住宅コロセウム「目白の街やマンション・住宅について語りましょう!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 住宅コロセウム
  4. 目白の街やマンション・住宅について語りましょう!
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-12-13 10:49:00

このマンションコミュニティでも人気のある目白地区。最近では目白ガーデンヒルズ、目白
プレイスなどの規模の大きい物件の供給が相次ぎ、更に今度は高田二丁目に住友不動産の大
規模マンションの建設が始まっています。この他にも、東急電鉄のドレッセ目白近衛町プレ
ゼンスやコンパクト系のイトーピア目白カレンなども分譲中です。このようにますます面白
くなってきている目白界隈ですが、このスレでは変わりゆく目白の街や周辺のマンション・
住宅のことについて語りましょう!

[スレ作成日時]2006-08-05 18:43:00

[PR] 周辺の物件
リビオ上町台 パークレジデンス
ジェイグラン羽衣

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

目白の街やマンション・住宅について語りましょう!

  1. 422 匿名さん 2006/11/07 14:49:00

    皇族の方々もこの掲示板をご覧になられてるのでしょうか?

  2. 423 匿名さん 2006/11/07 14:52:00

    見ないだろうね。こんなマイナーな掲示板は。

  3. 424 匿名さん 2006/11/07 14:54:00

    見てるのは俺のような目白にしがみつきたいちんけな野郎が大半よ。

  4. 425 匿名さん 2006/11/07 15:24:00

    結局 学習院があると言うだけなんだ、徳川ビレッジはどうしたの?

  5. 426 匿名さん 2006/11/07 23:57:00

    徳川さんは将軍家の流れだから、ロイヤルファミリーとは直接は関係ありませんよね。
    もちろん、徳川さんと皇室のつながりは、浅からぬものがありますし、
    たまにお忍びで皇族方が徳川さんを訪ねて来られるようですが。
    目白とはそう云う街ですので、皇族方がいらっしゃっても、特に驚くことではありませんが。

  6. 427 匿名さん 2006/11/08 02:59:00

    皇族御用達の学校があるというだけじゃない。
    庶民のくせに、虎の威を借るキツネの気分なのか。
    庶民と皇族は別の人種だと思うよ

  7. 428 匿名さん 2006/11/08 03:43:00

    まあまあ、あまり妬まないで下さいね

  8. 429 匿名さん 2006/11/08 03:51:00

    一般庶民にも階層・序列があるものですが、目白下落合界隈には、土地柄、伝統的エリート階層の方々が比較的多いと云うだけでしょう。
    その点、港区渋谷区目黒区世田谷区などは、比較的新興の富裕層の方々が多いのではないでしょうか。
    いずれも民間人、俗に云う平民の分際ですが、皇室との距離感には微妙な違いがあるように思われます。
    古くから、宮廷内には官吏や学者が多く勤めており、今でも高級官僚や学者・研究者と皇族方の関わりは深いものがあります。

  9. 430 匿名さん 2006/11/08 04:02:00

    >429
    目白育ちだから良くわかるけど、最近では世帯数ではアパート、マンション族の方が
    圧倒的に多いんだよ。小学校でも戸建ての子供は3割もいないんですよ。
    戸建て住まいはやはり年寄りばかりで子供がいる家庭は本当に少ない
    中には同居している二世帯住宅もあるけどね。

  10. 431 匿名さん 2006/11/08 04:23:00

    それにさ、線路沿いに続々とできる専門学校、
    ああいうガラの悪い生徒が増えると雰囲気は馬場と同じになるんじゃ?
    ちなみに来春もう1校オープンするよ。

  11. 432 匿名さん 2006/11/08 04:26:00

    ここはマンション板です。マンション住まい、大いに結構。
    ただし、ワンルームとかの貧乏臭いのは勘弁。100平米超の億ション級でお願いします。

  12. 433 匿名さん 2006/11/08 05:03:00

    確かに100㎡超のマンションは目白地区に多い気がする。
    でも目白ガーデンヒルズも億ションは25%程度らしいですよ
    戸数なら全体の65%は、一般的な普通のグレードの部屋ですからね。
    もちろん億ションではありません。

  13. 434 匿名さん 2006/11/08 05:48:00

    全体の25パーセントと云っても、全部で400戸の大規模物件ですから、億ションは100戸超ですよ。
    単独のマンションで億ション100戸超は、おそらく日本有数の億ションの数です。

  14. 435 匿名さん 2006/11/08 06:16:00

    昨年当時は、単一マンションでの億ションの数は地域で一番だったらしい。
    戸数で65%だけど、専有面積ではハイグレードの部屋に逆転される。

  15. 436 匿名さん 2006/11/11 17:25:00

    >429
    何言ってんのさ。
    目白最高峰と言われる下落合2・3丁目辺りの屋敷町だって低層億ションが増えて
    マンション街化してきてるのが現実なのに…。そういう所に住む人達は殆ど新興成
    金なんだけどなぁ。こんな板でしきりに目白を自慢したり、過剰に賞賛するのに限っ
    てそういう手合いだったりするんだろうな。

  16. 437 匿名さん 2006/11/11 17:40:00

    いえいえ多分、多少背伸びをして新築マンションの安めの部屋を買った人だと思いますよ
    よくいますよね、自意識過剰な方って。自分のことでもないのに学校自慢、我が町の有名人、政治家
    とかを自慢する人。

  17. 438 匿名さん 2006/11/11 23:20:00

    みなさん、しっかり釣られていますね(笑)

  18. 439 匿名さん 2006/11/12 02:47:00

    敷地の広い注文建築の一戸建て邸宅から学生向けの賃貸アパートまで幅広く混在してるのが
    目白の実態です。高級住宅街としての街並みの統一感はあまり感じられません。そういう意
    味だけで言うなら、目黒、世田谷、杉並辺りの高級住宅街の方がよほど統一感がありますよ。
    グレードの差こそあれ、目白に限らず都心の高級住宅街というのは往々にしてその範囲が狭
    く、マンション街化が進んでいるというのが実態ですからね。

  19. 440 匿名さん 2006/11/12 02:59:00

    目白エリアの最大のメリットは、発展しない田舎風だということ
    池袋と高田馬場というターミナル駅に挟まれて、商売も難しい。
    山手線の駅としては、こういった状況は住民にとっては貴重ですよ。
    駅前の広大な一等地を独占している学習院の移転要請が住民から出ないのが不思議なくらい。(笑
    立教、早稲田、日本女子大にしても駅から何歩も下がったところにあるでしょう?
    その昔、学習院に配慮して校門の前に目白駅が出来たのかもしれないと思えるくらいです。

  20. 441 匿名さん 2006/11/12 13:22:00

    住宅地としての目白の歴史は、およそ120年前の、旧日本鉄道(国鉄やJRの前身)品川線(現山手線)目白停車場開業当時にまで遡ります。明治期、五摂家筆頭近衛侯爵家が、目白停車場の西(現在の新宿区下落合2、3丁目辺り)の天領、約2万坪を明治天皇から下賜給わり、そこに文麿の代に荻窪(荻外荘)に移り住むまでの間、広大な敷地の大邸宅を構えたことが、目白下落合界隈の由緒格式ある高級住宅地の始まりでした。
    その後この地に宮内省の手により建てられた旧学習院昭和寮は、英国名門パブリックスクールのイートン校等に範をとったもので、今上天皇が学習院時代にご在寮であったことはつとに有名です。また、目白通りを隔てた北側(現在の豊島区目白3、4丁目辺り)には、江戸期より尾張徳川家等の下屋敷が点在し、もうひとつの高級住宅地の起源となっています。この界隈には徳川ビレッジや徳川黎明会等が存在し、現在でも尾張徳川家当主がお住まいです。
    こうした街の歴史・成り立ちに思いを致せば、目白エリアの性質や特殊性が十分理解されるはずです。また、それらは決して過去の歴史上の話に留まらず、いまなお旧紀宮様のご自宅があったり、秋篠宮妃紀子様や常陸宮妃華子様のご実家があったりと、過去から現在、そして永遠なる未来にまで連綿として絶えることなく続いて行く、この街と皇室との決して切り離すことのできない強い関係や所縁の深さを表すものなのです。
    翻って、世田谷・目黒等の郊外新興住宅地の場合、歴史由緒に話題を転じようとしても、大変恐縮ながら、目白のそれと匹敵・比肩・比較し得るほどの、際立った特徴や顕著な傾向等をうかがい識ることはできません。特に目黒駅周辺は雑然たる繁華街に過ぎず、歴史や謂われと云えば、庶民のために無許可で坂を開き江戸幕府から極刑に処せられた一商人の名にちなんだ、権乃助坂くらいのもので、あとはパッとしないばかりか、皇室との所縁は皆無・絶無です。その他エリアも、基本的には戦後開発が進んだ新興住宅地ですので、区画整理はきれいですが、ただそれだけの住宅地と云えましょう。

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ千林駅前
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

3,800万円台予定~5,400万円台予定

2LDK・3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

リビオ御堂筋あびこ

大阪府大阪市住吉区苅田七丁目

2,900万円台予定~5,000万円台予定

1LDK~3LDK

33.63m²~60.18m²

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ千林駅前

大阪府大阪市旭区清水1丁目

未定

2LDK~3LDK

54.52m2~82.59m2

総戸数 50戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町1丁目

未定

1LDK~2LDK(1LDK・1LDK+S(納戸)・2LDK)

31.99m2~41.75m2

総戸数 66戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2900万円台~3400万円台(予定)

3LDK

63.37m2~65.65m2

総戸数 96戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

4,200万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

63.30m²~69.41m²

総戸数 84戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3828万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3890万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

6170万円

3LDK

68.71m2

総戸数 126戸

シエリアタワー中之島

大阪府大阪市福島区福島二丁目

未定

1LDK~3LDK

45.98m²~86.94m²

総戸数 364戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

ワコーレ堺東レジデンス

大阪府堺市堺区中向陽町1丁10番2

3,490万円予定~6,480万円予定

2LDK~4LDK

51.07m²~70.21m²

総戸数 51戸

サンクレイドル岸和田春木

大阪府岸和田市春木若松町333番2

未定

2LDK~3LDK

53.00m²~71.50m²

総戸数 69戸

デュオヴェール南茨木

大阪府茨木市天王2-252-3

2900万円台~4800万円台(予定)

1LDK・2LDK

30.05m2~43.66m2

総戸数 53戸

ヴェリテ金剛ルネ クロスサイト

大阪府大阪狭山市半田1丁目

4798万円~6088万円

3LDK~4LDK(3LDK~4LDK+WIC)

68.2m2~80.64m2

総戸数 322戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

4,688万円~6,398万円

2LDK+S・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.44m²~78.88m²

総戸数 125戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~75.45m2

総戸数 72戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5468万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

[PR] 大阪府の物件

ジオ彩都いろどりの丘

大阪府箕面市彩都粟生南4丁目

3498万円~5568万円

3LDK・4LDK

75m2~104.87m2

総戸数 372戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5800万円台~9900万円台(予定)

2LDK・3LDK

60.81m2~161.55m2

総戸数 712戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

未定

3LDK~4LDK

59.8m2~89.91m2

総戸数 296戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4590万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

67.61m2~80.47m2

総戸数 362戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~3億2000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

未定

1LDK~3LDK

44.49m²~71.83m²

総戸数 126戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸