広告を掲載
マンション比較中さん
[更新日時] 2020-10-01 15:19:40
グランドメゾン浄水ガーデンシティ フォレストゲートIIIについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:福岡県福岡市中央区薬院4丁目341番1,7,9,11、430番、平尾3丁目365番
交通:福岡市営地下鉄七隈線「薬院大通」駅徒歩5分
間取:1LDK ~ 4LDK
面積:53.21m2 ~ 193.08m2
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:清水建設株式会社
管理会社:積和管理九州株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2017-04-14 15:42:35
物件概要 |
所在地 |
福岡県福岡市中央区薬院4丁目341番1、7、9、11、430番、平尾3丁目365番(地番) |
交通 |
福岡市地下鉄七隈線 「薬院大通」駅 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
159戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上21階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年12月予定 入居可能時期:2019年01月予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]積水ハウス株式会社 福岡マンション事業部 [売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 福岡支店 [売主]福岡商事株式会社 [売主]西部ガス興商株式会社
|
施工会社 |
清水建設株式会社 |
管理会社 |
積和管理九州株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランドメゾン浄水ガーデンシティ フォレストゲートIII口コミ掲示板・評判
-
181
名無し
>>169 評判気になるさん
確かに。
外観や、通りの雰囲気にはどーも賛否両論あって盛り上がってるけど、イマイチな間取りに対するコメント少ないなぁ。
んー。
生活動線考えると微妙な間取りしかのこってないかも…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
匿名さん
建築の事はよくわからないが
最近の流行として、バルコニーはコンクリートじゃなくて強化ガラスやプラスチック、
室内はなるべく廊下の面積を最小にして、リビングから独立した部屋は1~2個というのが多いよね。
あとはバルコニー内側がタイルじゃなくて吹き付けというのがコストカットなのか
それともデザイン上のものなのか?
全体として壁は乾式、柱は細く、建物は軽くとなっている。
高級物件で戸数が少ないものは、しっかりとした思いものを作っているが
大型物件やタワーでしっかりとしたものってあるのだろうか?
バブルの頃の物件は重厚だったなあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
ご近所さん
流石に低所得者用の団地には見えない。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
ご近所さん
特に近くから見ると
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
ご近所さん
中に入ると
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
186
ご近所さん
寛げる。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
ご近所さん
デザインも良い。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
匿名
低所得者用の団地っていう言葉よほど突き刺さったんだろうね。必死だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
匿名さん
>>188 匿名さん
低所得とか団地とか、人を見下したような下衆な発言がムカつくとたい。マンションごっごを楽しむサイトやろうもん。要らんことば言いなんな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
名無しさん
>>189 匿名さん
ごっこなのに必死笑
共有スペースで寛ぐとや?お茶でも入れて?
団地っぽく見える人にはそう見えるんだからほっとけばよかったい。
いちいち釣られてると、あると思ってる浄水通りの気品が落ちるばい?笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
191
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
匿名さん
価値観は色々ですけど、私は賑やかなところからちょっと入ったところの(^^)このマンションが気に入って買いましたよ(浄水通り・薬院って言葉にも惹かれましたけどね)笑。 外観とか間取りとか?いろいろな意見があっていいと思いますよ。全ての人に好まれる物って無いでしょうからね(笑) 購入した人が気に入ってればいいんですよ(笑) 購入する目的や年齢層の違いから意見がかわってくるでしょうしね。私はまずは立地と価格と共有スペースの質感とかは重要です。部屋はリフォームすればある程度何とかなりますからね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
マンション検討中さん
>>192 匿名さん
>>192 匿名さん
確かにそうですね。購入する方が満足すれば良いのです。
ただ、中古マンションを買うわけでもないのに、いきなりリフォームのことを考えないといけない間取りの新築を買う余裕はないかな^_^;
正直迷ってるんですが、決め手に欠けるんだよなぁ。外観、共有スペースも大事だけど、やはりどこにお金を払うかって、自分たちが生活する部屋が当然最重要なので。
192さんはどのようにリフォームされるご予定なんでしょうか。間取り変更のプランでは事足りないんですかね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
匿名さん
すいません(汗) 購入していきなりリフォームはまだ考えていませんが、立地などは変更のしようがないですが、内装は後からでも変更がきくって意味合いで述べたんですよ。ただプライバシーなど問題で廊下がが欲しいとの意見がありましたが、グランメゾンの間取りを見てますと100㎡を超えないとまともな廊下が無いですね。多分少しでもリビング及びその他の部屋のスペースを確保しようと努力した結果なのかもしれませんね(廊下を作るぐらいならウォーキングクローゼットを作りましょうって考えだったのかな?)。ウチは小さな子どもはいませんし、現時点では夫婦2人+成人した子ども1人なのであまり気にならなかったですね(^^;)申し訳ない。やはり個々の家庭の事情で違いますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
マンション比較中さん
この辺りは価値観や生活スタイル次第なので優劣ではないのですが,公開されている間取りではリビングインしかないというのは個人的にはかなり残念なところです。
効率は良いのでしょうが,ゲストルーム的な運用をするとか,親を一時住まわせるなどの用途にはリビングインでは到底対応できないと思うので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
196
匿名さん
リビングを中心にした動線になってますね。おっしゃる通りです。親を預かったり、子供のプライバシーなどを考慮すると使いにくいのかもしれませんね(汗)。それを満足させる部屋だと相当に高価になってしまいますよね~ココは(^^;)。ウチは基本夫婦二人で生活して時折娘が遊びに来るって感じ考えていたので気にしてませんでした。勉強になりました!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
匿名さん
低層ですけどリビングインにならず廊下を有したFが出ましたよ〜誰かがキャンセルしたのか?次期以降の販売で出てきたのかもしれませんが、親を住まわせたりするのも可能な間取りになってますね〜値段をどう思うかは個々によって違いがあるでしょうけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
マンション投資家さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
匿名さん
リビングインは、配置や仕様によってその機能性が活きるか否かが明暗分かれますよね。
主夫目線で見ても、ここの配置はかなりイイ感じに見えますね。
日々の掃除では、田の字型の我が家(MS)の広く長い廊下は必要ないなあと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
マンション検討中さん
資産価値を気にして駅近マンションを買うより、駅から少し離れた閑静な住宅街のマンションの方が落ち着いた雰囲気でいいと思う
資産価値最優先で選ぶより、住環境重視の方が豊かな生活を実現できそう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
201
匿名さん
>>200 マンション検討中さん
同感。そう思います。
健康で10~15分の徒歩が負担にならず、車の運転が可能なら駅近に拘る必要が無い。
加齢と共に、徒歩移動と運転が困難になったら、
社会インフラが近接状態の駅近か商業集積近くに転居すれば良い。
一昨日も所用で、天神周辺に行ったが、ビルが密集し眺望は向かいのMSという生活は
資産価値があっても、開放感が得られない住環境は、とても許容出来ないな。自分はね。
当地の市況を下支えする一要素である首都圏などからの移住者は、どちらを好むのかなあ。
首都圏とイメージがかぶる中心地を選ぶのか、生活観をシフトして郊外志向となるのか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
匿名さん
201です。
この物件は、将来の住み替え物件の1候補としています。
快適な生活が送れそうですからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
匿名さん
私は今は田舎に住んでますが、10数年後年取っても生活しやすいようにとこのマンションを選びました! 都会のど真ん中では無いですが、ちょっと入った静かな空間って居心地いいと思いますよ♪ 場所や間取りなど好みは人それぞれですけど、満足してます(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
周辺住民
>>198 マンション投資家さん
サウスフォレストやゲート2より売れ行き早い感じでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
匿名さん
↑サウスフォレストの時は知りませんが、ゲートⅡと同じぐらいではないでしょうか? ただコレだけの戸数から考えればいいと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
206
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
マンション掲示板さん
2はギリギリ完売でしたからね
こちらの方が早いですよ
私は2の住人です。
買った方、仲良くしましょう〜 ^_^
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
匿名さん
ですね〜〜3の住人になる予定です〜お隣さん仲良くしましょう(^^)。
ところで東側のガレージの事ですが、クルマの重量が2トンまでってなってますよね。って事は重めのSUVは不可って事ですか? ベンツのゲレンデバーゲンなどはアウトなんでしょうか?(^^;;汗
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
マンション掲示板さん
>>208 匿名さん
え、そうなんですね。
たしかに、見かけたパナメーラは2000以下ですね。
ただ、それほど駐車場は幅が広くないので、大きな車は少し苦労するかもしれませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
マンション掲示板さん
というか、おそらく大きく逸脱しなければOKでしょ。
問い合わせてみてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
211
匿名さん
>というか、おそらく大きく逸脱しなければOKでしょ。
判断基準に、そんな曖昧・抽象的な要素が入る余地はありません。
緩い対応を1件でも許したら、なし崩しで規約違反が常態化します。
以前のMSでは、制限内容を認識せずに大型SUVの新車を購入した方に対して、
理事長だった私は、車を変更するか敷地外で駐車場を確保するか、二択を迫りました。
その方は、より小さめの中型SUVに買い換えましたね。
規約の運用が徹底出来るか否かをよーく見て検証すれば
管理会社と管理組合理事会の健全性、管理組合員の意識レベルが分かる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
匿名さん
2000kg以下って結構厳しいね。GLEもダメなのね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
マンション掲示板さん
>>211 匿名さん
えらいね。
でもあなたは嫌われるだろうね
そもそも2トンの妥当性を示して欲しいわ
オプション1つで大きく変わるわけだし
アホくさ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
匿名さん
>>213
あなたのご都合主義から出た発言でなければよいですが。保証できないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
匿名さん
>>213 マンション掲示板さん
あなたは、あたりやなの? それとも、阿呆かい?
えらかろうか嫌われようが、規約遵守するのが区分所有者の義務でしょう。違うの?
MS崩壊を推進する工作員? トロイの木馬的な侵入破壊者なのか?
2000kg以下の妥当性は、製造メーカーに問うて下さいな。私は門外漢。
そして、妥当性を示された場合に
それを否定 或は 妥当だと判断する知見があなたにはあるの?
オプションで変わろうが、制限数値は絶対であり許容の限界値でしょうが。
ボクシングの各階級の、制限体重と同じだよ。
レギュレーションをクリアして、駐車したいなら重量オーバーするオプションは控えなさい。
若しくは、
予め、フルオプションだろうが、目一杯重くしても制限値内に収まるようにして下さい。
おわかりか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
216
匿名さん
ルールはそうやって少しずつ壊れるんですよ。>>213
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
匿名さん
またいつも通り荒れたね。
荒らす人はきっかけの人はいつも同じ。文章見たらすぐわかるよ。
そしてすぐ削除依頼かけてくるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
匿名さん
>>217 匿名さん
>荒らす人はきっかけの人はいつも同じ。文章見たらすぐわかるよ。
ブラックバスの如きバイト。
自覚が無いまま、知らないうちに、お腹の中にはマイクロビーズが満杯かな?
またいつも通りの投稿ですか?
キッカケは、規約を軽んじた方なのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
匿名さん
ブラックバスの如きバイト。
自覚が無いまま、知らないうちに、お腹の中にはマイクロビーズが満杯かな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
マンコミュファン
>>212 匿名さん
厳密に言うと、全体の平均で2000kgなので、一部の車が多少オーバーしても支障ないが
それを許容するとキリがないのでデベ側が規定してるものと思われる。
因みに駐車場の対荷重は2000〜様々あり2000というのは最低のものであり
コストダウンの結果だと思われる。
初めから2000kgで設計しているとはGMの設計基準から考えにくい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
マンション検討中さん
一般的なハイグレードマンションの自走式立駐だと、耐荷重2トン未満とそれ以上の区分があって賃料も区別されてないですか。ここも高い駐車場がちゃんと準備されてるはずなので、大きな自動車をお持ちの方はそちらをお借りすれば良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
匿名さん
立駐の1階は大丈夫ですよ!2階以上が重量制限です!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
匿名さん
近頃はSUV率多くなってますからね~~私が決めた頃には1階は最初から空いてませんでしたよ(汗)
私なんかまだ2000kg以下のクルマだったからいいものの将来SUV購入の際は重量気にしなければいけないんですね~涙
しかし2000kg前後のクルマって今多いですよ(乾燥重量とか総重量とか表記により)ですから住人の間で「あのクルマ重いんじゃないの?(- -;)」って陰口を言われるような事態にならないようにしないとですね。
フォレストゲートⅠ・Ⅱの住人の方々が納得できる規則等を決めてくれることを願ってますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
226
匿名さん
駐車場問題勃発か。
過去に昨秋かな、首都圏からの移住者(首都圏は土地不足で、好ロケ物件は機械式が標準)が、
機械式立体駐車場推しの投稿をしたら、福岡市民の皆さんの集中砲火を浴び火達磨状態だった。
以来、福岡市民の皆さまは、平置き駐車場しかお認めにならないのだと思っておりました。
そんな中、福岡市にも機械式を受入れる方々がいらっしゃるのを知ってホッとしました。
ただ、重量オーバー車の駐車は、昇降時にモーター等の過負荷となるので、高シェアの
IHIや東急製であれば、立体駐車場のメンテ費用は増大します。
モーター交換と金属製チェーンやケーブルの交換頻度が高まります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
マンコミュファン
>>226 匿名さん
何か勘違いしてません?
今、自走式の1階2階の話でしょ?
この物件機械式でした?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
匿名さん
>>226 匿名さん
話をややこしくしないでください(笑)
自走式のエリアでの重量制限について話してますからね!
規則は規則で守らなければいけないと思いますけど、2000kgってのが今のご時世に適応するのかどうか?施工した積水さんに再度確認した方がいいでしょうね~~。
構造的に無理なら危険ですので守るしかありませんからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
匿名さん
>>226
あなたがホッとするとかどうでもいいわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件