東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランドメゾン品川シーサイドの杜《契約者専用》」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東品川
  7. 品川シーサイド駅
  8. グランドメゾン品川シーサイドの杜《契約者専用》
契約済みさん [更新日時] 2025-02-17 09:20:49

グランドメゾン品川シーサイドの杜の契約者専用スレです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/606329/

所在地:東京都品川区東品川4丁目24番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線「品川シーサイド」駅徒歩3分、
   京急本線「青物横丁」駅徒歩6分
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:積和不動産株式会社



スムログ 関連記事
入居前に管理費があがるってあり? 【お便り返し】
https://www.sumu-log.com/archives/14874/

[スレ作成日時]2017-04-12 22:04:11

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン品川シーサイドの杜口コミ掲示板・評判

  1. 3208 匿名さん

    今日、久しぶりに現地を見に行ってきましたがイオンに行く時の導線の悪さに今更ながら気づきました。
    なんとかならないですかね

  2. 3209 住民板ユーザーさん1

    あと1年を切りました

  3. 3210 住民板ユーザーさん2

    >>3208 匿名さん

    どのあたりが導線悪いとお考えでしょうか?

  4. 3211 住民板ユーザーさん1

    動線ですね

  5. 3212 住民板ユーザーさん

    >>3208 匿名さん
    えっエントランス出てまっすぐ横断歩道渡るだけでしょ。これで悪いって、、じゃあイオン住みなよ。笑

  6. 3214 契約者

    本掲示板のあまりの内容のひどさに、下記要望を管理者に対し出しました。
    動いてくれれば本掲示板は閉鎖でしょうし、動かなければもう仕方ないですね、そういう類のサイトだと思って放置するしかないです。
    =============
    積水ハウス「グランドメゾン品川シーサイドの杜」を契約した者です。
    関連掲示板に、検討板と契約者専用板がありますが、部外者の悪質な書き込みが一向に減らず、特に契約者板については本物件を揶揄するような書き込み(恐らく部外者が大半と思われます)が多数を占め、本来の目的である契約者同士の建設的な書き込みが著しく阻害されている状況です。
    これまで黙って見ておりましたが、このままこの状況を放置することは物件価値毀損だけでなく、本掲示板の本来の存在意義にも関わってくるものと思われます。
    一つ一つの書き込みへの対応や、悪質な書き込みを繰り返す投稿者への措置ができないのであれば、この掲示板の役割は終わったものとして、掲示板を閉鎖していただくようお願いいたします。

  7. 3215 住民板ユーザーさん2

    >>3214 契約者さん
    個人的には有益なやりとりも過去にあったので閉鎖までは求めてないのですが。。部外者の書き込みはある程度わかりますし。時間が解決するようにも思います。

  8. 3217 匿名さん

    >>3212 住民板ユーザーさん

    エントランス出て横断歩道まで向かい、横断歩道まで渡った後また戻る必要がありますね。
    Uターンしなきゃいけないので慣れてくると横断歩道渡らずに路上をわたる人が増えるのではと思っています。

  9. 3218 住民版ユーザーさん

    >>3217 匿名さん
    直線距離だと近そうに見えるけど実はプライムタワーからの距離とあまり変わらない

  10. 3219 住民板ユーザーさん2

    >>3217 匿名さん

    オーバルガーデンでしたらUターンになると思いますが、一番近いイオンの入り口だとUターンにならないように思いますが。。



  11. 3224 住民板ユーザーさん1

    住む部屋によっては近いけど、横断歩道経由だとめんどいかもね。
    まあ言うほど遠くないし、それを把握しての購入だからね

  12. 3227 住民板ユーザーさん1

    入居が楽しみ

  13. 3229 投稿者

    >>3217 匿名さん
    コンビニじゃないんだからw
    横断歩道1つ渡るのもどうこう言うような人は出不精だから外でないでしょ。

    路上渡るのは勝手にしてくださいって感じ。そういう人はいつか車にはねられて痛い目に合えば良いだけの話。

  14. 3230 住民板ユーザーさん2

    >>3228 eマンションさん

    購入後に立地の文句を言うなんて、まったく意味不明ですよね。

  15. 3231 住民板ユーザーさん1

    匿名というユーザーの荒らし率は高い!

  16. 3232 住民板ユーザーさん1

    https://www.sumu-log.com/archives/14874/

    誰かスムログに相談出してる。

  17. 3234 投稿者

    >>3232 住民板ユーザーさん1さん

    うむ。これはいい記事。
    ちょっと冷静になって考えられた。
    確かに積水の説明などのやり方には問題あったが、借金抱えてスタートするような理事会よりも、ゆとりある管理ができるようにスタートしてくれた方がありがたい。

    このマンションを手放したくない人にとっては、最善の選択なのかも。

    同意書出してこようかな。

  18. 3235 住民板ユーザーさん7

    >>3234 投稿者さん

    個人的には、それでもやはり同意書は出したくないですね。同意書を出すことにメリットは何もないからです。

    また、はるぶーさんの記事読みましたが、売主を半ば褒めているのには違和感を覚えました。管理に詳しい人ほど、事情が分かるから同情してしまうのでしょうが、今回のは売主側の落ち度だと思います。一方的に負担を求めるのではなく、痛み分けにすべきだと思いますが、

  19. 3236 住民板ユーザーさん2

    >>3235 住民板ユーザーさん7さん

    提出期限ってまだでしたっけ?

  20. 3237 マンション検討中さん

    駐車場と駐輪場の収入と支出を最適化するって、完売に近づいて状況が見えてきたときには時間的に厳しかったり、やらないといけないこともあったりと普通では難しいと思うんですが、そこを手間と時間をかけてやってくれたことに私は感謝しかないですね。契約者の皆さんはこの話題やめませんか?欲しい情報は手元にあるかと。

  21. 3238 住民板ユーザーさん6

    >>3235 住民板ユーザーさん7さん

    確かに、積水の決断はいい決断とは思いますが、コストアップした分、積水が何の負担もしないというのは納得し難いですね。

  22. 3239 住民板ユーザーさん6

    >>3235 住民板ユーザーさん7さん
    同意書を出す出さないは個々人の判断(その後のメリットデメリットも判断した人が抱える)てことで結論出てたんじゃないでしょうか。
    出さないなら出さないでいいと思いますよ。

    売主側の落ち度と主張するのは良いのですが、積水と争って勝算はありますか?
    もちろん積水が半分でも被ってくれた方がありがたいとは思うものの、空き駐車場問題が引き渡し後に生じている(←で、当然売主は何の対応もしてくれないから管理組合で対応するしかない)他マンションの人たちからしたら、随分都合の良いこと言ってるなあ、くらいにしか思われてないかと。

  23. 3240 住民板ユーザーさん7

    >>3237 マンション検討中さん

    優しいですね。そのような考えであれば、素直に同意書を出せば宜しいかと思います。
    私は、本来ならコストアップがなかったのに売主の落ち度でコストアップしてしまった、という事実を重視していますので、違う意見です。

  24. 3241 住民板ユーザーさん6

    >>3236 住民板ユーザーさん2さん
    あなたが本当の契約者なら、この前来た通知を見れば分かる話です。

  25. 3242 住民板ユーザーさん2

    >>3241 住民板ユーザーさん6さん

    期限すぎてましたね。

  26. 3243 契約者

    >>3240 住民板ユーザーさん7さん

    ちょっとお聞きたいのですが、積水が当初の計画通りに引き渡しして、管理組合発足後の値上げ(3/4以上の決議)なら納得(というかそれなら仕方ない)と思われるのですか?
    何がベストだったとお考えなのでしょうか?
    (契約者達がもっと駐車場を利用してくれて駐車場の空きが無いのがベストという妄想は抜きで。売主もそこまで購入者を選べないですから。)

  27. 3244 住民版ユーザーさん

    >>3241 住民板ユーザーさん6さん

    そうですね。

  28. 3245 投稿者

    >>3235 住民板ユーザーさん7さん

    そうですね、そうおっしゃる気持ちもわかります。
    私も出していないので。

    ただ、出さない=争う。ということじゃないですもんね。
    出さない=手付け返還による契約解除の権利を持っておく、ということですよね。

    多分同意書を出していない人も入居を待ちわびる気持ちは同じとお察しします。

    決議でもないので、同意できない方は出さない、というのもそれはそれでありだと思います。

    入居直前に、承諾書は必要になるかもしれませんね。

    これだけ出さない人がいるので、積水もそろそろ提出しない場合の案内を出すでしょうね。

  29. 3246 住民板ユーザーさん7

    >>3243 契約者さん

    もちろん、売主がコストアップ分を負担するというのがベストに決まってます。

  30. 3249 投稿者

    >>3248 住民板ユーザーさん4さん

    管理費が売買契約の重要な項目であったとする人がいれば手付け返還解約でしょうね。

    管理費不足によってマンション管理が行き届かなくなるのは御免です。

    それを受け入れられる契約者と、キャンセル待ちの人で管理の行き届いたマンションになればオッケーでしょう。

  31. 3250 投稿者

    カーシェア のオーナーを住民から募集してもおもしろかったのになぁ。

    年会費と時間使用料を取るようにすればいい副業になるからだれか立候補して駐車場も埋まっただろうに。

  • スムログに「グランドメゾン品川シーサイドの杜」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
バウス板橋大山
グランドメゾン武蔵小杉の杜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸