ご相談です。
同じフロアの方が玄関扉を常に開けていて、タバコの匂い含め、色んな生活の匂いが廊下中漂ってます。
こういうのって、直接ご本人に言うしか方法はないのでしょうか、、、
こちらにお住まいの方に伺いたいのですが、駐輪場は雨に濡れないマンションの1階にあるのですか?
賃貸か中古物件が出たら購入したいと思っております。
他にも住み心地や何か気になる点、おすすめの点、ざっくりで申し訳ございませんが教えて下さいませ。
駐輪場に関しては夫が外には置きたくないと言うロードバイクを3台所有しているので、我家には割と重要なのです。
宜しくお願い致します。
快適に暮らせるよう高い管理費を払うのもやむなしと思って払っているが、なんでこんなことになるのだか。住民としては本当に怒り心頭です。
何故拳銃を所有するような人が入居していたのでしょうか?
このマンションにはファミリー層、小さい子供も沢山います。
お洒落な植栽の外観とかどうでもいいので、管理会社、管理組合は臭いものには蓋をせず、二度とこのようなことがないよう原因を徹底的に精査して、住民が安心して暮らせるよう今後の対策案を周知してもらいたいです。
今後は物件価格や賃料などへの影響は出てきそう。
管理会社や管理組合の審査体制で精査できるかなとの疑問を持っています。
二度とこういう事件が出ないように、対策を考案してください。
とりあえずは今回どういう経緯で反社が入居したのかは精査できるでしょう。
区分所有者なら積水に、賃貸なら不動産屋に賠償請求は必要でしょう。今後の為にも。
https://allabout.co.jp/gm/gc/434190/2/
在宅ワークの気分転換にコミュニティサロンを時々使わせて頂いています。先日もPC持って4階に行ったのですが
Uber eatsのお兄さんがYouTubeを見ながら(イヤホンなしで!)お昼のお食事をとられてて
音を消してください、飲食禁止ですよとも言えず自宅に引き返しました。。。
なぜ入居者じゃないのに入り込めたのか、
いや入居者なのか?などモヤモヤ。
いつもマンション裏エントランス(駐車場側)の車寄せスペースに長時間、運転手を待たせている人がいるのですが、たまたま私がよく遭遇するだけなのか、そう思っていらっしゃる方いますか?本当によく見かけて、長時間停めているため迷惑極まりないのですが
今しれっと6480万円に値上げしてますね。
まあ売れないでしょう。
いかがわしい店舗や反社の事務所になることだけは勘弁してほしいですね。
そこは管理組合で厳しく注視してほしいですね。
本当に最悪でした。廊下しかサイレン鳴らないのは普通なんですか?たまたま気づいたからよかったものの締め切ってたら部屋内まで聞こえなかったですし、気づいて廊下に出たらもう既にすごい煙でした(18階以上ですが)