東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランドメゾン品川シーサイドの杜《契約者専用》」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東品川
  7. 品川シーサイド駅
  8. グランドメゾン品川シーサイドの杜《契約者専用》
契約済みさん [更新日時] 2025-02-16 21:13:35

グランドメゾン品川シーサイドの杜の契約者専用スレです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/606329/

所在地:東京都品川区東品川4丁目24番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線「品川シーサイド」駅徒歩3分、
   京急本線「青物横丁」駅徒歩6分
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:積和不動産株式会社



スムログ 関連記事
入居前に管理費があがるってあり? 【お便り返し】
https://www.sumu-log.com/archives/14874/

[スレ作成日時]2017-04-12 22:04:11

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン品川シーサイドの杜口コミ掲示板・評判

  1. 8051 住民板ユーザーさん1

    西側の安っぽい扉日常的に通らなきゃいけない人は災難ですね。自動じゃないから単純にめんどくさいし。

  2. 8052 住民板ユーザーさん1

    いつまでも掲示板でやってても仕方ないから、管理組合総会早く開催してほしいですね。

  3. 8053 住民板ユーザーさん1

    >>8047 住民板ユーザーさん1さん
    積水の方ですか?

  4. 8054 住民板ユーザーさん1

    >>8043 住民板ユーザーさん1さん
    言葉使いはやや不適切ですが、まったく同感です。

  5. 8055 住民板ユーザーさん1

    >>8047 住民板ユーザーさん1さん
    同感です。
    全体の模型もありましたので、購入をする前の見学の段階からでも、屋根の有無、導線などは確認できたはずです。全てに屋根がある、雨でも傘なしで全体の移動を望むか望まないかってマンションを検討する段階で検討範囲内ではなかったのでしょうか。すべて傘なしで移動したいなら、すべてが建物内に収用されているマンションを選べはよかったのでは。見落としと検討不足なのでは。
    ここの素材が安っぽいから変えてほしいとか、価値観もそれぞれだし、じゃあエレベーターの床を絨毯にしたとこで、その絨毯の色や質が好みでなければ結局安っぽい絨毯で嫌だと始まりません?
    傷や汚れや壊れたなどは修繕してほしいけど、はじめからの設計でミスでもなんでもない、ただあーしたいこーしたいで設計まで変えるのに修繕費を使うのはどうなのかな。みんなそれぞれがここをこういう風にしたいって自分の希望でいってもそれを好まない人もいるだろうし、その度に設計変えられていっても困りますよね。

  6. 8056 住民板ユーザーさん1

    >>8045 住民板ユーザーさん1さん
    セキュリティをクリアして入ってこれないここを中まで知らない人が書いてるってことなのではないですかね?
    メインエントランスから東と西へ行く通路は屋根ありますよね。毎日メインエントランスを通って出入りしてますが、今朝もちゃんと屋根ありました笑
    うちは西ですが、目の前の東に抜ける通路にも屋根ありましたよ。

  7. 8057 住民板ユーザーさん8

    >>8055 住民板ユーザーさん1さん
    モデルルームでマンション模型の写真を何枚も撮ったので見返しましたが、あの模型は立体駐車場が減らされる前のものなのでゴミ置き場の前にはどーんと立駐が建ってるからあの辺りを目視で確認するのはほとんど不可能じゃないですか?小型カメラとかあったら別ですけど。

  8. 8058 住民板ユーザーさん5

    >>8057 住民板ユーザーさん8さん

    棒に小さい鏡みたいなのがついてるアイテムが模型部分に置いてあって、自由に使えましたよ。

  9. 8059 住民板ユーザーさん2

    >>8056 住民板ユーザーさん1さん
    前にも書きましたが、たぶんセキュリティ外の駐輪場チェーンがあるところのことですよ
    南棟から西棟通ってメインエントランスにいくなら、あそこ数メートル屋根無いですからね
    地味に西棟寄りの南棟からメインエントランス行くのに鍵が必要なの面倒ですよね

  10. 8060 住民板ユーザーさん2

    >>8055 住民板ユーザーさん1さん
    ですね、そこまで希望を言いたいなら戸建てにすれば良いかなと笑

  11. 8061 住民板ユーザーさん1

    >>8057 住民板ユーザーさん8さん
    立体駐車場は2階部分までしか再現されてなかったので、1階通路部分見えますよ。1階のお部屋購入者もいるわけなので、見えないってことはないかと。
    階段・スロープなら図面でも確認可能ですし。

  12. 8062 住民板ユーザーさん3

    >>8061 住民板ユーザーさん1さん
    お部屋は2階まで再現ですけど立駐は1階平面図での再現でしたね。(商談スペースそばの模型ではなく、シアタールーム隣のお部屋にあった模型の話かと)

  13. 8063 住民板ユーザーさん8

    >>8061 住民板ユーザーさん1さん
    商談スペースにあった模型は立体駐車場4Fまで再現されてましたよ。なので1Fから3Fくらいまでのお部屋の購入者の方は玄関前の廊下は見えないか、見えにくかったと思います。

  14. 8064 住民板ユーザーさん1

    話ブレるよなー
    模型がどうだったかとか東スロープの修正他入ってる時点で今更感ある
    なんなら模型と違うところ沢山あるやん
    そもそも勝手に変更したところいくつもあるやん
    住みにくいとこ、クオリティ低いところがあるから積水のメンツかけて直してくれって話じゃないの?
    模型の完全再現やるならポーチの隔てをトールタイプに全部変更も追加せな

  15. 8065 住民板ユーザーさん1

    もっと価格の高いところならクオリティも高いです。買いやすかったところを買って、あとからクオリティ高く作り直せって、お客様は神様って思ってるクレーマーじゃん。

  16. 8066 住民板ユーザーさん4

    >>8064 住民板ユーザーさん1さん
    メンツ笑
    契約とは一体笑

  17. 8067 住民板ユーザーさん4

    まぁ、契約後に住みにくいだの素材が安っぽいだの後出しジャンケンは恥ずかしいと思うけど、そういう人達が勝手に騒いで積水持ちでグレードアップするなら何の損も無いか笑
    管理修繕からお金出すみたいな話になるなら別だけどさ笑

  18. 8068 住民板ユーザーさん1

    完全バリアフリーともいっさいうたってないし、図面でもわかってたこと。要は何千万出す買い物に、確認不足、見落とし、検討不足が生んだ結果であって、とくに不満に思わない人たち巻き込んで修繕費つかわないではしい。

  19. 8069 住民板ユーザーさん

    不平不満がすごいですね。
    自称高級マンションだから、いいじゃないですか。中身をよく確認せず買ったのは自己責任ですから。

  20. 8070 住民板ユーザーさん1

    >>8068 住民板ユーザーさん1さん
    ほんとに。そのうちメインエントランスのアプローチの岩石のところもバリアフリーじゃない!とかって騒ぐおつもりかしらね。
    ただのタカリ屋だわ。。

  21. 8071 マンション住民さん

    個人の好みレベルでケチつけてるものと、ゴミ置き場周辺の本当にクソみたいな出来のところは分けて考えないといけない
    本当にクソなところはクソだと主張していかないと、押しとおってしまう

    そもそも最初に入居した時はまだ工事中だったから、ゴミ置き場前みたいなのは仮作りで、いずれ作り直されるものとばかり思っていたら、どうやらそうでもない
    こんないつ完成したんだか、してないんだかわからないような状態で引き渡しておいてもう何もしませんなんていうのはありえないでしょう
    主張するべきところは主張するのはあたりまえ

  22. 8072 住民板ユーザーさん6

    >>8071 マンション住民さん

    > 主張するべきところは主張するのはあたりまえ
    この主張するべきところ、というのがただの確認不足から来るレベルのものまで言ってるからクレーマーとかいう言葉が出てくるのかと
    修繕費には一切影響をさせないよう主張し続けてくださいね、それなら特に止めるような話ではないので。

    ただ、どんな状態であれ契約したのは自分自身ということは念頭に置きましょうね。

  23. 8073 住民板ユーザーさん1

    >>8071 マンション住民さん
    あなたが勝手にそう思い込んでただけでしょ。
    作り途中とも感じませんけどね。
    結局あなたかが勝手に思い込んでただけで結果ケチつけてるだけかと。

  24. 8074 住民板ユーザーさん1

    もはや、いつものただのアンチ積水とただのここをバカにしたいだけのやつにしかおもえなくなってきたな。

  25. 8075 住民板ユーザーさん1

    入居した時はゴミ置き場前が工事中で仮作り?なんだそれ笑
    どこのマンションと間違えてるのか。
    ゴミ置き場前を一度も見たことないとしか思えない。。。

  26. 8076 住民板ユーザーさん8

    挨拶しても返さない住民がいて残念。
    コミュニケーションの基本なのに!

  27. 8077 住民板ユーザーさん3

    >>8076 住民板ユーザーさん8さん

    このマンション、挨拶返さない人が多すぎです。

  28. 8078 住民板ユーザーさん1

    ?>>8076 住民板ユーザーさん8さん
    >>8077 住民板ユーザーさん3さん
    そうですかね?みなさん挨拶してくださっです。

  29. 8079 住民板ユーザーさん8

    >>8043 住民板ユーザーさん1さん

    全く同感です。
    他の積水ブランドマンションはちゃんとしたマンションも多数あるので、担当者が酷かったのだと確信してます。
    大型マンションを手掛けたのは初めてだと言ってましたし。

  30. 8080 住民板ユーザーさん1

    積水ブランドがとか担当者がとかっていうより、グランドメゾンでも多様な層をターゲットにしたコンセプトでマンションだしてる。買い手も価格が買いやすかったところや立地に注目してしまったんじゃないかな。グランドメゾンでも求めるグレードのグランドメゾンを見てみるなりすればよかったんじゃないかなぁ。グランドメゾンのHP見ると価格高めのとこは(もちろん坪単自体高いとこもある)グレードもいい。ターゲット層と価額とグレード、ちゃんと考えて購入すればよかったのに。

  31. 8081 住民板ユーザーさん1

    何を放り込んでも、とくに問題なく住み心地よしのマンションです。

  32. 8082 住民板ユーザーさん1

    >>8079 住民板ユーザーさん8さん
    そのちゃんとしたとおっしゃる方と価格を比較、そちらの見学し双方比較、ちゃんとしたの?

  33. 8083 住民板ユーザーさん1

    また住民成り済まして便乗してるのもいるね。
    やる前にもう少し下調べくらいしてきなさい。
    大型手掛けたのがはじめてと言っていた?ここ以外にグランドメゾンに大型はある。購入者はそれくらい知ってる。そのくらいちゃんと調べて書き込まないとすぐばれる。

  34. 8084 住民板ユーザーさん6

    >>8076 住民板ユーザーさん8さん
    柄悪い見た目でもしてるんじゃ?笑

  35. 8085 住民板ユーザーさん8

    >>8083 住民板ユーザーさん1さん
    積水が、じゃなくて積水の担当者が、ね。
    プロマネを担当した人の経験がなかったって事。

  36. 8086 住民板ユーザーさん1

    はいはい、もうここの住民版じゃなくてせめて売り出し中の積水マンションの検討版へどうぞ。
    まあどうせ同じ扱いされるだけだろうけど。
    ?

  37. 8087 住民板ユーザーさん5

    >>8085 住民板ユーザーさん8さん
    と、仕事の経験がない人のコメント

  38. 8088 住民板ユーザーさん4

    >>8042 住民板ユーザーさん6さん

    エレベーターの気になります。
    地下駐車場の床と同じ素材でもいいので
    変更して欲しいです。

  39. 8089 住民板ユーザーさん1

    >>8088 住民板ユーザーさん4さん
    変えなくてもいいと思います。
    気にならない人もいるので。

  40. 8090 住民板ユーザーさん2

    ゴミ置き場のとこの安っぽい扉、本当に変えて欲しい!音でないように閉めるとかめちゃめちゃ神経使うし疲れる。テプラの注意書きのみで済まそうとするな!

  41. 8091 住民板ユーザーさん

    >>8090 住民板ユーザーさん2さん

    管理組合で買い換えるしかないですね。

  42. 8092 住民板ユーザーさん1

    >>8091 住民板ユーザーさん
    積水の方頑張ってくださいね

  43. 8093 住民板ユーザーさん

    >>8092 住民板ユーザーさん1さん

    あれが嫌だ、これが嫌だ、取り替えろ
    何というクレーマーでしょう

  44. 8094 住民板ユーザーさん2

    >>8093 住民板ユーザーさん
    使用上の問題があるから交換、改善を希望しているのです。
    正当なクレームです。

  45. 8095 住民板ユーザーさん1

    安っぽくて嫌だは使用上の問題じゃないでしょ。

  46. 8096 住民板ユーザーさん1

    使用上の問題の意味、、、
    好みの問題だね。
    鍵がないと出入りてきないのが不便とか、それただめんどくさいだけで問題ではないね。めんどくさいと思ってる人だけの個人の問題ね。

  47. 8097 住民板ユーザーさん1

    >>8094 住民板ユーザーさん2さん
    自分が静かに閉めるの神経つかうからって、他のちゃんとできる人を巻き込まないでください。それは使用上の問題じゃなくてあなたの問題。

  48. 8098 住民板ユーザーさん2

    >>8096 住民板ユーザーさん1さん
    住民版の書き込みの中で南棟からゴミ置き場に出る扉のことを「安っぽい扉」いう表現で指していたのでわかりやすいようにそう書いたまでです。
    あの扉には数ヶ月前から開閉時の音に関する注意書きのテプラが貼られました。
    管理組合あてに意見書の提出もあったのでしょう。
    積水、長谷工、共に大きな音を立てる扉であることを認識しているはずです。
    使用する上で注意を払わなければならない問題のある扉を別のものに交換して欲しいと言うことは正当なクレームだと言っているのです。
    あなたが同じマンションの住人なら静かに閉まる扉に変わった方が良いと思いませんか?

  49. 8099 住民板ユーザーさん

    >>8096 住民板ユーザーさん1さん
    ゴミ捨て場に向かう際に通るので、手が塞がっていることがあると思いますが、そうすると勢いよく閉めてしまうこと、ありますよね。大きな音が鳴ります。誰が聞いてもうるさいでしょう。また、その様な扉は誤って指を挟むとか、危険なことも考えられます。
    これを使用上の問題が無いとは言えません。
    問題が無いとすることにメリットがあるのは、販売・施工の方々だけ。すけますね。

  50. 8100 住民板ユーザーさん

    >>8097 住民板ユーザーさん1さん
    暇人連投

  • スムログに「グランドメゾン品川シーサイドの杜」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸