価値も何も得られませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
412
住民板ユーザーさん3
>>409マンション掲示板さん
であれば契約書を交わす時に、2倍規定は納得できない、3倍で契約したいと申し出ればよかったのでは?それで合意できるかは知りませんけど。
>>411住民板ユーザーさん2さん
またレッテル貼りですか。そもそもこういうトラブルの時に双方揉めないために契約があるんでしょ。両者確認して合意した契約をないがしろにするような態度はどうなんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
413
匿名さん
今回、何十年もかけないと全部交換しきれないのを見越してか、国交省が「基準値外だが震度7にも耐えうる」としているのがミソ。そもそも免震や耐震構造ですら無い住居もあるわけで、(規格に適合してないから交換を指導するけど)国民の安全と健康には影響無いと言い切っているようなもの。
マナーとして手付け返金解約には応じるけど、期日通り引き渡して、後日どこかで交換是正なんじゃ無いかな。
タカタのエアバッグと同じ。エアバッグの装着自体が法令上必須じゃ無いから、リコールで順次交換はするけど即座に運転しちゃダメとはならない。車自体は走れるんだから、直すまでメーカー負担で代車にレンタカー手配したりはしない。
憤りはあるけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
414
住民板ユーザーさん8
とにかく引き渡しまでには売主のもので部品交換して引き渡しされればなんら問題ないかと。ただ、売主は遅延に対して損害金を払う必要性は出てくるかもですね。
今回の問題はこの建物に限ったことではないですし、不動産価値的な部分においても数年経てば何ら影響ないレベルの話なんじゃないですか?
とにかく冷静に手続きが進みますことを願ってます。住人との話合いがもつれてなかなか入居できないってことは避けたいですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
415
匿名さん
>>412 住民板ユーザーさん3さん
売り主の工作員ですかね
┐(´・c_・` ;)┌
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
416
住民板ユーザーさん7
皆さんの熱くなるお気持ちを理解した上で申し上げますが、一度冷静になりましょう。
まだ何も決まっていません。(決まらないからこのような状況にはなっていると思いますが)
将来的に売り先行で考えておられる方も、騒ぎ立てる事に関しては悪影響でしか無いはずですし、
生活影響が即座に発生する可能性がある方も、入居遅延や不利益が実際に生じた時点での売主からの補償内容をベースに考えない事にはいくら契約者同士で言い合った所でなんの解決にもなりません。
むしろ、売主のこれからの対応が我々にとって目に余る内容であった時点で契約者同士である程度団結出来るよう、一旦個々の主張は後にし対立ではなく共有の場として建設的な意見を述べるべきでは、と思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
417
マンション掲示板さん
>>413 匿名さん
それはないと思いますよ
傷物と分かって傷物を引き渡すなんて話になれば債務不履行を主張して、引き渡しを拒否する人もいるでしょうし
そうなればあとは違約コースですから、企業としてリスクデカすぎます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
418
匿名さん
オイルダンパーの取り替えは、以前に問題になった積層ゴムの取り替えに比べれば手間がかかりません。積層ゴムは建物の重さを支えているため、ジャッキアップした上で取り替えますが、オイルダンパーはボルトで固定しているだけなので、取り替えは比較的容易です。とくに免震の場合には、地下の免震層での作業になりますから、業務などへの影響も余りありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
419
匿名さん
>>416 住民板ユーザーさん7さん
冷静なご意見ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
住民板ユーザーさん8
私が先日お聞きしましたら、入居説明会も開催する予定、また同時に行われるローン契約もできるところまでしたい、近日中に文書で回答をするとの事でした。こんな状況で、入居説明会やローン契約できるんでしょうか?11月入ったら、順次入居説明会がありますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
421
住民板ユーザー
整理すると、おそらく売主が取る対応パターンは下記でしょうか。
A:規定内のダンパーが使われている場合
→ 問題なし
B:不正品またはその疑いがあるダンパーが使われているか、調査不能な場合
①引き渡しまでに交換を終了させ、何事もなかったことになるパターン
②交換時期が見える場合:交換のため、引き渡しを遅延させ、それに伴う損害を賠償するパターン
③交換時期が不明の場合:引き渡しができなくなり、違約となるパターン。過去事例だと手付金倍返し、再販売するときは同じ部屋を同じ価格で優先購入できる条件を付き。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件