東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランドメゾン品川シーサイドの杜《契約者専用》」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東品川
  7. 品川シーサイド駅
  8. グランドメゾン品川シーサイドの杜《契約者専用》
契約済みさん [更新日時] 2025-02-17 09:20:49

グランドメゾン品川シーサイドの杜の契約者専用スレです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/606329/

所在地:東京都品川区東品川4丁目24番1(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線「品川シーサイド」駅徒歩3分、
   京急本線「青物横丁」駅徒歩6分
売主:積水ハウス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:積和不動産株式会社



スムログ 関連記事
入居前に管理費があがるってあり? 【お便り返し】
https://www.sumu-log.com/archives/14874/

[スレ作成日時]2017-04-12 22:04:11

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン品川シーサイドの杜口コミ掲示板・評判

  1. 8900 住民板ユーザーさん3

    キッスルームのリニューアル案を見て、これに250万使うのはもったいないと思いました。
    予備費や余剰金は住民から集めた大切な公金です。
    使い道はよく考えていただきたいです。

  2. 8901 住民板ユーザーさん2

    >>8895 住民板ユーザーさん2さん

    季節的なものなんでしょうか?

  3. 8902 住民板ユーザーさん7

    >>8852 住民板ユーザーさん1さん

    使用時間ではありませんが、土日曜午前中はほぼ借りる事が出来ません。その後に子供の自転車をとりに下にいくと、自転車がたくさん残ってることがありました。
    朝から鍵を確保してる方がいるのでしょうか、、

  4. 8903 住民板ユーザーさん2

    >>8902 住民板ユーザーさん7さん
    土日の12時から14時くらいに自転車借りにいくと、たまにですが、自転車の鍵返してすぐ次の自転車借りてるご家族を見かけます。私がこれまで見かけた家族はみな2台借りてましたね。
    自転車が全部貸し出されてるのに駐輪場には自転車が複数台残ってるケースはよく見かけます。しかも数台はバッテリーささったままなので、思わず笑ってしまいます。


    自転車借りた履歴はすぐ出せるので、カメラと照合すれば、すぐに悪質なケースは特定されると思うのですけどね。

  5. 8904 住民板ユーザーさん1

    >>8899 住民板ユーザーさん1さん
    我が家も後から上の階の方が引っ越してきてドンドンとなるようになりましたが、大人の足音だと感じることがあるので、お気持ち少しわかります。
    根拠を問われると悩ましいですが、上の階の方が引っ越されてきてから、さまざまなドンドンという音を聞くにつれ大人の足音と子どもの足音がわかるようになってきました。衝撃音が全然違います。

    我が家の場合、大人の足音が響く時は19時から22時近くまでリズミカルにドンドンなるので最近はリングフィットなどの身体を動かすゲームをマットも引かずにやってるのだろうなと想像してます。
    子どもと思われる足音は仕方ないなと思えますし、実際うるさくても許容できるのですが、その反面、大人の足音でリズミカルに数時間ドンドンとされるのはこたえます。
    せめてマットひいてほしいです。

  6. 8905 住民板ユーザーさん1

    >>8903 住民板ユーザーさん2さん
    その使い方はルール違反ではないのでしょうが、マナーとしては微妙ですね。
    ただ、私は利用したことがないですが、3時間は短いのではないでしょうか。友達のところに遊びに行くとかは、3時間では厳しいです。
    それほど利用する人が多いなら、増やすことも検討してもよいかもしれません。
    電動でなければそれほど高くもないので、遊具の250万円を減らして10台くらい購入できます。

  7. 8906 住民板ユーザーさん1

    >>8904 住民板ユーザーさん1さん
    リングフィットを知らず、ググって知りました。流行っているのですね。
    こういうものは確かにマットなどの対策をしてほしいですが、このように、それなりの頻度で音のことが話題になるのが心配です。
    人によって感じ方が違うでしょうが、話題になっている恵比寿のマンションのような施工不良でなければよいのですが。

  8. 8907 住民板ユーザーさん2

    大型遊具歓迎!と思ってましたが、なんともいらないセレクト…安全性とか考えると難しいのかもしれませんが、あまりにもつまらなさそうな遊具なのでその値段なら本当にいらないですし、私もチャイルドシート付き自電車増やす方に賛成です!上段もあるので難しいかもですが、今の普通のレンタサイクルにチャイルドシートつけるのでもいいかなと思ってしまいます。流石に元の台数増やすのは宅配ボックスにも影響が出て、お金かかりそうなので。

  9. 8908 住民板ユーザーさん1

    削除










  10. 8909 マンション住民さん

    キッズルームは普通に賛成に入れました
    250万って上にある写真の遊具1つではなく、添付資料にあった全体的に統一感を持たせたリニューアルをするための金額ですよね。であれば妥当な水準だと思います。これが毎年かかりますとかならうーんとなりますが、1度導入すればあとはかからないわけだし、これだけ子供が多いマンションなら導入したほうが良いのではないかと思いました
    たとえばマットとかでもいいですが、大型の遊具ってやそれに付帯するものってそもそもかなり高いんですよね。だから別に今回の案がぼったくり案だというわけではないと思います。

  11. 8910 住民板ユーザーさん1

    >>8898 住民板ユーザーさん2さん
    特大のテンプレートwww

  12. 8911 住民板ユーザーさん4

    >>8905 住民板ユーザーさん1さん
    増やすついでに電動自転車の置き場広げて欲しい。狭すぎません?
    返す時に周りの自転車にぶつからないようにはしてますが、重いので結局ぶつかっちゃうことも多くて

  13. 8912 住民板ユーザーさん4

    >>8909 マンション住民さん
    これだけ子供が多いマンションなら導入したほうが良いと言いますが子供が保育園、幼稚園に行っていてキッズルームを利用することがないご家庭も多いですよ。
    うちもそうですし。
    利用希望者の多いレンタサイクルは公平性の観点から有料にする案が出ていたので、大型遊具が導入されるのならキッズルームも有料にしたらいいかもしれませんね。

  14. 8913 マンション住民さん

    >>8912 住民板ユーザーさん4さん
    レンタルサイクルが有料というのは、一部の人の身勝手な行動による自転車の占拠、そもそも数が足りてないという問題、ようすに使いたくても使えない需給の問題だと思うので、それをお金でバランスさせようというのはよくわかります。しかしそれ例にだしてキッズルームを有料というのはちょっと違いませんか?
    もしキッズルームが大人気で遊びたい子がなかなか遊べないとか、一部のグループがいつも占拠していてほかの子が入っていけないとか、そういう状況だったら有料化もアリだと思いますが、現時点では単にスペースだけあってあまり遊ぶものが無いという寂しい状況を良くしませんかという状態ですよね。この時点で自転車が有料ならキッズも有料だ、というのは早い気がします。

  15. 8914 住民板ユーザーさん4

    >>8913 マンション住民さん
    理事会通信によると4月に備品代15万を使って小型玩具を導入したとか。
    既存のプレイマットと玩具でマンション内のキッズルームとしては十分な設備だと思いますけどね。
    有料化はあくまでも1つの案なのでそんなにムキにならないでくださいね。

  16. 8915 住民板ユーザーさん2

    >>8914 住民板ユーザーさん4さん

    そう思います。キッズルームというよりベビールーム。年長の息子を遊ばせるにはかなり気を使うので、使用していません。

  17. 8916 住民板ユーザーさん7

    >>8915 住民板ユーザーさん2さん

    ベビーのお母さん達の憩いの場みたいになっていて、ママ友の話に夢中で時々、知らない赤ちゃんの遊び相手になってます。

  18. 8917 住民板ユーザーさん2

    一年点検、なんでこんなに対応がひどいの!
    入居時から気になってて、一年様子見てって事で我慢してたのに、
    いざ一年経ったらクレームかのような対応。
    元々はちゃんと仕上げなかったそっちのせいだろうに。
    施工レベル、管理レベルが酷すぎる。

  19. 8918 住民板ユーザーさん3

    >>8912 住民板ユーザーさん4さん
    利用しない家庭もある、なんて言い出したら何もできないのでは?

    例えば
    エレベーターを綺麗にする!
    →1階の人使ってないので2階以上で勝手にやってください

    レンタサイクルを有料に!
    →マナーの悪い一部住民の問題でルール通り使ってる人を巻き込まないで!

    ライブラリーの本を増やしたい!
    →ライブラリー使いませんけど?

    これだけの人数いるマンションで全世帯が使うものなんてないでしょう。
    使わない家庭もあるからNG、とかじゃなくもう少し建設的に話したら?と思うけどね。

  20. 8919 住民板ユーザーさん3

    >>8917 住民板ユーザーさん2さん
    まぁ向こうからしたらクレーム対応でしょう
    だから?という話で、伝えるべきこと伝えてきちんと対応してもらいますが。

  • スムログに「グランドメゾン品川シーサイドの杜」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
クレヴィア西葛西レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸