大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プレサンス レジェンド 琵琶湖(契約者・住民専用)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 滋賀県
  5. 大津市
  6. 茶が崎
  7. 大津京駅
  8. プレサンス レジェンド 琵琶湖(契約者・住民専用)
契約済みさん [更新日時] 2023-08-29 04:49:07

プレサンス レジェンド 琵琶湖の契約者・住民専用の住民スレです。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/594937/

所在地:滋賀県大津市茶が崎字小麦尻1番15、字南尻深8番1(地番)
交通:JR湖西線「大津京」駅徒歩7分、京阪電鉄石山坂本線「皇子山」駅徒歩8分
間取り:1LDK~4LDK
住居専有面積:50.48㎡~171.62㎡
売主:株式会社プレサンスコーポレーション
施工:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:グローバルコミュニティ株式会社・株式会社プレサンスコミュニティ

[スレ作成日時]2017-04-10 17:16:08

[PR] 周辺の物件
ジオ島本
プレディア京都桂御所

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレサンス レジェンド 琵琶湖口コミ掲示板・評判

  1. 885 住人 2018/10/01 14:35:10

    >>883 住民板ユーザーさん1さん
    ドタドタ音を撮って見てもらった方がよいのでは?管理人に相談するとか。
    うちはジョイントマット敷いたり、冬はふかふかのスリッパを履かせるなどしています。

    マンション住民全員が配慮する必要があると思います。出来ないなら一軒家に住めばいいんですよ。

  2. 886 住民板ユーザーさん1 2018/10/01 21:39:18

    >>875 匿名さん

    873です。
    本当に居住しています、D棟です。

    直床なんで防音に優れていることは無いはずです。
    まぁ普通レベルでしょう。

    普通の生活では全く響かないでしょうが子供の飛んだり跳ねたりはやはり響きます。

    お子さまのおられる家庭はしつけをされるかマットやじゅうたんを敷かれる対策位はして頂きたいと思います。

  3. 887 匿名さん 2018/10/02 04:16:47

    ここ二重床じゃなく直床なの?
    初めて知った
    それなら音が響いてもしょうがない

  4. 888 匿名 2018/10/02 04:44:10

    あなたいい加減なことを言うのは、やめなさい。
    二重床より、直床の方が遮音性が高いのは、定説ですよ。
    最近のマンションは、ほとんど直床で二重床はそれ以下の物ですよ。
    知らないのですか?驚きです。

    このマンションを買うときには、あらゆることを考えての判断です。
    フラット35が付いているのも、このマンションがあらゆる基準をクリアしている指標です。




  5. 889 住民板ユーザーさん4 2018/10/02 23:43:55

    直床なんて当たり前だけど、ちょっと薄いのが問題!

  6. 890 匿名 2018/10/03 01:06:42

    薄くないですよ。数値をご存知ですか?そして数値の意味は、わかっておられますか?

  7. 891 住民板ユーザーさん2 2018/10/03 02:23:11

    >>890 匿名さん
    なによりも現に音がよく響いて困っている
    というのが現実である
    というのが問題なのですが

  8. 892 名無し 2018/10/03 03:15:58

    >891:住民板ユーザーさん2

    他とくらべてどのくらいよく響いているのか?
    客観的なデータあるん?

  9. 893 住民板ユーザーさん8 2018/10/03 05:08:21


    客観的なデータはなく、数値として測ることが出来ないのでこちらで皆さんがどう感じておられるか投稿させていただきました。
    構造上問題がないのであれば、単に入居者の問題なのだなと結論付ける他ありませんね。
    実際騒音問題を感じていない方もいらっしゃるということですしね…

  10. 894 匿名 2018/10/03 06:33:27

    騒音問題は割合でいうと総戸数の2~8パーセントの割合で起こるそうです。(大きな騒音問題から小さい騒音問題含めて、騒音のクレームという点で)
    これは、三井などの財閥系の高級マンションでも同じだそうです。

    この範囲を大きく超える数のクレームならば、構造上の問題も考えられるそうです。

    新築の場合どんな方が入居されるかはわかりませんから、こればかりは運という事になるのでしょうか。









  11. [PR] 周辺の物件
    シエリア京都山科三条通
    ウエリス島本
  12. 895 住民 2018/10/03 08:24:41

    小さな音でも気になる神経質な人もいるし主観でいきなり構造がどうのこうのはないんじゃない?
    構造がどうの言ってる人は、読んでる限りみんな素人意見みたいだし。

  13. 896 住民板ユーザーさん6 2018/10/03 11:37:12

    >>890 匿名さん

    業者のような上から目線なんで、それなら実測値と数値が合っているか調べてもらえませんか?またその数値が薄くないというデータをお願いします。
    気になって全然寝られないので困っています。

  14. 897 住民板ユーザーさん8 2018/10/03 15:31:05

    896:住民板ユーザーさん6

    自分が気になってるのになんで人に頼んでんねん。
    安心したいなら自分で雇うなり調べるなりしなはれ。

  15. 898 住民板ユーザーさん5 2018/10/04 03:52:19

    なんにせよ響くことは間違いない

    マンションは集合住宅ということを念頭において各自気を使って生活願いたい

    どうしても子供たちを走り回らせたい、大声で騒ぎたいという方は戸建てに引越して下さい

    まぁこんなことは常識の範疇だし、モラルの問題

    せっかくの素晴らしいロケーションのマンションなんだし楽しくしていきましょうよ

  16. 899 匿名 2018/10/04 04:36:19

    音出してる人に言うのが一番手っ取り早いでしょう。
    ここで構造がどうの、モラルがどうの言っても当事者が見てない限りは解決しないし。

    そこで逆ギレでもしたら、また考えるということで。

  17. 900 住民板ユーザーさん1 2018/10/04 07:08:37

    子どものドタバタ音をどうしても避けたいなら大人向けの駅直結タワーでも住むしかないですね。諦めましょう。

  18. 901 住人 2018/10/04 08:20:34

    気をつけていても子供の足音は出てしまいます。
    それすらも無理だと言うならちゃんと構造を理解した上でマンションを購入した方がよいのでは?
    一方的に足音が悪いと言いますが集合住宅と分かって購入されてますよね?
    静かなのを希望されてるなら一戸建てを購入すればいいのに。

  19. 902 住人 2018/10/04 11:14:40

    >>901 住人さん

    驚きのお言葉

    あなたの下だけは住みたくない
    あたってしまった人は最悪だな



  20. 903 匿名さん 2018/10/04 11:17:07

    一戸建ても、変わった人が住めば色々トラブルあるけどね!

  21. 904 住民板ユーザーさん1 2018/10/04 14:45:06

    足音無理なら最上階か一戸建てへ。
    まぁ、無理な人が下の階を買われるんでしょうがね。

  22. 905 住民板ユーザーさん5 2018/10/04 20:44:33

    普通の生活音ならいいんですよ
    ただ大声で騒いだり、子供が跳んだり跳ねたりするのは如何なものかということです
    騒音出す側を擁護する人達もおられるみたいなんで、やはり色々な人がおられるんだなと思いました

  23. 906 匿名 2018/10/04 22:13:32

    905:住民板ユーザーさん5

    気を付ける事は出来ても子供に完璧を求めるのは無理だし、それを許せない人か許容出来る人かの違いでしょう。

    保育園建てるのに五月蝿くなるとか文句言う年寄りいるくらいやし。

  24. 907 住民 2018/10/05 03:04:53

    家族と台風で過ごしましたが…
    風の音もあまり気になりません。
    音は、気になり始めたら
    気になるし…
    どうしても無理ならお菓子を持って
    少しうるさいですがと…
    優しくいかがですか?
    同じ住人どうしなので…
    私は、それより壁が
    少しキズがつきやすいのかなぁ~と
    思います?
    皆さんは、どう思われますか?

  25. 908 住民板ユーザーさん1 2018/10/05 11:10:40

    私も少しキズがつきやすいなーと思ってました。
    業者の道具がスレたのですがはげてしまいました。

  26. 909 住民板ユーザーさん1 2018/10/06 06:14:41

    壁の弱さ、同感です。壁紙すぐ破けちゃいますよね。
    ところでエレベーター内の緑の養生っていつとれるんですかね?そろそろいいでしょって思うのですが。

  27. [PR] 周辺の物件
    シエリア京都山科三条通
    ジェイグラン京都西大路
  28. 910 匿名希望 2018/10/08 11:18:31

    廊下の共用部分に物を置くなとありましたが、ベビーカーも傘立ても駄目なのは厳しすぎると思いました…アルコーブなので良いと思っていましたが、駄目なのですね…
    営業の人はアルコーブにベビーカー置けるとおっしゃってた気がするのですが…

  29. 911 住民板ユーザーさん8 2018/10/08 20:28:07

    >>910 匿名希望さん
    私も営業の方から同様にお伺いしておりましたので、今回の貼り紙でびっくりして規約を確認してみました。
    するとアルコーブは住居者に専有使用権?はあるものの共有部で、室外機以外の設置はダメみたいですね。
    でも管理は使用権のある者で行うべしで清掃も各々でしてくださいという風に捉えました。
    見解合ってますかね(^_^;)
    ダメと言いつつ黙認してるマンションもあるようで、うちのマンションは厳しめなのかなとも思いますが、しっかり規律を正そうという姿勢自体は悪くないかと思います。もっと他にもあるやろ!とは思いますが(笑)

  30. 912 住民板ユーザーさん8 2018/10/08 20:51:26


    申し訳ありません、
    "専有使用権"ではなく"専用使用権"でした!

  31. 913 住民板ユーザーさん1 2018/10/08 22:52:18

    ロードバイクとか置いていいって聞いてたのに。

  32. 914 匿名希望 2018/10/09 00:04:56

    >>911 住民板ユーザーさん8さん
    私も急いで確認しましたが、おっしゃる通りだと思います。
    規則なので守らなければいけませんよね、、
    今日取り急ぎアルコーブに置いてある物を室内にしまいたいと思います。

  33. 915 匿名希望 主婦 2018/10/09 01:30:42

    D棟にお住まいの方にお伺いします。洗面ボウルですが、おしゃれなデザインとのことですが、小さくないですか?
    顔を洗う時、ボウルの奥行に対して蛇口の張り出しが大きいし、水滴の飛び散りを気にして頭をちょっと奥にやるとカウンターに当たります。
    オプション会で、おしゃれなものより実用性のあるデザインをと申しましたが、D棟はこの型に決まってるとのことでした。実際使用してみて「やっぱり」と。

  34. 916 購入済み 2018/10/09 07:28:46

    洗面ちょー使いにくい。小さいし。
    頭ぶつけるし。
    マンション側に伝えましたが、そーゆーもんらしい。
    やり直そうと思ってます。

  35. 917 主婦 2018/10/09 09:24:10

    ささいなことですが毎日のこと、洗面のたびストレスを感じるようなら、やり替える方がいいのかも・・ですね。
    費用のことを考えると、すぐにとはいきませんが、
    どなたか良心的な業者さんご存知の方、紹介していただけたらありがたいです。

  36. 918 住民板ユーザーさん1 2018/10/10 14:39:54

    どこの部屋でしょう。
    大音量で音楽鳴ってませんか?
    テレビなど消してベランダに出たら分かります。

    昨日もこのくらいの時間になっていたような。

  37. 919 住民板ユーザーさん1 2018/10/10 14:41:11

    今ですが窓を開けていると大音量で音を出しているひとがいます。みなさん聞こえましたか?

  38. [PR] 周辺の物件
    シエリア京都山科三条通
    ジェイグラン京都西大路
  39. 920 住民板ユーザーさん8 2018/10/11 00:39:34

    こわっ迷惑な人ですね。
    それってどの辺ですか?

  40. 921 住民板ユーザーさん1 2018/10/11 07:11:21

    B棟よりのC棟です。その付近で音がして玄関にでても聞こえていました。

  41. 922 住民板ユーザーさん1 2018/10/11 09:54:31

    下の方ではないでしょうか?
    きっと今日も同じような時間に音がしそうです。

  42. 923 住民板ユーザーさん8 2018/10/12 13:47:13

    大音量の正体は ドリームの閉店前の音楽では?
    毎晩 同じ時間に結構 響いてきます。

  43. 924 住民板ユーザーさん1 2018/10/12 14:54:45

    毎日窓を開けてるんですが聞こえたのが2日ぐらいでしたね。どこか場所を探したんですがドリーム付近は音はしていませんでした。

  44. 925 ??? 2018/10/13 02:43:51

    管理会社が頼りなさすぎと言うかいい加減しっかりしてよ。全体に管理人不要。できたての管理人は善かったのに・・・癒しのあの方カムバック、首長ーくして待ってます(安月給言ってた)カワウソ。

  45. 926 匿名さん 2018/10/20 08:33:54

    転売屋の部屋は全部で何戸売りに出てるか解らんけどYahoo不動産だとこれだけ出てる
    3階とか5階とか平米単価50万円くらいでも高く感じるけど他の部屋すごいな


    プレサンスレジェンド琵琶湖
    2,580万円 3階 / 南東 50.48m2 / 1LDK
    3,580万円 5階 / 南東 69.8m2 / 3LDK
    4,520万円 11階 / 南東 73.9m2 / 3LDK
    6,280万円 11階 / 南東 103.26m2 / 2LDK
    4,580万円 13階 / 南東 73.9m2 / 3LDK
    1億880万円 14階 / 南東 158.4m2 / 4SLDK

  46. 927 買い替え検討中さん 2018/11/02 11:57:00

    公園が日に日に綺麗になっています。毎日のように誰かが手入れをして下さっています。台風で折れた松の枝が取り払われていました。まだまだ折れた枝はありますが、機械や手作業両方で、整備されてきています。感謝。

  47. 928 住民板ユーザーさん1 2018/11/09 00:45:35

    お風呂のシャワーですが、お湯、出してからお湯になるの遅く感じるのですが、みなさんどうですか?

  48. 929 住民板ユーザーさん1 2018/11/10 06:26:23

    >>928 住民板ユーザーさん1さん
    なんとなく感じていました。

  49. [PR] 周辺の物件
    THE RESOCIA 下鴨
    THE RESOCIA 下鴨
  50. 930 住民板ユーザーさん2 2018/11/10 06:30:45

    マンションは4棟にわかれてますが、住所表記は部屋番号てすよね。
    コンシェルジュさんが説明するにも〇〇棟のエレベーターですというようですが、
    いつもうちの棟だけは単体のエレベーターなので、違う棟で迷われてきます。
    説明するにも場所が伝わりづらく疲れます。管理人さんにも案内表記設置してほしいといいましたが、ほんと不備すぎてがっくりします。

  51. 931 住民板ユーザーさん1 2018/11/10 14:57:45

    >>929 住民板ユーザーさん1さん

    お風呂だけではなく、台所も洗面所もですよね?冬に近づくにつれて感じます…

  52. 932 住民板ユーザーさん3 2018/11/11 00:29:14

    琵琶湖虫がすごいです。
    対策方法あるかなぁ~

  53. 933 住民板ユーザーさん2 2018/11/11 00:54:03

    >>931 住民板ユーザーさん1さん

    流れが微妙に時間かかりますね。
    毎日掃除してますが、詰まったのかと思いました。季節に関係あるんですかね

  54. 934 住民板ユーザーさん2 2018/11/11 00:55:13

    >>932 住民板ユーザーさん3さん
    もう、びっくりですね!
    でもすぐ死んじゃうのかな?
    死骸が凄いです。
    玄関側は大丈夫でしたね。

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [プレサンス レジェンド 琵琶湖]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ジオ島本
    グランカサーレ京都西京極

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ブランズ京都河原町通
    シエリア京都山科三条通
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    シエリア京都山科三条通
    スポンサードリンク
    シエリア京都山科三条通

    [PR] 周辺の物件

    シエリアシティ大津におの浜

    滋賀県大津市におの浜2丁目

    3799万円~6419万円

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    68m2~84.14m2

    総戸数 708戸

    シエリア京都山科三条通

    京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

    3540万円・5490万円

    1LDK・3LDK

    42.92m2・68.42m2

    総戸数 59戸

    プラネスーペリア グラン大津瀬田

    滋賀県大津市大萱1丁目

    3598万円~5658万円

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    62.78m2~80.79m2

    総戸数 252戸

    ライオンズ鴨川東

    京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

    6,400万円~1億円

    2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

    61.24m²~61.44m²

    総戸数 27戸

    THE RESOCIA 下鴨

    京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

    5890万円~7790万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    58.13m2~76.08m2

    総戸数 22戸

    ウエリス京都 東山五条通

    京都府京都市東山区五条橋東4丁目

    未定

    1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    63.98m²~131.14m²

    総戸数 65戸

    ブランズ京都河原町通

    京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

    4320万円~2億5290万円

    1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

    32.68m2~119.71m2

    総戸数 146戸

    ジェイグラン京都西大路

    京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

    4298万円~5698万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

    58.3m2~75.9m2

    総戸数 156戸

    グランカサーレ京都西京極

    京都府京都市右京区西京極堤外町10番

    4500万円台~7800万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    61.53m2~86.35m2

    総戸数 77戸

    プレディア京都桂御所

    京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

    未定

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    69.16m2~92.7m2

    総戸数 108戸

    ユニハイム エクシア樟葉

    大阪府枚方市南楠葉1丁目

    5348万円~7058万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    67.51m2~83.48m2

    総戸数 51戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4390万円~6890万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

    68.29m2~80.47m2

    総戸数 362戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4000万円~7490万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~90.85m2

    総戸数 296戸